• 締切済み

子供の教育費

こんにちは。お世話になります。 現在、高校生の息子と娘がいるのですが 娘の方が私立高校に進学し、部活も二人ともスポーツ系を したいと言うので、教育費と部活の費用で家計が大変です。 私も働いていますが、お給料がほとんど子供費用に消えていくので悲しいです。 お金がかかるから部活をやめさせるのも可哀想なので、いろいろお金を工面して (不用品を売ったり、交際費を削ったりして) 今日まで来ましたが、そろそろ限界です。 私立の大学などはもっともっと費用がかかるそうですが 皆様はどのようにして学費などを捻出してらっしゃるのですか? あと何か良いアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

  • pupupu
  • お礼率62% (194/309)

みんなの回答

  • Biwako2
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

 年収300万円で子供を大学へ行かせる方法など、いろいろな本が出ています。アマゾンで検索されるとよかろうと思います。  基本的には、まず、本人が本当に大学へ行って学ぶ気があるかということが大切です。はっきり行って、大学へ行かないで、手に職をつける(就職する)ほうがよい場合もあるからです。それでも行きたいのなら、いくらでも手はあります。強い意思があれば、奨学金を借りて、本人がアルバイトしていくことも可能です。地方から東京へ出て行く場合など、出身地の県などが格安の学生寮を用意している場合があります。大学の寮や、企業が慈善事業でやっている寮もあります。洋服は、リサイクルショップやユニクロなどでよいではありませんか。図書館もあれば、アマゾンで古本で手に入れることもできます。自炊をすれば、食費をおさえることも可能です。まかないのある飲食店でアルバイトという手もあります。  親の方も、車はもたない。携帯電話も安いものにする。酒、タバコやらない。外食しない。宴会行かない。いろいろと苦労はありますが、節約できるだけすればなんとかなるもんです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

>皆様はどのようにして学費などを捻出してらっしゃるのですか? 生まれた時から学資保険(当時は元本割れなし)と貯金を計画的に続けて 高校卒業時に大学初年度費用と2年までの学費を貯めることができましたので、 大学進学後は子供にアルバイトしてもらい、3,4年次の学費を賄いました。 今現在、節約で学費分をねん出できないなら、 保険料や自動車維持費、通信費などの固定費を削るか 思い切って教育ローンを借りるのも一案だと思います。 学費は長期的なプランで考えないといけないことなので ファイナンシャルプランナーに家計の見直し相談をしてみてはどうでしょう?

pupupu
質問者

お礼

有り難うございます。 やっぱりそうですよね~^^

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

うちは中3の夏まで、経済的理由からレベルを下げてでも公立一本で行って貰うつもりでした。 その後に夫に起きたアクシデントから、棚からぼた餅的にある収入の当てが出来た事で、現在は私立高校に通っています。 大学の資金ですが、学資保険と奨学金とアルバイトで、ある程度は行けるのではと思っていますが、多分足りないので貯蓄からも出す必要がありそうです。。 国立大を目指せるオツムは無いので、私大です。 運動部は確かに遠征だ合宿だと、かなり費用がかかりますよね。しかもそれが二倍。 今からすにぐは無理かもですが、来年は高校生向けの奨学金を申し込んでみては。 緊急的には、実家から借りるなり、定期預金から一部を引き出して凌ぐなどでしょうか。 生命保険から現金を引き出す事もできるかと(掛け捨ての場合は無理ですが)。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ずっと積み立てていた旅行の積み立てを解約することにします^^ 何か色々値上がりばかりで・・・・嫌ですね~

回答No.1

うちは父が順調に出世したし、祖父母の遺してくれたものもあって、かなり裕福な方でしたが、それでも長女の私は私立には行かないでほしいと言われ、高校も県立でしたし、私立でしかできない学問は最初から諦めて、国立大学に進学しました。 短期留学をしましたが、学校で選んでもらえる留学生になって学費はかからず、渡航費などは日本で貯めた家庭教師や塾講師のアルバイト代から捻出しました。 次女の妹は私立しか受からなかったので仕方なく私立へ進学しましたが、とにかく学費が大変なので、お金のかかる部活・個人で行くホームステイなどは止めて欲しいと言われていました。 塾講師時代に見てきましたが、子供がやりたいと言っているから……とご家庭の負担を考えずに進学させてあとから後悔する親御さんがとても多いように思います。 家計のことを思いやらせるのも、教育のうちかと。 高校のうちはアルバイトができないかもしれませんが、大学に入ったらある程度アルバイトをして家にお金を入れさせるのも、必要ですよ。大学入学後に応募できる、成績優秀で貰える無利子の奨学金を探させるというのも、必要かもしれません。

pupupu
質問者

お礼

有り難うございます。 やっぱりそうですよね^^ 考えてみます。

関連するQ&A

  • 母子寡婦資金貸付ついて教えて下さい。

    実際、借りた際に本当に支払ったのかどうかを調べるために、支払った証明(振込み控え)などを役所に提出したりするのでしょうか?来年、高校に進学しますが、スポーツ推薦で学費は免除になりますが、部活のユニホーム代や部費などのお金が捻出できず、就学支度資金を当てることができれば・・・考えております。用途が違ってしまうのですが、可能でしょうか?どなたか、わかる方がいましたら教えて下さい。

  • 教育費について

    もしも、義務教育がなくなり、各家庭がお金を出して子どもを進学させる場合、年間どれくらいの費用がかかるのでしょうか。 どこかで、現在の私立学校よりも高くなる、という記述を見たことがあるような、ないような気がします。 また現在、私たちは児童生徒に一人当たりどれくらいの税金を使っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 子供が何をしたいのか解らない

    教育・学習費として娘の専用口座に今まで1200万ほど貯めてきたんですが、子供は公立がいいと言うので小中と公立に進学してきました。 高校は私立の四天王寺や清風、下宿で開成が良いのではと本人と話しましたが、当の本人はあくまでも公立がいいと言うのです。 他の親御さんからは「そこまで学費のことを考えなくていいじゃない。親孝行な娘さんね」と言われますが、娘がなぜそこまで公立に拘るのか解りません。教えてもくれませんし…。 私が公立で小中高と来て、大学は住吉区にある公立大学の理学部出身なのでそれを気にしているのか分かりません…。 どうしたら娘は打ち明けてくれると思いますか?

  • 奨学金 教育ローンについて

    高校3年生の子供が私立大学に進学を望んでますが、経済的に学費の負担が大きいため 奨学金や教育ローンを利用したいと思いますが、制度や仕組みがよくわかりません。 私は45歳で年収300万、妻はパートで年収130万ほどです。 家のローンなどはありませんが、希望の大学の学費が年160万ぐらいの見込みで 4年間になります。 生活の負担にならないよう、お金の借り方や返済方法の良きアドバイスをお願いします。

  • 田舎の優等生が一番教育費リーズナブル?

    田舎は私立じゃなきゃダメみたいな風潮はなく公立高校が強いですよね。 田舎で育って、小さい時受験戦争にもまれずも、真面目に努力して公立の進学校行って、難関大学に合格するというパターンが一番教育費のかからないスタイルだと思いませんか? 都会でお受験にまみれて、小さいころから塾通いして、高い学費はらって半ば親のエゴでたいしたことない私立の学校に行かされる子供たちってどうなんだろうと思いました。 上京して大学生のとき有名進学塾でバイトして都会の子供は大変だなあと思いました。

  • 教育費の無償化

    国立・公立・私立…進路によって子供の教育費は異なりますが、今後は高等教育費の実質無性化などで私立に関しても敷居が低くなるでしょうか? もちろん世帯収入を気にせず勉学に打ち込める環境は素晴らしいですし大賛成ですが、その場合、「私立にはいけないから必死に勉強して国公立行かなきゃ!」みたいな人が減って、ますます勉学を疎かにする学生が増えそうだなと…とまぁこれは私自身が勤勉でなかったからなのですが。 前振りはそこそこに。 子供の教育費について、お好きなご意見をどうぞ。 無償化について前述しましたが、塾やお稽古・部活についてとか、思ったよりもこの費用がかさんで大変だったとか、子供にかかる・かかったお金に関することであればなんでも構いません。 お暇なときにでも。

  • 大学にかかるお金について

    職業は某電機メーカーのサラリーマンです。 年収は450万円くらいです。 高3の子供がいます。私立の高校に通ってます。 子供が大学(私立)への進学を希望していますが、 お金がありません。 妻も働き(年収150万くらい)共働きしてますが、学費・住宅ローン等などで出費が多くて貯蓄がありません。 なので受かった場合入学金等々払えません。(そのあとは奨学金でなんとか) そのようなわけで我が家の家計が債務超過覚悟でお金を借りるしかないのですが、 できるなら国や市町村の補助とかできるだけ金利が安くかりたいのですが、 おススメがありましたら教えてください。 いまさらですが大学にかかる費用は今の高校の学費より高いのに驚きました。 よろしくお願いします。

