子供と縁を切って、生活保護をもらいたい親について

このQ&Aのポイント
  • 父から「生活保護を受給したいから子供(自分)とは縁を切る、別居する。」と言われた場合、この条件で親は生活保護を受けることができるのか疑問です。
  • 親は60歳の父と55歳の母で、父は月給15万円、母は月給20万円以上のアルバイトで稼いでいます。貯金はなく、国民年金も未納です。父は最近糖尿病になり、母は整体通いや身体の不調で通院しています。現在の家賃は10万円で、縁を切ると安い所に引っ越す予定です。
  • 父が縁を切ると言っているだけで、分籍や書類の手続きは行われないようです。親はお金が欲しいために生活保護を受けたいのかもしれません。この場合、親は生活保護を受けることができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

子供と縁を切って、生活保護をもらいたい親について

父から「生活保護を受給したいから子供(自分)とは縁を切る、別居する。」と言われたら、 下記の条件で、親は生活保護は貰えるのでしょうか? ●父は60歳、母は55歳 ●父は月給15万、母は月給20万以上、アルバイトで稼いでいる ●貯金なし(貯金しようという心構えもないし、この収入でもギリギリ) ●国民年金は両親とも未納 ●父は最近なった糖尿病、母は整体通いや身体の不調などで通院している ●現在家賃10万なので、縁を切り別居したらこれよりは安い所に引っ越す予定らしい ●「縁を切る」と父が言っているだけで、分籍をするとか何か書類を書くわけでもなく言葉のみ ●血縁なんかよりもとにかくお金が欲しいらしい これは知人の事ですが、少し疑問に思ったのでここで質問させて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • hsr4d
  • お礼率44% (17/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

地域で金額が違ってきますが、私の住んでいる地域は2人で15万円です。 ということは、15万円分働いたら貰えませんよ。 隠れてバイトしてもバレたら追徴金付きで返還することになります。 収入があるなら生活保護より今まで通りに働いたらいいと思います。 金額もそれなりにあるわけですから。 わざわざ生活(収入)を落としてまで受ける価値は無いと思います。 ただ、働かないで生活したいだけなら申請してみたらいかがでしょう?

hsr4d
質問者

お礼

回答にした質問にもご丁寧にお答えいただき、ありがとうございます! なるほど。 保護を受ける方はバイトなどやってはいけないということは、バイトを辞めるつもりなのでしょうなあ。 それは貯金もできず、老後も心配な生活になりそうですね。 縁を切ると言った手前、子供に援助してもらうのも微妙ですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

まず2人で35万も収入があれば無理でしょう。 あくまでも体調不良等、収入が得られない人の為にある制度ですから。 あと、家賃10万円なら確実にもっと安いところに引っ越しですね(地域によって金額が違ってきますが) 確かに他の家族から援助を受けられないと言うのは必須です。 働かないで収入が欲しいと言うようなことを考えているようですが、まずは2人とも仕事を辞めて無収入になることからですね。 あと、誰からも援助が受けられないこと。 今の収入でギリギリなら、生活保護だけでは生活出来ないんじゃないですか? もっと収入は低くなりますよ。 預貯金は無いとの事ですから、それは大丈夫ですね。 親子の縁を切ると言うことは全く関係ありません。 ただ、一切援助しないと言えば済む事ですから。

hsr4d
質問者

補足

回答ありがとうございます。 無収入ですか?!; その選択は絶対にしないだろうと思うので… 例えば、バイトを掛け持ちしているのを体調を理由に減らし、 両親の月収の合計を15万に抑えたとしても…無理なものなのでしょうか?

noname#223638
noname#223638
回答No.1

いやー、難しいとおもいますよ

hsr4d
質問者

補足

回答ありがとうございます。 例えば、どれが特に難しそうですかね?

関連するQ&A

  • 生活保護

    母は父と別居して十数年 毎月3万ほどの生活費を貰い独り暮らしをしてます。 アパート名義は父です。 母は糖尿病で車の免許もありません。 やはり別居だけでは、生活保護は受けきれませんか?

