• 締切済み

親とのこれからの関係

自分の親の関係とこれからについて質問したいです。私は今年で19歳になりますが6年前親が別居し始め今は父方の方で弟ふくめ3人で生活しています。母の方は知らない内に住民証をどこかに移転しもう6年あっていないです。母と父が一緒に暮らしていた時はお金の面でもとても困ることはありませんでした。別居をしはじめお金の面父の言葉使いも荒くなり給食費が払えなく肩身の狭い学生生活を送り高校は家庭の問題もあり中退してしまいました。今はアルバイトしています。正直親にはもう呆れています。親にはけじめを付けて離婚なりして欲しいです。自分も精神的にもう疲れています。正直な話誰か助けてください・・・・・もう辛いです・・・・・親の件とこれからの自分はどのようにして行けばいいのですか?よろしければ誰か教えてください。

みんなの回答

回答No.2

お辛いですね、 今のあなたは親から精神的に独立して 親が離婚しようが関係ないという立場にいましょう。 あなたはバイトではなくて、正社員として働けるところを探しませんか。 そして、結婚して、実家から独立することをお勧めします。 結婚相手は、フリーターなんて絶対だめですよ。 ちゃんと堅気の仕事をしている真面目な男性と結婚してください。 まだ19歳ですが、これだけ辛い人生経験をされているのですから、 きっと人の心の痛みの分かる女性でしょう。 あなたにこれからの人生、心の温かい男性との出会いがあることを願っています。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.1

まあ、親の事はあなたにはどうすることもできません。 諦めてください。 あなたにどうにかできるのは、自分の事だけです。 とりあえず、仕事をするしかないでしょうね。

関連するQ&A

  • 離婚後の親、祖母の関係

    中高生の子供のいる両親が離婚し、 籍は母親の籍に入っています。 親権も母親がもっています。 子供はたまに父親や父方の祖母に会いにいったりしています。 たぶん誕生日という事でだと思うのですが、 父方の祖母にお金をもらったそうです。 その場合、母親は父方の祖母に電話をして御礼を言わなければいけないものでしょうか? 親なので普通ならお礼を言うとも思いますが、 ひどい別れ方をしましたし、 父親と祖母は一緒に暮らしており、 父親も子の親なのですから、 父親が祖母に言っておけば、母親が言わなくてもいいのでは… と思うのですが、どうでしょうか? また、これはまた別の話ですが思い出したのでお聞きします。 私は大学を奨学金をもらって卒業したのですが、 卒業前に返済の契約書の連帯保証人を母、保証人を父に書いてもらいました。 私は父と母に出来る限り接触してほしくないと思っているので 私から母と父、それぞれに頼み書いてもらう事にし、 母は父に特に連絡をとっていませんでした。 すると父が母にかなりの怒りモードで 親のくせに、子供の奨学金の保証人欄を書いてもらうのに お願いしますと連絡しないとは、どういうことだ! 人間としてどうなのか。と電話をしたらしいのです。 保証人を、他の親戚などに書いてもらうなら 連絡してお願いするのが当然と思いますが、 保証人は父なわけですし、 籍が違うといっても父も私の親なわけで、私はその必要はないと思うのですが、どうなんでしょうか? 私が大学生の時に離婚話がでるまで気付かなかったのですが、 他にもいろいろありまして、 父の人間性を疑っています。 高校を卒業してから実家を離れていますが、 今年帰省した時も一応お土産を渡しに行きましたが、 父のいない時間を狙って行き、父には会いませんでした。 私自身、父とは出来る限り関わりたくないと思ってしまっています。 なので結婚する時など、どうしようかと思ってしまいます。 まとまりがない上に、話がかなりそれてしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 親が離婚します。親権について・・・

    今週か来週中に僕の親が離婚します。 子供のことを考えず、結局自分のことしか考えれなかった親にとてつもなく腹立ちます。 それはいくらしょうがないのですが。 あとは親権を決めるだけです。 僕は大学生ということもあり自分で決めていいと言う事なのですが、親権というものが良くわかりません。 親権が母の場合と父の場合の違いがわかりません。 母方に行くと、父は養育費・生活費等を払わなければいけませんよね? それに医療費なども免除になると聞きました。 それだと母方に行ったほうがいいのかもしれません。 父方に行ったときのメリットはないのでしょうか? 僕としては、両親とも許せないので、平等にしたいんです。 親権なしを選べるならばそれを選びたい程です。 父方・母方に行った場合の利点・難点を教えて頂けると嬉しいです。 あと、親権を母方に渡して、父と住む。 ということは可能なのでしょか? おねがいします。

