• ベストアンサー

親にお金を貸して欲しいと頼まれた…今後の親との関係

母に弟の大学の授業料に使うので50万円を貸して欲しいといわれました。過去に2回お金を貸したことがあり、絶対に返すと言っていましたが今まで一銭も返してもらっていません。 父も安月給で母もパートに出ています、私を含め兄弟も3人いて裕福な家庭ではないので、なかなかお金を返して欲しいとは言いにくい状況です。 私もいままで育ててくれたことは本当に感謝してます。 ただ今回は50万円という高額ですし、大学授業料なら奨学金をもらうとかの方法もあるはずです。 あと母はお金がないとはいいながら、そんなに切り詰めた生活をしているようには思えないんです、通信販売で物を買ったり、冷蔵庫の中では買ってきては食べ切れない食材などがしょっちゅう腐ってしまっています。昔からやりくりが下手な方だとは思っていましたが、人にお金を貸して欲しいといいながらこういう金銭感覚が許せないんです。 私も贅沢せずに貯めたお金ですし、貸したくありません。 小さなことかも知れませんがそういう母の金銭感覚も許せない!でもやっぱり家族ですし、お金を貸すことを断り切れませんでした。 母にもプライドがあると思うのでお金の使い方などについて言いたくはないんですが、妹にも父にも言わず、私にだけ相談してくるのも納得できません。母は私に『お父さんにいうとまたうるさく言うので相談できない、絶対に返すし、あなたが一生懸命働いて貯めたお金だということは分かっているから』といいました。家族なので協力してあげたい気持ちと、母への情けなさと、自分の貯めたお金をとられるという腹立たしさで、どうしていいか分かりません でも父に言うのも母がかわいそうだと思います(父は母が私に借金をしているとは夢にもおもっていないと思います)し、母に何もいえない自分にも腹が立ちます 今後私は母とどのように接していけばいいんでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.8

これまで貸したお金に関してはすっぱり諦めるしかないですね。借用書を作っていたとしてもそれをたてに取り立てる意思なんて持てないでしょ。 なので、これまでのお金も返して貰っていないのでとはっきり言って断る。同居ですか?同居なら一定度の生活費はきっちり払うべきですが。計画性を持って独立できるようにしましょう。それなら、お父様も知ることになるでしょ、ほんとの事言わなくても。 独立してるなら、しっかりお金を貯めて体に注意して親の援助を期待しない自分になっていこう。年賀状くらいは出して、大人の付き合いをしていくしかないね。かといって、音信不通も大人気ない。 弟には直接話していいと思う。貯金通帳か何かであなたが親に貸してる金額もはっきり提示して、奨学金について学校で相談するなり、手段を講じるようにあなたから言った方が弟の為になるよ。 親のお金じゃないと行かないくらいなら、初めから行かない方がいい! 私も親との間でうやむやになったお金が1200万円あるけど、借りたなんて向こうは全く思ってないよ。 親子間はそんなモン。ソレが嫌だったら貸しては駄目。

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 私は現在一人暮らしです。 3年ぐらい前までは同居していましたが、その時は家に生活費を入れていなかったので、少しぐらいお金を貸すことは仕方がないと思っていましたが、今回は金額も高額でしたので…。 kittyさんの仰るように、母は私から借りたなんて思っていないかも知れません。 良いアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#39202
noname#39202
回答No.10

私はこの件、ハッキリお父さんと妹さんに伝えた方が良いと思います。 正直お金は弟さんが大学を卒業するまで必要なわけですから お母さんがいつ貴女にお金を返す余裕があると言うのでしょう。 下手をすれば、毎年50万なんて話にもなりかねません。 失礼ながら、大学は義務教育ではないし、休学して余裕が出来てからまた通うことだって出来ます。 弟さんだって学生しながら、アルバイトで収入を得る事ができるのですからお給料の幾らかを自分の学費に当てたりしてもらえば、あなたが50万全額を出す必要はないし、それこそ足りない分だけ奨学金に頼れば、あなたの負担にもならず、将来の弟さんの負担も少ない筈です。 そもそも実家のお金の管理は誰がしているのでしょう? 自分の息子が大学に行けるかどうか、貯蓄管理事情を感知していないお父さんも問題だと思います。お母さんが何か言っても、家族の事は家族で相談すべきだと思いますよ。

noname#13456
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね、母ばかりではなく、生活費のことなどに無頓着な父も問題だと思います。私以外の家族に母はいい顔をするので、みんな家計の状態など気にも止めていないと思います。皆さんのご意見を聞き、やはり今後のためにも家族で相談することが必要だとおもいました。アドバイスいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.9

