• 締切済み

ABroadに掲載の旅行業者にだまされる

ABroad(エイビーロード)に掲載のあった旅行業者に、航空券代を支払ったのにチケットは送られて来ませんでした。現在業者はHPを閉じて逃げているようです。株式会社レックスロードと言います。消費者センターに連絡しましたら、夏休み前なので被害者は多数いるだろうとのことですが。。。 そこで質問です。 1. 悪質な業者(旅行業の登録の無い違法会社だった)を長い間見落として、営業の場を提供していたABroadに過失はないのか 2. 被害者はこれからどうしたらよいのか? 3. 被害者同士が情報交換できるようなすべは無いか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#196534
noname#196534
回答No.7

  こんばんは。     私も被害にあいました。   すぐにABロードに電話しても他人事のような対応。   いろいろ調べて、昨年10月には東京都の旅行業者から外されている事を知り、ずさんな管理   で10か月過ぎても広告を出していたことにさらに腹が立ち、「詐欺の一端を担っていたといわ   れても否定できない。保障するべき」と再度ABロードに電話しました。   警察への被害届、消費生活センターに届け出ても無駄な努力・・・と言われる方も多いのです   が、数多くの被害の事実が判明すると・・・どのような利点があるのでしょうか。     ちょっと奮発した旅行を計画し、楽しみにしていた矢先。   ショックが大きいです。

meayude
質問者

お礼

回答者No.12の方によると、消費者センターからエイビーロードに申し入れをすると言う話があったそうです。個人でエイビーロードにクレームするよりも、その方がインパクトがあるでしょう。消費者センターに連絡することは意味があると思いますので、ご検討下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196641
noname#196641
回答No.5

回答者3です。 警察の人に話すときは、とにかくカッカすることなく、冷静に、理路整然と話してくださいね。 警察は被害届を受理すると捜査義務が発生するため、被害届を受理しない方向に話を誘導する 可能性があります。そこで冷静さを失うと、警察はあなたを追い払いにかかるでしょう。 それから、何回も同じ質問をしたり、的をはずした質問をされる可能性もあります。「さっきも言っただろ。」 とか「なんでそんなことに答える必要があるんだ?」などと決して思わないこと。とにかく辛抱です。 冷静に!!! ところで、別の回答者の方が、エイビーロードに返金請求をなどとお書きになっていたと思いますが、 私はそれはムリだと思います。(あなたの弁護士さんもそうおっしゃると思います。) エイビーロードさんには「エイビーロードというブランド価値の棄損(きそん)、信用の低下」というかたちで コストを負担してもらえばいいのではないでしょうか? そのためには、エービーロードの怠慢によりこのような前代未聞の犯罪が起こり、あなたがいかに精神的 に苦しんだかを多くの人に知ってもらう必要があります。あなたのような被害者が今後二度と出ない よう、情報発信をすることがあなたの使命かもしれません。 長い戦いになります。直接あなたをサポートできないのが残念ですが、あなたが近い将来、笑顔で明るい 生活を取り戻すことが出来ることを心からお祈りします。

meayude
質問者

補足

はい、被害者の方々に少しでも役に立つ情報が手に入るきっかけになればと思います。 被害者の方々は、消費者センターに連絡して下さい。 消費者センターにそのような相談案件が増える事も意味があると思います。 これまでの皆様の意見を参考に私は以下の資料や証拠を確保及び用意中です。 •エイビーロードのサイトからレックスロードの案件に問い合わせた際に送られて来たメール •レックスロードとのメールでのやり取り(取引完了やチケットの催促等) •レックスロードの振込口座情報が分かるもの •振り込んだという証明になるもの •レックスロードのホームページを印刷したもの •これまでの経緯をまとめた書類 •航空券の予約•発券が無いという事実を確認したもの •レックスロードに送る内容証明付き通知書 不備、或はこの他にも確保した方が良いものがあれば、ご指摘下さい。 皆様のご協力に心から感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196641
noname#196641
回答No.3

