• 締切済み

病気で挫けそうな時の気持ちの持ち方

30代女性です。 今まで胃腸疾患、アトピー、目の病気など、色々な病気になり、その度に何とか乗り越えてきました。 そして今回また、新たな疾患にかかってしまいました。 我慢できない程のかゆみや、不快感が続いており、病気に行っても異常はなし。 今までもそうでしたが、原因不明の慢性病が一番辛いです。 今日はずっと泣いて過ごしてしまいました。 不安になりすぎて、このままではパニック障害など、精神面での病気も併発してしまうのではないかと、また不安になり。 いつも悪い方へと考えてしまう自分の弱さが大嫌いです。 世の中には、もっと辛い病気や、それに立ち向かう心の強い方がたくさんいらっしゃるのに自分は情けないです。 でも、治らないなら、上手く付き合っていくしかないですよね。 病気と共に生きていくためには、どのような心持ちでいれば良いか、喝とアドバイスをお願いいたします! またパニックにならそうな時に落ち着く方法を知ってる方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#196767
noname#196767
回答No.3

私もアトピー持ちです。この病気の辛さは、経験した人にしか分からないですよね。 見た目が悪いので、学校では気持ち悪がられ、薬の眠気が強いので、学校の成績も落ち親に叱られる。睡眠がまともに取れないので、20代半ばで私はうつ病を併発してしまいました。うつ病併発して人格が変わってしまったので、やっとそこで親に病気の事を理解して貰えました。 今私も30代ですが、10代20代は苦しみもがきながら過ごした記憶が殆どです。 >>いつも悪い方へと考えてしまう自分の弱さが大嫌いです。世の中には、もっと辛い病気や、それに立ち向かう心の強い方がたくさんいらっしゃるのに自分は情けないです。 この考え方が実は危ないんです。精神科の医師から言われました。病気に立ち向かう気持ちは大事ですが、頑張りすぎると脳がオーバーヒート起こしてしまい、うつ病やパニック障害を発症してしまいます。 例えば、ガンであれば治る病気なので、一時的に病気に立ち向かう気持ちは凄く大事だと思います。ですが、アトピー等の慢性疾患は治らない病気なので、一生死ぬまで立ち向かうハメになります。ずっと気持ちを高く持ち続けたら、誰でも疲れ果ててしまいますよね?もっとお気楽に考え、もっと周りの人を頼って下さい。 >>またパニックにならそうな時に落ち着く方法を知ってる方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。 これはうつ病になってから色々試しましたが、私個人的に一番効果があったのは瞑想です。呼吸に意識を向け、頭の中を真っ白にするように訓練します。不思議とリラックス出来てお金も掛からないので結構お勧めです。瞑想の本色々売ってますので、一冊購入してみてはどうでしょう?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

体の内部がどこかおかしいのに、医療機関の検査には数字で出ないから誰も信じてくれない。わかります、わかります。 痛いとかかゆいとか、自己申告の場合、気のせいだと言われて信じてもらえないからさらにストレスで落ち込みます。 理解者を近くに作り、弱くなったら甘えさせてもらう。これは必要です。 病気の子供に付き添う母のような存在を自分なりに作り、辛い時は無理しないこと。体が悲鳴をあげているんですから、たくさん寝て、よく食べてよく出すのは基本。 義務感の強い人は自分に無理を押し付けているので、時々解放させてあげる。 ところで生命の母は海。海水に浸かってゆっくりすればデトックスまで出来ます。温泉もいいな。携帯や時計やテレビの無い静かな時間を週末だけでも過ごしたら現代病は収まってくれそうですが。 現代は目と耳と頭と気を使いすぎ。そう思いませんか。

miyake4242
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検査結果に出ないと、お手上げと言われたり気のせいだと言われる..その通りです。冷たい言葉をお医者様から言われると、余計に弱ってしまいます。 理解者を作るということ、本当に大切ですよね! 幸いにも、婚約者が、いつも親身に聞いてくれて、励ましてくれたり、笑わせてくれたりします。 この存在が精神安定剤みたいになっていて、とてもありがたく感謝しております。 そんな彼にも必要以上に心配や迷惑をかけたくないので、できるだけ楽しいことにも目を向ける努力をしてみます。 私の目標?は体調が悪くても、なんとかなる!と笑ってられるようになりたいです。 確かに現代は色々使いすぎですね。 この不調も体からのサインと受け止めて、ゆっくり静養したいと思います。