  • 生活保護

    母(30)長男(8)次男(5)長女(3)母子家庭です。母子手当とパート収入で何とか生活していたのですが、 母(55)が外傷性の精神病になり介護することになりました。私は別居で母の介護を。父がいないため、弟が同居で経済的支援をすることになりました。そのため私の月収が7万円ぐらいになってしまいます。もちろん貯金も財産もありません。 私は健康体です。役所の保護課の方は厳しく何度かは追い返されると聞きました。それでも通って受けるようにと友達にも言われています。母の介護を理由に生活保護を受ける事はできるのでしょうか?

  • 縁の切れた母親が 生活保護??で

    このカテゴリで良いのか 迷ったんですが、教えてください。私の親は20年前に離婚し、私と弟は父に 育てられました。母との連絡は一切とっておりません。 それなのに 今日弟の所に 母の生活保護?みたいな 書類が届いたそうです。弟はとっくに結婚し家も引越しているのに。書類の詳しい事は まだ弟が帰っていないのでわかりませんが。弟の嫁さんがみてびっくりしているようです。いい迷惑です。 役所は生活保護を申請した場合 縁のきれた子供にまで 探してそういう書類をおくるものなのですか?

  • 生活保護に入れますでしょうか?

    現在36で貯金が尽きたら生活保護に入れますでしょうか? 統合失調症を患っていて 年金もないです。親の家に住んでいて(市営住宅)親の月収が15万ほどですが 父だけ働いています。 現在腎臓結石で糖尿病です。目をこの前仕事で怪我しまして片目が見えにくい みたいです。 父も母も高齢で(65と62です。) 現在貯蓄だけでニートです。働こうにも職歴で思い出せない企業があり 詐欺罪になり無理です。 どうすればいいでしょうか?

  • 両親に生活保護を受けさせたい

    うまくまとめられず分かりにくい文章になるかもしれませんがどなたかアドバイス下さい。 50歳の両親がいます。父は仕事の怪我で障害者手帳を持っています。 障害年金も2ヶ月に1回(10万円ぐらい)もらっているそうです。 どうも介護認定?の2級とかいうのも受けれたらしいです。 母はパート勤め(月給10万円ぐらい?)です。 兄もいますが家を出ています。 私は結婚して家を出ています。 すでに両親は何年も前から家庭内別居で(母は外に男がいる?)母は自分のお給料は自分で使い(父には年金があるので)、ご飯なども作らないそうです。 家賃や水道光熱費などは両親が分担して払っているそうですが、詳細はわかりません。 父はあちこち悪く、病院通いにとてもお金がかかり年金だけでは全然生活ができないそうです。 なので、私は生活保護を受けたらいいとずっと言っていますがどうも母は嫌なようです。 なら離婚すればいいと思うのですが、母も1人で生活する経済力もない為か家を出て行く気もないようです。 私たち子供が援助してあげればいいのでは。と思うかもしれませんが、私はもう結婚して子供もいますし、自分達の生活を維持していくので精一杯です。 正直ろくでもない両親で余裕があったとしても援助する気はありません。 それでも一応両親ですから、気にはなるんです。父には精神疾患もありますし、自殺でもされたら困ります・・ 冷たい娘だと思うかもしれませんが、ここでは書けないぐらいのろくでもない両親だったのです。 なんとか子供に迷惑をかけないように普通に生活をさせる方法はないものでしょうか?

