• 締切済み

女子の就活の意識と年収について・・

すでに5月に就職活動を終えた、文系大学生の男です。 就活を終えて、いろいろ考えさせられることが多いです。2つあります。 (1)まず気になったのが女子の就活、本音です。 女子は、「一時的に働いて、良い旦那もらってやめる。」「一生働く気はない」のが本音でしょうか? それでよいのですかね?? 自分の周りの友達の女子で、何人かまだ内定もらってない人がいるのですが、正直あまり危機感なくて、今はお休みとか言っている人が何人かいます。 自分の妹は来年就活なのですが、親は「妹は女だから、会社できちんとした旦那さんを見つけれるかが大事。あんたは男だからある程度年収あるとこ行かないと。」と言ってました。 就活中に会った女の子にも「男の人は就活大変だよね~。転職なんてあんまりしないほうが良いし、一生かかってるからね」とか「もし結婚するなら、待遇良いとこいかないとね~」とか言われ、さらに「私たちは女子だから、なんとなくでいいかな 笑」とか言ってました。 やはり、世間一般的に男子と女子の就活の考えはこんなもので、女の人はこういう他人頼みの考えが本音なのですかね? 僕の大学は一応難関私大で、周りもやはり大手が多く、親も有名企業がほとんどだから、こういう考え多いのかなとも思いますが・・ 男の友達も、やはり将来考えて仕事内容より福利厚生で選んだ子もいます。 (2)後、年収についてです。自分が内定もらった会社は一部上場の企業で、業界2位の会社なのですが、平均年収が650万~700万らしいです。これって普通に暮らせますよね?? なんか親がそんな年収じゃ子供産めないとか言ってくるのですが・・ 友達も内定先の平均年収が僕と同じくらいで、友達の親も、同じこと言っていたらしいです・・ ネットでも、「平均700万後半なければ終わり」とかいう書き込みよくみます・・

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.5

女子学生に主婦専業志向が高まっているのは事実ですが 学歴や親の職業年収によって違いがあるとは感じません。 裏を読め、とは言いませんが、言葉がホントに本音かどうか怪しいと思います。 あなたもコドモじゃないのですから 言ったことと行動が違っていても『ウソつき~!』と、責め立てるようなことはしないでくださいね。 >親がそんな年収じゃ子供産めないとか言ってくるのですが・・ 親世代とあなたの世代では社会情勢がかなり違います。 親は自分たちの経験則でアドバイスしますが、的外れな意見も多いです。 ご自分の人生なのですから、 世間一般の常識に従う、親に従う、人の意見を鵜呑みにするのも含めて ご自身で判断して選び取ってほしいと思います。

回答No.4

>僕の大学は一応難関私大で、周りもやはり大手が多く、親も有名企業がほとんどだから、こういう考え多いのかなとも思いますが・・ 男性も女性も、就職についての考え方は家庭環境が影響することが多いかなと思います。  母親がバリバリ現役で仕事をしている家庭では、女性も定年まで勤めるのが普通のように思います。  公務員の家庭などで育った友人は、今でも共働きは当たり前という人が多いです。  反対に父親が大手で転勤が多い家庭では、どうしても単身赴任か家族が共に転居と考えると、どうしても妻は仕事を辞めざるおえません。  男女雇用機会平等法が施行されたのが、1986年。  そのとき大卒の女性は現在50歳ぐらいですから、それ以上の年齢の女性の感覚では、女性は寿退社が一般的だったと思います。  個人的な考えでは、それなりの夫を捕まえるには、それなりの会社に就職しないと出会いがないと思いますけどね。(笑) >平均年収が650万~700万らしいです。これって普通に暮らせますよね??  貴方にとっての普通の暮らし、ご両親にとっての普通の暮らしってなんでしょうか?  年収が650万と言うことは、手取りでは500万程度になるのでは?  3500万の住宅ローンで年利3パーセント程度なら、利息だけで100万越え。  親世代はローン金利が7~8パーセントなんて当然だったから・・。  子供にかかる費用も習い事だの塾の費用だの、いろいろとかかりますよね?  大学の学費だって、文系でも授業料だけで年額100万は超えるのではないでしょうか。  親にとって普通の暮らしとは、自分達が生活してきたものが基準になっています。  少なくとも、子供を私立の大学を卒業させることは普通なのだろうし。    正直言って、我が家などは、子供が大学生が2人なので、毎年100万単位で貯金を切り崩すような生活です。  たぶん、自宅通学だから何とかなっていると思います。  年収が650万から700万が世帯年収なのであれば、子供の大学進学は奨学金などを借りないとちょっとしんどいかもしれません。    他の回答者さまも指摘されてますが、平均年収という言葉は、あてにならないものと思います。  トップと一般職の差が大きいから。  それに、例えば、A社は、平均年齢50歳で平均年収600万、B社は、平均年齢35歳で平均年収500万だとしたら、40歳のときは、どちらの給与が高いのでしょう?  大切なのは、仕事は収入も大切ですが、自分を傷つけるような仕事(重労働・過労、精神的苦痛)ではないことだと思います。  「内定おめでとうございます」貴方が良いと思って決めた就職先です。   素直に喜びましょう。  