  • 親との関係で悩んでいます。

    以前親とのことでの質問をさせていただいたので書く内容は類似してるところがありますが、本題はちょっと違いますのでどうかご了承ください。 そして長文・いたらぬ部分があると思います、申し訳ありません。 私は19歳の女性で今親元から離れて暮らしています。 理由は親と上手く行っていないからです。 まず簡単に状況を書きますと・・・ 父 会社員 再婚相手 母 無職 右半身麻痺 私 無職(内定を頂いて契約の段階です)     結婚を前提にお付き合いしている方と同棲    出身 静岡 現在 東京 1.母が右半身麻痺   (以前にくも膜下出血、大動脈解離を患いそして初期の脳梗塞にかかり麻痺が残ってしまいました) 2.両親が消費者金融で借金   (内容は母の入院費や治療費等と聞いています) 3.両親の不仲   (何度も大病になる母に嫌気がさし父が離婚を迫ります。しかしやっぱやめようと父の方からいうことが過去に何度かありました) 4.両親の金銭的な計画性の無さ まずここで私が一番悩んでいるのは両親の3と4です。 母は右半身に麻痺があるため体が不自由です。本人のリハビリの為にも身の回りのことは本人にやらせていますが、買い物や長時間経つなどのことはやはりできませんので、できないことやリハビリのための通院の付き添いは主に父がやってました。 私も家事や手伝いはしていましたが、前職が朝早くから夜遅くまでの仕事でしたので両親が起きる前には家を出て両親が寝てることに帰ってくる生活でしたので出来る範囲に限界がありました。 父は朝から夕方の勤務でしたので大半をお願いしていました。 きっとそんな生活に嫌気がさしたのだと思います。そんな時離婚の話が出ました。 そんな話3度目くらいでしたので私は覚悟し母と家を出ていこうと決意をしておりました。 ただその当時新入社員だったため給料が少なくとても母とふたりで暮らしていけるほどの給料ではありませんでした。 最初は「家賃や携帯代などの大きなお金は私(父)が支払うから、お前らで食ってけ。俺の買ってきたものには手を出すな。病院はタクシーで行け」と母に言ったそうです。 確かに夫婦の問題なのですが実質お金を出すのは私なので弱い立場の母にそんなこというのは許せませんでした。そういうこともあり覚悟をしたのです。 しかし1週間くらいすると父の方から「離婚はやっぱやめよう」と話が出て今まで通り暮らそうというのです。 腹が立ちました。このやりとりを何回やれば気が済むのか、と。しかし金銭面を考えると正直ありがたかったのです。 でもそのあとはこのことが嘘のように母とよく出かけるし病院も連れて行ってくれる食事も面倒を見てくれるなど、普通?の生活になったので、少し安心して私は私なりに恋愛に集中しました。 そんな彼から「真剣に結婚を考えているので一緒に住まないか」という提案があったので、少し両親のことは心配だったのですが、その話を受けることにしました。引越しまでの間も両親は落ち着いてくれていましたので、安心して引っ越せました。 しかし先日母から「父が全く口を聞いてくれない」という話を聞きました。 私が居なくなって父が威張れる環境になったのだと思います。 なのでほんとは母をこっちに呼ぶなり私が戻って母と住むなり父と離婚させる方がいいんだと思うのですが、それを悩む理由が・・・。 それは4に書きました計画性の無さです。両親が2人でよく出かけていたのはどうやらパチンコだったそうなのです。薄々気付いては居ましたが知人から聞いて確実なものとなりました。ストレス発散のために行くのは構いませんしかし遊びすぎたのか母の病院の通院費が足りないからと知人に借りたようです。実は私も親にはお金を5万ほど渡しています。自動車学校のローンを別で払ったりしているので正直5万という金額はきついのですが、これで少しでも借金を返せたり通院を快適にできればと考えて渡していました。 パチンコをやめろとは言いませんが、知人に借りるほどやっているのであればやはり複雑です。 そしてタバコです。両親は昔から吸っています。ただ母に関してはどれも血管の病気なのでタバコはやめていました。と思ってましたが陰で吸っていたようです。私にバレてから堂々と吸っていますが。夜中に抜け出してタバコも買いに行っていたようです。 私としては母に1秒でも長く生きて欲しいのにタバコを吸われるのは気分がよくありません。しかし先ほどかいたくも膜下出血や大動脈解離のときもやめては吸っての繰り返しで注意しても聞きませんでしたので、さすがに3回目は呆れて注意もしませんでした。それどころか母がタバコを吸うきっかけは父が隣で吸ったりタバコを渡していたようです。 こんなこともあり正直両親に嫌気がさし私は家を出る決意をしました。 家を出てからも二人は変わっておらず気づいたら私に対して態度が素っ気なくなっていました。 母に関しては他人事の返事、父に関しては連絡すら返ってきません。 父には前職を離職後保険のことで一旦父の扶養に入れてもらう形をとりました。そして保険証ができたので送るという話をした直後から連絡が返ってこず結局保険未加入という形になっています。 今は職が決まっていてそこは入社直後から保険が出るということで父に催促はしませんでした。 悩んでいるのはこれからの親との付き合い、そしてお金の送金です。 正直このままの状態のふたりであれば付き合いをやめたいです。 上記に書いてませんでしたが家賃の滞納、税金の滞納などしていたそうです。 さすがにここまでくるとついていけないな・・・と。 付き合いをやめる=送金をやめると言うのが普通だと思うのですが、やはり心配なのは事実です。 ただ私にも生活がありますので限度があります。これでも催促してくるのが私の親なのです。 私はどうすればいいのですか? ・・・というよりも「今回はみなさんだったらがこのような場合どうしますか?」という意見が聞きたくて質問をさせていただきます。 自分の考えが甘かったり世間知らずなのは重々承知です。ですのでみなさんの意見を聞き参考にしたいのでどうかお願いいたします。

