• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「クソババァ!」と罵られました。)

クソババァ!運転歴30年以上の私が突然怒られた理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 運転歴30年以上の私が車で出かけ、幹線道路に合流しようとしていたところ、突然猛スピードで突っ込んできた車の運転手に罵られました。
  • 私は無事故・多違反の運転歴を持ち、常に慎重運転を心掛けていますが、なぜ彼が怒り、私を罵ったのか理解できませんでした。
  • このような状況に遭遇した際、私はどのような対応をすればよかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x-dai-x
  • ベストアンサー率35% (58/162)
回答No.24

おそらくプジョーが優先道路ですよね。 質問者様の車にプジョーがすぐ追いついたことを考えると、プジョーの方が進路を妨げられたと感じる可能性もありますね。 プジョーが減速する「だろう」運転はやめましょう。 プジョーが通過してから合流していれば何も起こらなかったのですし。 ただ、プジョーの運転手も変な人ですね~。 早く忘れてしまう事が1番だと思うのですが、質問者様のようにモヤモヤしてしまう性格の方であれば、変な人に絡まれる可能性を少しでも減らすような防衛運転を心がけたほうがいいですよ。 私は仕事で運転することが多いので、いちいち気にしてたら仕事になりません。 職場で笑い話にしてますよ。 その代わり、変な車には敏感になりましたし、極力ゴタゴタを起こさない運転を心がけています。 駐車場まで追いかけてこなかったことが不幸中の幸いだと思って早く忘れましょう。 あと、多違反なんて書いていたらルール無視の暴走運転者と間違われますよ。 周囲のパトカーや速度取り締まり機に気づけない散漫運転、他人の迷惑を考えない駐車違反を繰り返す人であれば、今回の事も質問者様が悪いんじゃないの?って考える人が多いと思いますので。 防衛運転を心がければ違反も少なくなるのでは?

108109
質問者

お礼

>駐車場まで追いかけてこなかったことが不幸中の幸いだと思って早く忘れましょう。 プジョーの運転手は、連れに「やめろよ」と窘められていました。 確かにそれ以上のトラブルにならなかったことは、不幸中の幸いですね。 >私は仕事で運転することが多いので、いちいち気にしてたら仕事になりません。 私も仕事に車を使っていた時期が3年ほどありましたが(今は別の部署に異動したので運転はしません)、 怒鳴られるような経験はありませんでした。「変な車には敏感になる」・・・納得です。 トラブルを未然に防ぐには、それくらいの気持ちで運転しないといけませんね。 >多違反なんて書いていたらルール無視の暴走運転者と間違われますよ。 ちょっとした自虐のつもりだったんですが・・・。 軽度の違反をして、その後は自粛するので、免停までの点数は溜まりません。 文章は難しいですね。ご指摘、ありがとうございました。

その他の回答 (30)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.31

>今さら外車がステータスでもないでしょう? それを言うなら私も外車です。外車のガチンコバトルだったのかな すべてではありませんが、と断りを入れていたはずです。 都合の良い部分だけ取り上げていますね、現実が理解いできない、につながります。

108109
質問者

お礼

>都合の良い部分だけ取り上げていますね、現実が理解いできない、につながります。 「あーん、あーん、だって外車だったからかもって言ったじゃないですか?!○○記者」 冗談はさておき、外車って警察にも目を付けられやすいし、高速道路の追い越し車線にでた途端、 前の車が普通車線に慌てて戻ってしまったり(私はその車に弾除けになってもらいたかったのに) それほど良いことはない気がします。ま、自己満足の世界ですね。 欧州車は停車時、左側の白色灯のみ光り、右側は灯りません(右側はフォグランプです)。 私は「車に詳しい人なら常識として知っているだろう」と思っていましたが、 パトカーに呼び止められ「右側ランプが切れている」との指摘を受けまして、 すぐ近くにディーラーがあったので「こういう仕様です。車検でも問題ありません」と 証言してもらったことがあります。 ディーラーは「警官でも知らない人がいるんですね」と驚いていました。 ちょっと話がそれて「外車あるある」になってしまいましたね(笑)