  • 生活保護を受けたいのですが‥

    私は父親(49)と母(45)の娘です。実は父がここ数年前から糖尿病とC型肝炎にかかってしまいました。 はじめはまだ仕事も出来る状態だったんですが、ある日靴下もはけない程のしびれや痛みが毎日のように続くようになり、私が実家に帰っても父はいつも私に隠れながら「痛い‥痛い‥」と、とてもツラそうです。 そんな状況で生活保護を受けようと申請したのですが、“就職活動をしながら”という条件でなんとか3ヵ月間だけなら受けることができました。もちろんとても動ける状況では無いのですが。 ケースワーカーの方、曰く糖尿病で“痛み”はあっても“血糖値”が標準なので保護を受けるのは難しいとの事。 これは結局、それなりの数字が出ないと、信用性が無いということなんでしょうか? 血糖値はなんとか父が努力して標準まで下げることが出来たのですが、結果がこれじゃ父があまりにも可哀相すぎます。 生活保護がきれたら‥と考えるとこの先がとても不安で仕方ありません。 どうか少しでもいいので、何かご意見等ありましたらお願いします。

  • 私と高齢親の生活保護の受給について教えてください。

    現在、父75歳・母71歳・私37歳の3人で賃貸住宅で生活しています。 母親は高齢で視覚障害と肺気腫を患っており、父も普段から殆ど母の介助をしてくれないことから私が介助しています。 余計なことですが、父の母に対する日々の態度に殺意さえ抱いています。 この度両親が離婚することになりまして、父もこんな家賃の高い所は一人でいても勿体ないということで賃貸契約を解除することになり、私と母で家を探して生活することになりました。 私自身は情けない話なのですが、精神障害と糖尿病で5年ほど通院しておりまして職に就けない状態が続いています。 私に貯金があればなんとかできるのですが、自己破産したこともあり預貯金は殆ど残っておらず、今回は私と母親で生活保護を受けたいと思っています。 この家から出ないといけないのですが、新しい物件への敷金や礼金、引っ越し費用や最初にかかる生活用品の雑費なども出せるだけの余裕がない状況です…。 理想としてはとりあえず民間の賃貸に引っ越しをして、市営住宅に応募して当選したらもう一度引っ越しをしたいです。 理由は働きたい意志はありますが、ドクターストップの状態で、今後私が働けるようになって生活保護から抜けたとしても 低所得は免れませんので、できるだけ家賃の負担の無いように生活したいからです。 賃貸も家主が生活保護者に対しては厳しいらしく、借りられるかどうかが心配です。 できれば市営住宅に当たってほしいですが、3年間落選している状況です。 このような状況で区役所に申請を行って生活保護を受けられるものでしょうか…。 窓口で水際作戦で返されないか不安で仕方なくここで相談させていただきました。 母は3号年金を貰っています(月額で5~6万円くらいだと思います) できれば実際に申請された方の経験等をお聞かせいただければ幸いです。

  • 生活保護について

    50歳代の独身男性(長男)ですが自営をしながら 80歳代の両親の面倒をみていて二人とも国民年金受給者です。 母は身体1級障害者&要介護3級です。 父は身体4級です。 私の自営の仕事が次第になくなり、収入も途絶えました。 両親の年金だけではとても生活できませんし、貯金もすべて使い果たしました。 自宅は父親名義です。車は父親名義で両親の病院通いに私が 運転しています。 そこで私が生活保護を申請して認められるでしょうか? 次男はすでに病死しています。 よろしくご指導下さいませ。

