• ベストアンサー

姉妹暮らし→大嫌い 親の目

私は、今姉と暮らして4年になります。しかし、毎回喧嘩が絶えず、私は今姉が大嫌いです。喧嘩をしたときは、本気で「この世から消えてしまえ」(死んでしまえ)と思います。今年お互い社会人になり、私は一人暮らしをしたいと思っています。しかし、現実問題とし敷金・礼金を今払えるだけのお金がお互いありません。一人暮らしを始めるとしたら、親にお金を借りることになります。親から見てやはり、二人分のお金は出しずらいでしょうか?私は、姉が居る家に帰るのが辛くてたまりません。仲のいい時もあるのですが、キゲンを伺い会話する感じです。親から見て仲良くやっていないことは悲しいでしょうか?何回か親にも相談したのですが、今回は本気で引越しをしたいので、哀しまない程度に話す方法を教えて下さい!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mie1012
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.4

こんにちは 私にも3歳年上の姉がおりまして 姉が大学4年の時に私が姉の下宿に転がり込みました。 一年間は親からの仕送りがありましたが 次の年は姉が就職をしたため私を養ってくれました。 学費だけは親からの仕送りでしたが。 姉妹は一緒にいると必ず喧嘩になると思います。 お互い肉親で遠慮がないし、姉の立場でしたら余計 妹に対してキツイ言い方で話すことでしょう。 私も一時姉のことが大嫌いでした。 親は姉妹仲良く暮してくれることが望みでしょうし 一人暮らしより二人の方が安全と思われると思います。 でも今のままの状態でいてお姉さまのことを憎むように なってしまっては将来的に困ることになるでしょうね。 >お互い社会人になり 今のお住まいから職場は近いのですか? もし不便なところでしたら それを理由の一つにあげてご両親に相談されるのもよい 方法だと思います。 そして、敷金や礼金を借りたらば、分割でもよいですが、 必ず返すことを約束して実行してくださいね。 良い方向にいけばいいですね。

koraka12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました!

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。実は、私も妹と学生時代に2人暮らしをしていました。その時は喧嘩が絶えずお互い辛い思いをしていました。もちろん親にもお互い愚痴を言って、困らせたときもありました。私の妹は家を出ようという気配がまったく感じられなかったので、どうしても帰りたくなかった私が友達の家や彼氏の家などに外泊する日が増えてしまい、そのまま帰らなくなってしまいました。  それから、お互い社会人になって一人暮らしを始めましたが、逆に仲のいい姉妹に戻りましたよ。  もちろん、経済的には大変だと思います。私たちの場合は、妹が元の家に残り、私が引っ越しましたが、その時は親から援助をしてもらいました。これから、働いていくのであれば、少しずつ返していけばいいと思います。  ご両親のお気持ちを察しているようですが、もちろん、仲良くないのは御両親にとっても悲しいことだと思います。でも、一緒にいて毎日喧嘩をしているよりは、お互いそれぞれの生活を送った上で仲が良いほうがいいと思います。  姉妹だからといって、生活のリズムが必ずしもあっているとは思いません。お互いそれぞれの道を歩んでいくのは大切なことだと思います。   >哀しまない程度に話す方法を教えて下さい!!!  との事ですが、社会人になったことですし、誰にも頼らずに自分一人で生活をしてみたいということをお話になれば、納得してもらえると思いますよ。まあ、最初にそのための援助が必要になりますが・・・。  とても長くなりましたが、これだけ言わせてください。お姉さんとは、一生一緒に暮らす相手ではありません。今だけの辛抱と思えばちょっとは楽になるかもしれませんよ。私は、もう結婚をしているので、妹と暮らすことはありません。そうなると、あんなに喧嘩してたのに、とっても懐かしくて、もう暮らせないのが悲しくさえ思います。そして、妹に対してすごく優しい気持ちになりますよ。  早く仲のいい姉妹に戻ってほしいです。

koraka12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。platinum1020さんの言うとおり一緒に暮らしたくても暮らせなくなる日が来る事を考えると気持ちが楽になりました。ありがとうございます。また親にも自分一人で生活をしてみたいということを言ってみようと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。 私は生まれたときから住んでいる実家にいて、兄と一緒の二人暮しです。多分質問者さんよりも一回り以上年上で40代の独身サラリーマンです。  兄とは食事は別で、同じ家にいながら、それそれの自分達の生活を尊重して暮らしています。でも質問者さんのような思いはありません。  私もいずれ経済的に余裕が出れば家を出ようと思っています。  経済的な問題であれば、それを改善されるように、今の苦境だと思っている状態を改善しようとする努力は何かしていますか?  質問内容からは、現状のボヤキばかりが見えます。現状を自ら改善する努力をせずに、親に甘えて、借金しようとはまだ大人ではありません。いつまでも甘えたそんなことでは、社会の中では生きていけません。いつまでも親がいると思ってはだめです。  一人で、誰にでも頼らずに自分の思い通りの生活が出来るような方法を考え、目標に向かって努力してみてはどうでしょう。  努力して、資格を取得して、より収入が多く条件が良い仕事に付くとかは考えられませんか。そのチャンスは誰でも平等に与えられているのです。努力するかどうかは質問者さんのやる気の問題だけです。  収入が多いのが幸せな生活ができると思っているのであれば、努力して収入を増やすような勉強や資格取得すべきです。  ただし、一概に収入が多いのが幸せな生活ができるとは限りませんが、少ない収入でも、分相応な生活をして、よき理解者を迎えて、幸せな結婚生活をすごした方がはるかに良いと思います。  失礼ながら、質問者さんの考えは子供のワガママで、自分が納得行く方法を行う努力を行わない甘えんぼうです。努力ができないのであれば、現状を受け入れることです。  言葉がきつくなりましたが、悪意はありませんのでご理解下さい。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

二人ともその部屋を出なければならないのでしょうか? 片一方がその部屋を出れば、もう片一方の一人暮らしになれますよね、その部屋。 なので、「親が二人分・・・」というのは関係ないと思いますが、いかがですか? まあ、それとは別に、質問者さんの家の事情(特に経済事情)が分からないので一概には言えませんが。 まあ、親にしてみれば姉妹が仲が良いことに越したことはないんでしょうが・・・二人ともいい大人なんだし、お互いを尊重すべきだと思いますけどね。 まあ、殺人事件にまで至ってしまうとまた問題外ですが、そこまで発展するのは数えるほどでしょうし、 離れて暮らすことによって仲が回復するなら 一人暮らしをした方が良いでしょうね。

koraka12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。尊重をすべきところなのでしょうが、身内の喧嘩は他人と喧嘩とは違い「社会人」「一人の人間」とまで考えず、感情的になります。:yasyaさんの言うとおり、離れれば相手の良さも今以上に感じるかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう