- 締切済み
ピザトーストについて
手作りで作ったピザトーストを冷凍で保存したらどのくらいの期間、冷凍保存可能なのでしょうか??教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- S-FURUKAWA
- ベストアンサー率40% (182/446)
N0.2です。 忘れていました。 家庭用でも急速冷凍機能付きの冷凍冷蔵庫なら 温度変化に対応した条件下なら3週間は平気ですよ。 要は、家庭でも最初に作った商品の温度を何度まで下げれるか・・そして何度で保存出来るか・・です。 それと他の方に誤解を産むといけないので補足を・・・ 1年たった「生卵」の目玉焼は、白身の部分は劣化した卵の白身と変わりませんでした。 同時にゆで卵も作りましたが・・・黄身の周囲は多少色の変化がありました。 更に「食べました」と有りますが・・・関係者として「食べさせられました」が正しいです。
- S-FURUKAWA
- ベストアンサー率40% (182/446)
一般的な家庭の冷蔵庫に付いている冷凍庫の温度は、-18℃程度です。 冷凍庫の前に「☆」印が付いていると思います。 一度確認して下さい。 「☆」 1個なら氷が作れる程度で アイスクリーム、ラクトアイスの保存は不可。 「☆☆」 2個なら氷菓子、ガリガリ君程度ならギリギリ保存可能。 「☆☆☆」3個なら-18℃位程度まで温度が下がります。(JAS規格) それと最近では、冷凍庫だけを置いている家庭があります。 これは、JAS規格で-25℃~30℃程度まで温度が下がります(メーカーと性能による) 冷凍庫付きの冷蔵庫は-18℃~20℃位まで下がるのですが・・・・ あくまでも、1日1~2回冷凍庫を開けた場合です。 何度も開け閉めする家庭の冷凍庫の温度は簡単に下がりません。 3分開けて6℃平均で上昇しますのが 1℃下げるのに30分近くは要します。 従って「☆☆☆」の冷凍庫なら最下部にタッパーに入れたり ジフロック等の匂いを遮断する袋に入れ 更に温度変化に強い新聞紙等で3重に包んだら・・・2週間程度でしょうか。 因みにJAS企画ですから保存期間と商品等の一覧表も検索できますが・・・・あくまでも目安です。 1人住まいで冷凍庫は週に1回しか開けない家庭と毎日10回開ける家庭では条件は変わります。 想い出した、余談ですが・・・ 40年近く前に帝国ホテルの故ムッシュ村上シェフが生卵はどの程度保存出来るか・・・ 実験した事があります。 ムッシュの条件は業務用の「冷蔵庫」で温度は、平均3℃ 卵のとんがった部分を下にして卵専用の紙製の容器に入れ新聞紙で包み段ボールの箱で3重に入れ温度変化に対応させ1ヶ月に1回程度新聞紙にだけ霧吹きをした結果1年もった・・・そうです。 (因みに・・私も目玉焼で食べました)(黄身の盛り上がりはなくかなり下がっていました) 今で言う氷温管理なんでしょうね。 温度が一定で温度変化に対応させていたら・・・ -18℃なら平均2週間程度(生魚なら10日程度) -25℃ならフライ系で4週間程度・・・(刺身用なら2週間程度) -38℃ならマグロの刺身が半年程度、フライ系で1年程度 業務用の-45℃以下ならマグロの刺身用が2年近くは保存可能です。 更に・・余談ですが・・-45℃以下に下がる冷凍倉庫内では、まつ毛は簡単に凍り 吐く息も凍ってキラキラ落ちて来てパウダースノーが溜まりますが、雪合戦用の玉はパウダースノー過ぎて作れませんでした。 ご自宅の冷凍庫の「☆」マークか冷蔵庫内の温度表に書いてありますので見て下さい。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (787/1637)
飲食店勤務です。 自宅では、自分や家族のために結構作り置きしてます。 そうですね、最大二週間ぐらいは美味しく食べられましたよ。 それ以上でも食べられるとは思うんですが、結構場所を取るので、そこが我が家には問題でしたね(五枚切りの食パンを丸ごと冷凍庫に入れることになるので場所を取る) ちなみにラップするだけじゃ微妙です。ラップしてジップロックなんかの袋に入れてます(匂い移り対策のため) なお、時間が経てば経つほど冷凍焼けが進むのでやはり早めの消費が望ましいです。そのため我が家は半月を目安に消費しております。