詐欺罪の立証は難しいのです。「詐欺にあった」と警察に駆け込むと邪険に扱 われて泣き寝入りが関の山です。弁護士からそのようなアドバイスを受けなか った??? 弁護士を立てるのなら、告訴状をプロである弁護士に書いてもらい、弁護士 同伴のうえ警察を訪問するのがいいと思います。(一方で、弁護士の介入を 嫌う警察官もいるので、弁護士同伴が正解なのかよくわかりませんが。) それから、航空会社に連絡をし、「レックスロードがあなたに内緒で予約を勝手に キャンセルしており、当然航空会社にもあなたのおカネが支払われていなかった」 ことも確認してください。(客観性を確保するために、航空会社との通話は 録音しておいた方がよい。) ところで、レックスロードは東京都港区の久保弁護士を代理人に立てたとHPに 掲載していましたが(いまは削除済み)、久保弁護士によるとそのような事実は ないとのこと。この弁護士とも情報交換をなさったらいかがでしょうか? http://www.kubolaw.jp/index.html 「カネを持ち逃げされた」に焦点を当ててしまうと、単なる旅行会社とのトラブル に矮小化されてしまい、刑事告訴が難しくなることを懸念しています。 (a)旅行業を登録解除していたにもかかわらず営業していた (b)勝手に航空会社との予約を解除していた (c)関係のない弁護士の名前を出して逃走のための時間稼ぎをしていた ことなど、レックスロードの違法行為に大きな焦点が当たるような説明がベターだと 思います。警察に血相変えて「返金!詐欺!」などとは絶対に言わないように! 最後に、もしも時間があれば、エイビーロードの杜撰な管理がこの事件をもたらし たことをブログ等で情報発信されることをお勧めします。 ご健闘をお祈りします。

meayude
質問者

お礼

大変参考になりますご意見、感謝致します。 アドバイス頂きました内容を実行したいと考えております。 取り急ぎ、お礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geigeki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 同じく詐欺にあいました。 1過失があると思います。レックスロードの丸岡という人物はもう既に逃走済みなので、もしお金を取り戻す気なら、エイビーロードを相手にするしかないと思われます。 2警察に被害届を出して下さい。 事件性が確認できないとなどと言われますが、被害届は出せます。警察は出せないと言いますが嘘です。 根気づよくお願いします。 被害者の数が重要です。 弁護士さんをたてるのも重要です。 国民消費者センターにも連絡を入れて下さい。 また、やり取りのメール、やり取りした電話の発着信、時間経過(エイビーロードをつかい・・・など細かく)を整理したものなどを警察に提出してください。 3これについてはどうにかしたいですが・・・どうしたらよいですかね うちは弁護士さんをたてる予定です。 明日警察に被害届を出しにいきます。 お互い大変ですが、本当に悪質な詐欺なので決着が付けられるようにがんばりましょう。

meayude
質問者

お礼

情報のご共有感謝致します。 3については、とりあえずはここで対応していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レックスロードの被害にあわれた方へ質問です

    私は、エイビーロードのサイトに掲載されていたレックスロードの航空券を購入し、被害にあいました。 50万弱です。 しかし、今回のエイビーロードからの返金対象外となってしまいました。 その理由はエイビーロードのサイトをみながらレックスロードに電話で予約をしたからです。返金対象者となっている方たちはエイビーロードのサイトからすべてネット契約をした方たちでエイビーロードに記録が残っているそうです。 私はパソコンにその当時予約をした航空券をブックマークしたのを思いだし見てみたのですが、やはりすでにエイビーロード側で削除されており、この航空券の掲載は停止していますと出てしまいました。 同じようにエイビーロードを信用して申し込んだのに返金対象外となってしまった方がおりましたら、今後どうしていくかなど、よかったら教えてください。 まだちゃんと納得できず困っています。

  • インド行き航空券を安く販売している旅行会社をおしえてください。

    インド行き航空券を安く販売している旅行会社をおしえてください。 abroadなどをみるとエアインディアを利用すると安いようですが、そういった航空券を安く提供している旅行会社を教えてください。

  • ニューヨークへ10月に旅行

    職場での夏休みが決まり、10月に一週間休みを頂くことになりました。 ニューヨークにいこうと思って旅行会社のホームページなどをみたところ、 7~9月(9万くらい)に比べ、10月が4万ほど高い(13万くらい)のです!! これは、まだ格安航空券が発売されてないからなのでしょうか? それとも、もともとそういうものなのでしょうか? 夏休みの変更するなら今日までなので少し焦っています。 よろしくお願いします!!