  • 私立高校か県立高校か

    お世話になります。 中3娘の進路について、もう決めないといけない時期になりましたが、本人の希望に添うのが難しいです。 娘はスポーツをしており、クラブチームに所属しています。 県内では毎年県選抜に選ばれており、ナショナルチームの候補にもあがっています。 学力は通知表で言うと、中学校3年間、オール5です。 娘は、部活で県内1位2位を争う私立強豪校への進学を希望。  私は、地元で一番の進学校で部活のレベルは毎年県内ベスト8に入る県立高校を勧めています。 通うのは本人で、本人の希望に出来るだけ添いたいですが… なんせ、私立高校に行くには学費と寮で毎月最低10万。プラス遠征費や、お小遣い、修学旅行の積立金等で平均して毎月15万〜20万かかるのでは…と思っています。 借金をしないと通われてあげられません。 そして、部活引退後の進路は…部活で勉強時間が確保出来ていない事が目に見えています。 でも、本人の希望ではない、部活引退後安心な文武両道が辛い3年間を送る県立高校を進めるのも親のエゴなのでは…? 本人が納得しきれない進路で、将来『あの時はあぁしたかった。やりたかった。』と言われる日が来るのでは… 歳の近い下の兄弟2人もスポーツに励んでいるので色々と金銭面でかかります。 ここは、借金してでも希望の私立高校に通わせるべきか… そしたら、兄弟達は姉の進学によって色々と制限しなければならないのか… 経済力が無いのに、余計な事をやらせるから…と思うかもしれませんが… 私立高校に行っても、絶対県1位2位を争って、インターハイに出られるって保証はありません。 そこに全てを投げ売っても費やすか… だったら、部活である程度の成績を残せて、学力は確かな県立に…と思ってしまう親心です。 同じようなお悩みがあって親御さんいらっしゃいますか?

  • 教育資金について

    3歳と0歳の子どもがおります。 今日までなんとなくで貯金していましたが、教育資金としてきっちり貯めてあげたいと思いご相談いたします。 現在の私たち夫婦の合計年収は480万くらいです。 家は賃貸マンションです。 少し狭いですがあと6年くらいはここに住もうと思っています。 子どもは現在保育園児です。 公立の小・中・高校、大学はできれば国立を目指して欲しいですが、私立でもいいです。 都内在住なので自宅から通える範囲に進学してもらいたいです。 以上のことからネットなどで調べた情報を元に、子どもが高校卒業までに1人あたり600万円用意してあげたいです。 現在考えている計画は以下です。 1.児童手当を全額貯金(約200万円) 2.毎月1万円ずつ貯金(約200万円) 3.満期200万円の学資保険 合計で600万円です。 学資保険の掛け金は上の子が月12000円、下の子が10000円くらいです。 保険はかんぽ生命を予定しています。 入院などの特約付きにしようと思っていますが、必要でしょうか? 小学生のうちは医療費は無料です。 でも中学、高校と部活などで怪我とかするかもしれないし…と思うと特約があったほうがいいかなと思ったのですがどうでしょうか? 学資保険は増やすという意味よりは途中で使ったりせずに貯められるという位置づけです。 あと万が一、主人が死亡した場合には保険金の支払いがなくなります。 児童手当と毎月1万円の貯金は現在はゆうちょ銀行の普通口座に入れてあります。 ゆうちょ銀行の積立用口座(赤い通帳のやつ)には祖母が別途積立をしてくれているようです。 通帳を預けているので金額は知りません。 普通口座よりは定期口座などにしたほうがいいのでしょうか? あと小・中・高の学費ですが、家計費から捻出できる範囲なのでしょうか? それともみなさん、教育資金から下ろして使うのでしょうか? その頃の私たちの年収にもよりますが、できれば家計費から出して、貯金はとっておきたいです。 まとまりのない文になってしまいましたが、アドバイスお願いします。 わかりにくい部分があれば補足いたします。

  • 私立高校を希望する娘

    お世話になっております。 進路についてご相談です。 娘は小学校の頃からミニバスをしており、今までにそれなりの成績を残しています。 そして、中3になり進路を決めなければならない時期に来ました。 娘の希望は県内でバスケ強豪の私立高校。 一応、そこの高校からは推薦の声をかけて頂いている状態です。 その高校に進学すると、寮生活になります。 勉強は好きでは無いですが、成績は3年間オール5。 スポーツで私立高校に進むとバスケ漬の生活で勉強をしないイメージがあります。 そうすると、高校バスケ引退後、手遅れになりいい進学先には行けないのではないかと心配です。 もう一つの心配事は、学費や遠征費です。 希望の私立高校は免除枠が1枠くらいしか無いのでそこには該当しません。 となると、全て実費。 学費、寮費で10万程度。そこに遠征費がかかります。 今でもカツカツな生活なのに、今から毎月10万以上を捻出するのは、無理だと思います。 似たようなお悩みがあって、現在どのような進路選択をしたのか… 結果、お子さんはどうだったか… お話聞きたいです。 出来ることなら、希望通りの学校に進学させてあげたいですが… 借金してまで…?と考えてしまいます。 ちなみに、県受けられる支援金は毎月9500円程度です。

専門家に質問してみよう