私も家族みんなで話し合った方が良いと思います。 必要な生活費というより、お母さまが浪費されているのではないでしょうか? 今のままだとお母さまはまた今後も借金を頼み、質問者さんが貸せない状況になったら消費者金融に行くかもしれません。気付いたら数百万・・ということにもなりかねません。 ですから早いうちにご家族でお話合いされるべきだと思います。 私の父も私に借金をしました。確かに父が病気で働いていなかったので、生活は貧しかったのですが、父が私に借りたお金は、必要な生活費ではなく、知り合いから羽毛布団を買ってくれと頼まれ、外面のいい父は断れず、母に内緒にしてくれと、駐車場で他人の車にぶつかって、キズをつけてしまい、修理費を要求されていると嘘をつき、私の会社にまで電話してきてました。 結局返すこともなく亡くなりましたが・・ それだけが原因ではありませんが、そんな父が許せず、死に目には会いにいきませんでした。母は私を責めましたが、父が死んだ後、借金のことを話したら何も言えませんでした。 今後のことを考え、ご家族みんなでお話合いすることをおすすめします。 深く拗れる前に良い方向に解決されることをお祈りします。

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 確かに必要な生活費がたりないと言うよりは、母の浪費が問題だと思います。今後の件もあるので、皆様のおっさhるように家族での話し合いが必要ですよね。tulipeさんの体験談をお聞かせいただき、親身になってアドバイスいただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ここは、やはり、家族全員で話し合ってはいかがでしょうか? いくらお母さんがお父さんに知られたくないと言ったって、弟さんにかかるお金の費用なんですから、お母さんとあなただけが背負い込む必要はないと思います。お父さんにとっては、自分の息子のこと、弟さんにとっては自分自身のことなんですから。 それに、ここでまた他の家族がわからないまま、あなたがお母さんにお金を貸したとしても、同じ事の繰り返しになると思いますよ。 お母さんがお父さんに言えない理由ってなんでしょう?自分にかかるお金でもないのに。お金が足りないことを知られたら、弟さんの進学を諦めさせるようなことになるのでしょうか?それなら言いたくないことも分かりますが、もしかしたら、お母さんはそれなりにお父さんから子供の教育費としてもらっていたにもかかわらず、何だかんだで使ってしまった…ということも考えられなくも…。 お母さんの金銭感覚が許せないということですが、他の家族からしたら、家計の現状を知らないばかりに、そのことに対しても気が付いていない部分があるかもしれません。ここは家族全員に知ってもらって、お母さんのそういう部分も注意しあって行くべきだと思います。そうでなければ、また来年も授業料が足りない…ってことになってしまうんではないでしょうか? 今まで貸したお金は内緒にして、やはり、お父さんを中心に家族全員で話し合った方が、今後のためにも私はよいと思います。 他の家族に相談した上で、やはり、どうしてもあなたが貸さざるおえない場合は、無理して50万ではなく、もしも返って来なくても、仕方がないやと諦められる程度の金額にしておいた方がいいかと思います。

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 確かに他の家族は家計の現状等気にも止めていないと思います。お恥ずかしい話ですが、私もお金は帰ってもないものだと半分あきらめている状態です。 相談の上、貸すことになったらあきらめられる程度の金額にしようと思います。 アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.6