  • 離婚しそうな親を呼ぶべきか困ってます

    こんにちは。私は今年入籍して、来年結婚式を挙げる予定なのですが、挙式に父を含め、父方の親戚を呼ぶか呼ばないか迷っています。父とは幼い頃から合わず、母と父の不仲を見てきて、怒鳴られる事も多くてトラウマのようなものもあり、母と父が別居するようになってここ2年位は会っていません。母に対する父がまだ許せずにいます。結納は、略式で父抜きで行いました。情が無いわけではないので、結婚式には呼んだほうがいいのかな?と考えるのですが、現在父と母は離婚の話が進んでいる状況で、おそらく私が式を挙げる頃には離婚していると思います。式に呼んでも母方の親族も来るし、父自身居ずらいのではないか?まして、結納に出ていないので、状況は夫方の方のも伝わっているので、そちらへも顔を出しにくいのではないか?母も父方が来ると居にくいのでは?など考えてしまい、困っています。長くて伝わりにくかったらすいません。皆さんの意見を聞かせて頂ければうれしいです。

  • 親にお金を貸して欲しいと頼まれた…今後の親との関係

    母に弟の大学の授業料に使うので50万円を貸して欲しいといわれました。過去に2回お金を貸したことがあり、絶対に返すと言っていましたが今まで一銭も返してもらっていません。 父も安月給で母もパートに出ています、私を含め兄弟も3人いて裕福な家庭ではないので、なかなかお金を返して欲しいとは言いにくい状況です。 私もいままで育ててくれたことは本当に感謝してます。 ただ今回は50万円という高額ですし、大学授業料なら奨学金をもらうとかの方法もあるはずです。 あと母はお金がないとはいいながら、そんなに切り詰めた生活をしているようには思えないんです、通信販売で物を買ったり、冷蔵庫の中では買ってきては食べ切れない食材などがしょっちゅう腐ってしまっています。昔からやりくりが下手な方だとは思っていましたが、人にお金を貸して欲しいといいながらこういう金銭感覚が許せないんです。 私も贅沢せずに貯めたお金ですし、貸したくありません。 小さなことかも知れませんがそういう母の金銭感覚も許せない!でもやっぱり家族ですし、お金を貸すことを断り切れませんでした。 母にもプライドがあると思うのでお金の使い方などについて言いたくはないんですが、妹にも父にも言わず、私にだけ相談してくるのも納得できません。母は私に『お父さんにいうとまたうるさく言うので相談できない、絶対に返すし、あなたが一生懸命働いて貯めたお金だということは分かっているから』といいました。家族なので協力してあげたい気持ちと、母への情けなさと、自分の貯めたお金をとられるという腹立たしさで、どうしていいか分かりません でも父に言うのも母がかわいそうだと思います(父は母が私に借金をしているとは夢にもおもっていないと思います)し、母に何もいえない自分にも腹が立ちます 今後私は母とどのように接していけばいいんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 母親にお金をいれないといけなんですか?