  • 生活保護について

    数年先の話になりますが、両親(もしくは母親のみ)に生活保護を受けてもらおうと思っています。 決して軽い気持ちではなく、やむを得ない事情があるのですが、生活保護を受けることは可能なのでしょうか。 また、経緯は後ほど書きますが、母に対しての対応は人として冷たすぎるのでしょうか。 まず、生活保護を検討している経緯としては、母が買い物依存症で過去に莫大な借金を作った為、その返済のせいで両親の老後貯金がありません。 借金が発覚する前までは家計は母が握っていたのですが、その際に支払わなくてはいけない年金、住民税、健康保険料など、すべてを滞納していました。 年金に至っては、ほぼ支払いをしてこなかった為、老後年金は一切もらえない見込みです。 父は今65歳ですが、定年退職後も別口の仕事を見つけて一生懸命働いています。 母は心臓の持病がある為働くことは全くできない状態です。 家族は他に私、兄がおり、二人とも自立していますが、お互い大したお給料をもらっておらず、 他にお金の面で頼れる親族もいません。 今はまだ父が働けているのでなんとか父・母の生活が成り立っている状況ですが、父が働けなくなった場合、借金のせいで貯金はほとんどないので生活できなくなります。 このような経緯となるのですが、生活保護の申請は降りるのでしょうか。 母に対しての対応は人として冷たすぎるのか、という点については、つい最近新たに借金が発覚した為、かなり厳しい状態を強制しています。 経緯としては、母が勝手に兄名義のクレジットカードを作りそれを利用して合計で50万以上の借金、携帯電話の契約をしその端末代金未納が10万円、人からの借金が10万円以上、合計で少なくとも70万円以上の借金が発覚しました。 過去にお金を使い込んでからは家計は父が管理、母親については自己破産をさせたのでクレジットカードも作れない状態のはずで父は安心していたようなのですが、まさかここまでとは…という気持ちです。 借金返済までは贅沢と思われることは一切NG、母のお小遣いは0円(必要なものがあれば都度買い与えるか、現金を渡して領収書をもってきてもらう)、二度と借金をしない、現金で払えるもの以外は買わない、このどれかひとつでも守れなかったら縁を切ると宣言しました。 父・兄にも同意を得ています。 兄名義のクレジットカードの債務については、調べたところ兄に支払い義務が生じてしまう為、兄と話し合った結果仕方なく払うこととなりましたが、人からの借金については家族は一切払わないと伝えました。 かなりの決意をもって伝えたのですが、伝わっているかどうかわかりません。 お金を稼ぐ為にはどれだけの苦労があるのかという説明、更に上記に書いたことを伝え、「縁を切る」と宣言をした後に、「○○もだめなの?」と普通の感覚ではありえないことを聞いてきました。 謝ることもなく、話をしていても「うん」しか言わず上の空…。 話していて初めて母を人とは思えない、気持ち悪い存在に感じました。 こんな対応を少なくともあと数年は続けないといけません。 いい加減限界の為の策なのですが、冷たすぎるのでしょうか。 もし約束を破った場合には、ある程度の手伝いはしますが、自己破産をするなり生活保護を受けられるように自分で努力してもらい、最終的には父とは離婚、住まいも別にしてもらおうと思っています。 ここまでするのは、本当に心苦しいです。 こんなことにならないようにしてほしいものですが、もしもの場合は宣言通り行動してもいいでしょうか。 自分が冷徹な人間に思えてしまい、ただただ胃を痛める毎日です。

  • 生活保護の打ち切りについて

    現在、私の父は65歳で 年金(月額約8万円)と生活保護(月額約1万8000円)で生活しています。 軽度ですが障害もあり、現在は糖尿病を患い、合併症もでており一週間後に目の手術も決まっています。 私も安定した収入がなく援助できず、母も障害があるため施設に入居しており、私も仕事のため父とは別居しています。世帯も別です。  昨日、父が4月になったら生活保護が打ち切られると言い出し、私も不安になりました。   よくよく聞くと、保護課の人に4月になったら年金の改定通知が来るので、見せるようにいわれたらしいのです。その際に4月に打ち切りなどは言われなかったようです。 父は年金の繰り下げ受給をしており、昨年9月に65歳になり9月から年金の額が月額15000円上がったので、収入が増えたとみなされ保護が打ち切られるというのです。 私の素人判断ですが、糖尿病も進行していますし、きちんと治療にも通って自立を目指しており、極めて質素な生活を送っています。 病気が完治しても就労は年齢的にも困難です。 もし、打ち切りになるのならば、9月に65歳を迎え、年金支給額が上がった時点で打ち切りになるのでは… 正当な理由がなければ打ち切りにはならないと、行政はいいますが…父が住んでいる所は、申請も跳ね除け、死亡者を出したあの市なので…  父がうわごとのように言うので何とか不安を消して上げられれば…と、考えています。 ご存知の方、ぜひ教えてください!