 回答が被りますが、「弟の学費」ならば、 弟の学費の請求書をまわしてもらい、それを持ってあなたが銀行で直接振り込むくらいでないと、何に使われるか分かりません。もちろん振込みの領収書はあなたがキープし、母からは借用書を取ります。 仮に戻ってこない場合でも(その確率が高そうですが)、 弟さんの学費であれば、将来への投資ということで悪くないと思います。弟さんにもその旨言い含めてあげてください。

noname#13456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに本当に金額が50万円なのか?ということも怪しいですね。請求書を一度見せてもらおうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki0624
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.5

今回貸したお金を返してもらうまでは貸さないようにしなくてはいけませんね…。 うちも裕福ではないのでどうしても緊急のお金が必要なときに貸した事はありますが、そんな大金ではありませんし、ちょっと金額が多いときにはきちんと月々分割で返済してもらいました。 今まで貸したお金が返ってきていない以上、今回のお金が戻ってくるとも思えないです…。 もし質問者様が独身ならきっとご結婚されるときに援助は期待できないと思います。そういうときの為にも絶対に今後貸してはいけません。 その後も子供ができたりすればかなりの出費を伴います。お金はいくらあっても足りないくらいです。 援助してもらえないのは仕方ない、でも自分も将来の為に貯蓄しておかなくてはいけないから貸せないと言うのがいいかもしれません。 あとは簡単に引き出せないように定期預金に入れちゃうとか…。 実際私は妊娠してから働けません。収入がなくなったのに立て続けに想定外の事態が起こり出費は膨れ上がる一方です(;; 貯金を食いつぶしながら生活していますが、将来がちょっと不安です^^;

noname#13456
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 仰るように結婚資金にと貯めていたお金でした。 結婚してからもいろいろお金がかかるんですねっ。 今後の母のためにも、自分のためにも、今回を最期にしたいと思います。 アドバイスいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazamine
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.4

先ほど回答させていただいたkazamineです★ お母様を傷つけたくない・・・その気持ちはわかります! なので「母にお金を貸してる」などの話しは出さず「もうすぐ大学だね~、奨学金とかどうするの?」とさりげなーく、あくまでさりげなく・・・ もしかしたら、その50万円は学費などではないのでは? もし、危ないところから借りていて、言い出せない・・・とかそういうこともあるのでは・・・? ここでハッキリ「本当に学費?」など聞いてみては? もしそうであれば、家族みんなで頑張ってください!

noname#13456
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 はっきり聞いてみてスッキリしたほうがいいですよね。 がんばってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazamine
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.3

はじめまして、私は・・・そのお金が返ってくるのは難しいと思います、piyopiyoさんが一生懸命ためたお金です、簡単には貸さないほうがいいと思います。 受験の費用なら「なんで、奨学金をもらわないのか・・・」などを言ってみては?これは、普通に聞いてみたほうがいいと思います! お父様に「母にお金を貸してる」と言いたくないのならば、「奨学金はもらうの?」とさりげなく(?)聞いてみると聞いてみては? 案外新しい事実が出てくる可能性もあります・・・ あまり家族の中ではやりたくはないのでしょうけど、お金を返してもらう気があるのならば「借用書」を書いてもらうべきだと思います。 あまり参考にならない回答でごめんなさい・・・

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 kazamineさんの仰るように普通に聞いてみたら何か聞きだせるかもしれませんね。 母が傷つくのではないかと思い、なかなか聞き出せない状態ですが私のお金を守るためにもがんばってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaga-mi
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

お金が返ってくるのではなく、取られてしまう事がほぼわかっているのでそのような感情になってしまっているのでしょうが・・・。 お金を貸す時は親・兄弟・親友であっても、借用書を書きましょう。 これで正式に相手に請求できます。もっともあなたの場合は請求する為でなく、“私は借りているんだ”ともっと相手に認識してもらうという意図で書いてもらうんです(今からでも遅くないです)。 このような用紙を書くのは他人行儀みたいで気がひける部分があるかもしれませんが 親しき中にも礼儀あり、お金で親子関係がギクシャクするようじゃ悲しいです。

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、まさにお金を取られてしまうことがほぼ分かっている状態です…。 母に借りているということを認識してもらうために借用書を書くということですよね。効果ありそうです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33300
noname#33300
回答No.1

