• 締切済み

タイムパラドックスって何?

cn94の回答

  • cn94
  • ベストアンサー率21% (27/128)
回答No.1

僕タイムマシン持ってるんですよ。今からあなたが生まれる前の過去にいってあなたの両親を殺してきます。 さて、もしそうなったらあなたはどうなるでしょうか? 両親が死ぬんだからあなたは生まれることできないでしょう? いやいや、現にあなたは今ここで質問しているじゃないですか?

関連するQ&A

  • タイム・パラドックス

    SF小説的な話ですが… 今ここにタイムマシンがあり過去へ行く事ができるとします。 過去へ行けば当然、過去の自分がいるわけです。 ある小説では、過去の自分を対面した瞬間 「タイム・パラドックス」が起こり世界が消滅してしまうと書かれていました。 なぜ、タイム・パラドックスが起こるのでしょうか? 不可逆の時間世界では決して会うことのない二人が対面した瞬間 いったいどんなことが起こるのでしょうか? もし、仮にタイム・パラドックスが起こらなかったとしても 過去の自分と接触する→歴史が変わる→未来から来た自分は別の時間軸へ消滅→歴史が変わりタイムマシンで過去へ行くことは不可能?→過去へは行かないことになり歴史は変わらない?→・・・ と矛盾が生じてしまいます・・・ やはり、SF小説の中での話なので 実際にタイムマシンが開発され、実験しないとわからないのでしょうか?

  • タイムトラベルでパラドックス無しの映画を探しています

    タイムトラベルものの映画を探しています。 タイムトラベルが絡んでいれば、ジャンルは問いません。 しかし、パラドックスを持ち出さない映画が観たいです(ターミネーターみたいな)。 今まで観た映画ですが、タイムトラベルで良いな~と思っても、パラドックスを持ち出され、水を差され、理論めいてしまいます。 「タイムマシン」「ニューヨークの恋人」「オーロラの彼方へ」 過去を変えたらどうだとか‥‥矛盾がどうしたとか‥‥ そういうのは、あまり好きではありません。 海外ドラマで、とても好きだった「トゥルーコーリング」も、後半は、パラドックスを持ち出してきて、何か冷めてしまいました。 その為、パラドックスを一切持ち出さないターミネーターは(特に2)大好きです。 しかし、タイムトラベル=パラドックスという暗黙の了解があって、なかなかそういうのに巡り合えません。 パラドックス無しのタイムトラベル映画を教えてください。

  • タイムパラドックスに関する本

    タイムパラドックスに関する考察(分析)が書かれた本を探しています。小説でも良いので何かお勧めなものがあれば教えていただきたいです。

  • タイムパラドックスについて

    未来に行った時にタイムパラドックスがおこるのはわかるんですけど、過去に行った時におこるのは間違ってません?現在の自分Aが過去に行って自分Bを殺したとしてもその世界の自分Bが死んだだけで自分Aが存在しなくなるという考え方って間違ってません?

  • タイムパラドックスについての質問です。

    タイトル通りの質問なのですが、私はタイムパラドックスについて詳しくないため、もしかしたら違うことの質問かも知れないことをご了承ください。 例えばAという人間が死んだ世界から過去に行って何か行動を起こし、Aが死なずに済んだとします。 この場合、Aが死んだ歴史の世界は死ななかった歴史に上書きされるのか、Aの死んだ歴史の世界とは別の世界が出来るのか、どちらなのでしょう。 そのタイムパラドックスを取り扱う作品によって変わるのでしょうか。

  • 面白いパラドックスを教えて下さい

    他のQ&Aサイトよりも博学な方が多い様なので質問させて頂きます パラドックスの話であまり頭が良くない人でも「パラドックスがどういう物なのか」分かるような物を教えて頂ければありがたいです また、「パラドックスはどういう物なのか」という事を人に説明するとき、分かりやすい説明の仕方も教えて下さい WikiPedia等も見たのですが私の頭では理解出来ません どうかよろしくお願いします

  • タイムパラドックスの見分け方について。

    とあるライトノベルで主人公達が過去にタイムスリップするのですが、その際に生じるタイムパラドックスがどのタイプのものなのか一回読んだだけでは見分けがつきませんでした。 なので、どういうところを注意して読めば見分けがつきやすいのか教えていただきたく、質問させていただきました。 wikiの親殺しのパラドックスに書いてあるものでは次の三つに分けることが出来るそうで。 1.どう画策しても殺すことはできない(矛盾が生じない)。 2.両親は自分を生む前に死亡するので自分も消滅する。そうすると自分が過去へ遡ることもなくなり両親が死ぬこともなくなる。矛盾である。 3.両親が死んで自分が生まれない世界が、自分がやってきた世界から分岐する。 特に素人目には3つ目のタイプがややこしく感じ、例えば作中で1つ目のタイプだと断言される描写があったとしても、もしかしたら登場人物たちが把握していないだけで親殺しを達成した世界がある可能性はどこまで行っても0にはならないのではないかと感じるのです。 私自身、時間関係の知識は全くと言っていいほどないので、混乱しているところや妙な勘違いをしているところがあると思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • タイムパラドックス系の映画

    みなさんのおすすめのタイムパラドックス系の 映画を教えて下さい。 邦画、洋画といません。 ちなみに私の好きな映画はバタフライエフェクト、 オーロラの彼方へ、ジュブナイルです。

  • 親殺しのタイムパラドックスについて

    タイムパラドックスの例として親殺しの例がありますが、よく理解できません。 ウキペディアに以下のような説明があります。 過去へ遡った時間旅行者が自分の誕生前の両親を殺害した場合、 1.両親は自分を生む前に死亡するので自分は「生まれていなかった」事になるが、 2.自分が生まれていないならば両親が死亡する理由がそもそもなくなる…と言う矛盾である。 私は1.の両親が死ぬ→そして自分が消える それだけのことで別に矛盾しないと考えてしまいます。 2.はないと思います。 なぜなら、1でまず、両親が死ぬことは確定するからです。 物理が苦手な私にもわかるようなご説明をお願いします。

  • タイムパラドックス、ループ物

    タイムパラドックス、ループ見たいな身近にあるSF物を題材とした面白いゲームってありませんか? 今まで自分がやったものでは、クロノトリガー、KIDのinfinityシリーズ、まだやってないけれどもクロスチャンネルがぱっと浮かびます。 機体はPSかPS2がいいけど、なるべくPS2でお願いします。投稿カテゴリーがゲームなのですが、小説、漫画でも構いません。ちょっとこれは違うかもって思ったものでも構わないので、色々聞かせてください。