- 締切済み
マラソン翌日の疲労感をなくすには。
マラソン6キロをした後の翌日に疲労感が残ります。 夜にマラソンをします。 その後、シャワーに入って寝ますが、翌日朝から疲れが取れません。 起きた瞬間からわかります。 午前中は眠くて仕事になりません。 そこでマラソン直後にアミノバイタルプロを飲むようにしました。 しかし、多少は聞いているのでしょうがやはり疲労感は残ります。 マラソン後どうしても足がポカポカしてしまう感じがあります。 どうすれば翌日朝からすっきりするのでしょうか。 今はごまかしのために朝からリボビダンDを飲んでごまかしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onosuke
- ベストアンサー率67% (310/456)
水風呂でしっかり下半身を冷やすと違いますよ。 ポカポカ熱も落ちて、若干、脚もスッキリ細くなる感覚があります。 最低でも15分、できれば30分のんびりが 私の水風呂下半身浴コースです。 時々寝転がって、首筋肩周り冷やすのも最高! 私はやっていませんが、 氷でアイシングする方法も、良いそうです。
とりあえず、体力不足や走り込み不足といったものは置いといて。 スキンズが効きますよ。 寝る前に着て、起きればスッキリしてます。 お試しあれ。 自分で使ってみて、効果は実感してます。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
怒られそうな回答ですが、割と真剣に思うのは、まだ十分な体力がついていないだけなのかもしれません。 走るのに必要な筋肉や赤血球量だったり、エネルギー代謝能力など。 10~20kmくらいのトレーニングをするようになったり、6kmに慣れてハイペースで走れるようになると、それほど疲労感も残らないくらいになるかもしれません。 自分が意識している事なので正しいとは限りませんが、思うところを。 栄養面ですが、走った後にアミノ酸を摂るよりは夕食に蛋白質を摂るようにすると良いと思います。走って傷んだ筋繊維を夜間に修復するので、夕食で摂っておくとタイミング的には良いというわけです。消化が悪いですが、食べ過ぎなければ走るのに悪影響は無いと思います。 アミノバイタルはもちろん走った後でも意味はあると思いますが、走る前や運動中に飲んで運動パフォーマンスを落とさないようにするような目的で使う人が多いと思いますので、疲労に対しての有効性には少し疑問があります。 今の時期、発汗量も多いので、汗腺でのミネラルの再吸収も間に合ってないかもしれません。塩分は大抵の人は摂り過ぎなので、6km走行後に塩分は摂取しなくても良いと思いますが、トマトや果物などを摂るとミネラル補給だけでなく糖分も補給することで、夜~朝の血糖低下も防げると思います。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
走歴ン十年の市民ランナーです。 ビギナーとお見受けしますが、どれくらいの速度で走ってますか? 翌日疲れが残るようなら、負荷が高すぎるんだと思います。 距離は落とさず、まずは、ゆっくり走ってみませんか? 翌日に疲れが残らない速度を把握し、慣れるに従って徐々に距離を伸ばす方法をお勧めします。 今は速度は二の次、三の次だと考えてください。
- folcon
- ベストアンサー率22% (19/83)
一旦少し走る距離を縮めて足に筋肉が付いて来てからまた6キロ走ればいいんじゃないですか? なんでもそうですが徐々にやらないと体に負担しかこないです。 後、走り終わった後にウォーキングがいいですよ。 歩く事により足にたまるはずの疲れが逃げてくれます。(たぶん) 走って帰ってくる場所の1キロぐらい手前から歩いてみてはどうですか?
- eextutp
- ベストアンサー率10% (17/170)
>マラソン6キロをした後の翌日に疲労感が残ります。 6キロのジョギングで翌日に疲労感が残るというのは体力が人並みにないということですね(^^♪ スポーツジムに通って筋肉増強で基礎代謝をあげるか、食事制限のどちらかですよ♪
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
6kmを走り終えたら、10~15分間、ストレッチ体操をしましょう。ジョギングで身体を温めて、それからのストレッチがメインエクササイズという感覚。ストレッチすることで、疲労蓄積が大幅に緩和されるはずです。 因みに、マラソンと言うのは、42.195kmを走る陸上のひとつの競技名称なので、こういう場合は、マラソンというと誤解される。ランとか、ジョグというのが一般的。