弟さんに直接貸して見てはどうですか。 申し訳ないが、お母様に貸しても戻ってくる可能性は著しく低いでしょう。このようなルーズな方の性格は直りませんから。 弟さんに貸して卒業後に催促するなり、バイトで返してもらう契約書を交わせば良いでしょう。

noname#13456
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 kaorukoさんの仰るように母のルーズな性格は直らない様に思います。弟に貸すというのも一度検討してみます。 ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親にお金を貸してほしいと言われました

    ご覧頂き有難う御座います。高校3年の女です。 家族のことで相談があり、投稿しました。 私は今大学に行くためバイトをしています。 美術系を考えていて、費用が必要なので1年浪人しようか迷っています。 友達や先生には相談していません。わかってもらえない気がして… 親は1銭も払う気はないようです。 と言うと語弊がありますが、家計が苦しいので払えないようなのです。 それも、父が金銭感覚がないというか、計画性のない使い方をするのが原因です。 車屋(自営業)をしているのですが利益はないに等しいです。 母がパートに出ようとしても何故か父は許しません。 そして、様々な返済をする間際に私や兄にお金を貸して欲しいと言います。 初めの内は貸していたのですが段々と貸すのが当たり前、のような 態度になってきているので、この間貸した分で最後だと言いました。 でも今日、また10万貸してほしいと言われたので断ったら 「親なしで育ったつもりなのか、何様なのか」 「家族なんだから支えあうのは当たり前」 「親は義務教育までしか世話しないんだよ」 と言われ、どうしたら良いのかわからなくて涙がとまりません。 私はただ、きちんと収入にあったお金の使い方をしてほしくて いつまでも貸すような環境においては駄目だと思っての行動だったのですが… 父の言うように私は親不孝ですか? 貸したお金はきちんと返ってきます。 私が大学に入るまで、お金を貸し続けた方が良いのでしょうか…

  • お金借りる親

    父は暇あればパチスロ。でも仕事も真面目に行き生活費入れ家族の事も考えてくれるから嫌いではない。 最近、パチスロで使い過ぎるのか私に1万貸して、2~3万貸してと頻繁に言ってくる。妹は高校生だしお金ないから私に言ってくる。 貸さないと不機嫌になる父。 でも父は給料日になれば必ず返してくれますが。 借りたら返してくれるけど子供にギャンブル代を借りるってどうなんでしょうか? 母は怒ると怖い人だし夫婦間悪くなられると困るから父の事言えない。 でも私が、親なら子供からお金借りるなんて事は絶対したくないです。

  • 今後親に顔向けできません。

    今後親に顔向けできません。 親のお金をとりました。 はじめてではないです。 何年か前にやっていて、今回再びやってしまいました。 両親は共働きで、 父が少し前に会社を辞め、よく事情はわかりませんが自営業のようなことをしています。 母はパートを朝から晩までしており、それを週に5日こなしています。 父が会社を辞めてしまったため、今家計は苦しく、父も母も一生懸命働いています。 そんな中、自分は私立の大学へと行かせてもらっています。授業料など出すのは大変なのに、行かせてもらっています。 なのに自分は、その大学へもまともに行かず、バイトもせず、ましてや親のお金に手を出して、遊んでいます。 下の妹はしっかりバイトをして自分のことはきちんとしています。 そのため、両親からの信頼もあります。 自分は本当に最低なんだと、母に泣かれて父にぶたれて心底想い、この家のお荷物だということを思い知らされました。 やなきゃいけないことはわかっています。学校をきちんと行き、バイトもして、親にお金を返すことだと。きちんとすることだと。 しかし自分は家にいていいんでしょうか?学校に行ってていいのでしょうか?自分はどうしたらいいのでしょうか? 自分は生きていていいのですか?

  • 父のお金を管理している娘 今後どうすればいい?