回答No.1

作家の三浦綾子さんは、 多くの病気をなさったのですが……彼女の 闘病に就いて1つ1つ知ってみませんか。 質問者さまにも、必ずや、 参考になるとおもいますよ。 Good Luck!

miyake4242
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そちらの作家さんは存じ上げておりませんでしたが、色々な病気を克服されたんですね。 是非、調べてみようと思います。 教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病気になった時の振る舞い方、気持ちを教えて下さい

    今大学生なのですが過敏性腸症候群となってしまい、胃の痛み、不快感がとてもあります。 自分としては明るい性格だと思うので明るくしたいのですが胃の病気のためなかなか明るく振る舞うことができず自己嫌悪に陥りがちになってしまいます。(自分としてはやはりまじめな性格だと感じています) また病院(精神科、内科)にも言っており薬は服用しています。 友達にも胃の病気だから、とは言っているのですが毎回言うのも正直辛いし、悲しくなってしまいます。 飲み会などもあるのでなおさら辛いと、ここ最近感じたもので質問しました。 こんな状態の時、どんな気持ちで居ればいいのか?質問というかアドバイスをよろしくお願いします(心構えとして)病気に対するアドバイスでも構いません。分からないことがあれば捕捉します。本当に困っていて・・・回答、アドバイスよろしくお願い致します。

  • アトピーと併発する病気

    子供のころからアトピーで20代前半の男です。今後の人生設計のためにもアトピーと併発しやすい病気をご存知でしたら教えてください。 今のところ私は網膜はく離、結膜炎、喘息、ぐらいしか知りません。 もし深刻な病気が併発する可能性が普通の人より高いのならば、今のうちから生活習慣に気をつけておきたいのです。 上と重複する部分もありますが、ステロイド軟膏の長期使用のためにかかりやすい病気などもご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 病気でつらくても前向きな気持ちになるには

    病気でつらくても前向きな気持ちになるには 私はうつ病のために、よく頭痛がしたり、体全体もひどいだるさに襲われることがあります。 こういう時は、気分も優れずネガティブな感情に支配されます。 体が思うように動かなくて、自分自身がイヤになります。 体がつらいと、ただただ つらいつらい という考えしか頭には浮かばず、 仕事をしていても機嫌が悪いと誤解をされてしまいます。。 体がこんな風につらい時にでも、その状況をポジティブに受け入れるには、どういう 思考をしたらいいでしょうか。 痛みは誰にでも不快な症状だと思うのですが、それを不快だとは思わずに過ごすことって 難しいでしょうか。 (もう何年もこういった症状に悩まされているので、ここ数年の私の感情の多くが不快感に 支配されているように感じます。そのせいか顔つきもなんだか怖い…) 病気のほうは治るまではまだ時間がかかりそうなので、この不快な症状ともうまく 付き合っていけたらという思いです。 病気でつらい思いをされていても、前向きに頑張っている方もいらっしゃいますよね。 そういう方々の強さを見習いたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 気持ち悪い

    私は、最近ずっと気持ち悪い状態が治りません。 とくに夜は我慢できないくらい気持ち悪くなって、こわいし、とても不安です。 他にも、頭痛、胸痛、腹部不快感、ムカムカなどの症状もあり、病院に行ったらパニック障害と言われ、薬を貰ってそれを飲んでいるんですけど、やっぱりすぐには治らなくて、気持ち悪くて辛いし、もしかしたら、パニック障害じゃなくて、他の病気なんじゃないかとマイナスなほうにばかり考えてしまいます。 少しでもこの症状が無くなればいいんですけど、どうすればいいか分かりません。 どうすればいいんでしょうか?

  • 何かの病気が隠されているのでしょうか。HIV?