回答No.30

>ただ、1・2・3・4レーンで速度を上げたければ、追い越し車線の4に移動すべきかと思いますが、 それ以上に質問者さんが本線に出ずに待つべきだったんです。というか待たなければならなかったんです。道路交通は質問者様の都合のみで成り立っているのではありません。 クソババァと罵る相手の人間性に問題があるとは思いますが、質問者様の運転意識にはそれ以上の問題があると思います。 嫌なことはなかったことにして忘れるというのは、心の健康を保つ上で必要な時もありますが、少なくとも質問者さんがおかしな事をしたという事実を忘れるべきではありません。 ここでの回答者様たちとのやり取りもそうですが、回りの人が何を考え、何を思っているのか、をもう少し考えた方がよろしいかと・・・。

108109
質問者

お礼

>それ以上に質問者さんが本線に出ずに待つべきだったんです。というか待たなければならなかったんです。道路交通は質問者様の都合のみで成り立っているのではありません。 「いつまで待っても出られない」ってことが、初心者の時によくありました。 車は途切れないし、どのタイミングで出れば安全なのかイマイチわからないし、 モタモタ待っていると、後ろの車からクラクション鳴らされるし・・・。 運転しないわけにはいかない環境だったので「運転が上手になる本」的なマニュアル本も何冊か読みました。 その中に「自分がどうしたいのか(合流したいのか・右折したいのか・一時停車したいのか、など)を 周りの車に早めにわかるように運転せよ」との言葉がありました。 私は今回のことはその言葉に従ったつもりですが、私の車を認識したプジョーがまさか加速してくるとは 思っていませんでした(減速やブレーキは期待していませんでしたが)。 そういう車(運転手)もいるという事ですね。勉強になりました。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.29

#21です。 >歩道に近いレーン(1とします)は、路駐やバス停、車道を走るクロスバイク、原付などで、 調子よく飛ばしたら危ないんですよ。なので、ほとんどの車が2・3・4のレーンを走ります。 私は地元民で、いつもこの道路を利用するため、合流後は2・3に車線変更するつもりでした。 ●だからといって、割り込んでも良い理由にはなっていません。あなたは待つべきだったのです。 >私が車の頭を出した途端、加速してきたんです。 (多分・・・ですが、外車同士の対抗意識があったと思います)。 危ないので、後退しようかとも思いましたが、私の後ろにも待っている車がいて頭を引っ込めるわけにもいきませんでした。 ●理由になっていません。だったら後ろに車がいれば飛び出してもいいのですか? 一旦停止して(一旦停止標識がある場合)、なおかつ合流の手前で安全確認をした後でないと発進してはいけません(多段発進)。こんなのは基本です。 だからあなたはブルー免許なのです。 >私は、追突事故(追突された側=修理費用60万円は全額相手の保険会社持ち)に遭ったこともありますが、クラクションも鳴らしませんでしたし、怒鳴り散らしたりもしませんでした。 ●私が言いたいのは、相手がなにもないのにムカついたりすることはないと言っているのです。 クラクションを鳴らしたり、罵声をあびせたりするのはバカな証拠ですが、だからといってあなたに正当性はありません。 これだけ他の回答者も同様に説明しているのに、それでも分からないのであれば、あなたは運転しない方がいいです。

108109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「無理矢理、割り込んだのに、オバサンだから反省もなければ、進歩もない。運転ヤメロ!」的な 感じになっていますが、交通量の多い幹線道路に進入するときは、私は左右の安全を確かめて、 ある程度、自分の車の頭を出してウィンカーで「入りたいです」と意思表示をするようにしています。 場合によっては、窓を開けて、手で軽く合図します。そうしないと、いつまでたっても入れないからです。 「あーん、あーん、私はちゃんと運転してるんです。何が悪いんですか?!まず、名刺を頂戴します」って 気分になってきました(笑)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.28