    私は30代後半女性で、父は60代前半、姉が一人います。 もともと父はサラ金で借金をしたり、お金にとにかくだらしない人でした。 6年前に母が病気で入院した際、父にお金の管理を任せたくないとの事で 通帳やキャッシュカードをすべて私が預かり(姉は結婚して実家を出ていましたので) 母にかわり実家のお金のやりくりをしていました。 そのまま母は退院することなく亡くなってしまったのですが、 その時はまだ実家の住宅ローンが残っていて、毎年20万円の借地代の支払いがあり しかも、どうやらサラ金にもまだ借金があるらしい感じがしたので (父に聞いても絶対に借金を白状しません、無いといいます) 私に尻拭いがまわってくるのが嫌で怖くて通帳もキャッシュカードも渡せませんでした、 父もそれでいいと言い結局現在まで私が父のお給料や貯金を管理する形になっていました。 その後、父は借金の任意整理をし、住宅ローンも終わり、去年退職して年金生活になった のですが、今後父のお金の管理方法で悩んでいます。 毎月10日ごとに生活費(食費・ガソリン・消耗品 などの分)として2万円ずつ渡しているのですが、足りないと言って理由をつけて追加でお金をもらうので光熱費・保険代など必ずかかる経費分を引くと貯金できるお金が余らないのです。 毎年20万円の借地代の分や、少しでも今後のために貯金をしてほしいのですが、僅かな蓄えもとうとう無くなりそうで、どうすれば今の切実な状況をわかってもらえるのか・・・。 父にもしっかりするようお金の話をするのですがその時はわかった顔をするのですが 結局お金を何と言えば文句を言われず貰えるか理由を一生懸命考えるようになるだけで何も変わらないです。 どうして娘の私がこんなに悩まなくてはいけないのか・・・ 父に全部やらせればいい話なだけだと自分でもわかっているのですが 父が自分でやりくり出来ず、貯金も出来ず結局泣きつかれて尻拭いする羽目になるんじゃないかと思うと怖くて預けられないし、泣きつかれてもほっとくべきと分かっていても、 親子の情が邪魔をして結局助けてしまうと思うんです・・・。 父はまとまったお金が入ると、それがいま全部使えるお金と思ってしまい 例えば、2万円渡すと、÷10日で一日2千円で生活すればいいのに、そういう考えが出来ずに いま2万円全部使えると思ってしまうんです。 なのでパチンコなどに行ってしまいすぐにお金が足りなくなってしまったりするんです。 なので年金が入ると全部すぐに使ってしまうんじゃないかと思うと恐ろしくて・・・。 今の、10日に2万円といったお金の渡し方ではなく、父に全部自分でやらせた方が本当はこういったタイプの人間は意外にしっかりするもんなのでしょうか? 引き続き私が管理するとしても、どういった方法を取れば父をうまくコントロールして やっていけるのか、何かアドバイスがあれば知恵をお貸しください。

  • 親からお金を盗むクセを直すには、どうすれば良いでしょうか??

    質問タイトルの通りなんですけど、どうすれば良いでしょうか? 毎月の1000円お小遣いをもらっているんですが、盗んでしまいます。 この1000円で2ヶ月やりくりしないといけないんですけど。 ちょっと無理があります・・・。 そりゃ母や父が一生懸命働いたお金なので、盗むのはとっても悪い事だとは自分でも自覚しています! でも・・・盗んでしまいます(5000円) 友達に小5の時に『電車に乗ってどっか遊びに行こう』とか、『映画に行こうと』誘われたり等 していたのですが、 『お金が足りないので無理』と言ってずーっと断ってきました。 そのせいで友達がどんどん私から離れていって、遊びにも誘われなくなりました。 私はもぅこれ以上友達が減るのも嫌だし、遊びに行ったり,ゲームを買ったりしたいのに、 お小遣いが全然足りないという理由でついつい・・・お金を盗んでしまいました。 そこから盗みグセがとまらず、今にいたる訳なんですけど。。 どうすれば やめられるでしょうか?教えてください(><) ★アルバイト以外の回答をお願いします

  • お金を貸して(長文です)