    今17歳で高校を中退して派遣をしているんですが、父と母が離婚を考えていて別居状況なんですが、 母親が「お金を入れろとか」、「今まで面倒みてきたんだから感謝の気持ちを込めてお金を入れるべき」などいってくるのですが、自分には夢があり、夢のためにお金をつかいたいのですが、親にお金を入れるのはあたりまえなのでしょうか?いい答えをください。

  • 子供と縁を切って、生活保護をもらいたい親について

    父から「生活保護を受給したいから子供(自分)とは縁を切る、別居する。」と言われたら、 下記の条件で、親は生活保護は貰えるのでしょうか? ●父は60歳、母は55歳 ●父は月給15万、母は月給20万以上、アルバイトで稼いでいる ●貯金なし(貯金しようという心構えもないし、この収入でもギリギリ) ●国民年金は両親とも未納 ●父は最近なった糖尿病、母は整体通いや身体の不調などで通院している ●現在家賃10万なので、縁を切り別居したらこれよりは安い所に引っ越す予定らしい ●「縁を切る」と父が言っているだけで、分籍をするとか何か書類を書くわけでもなく言葉のみ ●血縁なんかよりもとにかくお金が欲しいらしい これは知人の事ですが、少し疑問に思ったのでここで質問させて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 親を尊敬できない

    先日は夫婦のことについて教えていただき、ありがとうございました。 とても納得できる回答を多々頂いたので、もう一つ質問させてください。 今、母は別居中ですが離婚の予定はありません。 別居の原因になったのは、父の度重なる借金でした。 ギャンブルによるもので、借金する以外にも 家のお金(生活費、養育費の積み立て等)を使い込むなんて 数え切れないほどあったみたいです。 (母はその癖を知りつつ、再婚したようです) 私はそれまでお父さん大好き人間だったのですが、 高3の夏に上記のことを知り、とてもショックでした。 その後、別居して2年が経ち、私も立ち直り始め、 そろそろ父に会ってもいいかなぁ・・・と思った矢先、 今度は会社のお金に手をつけていたことがわかりました。 それからまた数年。 今現在、父にはもう2度と会いたくないとしか思えません。 一緒に暮らしている母親に対しても、 (普段は普通に接していますが)いつまでも離婚しないし 「いつか3人で暮らしたい」と思っているようで、うんざりします。 何かあればすぐ「家族なんだから」と母に言われると “こんな家族ならいらない”とまで思います。 家族って、何もしなくても家族になれるんでしょうか? 私はお互い思いやっていかなければ血が繋がっていても 家族とは呼べないと思います。 でも、たまに自分がすごく悪い人間のように思えます。 とても苦しくなる時があります。 今は、もうこの事はなるべく思い出さないようにして、 自分がこれから作っていく家族と幸せになろう、 大事にしていこうという気持ちしか生まれてこないのですが、 (父と母については、諦めのような心境です) やっぱり私はとても冷たい人間でしょうか?