>プジョーが通常の速度で運転していれば、無理な割り込みではなかったと今でも思っています。 通常の速度で走っているだろうという慢心ですよね? 周りの車は物理的に可能な行動全ての行動を取る可能性があります。 だから、あなたの考えは防衛運転とは言えない。 >これも現場を見た人がいないので「目測を誤ったのだろう」とのご意見も出て当然かと思います。 いいえ、目測を誤ったという以前に、目測が正しく出来ているのか疑問です。 安全確認をゆっくり行ったと言うことなので、相手の速度変化の認識もしやすいと思います。 目測で、具体的な数字を書けないなら目測も出来ないだろう。 根拠となる計算も理解できていないだろうという判断です。 >運転から少し話がずれますが「変な人」って一貫して「変な事」をやりますよね。 変な人の生活をよく知りませんし、観察も続けないので、一貫しているかどうかを知ることは不可能です。 >ちょっとしたことでクラクションを大音量で鳴らす人は、窓を開けたまま大音量で音楽をかけていたり、 マナーモードにすべき場所で着メロを大音量で鳴らして平気だったり・・・。 私は、失礼ながらプジョー君もこの手の「輩」だと思っています。 ちょっとしたことかどうかの判断は出来ません。 クラクションは音量を調整する機能は通常ないので、大音量で鳴らすことは意図的とは考えづらい。 音楽については窓を開けて大音量で流している人もいますが、その音楽をリスペクトしたいか何かなのでしょう。 窓を開けることで、冷暖房効率が悪化して車内の環境が不快になります。 その相手の方のマナーが良いとは全く思いません。 ですが、そんな人の事はどうでもいいと思いませんか? >一体彼は、何に腹を立てていたのでしょうか? 優先道路を走る彼の走行の邪魔になったから。 そして私はどういう対応をすればよかったのでしょうか? >それを回答しているわけだから、自分の謝っている点、防衛運転のために改善できるところは素直に聞いて改めよ。 こう言うと、多分腹が立つと思いますが、 その彼にたいするあなたの言い様と同じように言ってみると、 中年の女性は一貫して、なにか問題があったときには、自分の過ちを考える前に、相手のあら探しをします。 だから、成長しないし進歩しない。 成長、進歩のないものは機械に劣り、人間である存在価値が見いだせない。

108109
質問者

お礼

>中年の女性は一貫して、なにか問題があったときには、自分の過ちを考える前に、相手のあら探しをします。 賢い「中年女性」(私のことではありません)もいらっしゃいますから、これはセクハラ暴言です。 皆さまとの応答やプジョー君の態度、そして私の書き込みを俯瞰的に見ると「北風と太陽」を思い出します。 一方的に誰が悪いという判定は出来ないことなので、プジョー君の声掛けが「ちょっとひやっとしましたよ」 みたいな言い方であれば、私も(自分では大丈夫だと思っていたけど)「申し訳ありませんでした」と 答えていたと思います。 相手を一方的に非難したり、自己弁護に終始すると、だんだん問題点がずれて、人格攻撃になってしまう ものなんですね。ひとつ勉強させていただきました。ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.27

んー・・・自分も追加で回答したいところですが、      もうやめませんか(`・ω・´) 質問者さんの目測誤りとプジョーの速度超過が原因と読み取れますから痛み分けですよ。 この場合、質問者さん自身の言い分を一方的に正当化しようとしても無駄です。 むしろ悪い方向に向かうだけですよ。 急ぐ車は(速度超過して)他のレーンを走るものだ・・・って勘違いと 速度超過なんて関係ない・・・って言う思い上がりが たまたま出会った結果がコレなんですからね。 そんなわけで喧嘩にならなかったということでヨシとしませんか。 なんかスッゲーみっともない言い訳を並べて深みにハマりかけてますよ。

108109
質問者

お礼

>そんなわけで喧嘩にならなかったということでヨシとしませんか。 なんかスッゲーみっともない言い訳を並べて深みにハマりかけてますよ。 私も「誰も現場を見ておらず、どちらが悪いか判断不能(憶測するしかない)」な質問をして 申し訳なかったと思っています。しかし、皆さまが熱心に回答をくださるので、 「ありがとうございました」のコピペでは申し訳ないと思い、考えてお礼を書いているつもりですが、 それが自分を正当化しているように思われるのかもしれませんね。 きちんと回答して、期限内にはスレッドを閉めます。お騒がせして申し訳ありませんでした。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.26

今日も信号が青になって発進加速して制限速度の60キロに達した直後の上り坂で スーパーの駐車場からオバサン運転の車がノロノロ割り込んで来て こっちはせっかく加速したばかりなのにブレーキ踏まさせられて30キロ迄も余儀無く減速 ガソリン代を返せって気分だよ

108109
質問者

お礼

>こっちはせっかく加速したばかりなのにブレーキ踏まさせられて30キロ迄も余儀無く減速 ガソリン代を返せって気分だよ 最近の車は燃費計が付いていることが多いので、ガソリン代には敏感になりますね。 そんな世相の中、ハイオク指定で車重の重い四駆に乗っている私はバカモノです(笑) 回答者さんは、スーパーの前で「クラクションを鳴らして、クソババァ!」と叫びましたか? ふつうの人は、そんなに暇じゃないですよね。