    20代の男性です。私と妹、父の家族で、私は一人暮らしをして働いてます。悩みというのは、父が頻繁に私にお金を貸してと言ってくる事です。  大学時代に、母が病気で亡くなり、その時の入院費や母が内密で借りてた借金、また私の大学費、そして父の残業などなく安月給だった仕事などが重なり、父もいたるところでお金を借りたようです。私も働きだして、父から頼まれお金を作りそれを家に入れたり、妹も働き出して、協力をしてくれました。  それから、3年近くなりますが、父の借金も調停や裁判などで落ち着き、2社で毎月の返済が4万5千円くらいなりました。(銀行では借りれなく、金融機関です)私も、何十万単位で借りては、ボーナスや貯金で返し、それの繰り返しでまだローンが100万近くあります。  私も、早く借金を失くし貯金をしていきたいのに、今でもお金を貸してと言ってきます。妹は仕事を辞め、父と2人で住んでますが、妹には迷惑かけられないと言って、1万とか2万くれと言ってきます。落ち着いたとはいえ、余裕の生活ではないと思ってますが、貸す私も精神的に苦痛を感じてます。  ガス代が払えないから、電気代が払えないから、などなど言って私が父にあげたお金も他のことに使われたりと、そういう過去も頻繁にあり、問い詰めたら、払い物が別にあったからそれに使ったという始末です。母がいない父だから、私がしっかりしないと!とは常に考えています。でも、何かあれば息子から借りればいいか、と安易?に考えている父には、苦しいです。その都度父とは話し合ってますが。アドバイス、助言、私が甘いだけなのか色々お聞かせください。

  • 親にお金を貸すことについて悩んでいます

    数年前、知人の借金を父親が背負い実家の家計が苦しくなったようです。奨学金やアルバイトをで大学を卒業しました。バイトの給料日になると母から「○万円貸して」という電話が来るようになり、就職してからも給料日には毎月お金を振り込み続けてきました。父の給料日が来ると一旦は返済するのですが、私の給料日にはまた電話。一部は未だに返してもらっていません。 貸す事が問題の解決にならないと決意し、結婚後は一切お金を貸していませんが、最近また催促されています。以前に比べて金額が大きく、いつ返せるかわからないと。現在の父は勤労意欲を無くし週2日しか働いておらず、母が穴埋めに消費者金融や知人からお金を借りまくったらしいのです。父親が暴力的で超自己中心的な人間という事で幼少時から嫌な思いをさせられてきた上に、お金の要求ばかりされて悲しい気持ちになるばかりです。父の暴力が嫌でお金を工面した結果がこれだ、と母は悲劇の主人公のように訴えますが、半分の責任はあなたにあるでしょ?と言いたい気持ちで一杯です。幸いにも理解ある結婚相手と義親に恵まれまして、今は新しい家族を大切に守る事が自分にとっては大切です。と同時に実家のこの状況が夫に対して申し訳ないのです。それに対し「貸せない」と言うと夫の悪口まで言い始める母。思いきって、今回30万円を貸すのを最後にもうお金の事で連絡してこないで欲しいと伝えてしまおうかと悩んでいます。 長文で申し訳ありません、この事について皆様は親不孝と思われますでしょうか?アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 親の金銭感覚

    実家の父(76歳)のことでご相談します。母は14年前にがんで亡くなりました。9年前から一人で住んで年金生活をしています。母との結婚生活の頃から金銭感覚がなく4人も子供がいるのにパチンコに散々お金を使ってきました。 母は文句も言わずにパートや新聞の集金などで頑張ってやっと子供が独立をしたと思ったらがんで闘病の後亡くなりました。 私も公務員をしていましたが、母のことで精神的にしんどくなりやめてしまいました。 嫁ぐ前に父に600万円渡しました。実家のローンがまだ残っていたし、長女として最後まで親を見なければいけなかったのですが(長男は自分の夢の為に外国にいます)嫁に行くことでそれが出来ないという負い目もあり、父の言うままに自分の貯金から渡しました。 その後も父は何かある度に少し都合をつけてくれというようになりました。 私もへんなお金に手を出されてはいけないと思い文句を言いながらも渡しました。もちろん相手は返す気はありません。 女の人と温泉に行ったりしていましたので当然自分が費用を出していたのだと思います。16万円ほど年金があり、家のローンも終わっているので十分食べていけるはずなのに、先月も3万カードローンをしたといっております。 昨日年金を15万円下ろして帰って見ると、落としたみたいでないと電話がかかってきました。少し助けてくれないかというから、もうこれ以上お金は出せないといいました。節約とか計算をしてお金を使うことが出来ないのです。私は反対に何でも無駄をせず計画的に使う方です。 今まで十分お金のことはやってきたつもりなのですが、たまにお酒が入ると私のことを金の亡者だとか冷たいやつだとか文句をだらだら言われます。(もうすぐ私も離婚するのですが、今のだんなもそれ以上にカードローンが毎月あり、もっと金銭感覚がめちゃくちゃです。)こんな親を、お金を計画的に使うようにさせるにはどうすればいいのでしょうか。