  • グアム旅行を安く行きたい!

    夏休み、グアムに行く事にしました。 そこで質問なのですが、航空券を一番安く購入する方法を教えてください。自分でも調べてみたのですが、各航空会社、格安航空券、往復航空券等いろいろありますが、有効期間とかどれを選べばいいのかよくわかりません。 滞在期間は約1週間の予定です。 宿は、みんなでワイワイしたいので、ホテルではなくコンドミニアムのようなものを予定しています。そーするとパックツアーでは無理かな?とも思っています。 海外旅行に詳しい皆様のお知恵をお貸しください。

  • ハワイへの旅行会社選びで困っています。

    こんばんは。クリスマス付近から6日~7日間の予定でオアフ島に行く計画を立てています。 私は5回目のハワイ、彼は初ハワイです。今回は、オアフのみで過ごそうと思っています。 色々な旅行会社のパンフレットをもらってきて迷っています。こちらの希望は、24日出発・日系航空会社・ハイアットオーシャンビュールームの条件で探しています。有力候補は色々便利そうなJTBかな?とも思いますが、値段設定が1番高くなっていて、他の同条件の会社と比べると2人で10万くらい高くなります。10万円高くても、JTBにした方が良いでしょうか?(10万円の価値がありますでしょうか) 人によって考えがあると思いますが、かなり迷っています。また、ツアーを選ぶ際に店頭のパンフとエイビーロードを購入して検討していますが、エイビーロードに載っている会社は安心なのでしょうか。 同じ条件でも値段の差が会社により激しいので、それも気になっています。やはりJTBなどの大手が安心なのでしょうか? ショッピングも楽しみたいので、10万円をショッピングにまわしたい気持ちもあります。快適に過ごすに超したことはありませんが・・・。 過去の質問もじっくり拝見しましたが、もう1度みなさんのアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • なぜエクスペディア?

    海外旅行の際は、いつもネットで予約しています。 でも、初心者なので個人手配はしたことがありません。 いつもABROADなどで検索してツアー(航空券+ホテルのみ) に申し込んでいるのですが、 いろんな方の旅行記などを読んでいると、エクスペディアが本当に安い!とか 便利!などと書かれています。 それを読んで、私もエクスペディアで見積もりを出してみるのですが、 最安値でも、ABROADなどに掲載されている最安値ツアーより高いものばかりです。 少々、普通の激安ツアーより値が張っても、 希望のフライトやホテルが自在に選べるところがメリットなのかと 思ったのですが、同じ条件で検索しても、 ABROADや4トラベルなどで検索したツアーなどのほうが 安いことが多いです。 エクスペディアのメリットはなんでしょうか?

  • 航空券の値段

    この9月に大学の夏休みを利用してヨーロッパに旅行に行きます。 9月13日に関西空港発でパリのシャルル・ド・ゴール空港へ行き、 9月26日にローマのレオナルド・ダ・ヴィンチ空港発で関西空港に戻る予定です。 海外旅行ははじめてなもので、航空券の値段に関してどのような基準で買えばいいのかわからず困っています。 できるだけ安いほうがいいのですが、よくわからない航空会社は利用するのに不安があるので、 日本航空やエールフランス航空などの有名どころにしようと思っています。 エイビーロードというサイトで調べてみたところ、燃油サーチャージを含めずに、だいたい11万円くらいが最安値でした。 ところがとあるブログには、いろいろな値段込みで10万円強で航空券が買えた、というものがあり、 もっと安い航空券が買えるのだろうかと疑問に思い質問させていただきました。 ちなみにそのブログの方は、旅行会社勤務の友人に頼んで取ってもらったそうです。 エールフランス航空、羽田―CDG間往復、2月末でした。 やはりオープンジョー可でシーズンとなると必然的に高めにはなるのでしょうが、 実際、日本航空やエールフランス航空では最安値はどれくらいのものがあるんでしょうか。 P.S.はじめての海外旅行の心構えみたいなものも教えていただけるとうれしいです。

