• ベストアンサー

働いて手取り月11万で生活保護と変わらない

nobugsの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

サービス残業を、時給1000円としても15万円。 幾らなんでも手取り11万は無い。 それだけの体力があれば、働きクチはあるでしょう。 転職を考えたほうが良いでしょうね

関連するQ&A

  • 私の手取り、生活保護より低いです・・・・。

    20代のしがない勤め人です。最近、自分の手取りが自分の地区の生活保護費(単身)と大差ないか微妙に下回る事に気づきました。税金や保険料など引かれ年金を支払う前の金額はもちろん生活保護費より多いですが、家賃を支払うお金や生活費が働かない人と同等もしくは低いというのは納得できません。また彼らは医療費、保険料、公共料金いっさい無料(別途給付)らしいのである意味自分より高給取りです。‘お前の給料が安すぎんじゃ!!‘という突っ込みも分かりますが同世代の周りでも皆同じような手取りです。不況で皆苦しい時にこの様な逆転現象はおかしいと思います。国は何か対策は考えているのでしょうか?またなぜこんな事が起こるのですか?

  • 生活保護への批判について

    生活保護は卑怯だの恥だのと批判している人の 気持ちがまったくわかりません。(不正受給はまた別のお話ですが) 現在、国民年金を払っておらず恐らく受給資格を満たさないであろう人は 当然ながら65歳以降の受給額は0円です。 現在、国民年金を払って受給資格を満たしても、65歳以上の受給額は 平均で約5.5万前後。 会社員などで厚生年金として払ってる場合は、65歳以上の受給額は 平均で約15万前後。 以上のことから分かるとおり、国民年金だけでは生活すらままならず、 その埋め合わせは貯蓄がなくなり次第『生活保護』になるわけです。 貯蓄が無い、厚生年金じゃない、年金基金的なものも利用していない、 そういう人にとって生活保護はそんなに遠い存在ではありません。 生活保護を批判し、サービス内容の縮小を招くことは将来自分の首を 締めることと同じです。 そうした考えについて皆さんどう思いますか?

  • 就労で手取り15万円と生活保護で13万円の矛盾・・・

    生活保護を受けると家賃抜き(最大56000円以内の家に住める)で9万円貰えるとします。(うつ病などで障害者加算ある場合) そして、年金は法定免除で健康保険料も免除、所得税・住民税はもちろん非課税・・・ この生活保護生活と手取り15万円の給料で一日8時間以上働く生活・・・ どちらがいいですか? 働くと生活が規則正しくなり精神的に安定するといいますが、奇麗事にみえてなりません・・・ 生活保護の生活を上回るには手取り15万円が損益分岐点とすると20万円以上貰わないと割りに合いません。 でも公務員でさえ手取り初任給18万円くらいでしょ? 民間だと能力ないと厳しい・・・ 生活保護って恵まれてるんでしょうか? 削減っていっても母子加算と老齢加算が廃止になっただけです。 障害者加算が廃止にならないのはなぜ? 削減とかなれば労働意欲がもっと出る人たちが出てくると思うのですが。 それか現物支給にすれば、支給日に朝からパチンコにいく受給者も少なくなるのでは? ちなみに僕は29歳で昨年、知的障害軽度で基礎年金2級受給で保護費から差し引かれていて、就労指導はなくなりました・・・ 加算目当てで年金申請したのもあります。 現在は、社会福祉士の資格目指し、最近現場実習が終わりました。 でも資格は紙切れとなるのでしょうか。。。 野心がないため年収1000万目指そうとも思わないし、福祉では・・・ 簿記2級もありますが、スーツを着るのが縛りの象徴と思って(妄想)経理などの仕事は嫌です。特に真夏が。 29年も国の厄介になっていて抜け出したい気持ちもあるのですが、周りの就職した人たちを見ていると、楽しそうに感じられません。 過労でうつ病になった友人もいます・・・

  • 生活保護

    僕の家は生活保護のお金で生計を立てていて。 それで高校生になってアルバイトをして家計を少しでも助けようと思いました。 でもよくよく調べてみたら生活保護の家庭で収入があると支給額が減ると言うのを知りました。 僕のアルバイトでの収入は平均四万もいかないくらいです。 この僕の収入からして支給額は幾ら減りますか? その計算式なども教えてください! 説明下手ですみません。

  • 生活保護手取り15万リッチマン、引き裂かれた心。

    先日、市役所の窓口で問い合わせをしていたらそばを通りがかった人に 「生活保護手取り15万リッチマン」 と呼ばれました。その声は冗談ではなく嘲笑、皮肉、敵意がこめられた醜いものでした。 私が躁鬱、自己愛性人格障害、リストカットだとも知らずに投げられた冷たい言葉。 今はこれに加えて新型うつ病にもかかりハロワに近づくと恐怖と頭痛を感じるようになってしまい自分の趣味以外のことは満足にできません。このようなおかしな症状で働けない。 それでもようやく死ぬ気で求人の検索画面を見ても手取りで12,3万の仕事ばかりで胸が苦しくなりいてもたっても居られなくなります。「これは酷い」こうつぶやいた途端、窓口で投げられた「生活保護手取り15万リッチマン」の一言が私を葛藤させ苦しめます。 心無い一言、たった一言ですが私の心は引き裂かれズタズタになりました。 この人はなぜ私にこんな言葉を浴びせて苦しめるのでしょうか?

  • 生活保護についてどう思う?