    何かの病気が隠されているのでしょうか。HIV? 数年前から免疫機能の低下を感じてます。 過敏性胃腸炎 (原因不明の胃もたれ・慢性下痢が続いたため。一年弱で完治。) 花粉症 (4年前からで、重症ではありません) 慢性にきび (急に21歳から出始め、半年前から徐々に改善。完治には至らず。) 湿疹 (半年前から発症。何かのアレルギーだろうと診断。) 体が痒い (半年前から発症。アトピー体質をもっているのかもと診断。) 単純ヘルペス (4ヶ月前に初発症。口や顔にでき顔面にポツポツ広がります) このような症状が出るようになり、免疫機能が低下してるのかなぁと感じました。 生活習慣、食事など、基本的なところから改善しているのですが、次から次へと病気が出てきます。 心身的な面から出ているのかもしれませんが、日常に特に大きなストレスを感じてないと思います。 病気があること自体にはやっぱりストレスを感じます。 急に皮膚の疾患が次から次へと出てきて、何かの病気が隠されているのかと心配です。 もしかして、HIVに感染していて、免疫機能が低下しているのかもと心配になりました。 ヘルペスとか湿疹とか、一時は治るんですが再発する病気のようで、ただ免疫機能が低下しているのか・・ HIVの検査をしなければ・・と考えながらも怖くてずっと行ってません。 内臓が悪いのでしょうか。 健康になりたい・・

  • 彼が病気です

    初めてここを見つけて書いています。彼が慢性腎不全です。私と付き合う前からのことです。それでも前向きに頑張っています。大好きですが、一緒にいることは将来結婚を考えます。ですが、慢性腎不全はこれから進行する病気です。20年後透析が必要になるかもしれません。生活を考えてしまいます。透析患者さんでも社会復帰されている方はたくさんいます。現在の食事療法や腎不全の治療、透析にかかる費用、尿毒症、透析などによる合併症、うつの発生が多いことについても調べました。私は彼と一緒にいられるような、自分の考えを転換させてくれるような目からウロコ的な何か考えを求めて調べました。でも自分が調べれば調べるほど不安が強くなります。今後落ち込む可能性のある彼に対して、そばにいて本当は応援してほしいはずの私が、不安を出してしまっては、彼がしんどいと思いますが、今の私にはそれを出さないで前向きに彼と頑張るという自信はありません。それならお互いのために別れたほうがいいのではと彼にも言われましたが、決められないでいます。病気のことを考えなければとても幸せですが、そういうわけにはいきません。彼と一緒にいるなら、私も今から患者になったつもりで生きる必要があると思います。味覚障害がないのに薄味のものを食べなければならない人の前で、自分だけ普通の食事をすることはできません。今は普通の生活ができていても、働き盛りのころ、子供にお金が必要になるころに透析となる可能性はとてもあります。なぜ私はこういう考えかたなのだろう、その人ではなく疾患をクローズアップしてみてしまうのだろうと自分がとてもいやです。吐き気がします。でも、こういう思いが自分の中にあるのが事実です。こういう思いがあるという時点で彼と一緒にいることは無理なのかもしれません。それを私が彼と一緒にいて自分はここにいていいんだという気持ちから抜け出したくないために甘えているのかもしれません。結局彼のことを考えているようで自分のことしか考えていないのです。答えは出ているのかもしれませんが、最近考えが堂々巡りでおかしくなりそうです。こんな私をそばにおいても彼は前向きに病気と闘えないでしょう。私は生活のことを考えるばかりに私を理解してくれた人をなくすのかもしれません。そう思うととても怖いです。とにかくうじうじしています。どうしようもない人間です。この投稿のページを見つけて、私も書いてみようと思って書きました。結局私自身が決めなければならないことですので、どうしようもないのですが、一人で考えているとどんどん深みにはまる私なので、書いてみただけです。もし何か思う方があれば思ったことをいただけると幸いです。

  • 慢性胃炎はどんな病気?