  • 格安航空券について

    3月に娘と一泊旅行に行くために、俗に言う「格安航空券」を業者から購入いたしました。 この業者に決めた理由は、こちらの条件に合う最安値だったからですが、、 このチケットの引き換え方法を聞いて少し不安になりました。 注文後、予約確認と請求書を兼ねたメールが私宛てに送られてきたのですが、 これをプリントアウトして航空会社のチケットカウンターに持参しろというのです。こんな引き換え方法ってあるのでしょうか。 本当に私が予約した便の座席が確保されているか、確認する方法はないのでしょうか。 一応その業者についてネットであれこれと検索してみたのですが、トラブルなどの事例は見つかりませんでした。むしろ旅行業者としては大手のようにも感じられました。 こういった場所に業者の名前を掲載してよいものかどうか判断がつかなかったので、一応ヒントとして、東京都港区のある地名のあとに、予約センターを英語にした単語が付く業者です。 あと、格安航空券は違法であるとどこかのサイトで見た記憶があるのですが、本当でしょうか。確かそこには「搭乗拒否されても文句が言えない」といったような内容の記述もあったような気がするのですが…

  • トラヴェイル

    ハワイへの旅行を考えているのですが、エイビーロードなどで調べていたらトラヴェイルという会社がとても安かったんです。しかも日系米系航空会社指定でトロリーとかのオプションもついてくるみたいですごく惹かれました、、 でも情報がすごく少なくて…ちょっと怖いなっていうのもあり。。 ググってもブログ広告とかばっかりでてきます; 利用したことある方いたらどんな感じだったか教えてください。 着いてから説明会とかあるみたいだし、てるみくらぶみたいな感じなんでしょうか?

  • 初めての海外旅行(台湾or香港or韓国)

    2月中旬に初めての海外旅行に行こうと思っています。 一緒に行く彼氏も2回目の海外のため、ほとんど分からないことばかりです。初歩的なことばかりで申し訳ありませんが、色々とお教えいただければと思います。 今現在候補が、台湾・香港・韓国と3つ出ており、内容は下記のようなかんじなのですが、みなさんのオススメはどちらでしょうか?(ちなみに金額はどれもほとんど同じです。) また、このホテル(グレード)、この航空会社はやめておいた方がいいとか、観光スポットのオススメなどがありましたら、お教えいただければと思います。 【台湾】 旅行代理店・・・JTB 航空会社・・・エバー航空、チャイナエアライン、キャセイパシフィック航空、日本アジア航空のいずれか ホテル・・・リバービュー、レオフー、フォーチュナ、ファースト、エンペラーのいずれか 【香港】 旅行代理店・・・HIS 航空会社・・・キャセイパシフィック航空、日本航空、香港ドラゴン航空、全日空、ノースウェスト航空のいづれか ホテル・・・アイランドパシフィック又は同等クラス 【韓国】 旅行代理店・・・ビッグホリデー 航空会社・・・コリアンエアー、アシアナ航空 ホテル・・・ニュー国際、ベスト・ウェスタンニューソウル、豊田、レックス、プリンスのいづれか あと、今回が初めての海外のため、パスポートを作らなくてはならないのですが、今週若しくは来週前半に申請をすれば、2月中旬の旅行に間に合いますでしょうか? また、パスポートがなければ旅行の申し込みができないのでしょうか? 色々と質問ばかりで大変申し訳ありませんが、お教えいただければ助かります。 よろしくお願いします。