  • 親が許せない

    子供を産んでから親を許せなくなってしまいました。 私の育った家は事情があり父は働けず(躁鬱病、アルコール依存)母が働いている家でした。 常に母は不在で、酔った父と口論になっても母は私のことより父をかばい、この家が気に入らないのなら早く出ていきなさいと言われて来ました。 小さい頃は父が会社勤めしていた頃は父が大好きでした。 でも次第に帰って来なくなり、帰ってきたときは知らない女性を連れていました。 働けなかった父は躁病で使い果たしたお金、借金の工面を親族たちからしてもらったり… (総額・数千万円です) 母は働いたお金はほとんど酒代に消え、親族の家にいっては酒代をせびり、私たちのバイト代も財布から抜き取る父親でした。 母は精神障害の父と私が離婚して他人になるのは簡単、 でもあなたたちに被害を被るのは嫌だからと別れてくれませんでした。 そんな父が心臓発作で急逝し、死んでくれて皆がホッとしたのですが、母だけは 『貴方を心底愛していたのよ』と泣き崩れました。 私たちのためと見せかけ、この人は意地でも父と別れたくなかったのだなと思いました。 私は成人してからは家にいるとよく早く出ていけと言われ、ある日包丁を振り回され警察沙汰になり、すぐに家を出ることになりました。 お金もなかったので昼と夜(スナック)で働きながらの生活でした。 そんな私が結婚して子供を産んでからもいろんな口出しをされながら今までやってきました。そして私もいつか親の苦労がわかる、親へ感謝ができる、と信じていました。 しかし。子供を産んでみると、なぜあんなことができたの?とわからなくなることだらけです。 そして自分の子供を可愛がる母を見ると許せなくなるのです。 私も小さい頃はこうやって可愛がられたんだね…でもそのあとは目茶苦茶だったね…と 昔を思い出して吐きそうになってしまいます。 そして最近死んだ父のことでまたわからなくなることがありました。 パトロン女性がいたのです。 ずっと飲み友達と言われてた知人女性が父の車検代や生活を工面していたと聞いて… またへどが出るような思いになり、それを容認していた実母にまた怒りが向いてしまい、疎遠状態です。 疎遠になると途端に にじり寄ってくる母です。 もう気が狂いそうです。 過去のことなのに苦しんでる自分がいます。 本来は病気のときなど子供を預けて親を頼りたくとも気持ちのジレンマで出来そうもありません…

  • 親について

    親について 長文になりますが質問させて下さい。 幼い頃に母親が家出をし、そこから父と二人で過ごしてきました。私が高校1年の時に父は再婚。 しばらく新しい母親と私と父で暮らしていましたが、私は20歳の時に結婚し家を離れ、今では別々に暮らしています。 父に対しては高校卒業まで育ててくれた。その事にはすごく感謝しています。 また新しい母についても父と私の面倒を見てくれた事には感謝しています。 しかし、私の本心としてはこれから先、この両親と関わりたくありません。 できればケンカ別れではなく他人みたいに生活していきたいのです。 理由としてあげればキリがないのですが、 父は女性関係、お酒、お金、全てにだらしなくさらに非常識で理不尽な性格。 私は幼い頃からその事で非常に苦しい思いをしてきました。金銭面では今も手を妬いてます。 新しい母はすぐに話を大きくし、自分の都合のいい様に嘘を織り交ぜながら話すので話していて疲れる。性格が合わない。 家は貧乏なので私も10代から働き自分の事はすべて自分でしてきました。 親に負担をかけない為。 周りと比べては悔しい思いをした事も沢山あります。 今、両親とも年金で暮らしてますが二人暮らしていけるだけの十分な収入があるにも関わらず、父のギャンブル、好きなものを好きなだけ買うというだらしないお金の使い方によって、生活が苦しくなりその事を私に嘆いてきます。そして、親の理不尽さが嫌になり実家に行かなくなると、育ててやったのに恩知らずな奴だと罵ってきます。(金銭的に援助してもしばらくすると罵倒してきます) 母も同じく、あなたの父の面倒を見てやってるのに、親不幸な奴だと私に直接ではなく親戚中に言って回ります。正直、疲れました。関わりたくありません。 そして一番不安なのは親の老後です。1人っ子の私は二人ともの老後の手助けをしなくてはならないのでしょうか? 自分の人生を犠牲にしてまで親の面倒を見たくありません。金銭的にも余裕はないし施設も難しいです。 私自身親からたくさんの被害を受けてきた様に思ってしまって、親の事になるとストレスを感じてしまいます。けれど完全に放置すると割りきれずに悩んでいます。 育ててもらったのにこんな事を思う私は冷たいのでしょうか?またこれから理不尽な親とどう接していけばいいのでしょうか?老後の事も含め、助言頂きたいです。よろしくお願い致します。