    今朝胃カメラをしてきました。 検査の結果「慢性胃炎」だと診断され、 一ヶ月間「ガスター」という薬を朝夕飲んでくださいといわれました。 私が疑問に思い、知りたいのが、 慢性胃炎というのはたいしたことのない病気なのか、 放っておくと危険な病気なのかということです。 あまり知識がないため少し不安です。 どなたかわかるかたアドバイスお願いします。

  • 夫が大きな病気かもしれない時

    先日、大学病院で夫が大きな病気である可能性があるといわれました。 まだ精密な検査などは、まだなのですが病気の可能性が大きく、もしかしたら手術が必要なのだと思います。 病気としては悪性である可能性は低いようですが、(夫がそうなのかはまだわかりませんが)それだけでも心配で不安でこの先、夫を支えられるのか自信がないです。 一番怖い思いをしているのは、夫・本人です。 これから先の仕事のこと、家族のこと、自分のことをいろいろ考えているのだと思います。 私はどうしたらきちんと夫を支えて、一緒に病気と戦えるか、いまの自分にできるのかわかりません。 もちろん、夫とはずっと一緒に側にいたいと思っています。 病名を検索しても、もし克服が困難だったりしたら、パニックになってしまいそうで見るのが怖いのです。 私は、泣いてばかりいます。夫の前で泣くことはできないのですが、ひとりのときなにをしていても頭から離れず、泣いてしまいます。 悲しいです、とっても。 私にできることは、あるのでしょうか。

  • 病気のことばかり考えてしまいます

    病気のことばかり考えてしまいます 20代です。昔から気にしやすかったり、変なところを心配する性格なのですがここ2年間、病気のことばかり心配、考えて辛いです。 様々な検査をこれでもかもやって異常はないのに、心配してしまいます。 私は心気症、パニック発作があり精神科で安定剤を処方してもらっています。 なので不安になりそうな時に安定剤を飲むのですが、もう薬に頼ったり病気の不安をしたくありません。 心当たりや些細な症状があって検査をして異常な無いのにその変な気にしている症状が続くのでなかなか不安から解放されません。 ついこの間までは心臓のことを気にしていて、不安が解消されてきた頃に筋肉疾患のことを気にしてしまっている状況です。最初の血液検査で筋トレの影響で引っかかりましたが、その後の血液検査では正常値です。 先生からも『大丈夫ですよ』と言われています。それを素直に納得できずに数日後に不安になる自分がいます。 難病とかCMやドキュメントで目にすると自分のことのように思い不安になります。なので病気の番組や目に入りそうな映像は見ないようにしています。 趣味も仕事もありますが、不安になるとそれどころじゃなくなります。気を紛らわそうとしても症状に意識してしまいます。 本当に不安になってからは気を紛らわすのも容易ではありません。 どうすれば少しでも病気の不安、些細な症状を気にしないようになれるのでしょうか?

  • 病気の可能性について

    もうかれこれ2ヶ月以上、病気への不安が頭から離れません。 自分は癌、心臓疾患、脳卒中、ALSやパーキンソン病などの神経変性疾患、結核や溶連菌などの感染症、筋萎縮や筋ジストロフィーなどの筋疾患、肝硬変や腎臓病、胃腸や膵臓の病気といった内臓疾患を強く疑っています。 現に今も、頭痛、胃痛、腹痛、腰痛、足の先の痛み、膝・ふくらはぎ・足首の痛み・しびれ、全身のピクピクする感じ、舌先の痛み、喉が詰まっているような感じ、喋りにくさ(どもっているような?)、肩こり、首の痛み、手の違和感・痛みやしびれ(痛みは主に手首の親指側)、倦怠感、何もしたくなくなった、気分が塞ぎ込むなどがあります。 これまでに血液検査、血圧検査、尿検査、心電図検査、血中酸素の検査を受けましたがこれといった異常は見られず、ALSじゃないかと不安になって神経伝導速度検査を受けても、「神経が綺麗に通っていて特に問題は見られない」とのことで、「抑うつの状態なのかもしれない」との診断を受けましたが、これだけ症状があるので精神的なものとは思えませんし、他の心臓の検査や脳の検査、腫瘍マーカーや内臓の検査、左半身の神経伝導速度検査や針筋電図検査を受けていないので病気を完全に否定されたわけではないのでまだまだ不安が消えません。 神経伝導速度検査や針筋電図検査で全く異常がなくても、ALSやその他神経変性疾患に罹患した人は少なくないと、患者様のブログ等で見聞きしていますので不安が消えず、常に恐怖におののいています。 もう自分は手遅れなのでしょうか?

専門家に質問してみよう