    生活保護にまつわる2大事実… ・不正受給(偽装別居やパチンコ通いも含む) ・真面目に頑張ってる人が、生活保護の打ち切りで…死 or 追い返されて病死や凍死 or 同調圧力を原因とする自殺   ↓ どっちも事実なんですよね。感情抜きに、事実なんですよね。 以下が質問です。    Q。この二つは否定も肯定も出来ない事実です。…これを前提として(否定も肯定も意味がないことを前提として)…生活保護制度を最善のセーフティネットにするために、本当に切り捨てないといけないのはどのような人達か?をご教授ください。 (私の考えは、「嘘をついている人は基本切り捨てでよい」です。 不正受給・不正使用・ルール逸脱〈4輪車所持など〉・ルールのかいくぐり…どれも嘘をつかないと成り立たないものなので、逆に嘘をつかずに真っ向から生活保護を申請して→その後も、包み隠さず生活を見せているなら私は問題ないと思います。そもそも、そのような人は生活保護費を無駄にするような人じゃないと考えます…一番の問題はそこだと思いますので、私の考えは上記のようになります。) 客観的なご意見を所望しています。なので、『俺たちの金を使うんじゃねえ!』とかの感情的な意見は無しの方向で。分かりますけどね(笑)。 よろしくお願いします。

  • 手取り25万は少ないですか?

    高卒で今22歳です。 最近転職し、 勤務内容は二交代で月9日休み。 平均残業時間は55時間です 現在手取り25万 ボーナス18万です 昇給は少ないですがちょっとずつあります。 退職金はほとんどないですが 会社自体大きいので潰れる心配は ないと思います。 会社は好きですので これからもずっと働いて 会社に貢献出来たらいいなと思っていますが ふと自分の給料はどうなのかと 疑問に思いました。 辛口でも結構ですので 回答お願い致します!

  • 生活保護

    こんばんは。 たまに生活保護を受けなくても良い様な人が仕事もせずに生活保護を受けていますよね。 下手したらそのお金で飲みに行ったり。 生活保護の審査は何を基準にしているのでしょうか? 仕事が出来ないのではなく、体は仕事が出来ない程不自由ではないのに、仕事をしなければ生活保護が貰えるから仕事を探さないでいるってな確信犯もいますよね。 審査にはコネでもあるのでしょうか?

  • 就労で手取り15万円と生活保護で13万円の矛盾・・・・

    生活保護を受けると家賃抜き(最大56000円以内の家に住める)で9万円貰えるとします。(うつ病などで障害者加算ある場合) そして、年金は法定免除で健康保険料も免除、所得税・住民税はもちろん非課税・・・ この生活保護生活と手取り15万円の給料で一日8時間以上働く生活・・・ どちらがいいですか? 働くと生活が規則正しくなり精神的に安定するといいますが、奇麗事にみえてなりません・・・ 生活保護の生活を上回るには手取り15万円が損益分岐点とすると20万円以上貰わないと割りに合いません。 でも公務員でさえ手取り初任給18万円くらいでしょ? 民間だと能力ないと厳しい・・・ 生活保護って恵まれてるんでしょうか? 削減っていっても母子加算と老齢加算が廃止になっただけです。 障害者加算が廃止にならないのはなぜ? 削減とかなれば労働意欲がもっと出る人たちが出てくると思うのですが。 それか現物支給にすれば、支給日に朝からパチンコにいく受給者も少なくなるのでは? ちなみに僕は29歳で昨年、知的障害軽度で基礎年金2級受給で保護費から差し引かれていて、就労指導はなくなりました・・・ 加算目当てで年金申請したのもあります。 現在は、社会福祉士の資格目指し、最近現場実習が終わりました。 でも資格は紙切れとなるのでしょうか。。。 野心がないため年収1000万目指そうとも思わないし、福祉では・・・ 簿記2級もありますが、スーツを着るのが縛りの象徴と思って(妄想)経理などの仕事は嫌です。特に真夏が。 29年も国の厄介になっていて抜け出したい気持ちもあるのですが、周りの就職した人たちを見ていると、楽しそうに感じられません。 過労でうつ病になった友人もいます・・・ 補足 一応三流大学(二部)卒ですが、高校は養護学校に行き、途中定時制高校に編入となりました。 年金は養護学校に行ってた証明書と精神科での知能テストと総合判断での認定となりました。 療育(障害者)手帳は所詮行政なので書類主義です。 知り合いで早稲田大学卒で手帳持っている者もいます。 映画が毎日1000円 税の控徐 都営交通機関が無料になるからです。 しかし、年金は本人の年収が700万らしいのでいらないとの事です…

  • 生活保護受給に関して。

    私は今までサラリーマンとして勤務していましたが過労と離婚により全財産(家・車・貯金などすべてをなくしてもとには8000円しかなく親戚もいません。1人いますが生活保護受給者です。そして過労と精神疾患と鬱病と診断され入院していましたが明日退院します。入院費用が払えない為に分割にしていただく事になりました。人に会うのも怖く本当に今は辛い毎日です。1度離婚した家にはもどりはしますが既に私は生活保護を恥ずかしながら心が安定し改めて働けるまでは初めて受給しようと思い入院中に生活保護を受け入れてくれるアパートをみつけて入居もいつでもできるように不動産・大家さんが理解をしてくれてまってくれています。離婚する前に妻が生活保護に必要な物をのリストと商品そのものを用意して来週火曜日に鬱病の診断書含めて資産が全くない証明などを提出しに来てくださいとのことで役所へ行きます。今の家(賃貸)離婚したはそのまま離婚した妻が住み私がスグに出て行くつもりです。それらも全て役所担当に伝えてあります。生活保護を受ける為の条件の厳しさがわかりませんが私を支援してくれる人は一切おらず天涯孤独です。このような私は生活保護を受けることはできるでしょうか?もちろんまだまだはたらける45歳ですし生活保護にずっとたよるつもりなどは一切ありませんがとにかく今は全くお金もなく鬱がひどい為にはたらきたくとも働けない状態なのです。同じような経験や詳しい方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。私は生活保護を受けることはできるでしょうか?