noname#202739
noname#202739
回答No.3

心配しなくても、あなたの考えがいかに意味ないことか就職 すればわかります。 少なくとも男女の一般論やらネットの書き込みに踊らされる人が 稼げることはないでしょう。 あなたの世界が世界のすべてではありません。 ものすごく就活をがんばった女性はまわりにたくさんいたし、 平均年収など存在しません。 たとえば、20代の客と40代の客が多い。 平均は30代。 そこで30代向けにしたら、誰も来なくなる。 年収だって300万稼ぐ人にとってはそれがその人の平均。 1億稼ぐ人にとってはそれが平均。 専業主婦になりたい人にとっては、それがその人にとっての生き方。 バリバリ稼いで、独身でいいって人も、それがその人にとっての生き方。 自分の人生、自分の頭で考え、自分の価値観で生きればいい。 他人はどうでもいいんです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

福利厚生だの年収だの、ま、学生の浅知恵ですね。 数年も働けば色々わかりますし、 今聞いたところで当面やるべきことが変わる訳でもないですから、考えるだけ無駄ですよ。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

働いてもいないうちから年収ですか・・・・・ 平均って全然出世しない人の最大の年収だと思って良いと思います。 最低保証ですね。 出世する人は社長の数億円をトップにと言うことになります。

関連するQ&A

  • 就活の状況を聞いてくる友達

    関関同立に通っている女子です。 現在就職活動をしています。 行きたい業界がまだ選考中と言うのもあるのですが、まだ内定をもらっていません。。 最終面接2つのうち、1つを受けたのですが連絡が一週間たっても来ないので落ちたのだと思います。 就職活動について悩んでいます。。 この時期になると、周りも何人か内定をとりはじめています。 友達によく「就活どう?」「内定とれた?」「どこ受けてるの?」と聞いてくる人がいます。 就活どう?はまだいいのですが、どこ受けてるの?とやたらと進行状況や会社名を聞こうとしてくる人がいて、なぜかイライラするんです。 聞いてどうなるの?とかどうせ「落ちろ」って思ってるんでしょ。て考えてしまいます。 会社名を言ったら、一週間後に「この前言ってたとこどうだった?通過した?」とか聞いてくるので。。 「一個だけ内定とれたけど、就活は続けてる」とか言われます。 こういうタイプの人は大手病だと聞いたのですが、そうなのでしょうか? 最近、周りが内定をとって就活をやめて、自分だけ取り残されそうで怖いです。。 みんながみんなではないですが、友達がめんどくさいと思ってしまうんです。。

  • 年収

    就職活動を終えた大学4年(男)です。 内定を頂いた会社のことでお伺いしたいのですが、従業員の平均年収5 40万前後(平均年齢40歳)というのはやはり低い方の部類に入るので しょうか?

  • 就活女子大生の方へ質問です

    私は大手金融企業で採用面接とかしていますが、職場で若い女の子がいないため、この前、プライベートの女友達に後輩(就活女子大生)に飲みながら就活を教えてあげて欲しいと言われて、一緒に飲んでES、GD、面接とかの面接官の心を教えてあげたのですが、私自身もすごく楽し過ぎて、他の就活女子大生と飲みながら教えてあげたいと思っているのですが、なかなか出会うきっかけがありません。(会社の面接に来た学生を誘う訳にはいかないので) そこで、就活女子大生に質問ですが、どうしたら就活女子大生と知り合えるのでしょうか? また喫茶店とかで、よく見かけますが、声かけたら良いでしょうか?