  • 父が私の財布からお金を盗んでいるようで、困っています。

    私は20代後半で、両親と同居してます。 今年の夏、私が寝ているときに、父が私の財布を触っているのを見てしまいました。 あとで財布の中を見たら、2万円ほど無くなっていました。 ショックだったけれど、両親の仲が良くないし、父のお小遣いは少ないし、父が可哀想だと思い見過ごすことにしたんです。 その後もたびたび財布からお金が消えていきました。 父が財布からお金を抜くのをハッキリと見たことはありません。 でも、最初の出来事があってから、財布の中の金額を記録するようにしたところ、月に2~3度、一度に2千~1万円くらい抜いているようで、 結局、合計8万円ほどを父に抜き取られました。 夏以前にも、こういうことはあったのかもしれません。 このことは誰にも言えませんでしたが、ある日、私のお金がときどき無くなるとことを母に知られました。 財布を触っていることは話していないのに(他に家族がいないので)母は父を疑い、母が「家族の財布からお金を取っていない?」と聞きましたが、父は「絶対にない」と言いました。 父を信じようと思いましたが、今朝、また父が私の財布をコソコソ触っていて、2千円無くなっていました。 金額は少なくても、その行為が悲しいです。 仕事から帰ってきた父は機嫌が良く、どんどん喋ってくるので、悲しくても話し相手をするしかありません。 父は普段から母や仕事に対する愚痴が多く、昔から私が聞き役でしたが、最近なぜか愚痴が減った気がします。 私はこのまま黙っていて良いのでしょうか? それとも、なにか行動を起こすべきでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 父が母のお金を使い込みました。

    とても悩んでいることがあるので、相談させてください。 私は共に60代の両親を持っていますが、 父には昔から浪費癖があり、給料はわずかしか家に渡さない、 母の両親から借金をして返さない、社内預金もすべて借金返済に充て、 母の個人で働いて貯めた貯金も使い込んで、 現在、家の貯金はほとんどありません。 そんな状態で、母の親類に不幸が相次ぎ、 母の元に大きなお金が入ってきました(1億以上)。 そのお金を、父が海外で運用してあげると母に言い、 お金を預けた母が、最近そのお金を引き出そうとしましたが、 父が何かと都合をつけて引き出すのを断るので 不審に思って問い詰めたところ、 ほとんど使い込んでしまい、あと300万円程度しか残っていないみたいです。 母は、お金の管理に疎い人で、投資なども全くできないので、 父を最後まで信用したかったみたいですが、 またしても裏切られてしまいました。 (ちなみに私は家を出ていたので、母が父にお金を預けていたことを 知りませんでした。) 私は家族として、母を簡単に裏切る父を許せず、 また、家族の大事なお金を使い込む父から、 何とかしてお金を取り返したいと思っています。 父は事業を営んでおり、 半期に一度ほど、まとまったお金が入ります(1千万単位)。 しかし、そのお金のことは家族には一切触れさせず、 内密にしています。 母が父からお金を取り戻す方法はないのでしょうか。 夫婦だと泣き寝入りするしかないのでしょうか。 母は、離婚はしないと言っています。 もし、取り返す知恵、法的に有効な方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。