  • 大手子会社の給料について

    現在就活中で大手子会社とその親会社から内定を頂きました。 親会社は業界では最大手で平均年収が800万程、福利厚生が充実。子会社は平均年収が非公開で福利厚生は親会社に準じていると聞きました。 子会社の平均年収が非公開で分からないのですが、非公開にしているのはどのような意味なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 会社四季報 平均年収 注意点

    就活の際に、四季報から出ている平均年収を参考にしたいと思っています。 その際、平均年収が高い会社に行けば給料が多くもらえるとは限らないので、 以下の点に注意して数字を見ています。 他に注意すべき点などありましたら教えていただけますでしょうか。 ・グループ会社の子会社などの場合、子会社社員は少なくもらっているのに、親会社からの出向社員が多くもらっているので、平均年収が高い。 ・平均年収だけではなく、平均年齢にも注目する必要がある。 ご指摘いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就活がつらいです。

    大学四年生女子です。 就職活動中です。関関同立の大学に通っています。 今までエントリーシートを10~15程度、説明会やGDを数回受けましたが、いまだ内定をもらっていません。 エントリーシートで落とされることもよくあります。 本命の企業はこれから選考が始まるのですが、もしそれが落ちてしまった場合 持ち駒がほとんどないんです。。 5社もありません。 またエントリーしようと思うのですが、落とされる気しかしなくて 書くのがしんどくなってきました。。 この時期になるとほとんどの企業が募集を締め切っています。 バイトや部活もあり、なかなか時間の確保ができないんです。 就活を終わられた先輩方からは「あなたは内定とれるよ。 少なくとも夏までにはとれてる。」と言われますが 面接ではうまく話せなくて、落ちてしまいます。 親には「できが悪い」「あそこの家の娘さんは成績もいいからうらやましいな~」と言われ 先生には「親の育て方が悪いんだね。」「あなたって人は。。」と昔よく言われてました。 恋愛でも恋人や好きな人に自分全てを否定された時やバイトでミスを繰り返し 怒られるたびに「なんで私ってこんな無能な人間なんだろう。。」と思ってしまいます。 周りの友達は毎日面接があるというのに、私は4月になってから 就活の予定が全くないんです。 もう怖いです。。 就活を経験された方、なにかあればアドバイスをお願いします。 中傷的な発言はなるべく控えてください。。

  • 就活のスーツ

    最近就活を始めた男です。 スーツについて全然知識がなかったので、スーツ量販店で就活に使うことを伝えて、店員に勧められるまま黒いスーツを買いました。 しかし友達や親に見せたら、「えっ!なんで黒にしたん?」とか「普通は紺じゃね?」とか言われてネットで調べたら、 紺またはグレーで三つボタンが主流とかいてあるとこが多く、焦ってます。。 僕のは真っ黒で、ボタン2つしか付いてません。店の人はコレが主流と言ってました。 来週はじめて会社のセミナーに参加するのですが、このスーツじゃ浮いてしまうのでしょうか?新しいの買うべきでしょうか・・? また、濃グレーでうっすら光沢みたいなストライプが入ったスーツも持ってるのですが、こんなの就活に使えるのでしょうか? 受ける企業は、電気メーカーや住宅設備、商社などです。 就活経験者の方は、セミナーや面接でみんなどんなスーツ着てたか教えてください。 お願いします。

  • 年収のお話です。

    メーカーの1部上場企業に内定をもらいました。 (鉄鋼、非鉄、機械などのメーカーで、平均年収800万とかかいてあります。 私は今大学4年の男です。 総合職採用ってことなんですが、 これって、事務職も込みの平均年収なんでしょうか? そしてこういうメーカーって、工場勤務の技術者も込み込みの数字だときいたことがあるんですが、 ってことは、平均800とか書いてあっても平均年収の歳(38から42くらい)で、 大卒の総合職ってのは、1000万を超える可能性があるんでしょうか?

  • 就活について

    大学3回生です。   私は女子学生の友達がいません。 ゼミも私以外男子です。授業も女子学生が多そうな授業は、男友達とかぶっているため女子学生と話す機会がありません。この状態で就活しても大丈夫ですか?

  • 就活の親の助言

    子供が就活中で内定しそうと聞き、インターネットでその会社を調べてみました。するとその会社を辞めた人と思いますが、「会社環境が悪すぎで、辞めた人達は皆あの会社に戻りたくない、と言っている」と書いていました。 その1件だけではありましたが、親として、強く反対した方がいいのでしょうか。サービス業です。

専門家に質問してみよう