回答No.25

自分の運転技術不足を棚に上げて、居直り発言していますね。 何より、30年も乗っていて免許証ブルーが証拠です。 女性ならもう少し控えめな運転と、発言をしたらいかがでしょうか? 違反と事故は違うとお思いでしょうが、事故を起こす恐れがあるので取り締まっているのですよ。 他人に気分を悪くさせない、という運転ができるのも「大人」でしょう。 何より事故を起こしては、時間もお金も損害が大きいですからね。楽しく運転しましょう。

108109
質問者

お礼

>女性ならもう少し控えめな運転と、発言をしたらいかがでしょうか? 運転や発言に「男性・女性」は関係ないと思いますが・・・ >何より事故を起こしては、時間もお金も損害が大きいですからね。楽しく運転しましょう。 そのとおりですね。気を引き締めて運転したいと思います。 前回答者さんの「変な車に敏感になる」ことも心掛けたいと思います。

回答No.23

No.5です。 >私も運転歴は長いので上手とはいいませんが、安全な合流くらいは心得ています。  相手が速度超過違反をしていようが、本線走行車が優先されるのが常識。  自覚されているように、運転がうまくないがために安全な合流を見誤り  本線への進入のタイミング、および進入後の加速が不足していたと推測します。 >プジョーは明らかに、私が脇道から顔を出した時点で、意図的に加速してきました。  それを目視した上で本線に入なんて、普通の人は先ずしない。  事故回避に対する心得、走行技量が不足していると思います。  接触しなかったから別に構わない、なんて論法はありません。  「本線に出るタイミングではなかったのに本線に入り、  更にノロノロ加速して本線走行車に接近された」と  多くの人が見る状況だったと推測しますが、それが解らないようですね。  普段、路上で罵声を耳にするなんて皆無に近いことです。  なのにそれを発せられたってことは、非認識な運転をしたにも拘わらず  スットンキョウな態度で更に相手を憤慨させたのではないでしょうか。  相手は(速度超過はしたが)凶暴的ではない一般人でしょう。  そういう人をそこまで怒らせた原因を作ったのは質問者さんに他ならない。  もしもガラが悪い、反社会的勢力の相手だったら店の駐車場に止めた途端に  降りてきて、金を取られたか暴力を受けたと推測できます。 「一旦停止後、本線に入った。あなたが速度を出し過ぎていた。」なんて  交通ルールが通用する相手ではありませんからね。 >普通に走るか、エンジンブレーキをかける程度で走ってくれれば、急ブレーキの必要は >全くなかったと思います。  本線のクルマを減速させてまで合流すべきではないことを忘れましたか?  一般人には、他人の運転をコントロール出来る権限はない。  私が走りやすいように、他の人が走れば良いのにみたいな何様要求になっていますよ。 >「私の常識=入りたそうにしている車がいたら減速してでも入れる」(自己防衛のため)  問題ありません。 >「彼の常識=自分の前に割り込まれるのは許せないから加速する」(ぶつかったら相手が悪い)  加速した理由は解らないが、加速を認識したのならば入らないのが常識。 >彼と私では、常識の目線が違うように思いました。  双方とも、常識がズレていると思います。 >※いきなり「クソババァ」呼ばわりする人に平謝りなんてできませんよ(もし私が悪くても)。  普通に直進走行でもしていた時にババァ呼ばわりされたのならそうですが、  本線走行車の走行を妨げるような非常識な合流をしたにも拘わらず、  全く謝る考えも態度もない、そういう走行(姿勢)をしたから罵声を浴びたのでしょう。  相手を睨み付けながら『紳士的な態度で話し合いましょう』って状況に近いと思いますよ。

108109
質問者

お礼

>再度のご回答ありがとうございます。 >「本線に出るタイミングではなかったのに本線に入り、  更にノロノロ加速して本線走行車に接近された」と  多くの人が見る状況だったと推測しますが、それが解らないようですね。 そこまで、無神経かつ運転馴れしていないドライバーではないつもりですが、 水掛け論になってしまいますので、反論はやめます。今後気を付けて運転したいと思います。 >普段、路上で罵声を耳にするなんて皆無に近いことです。 私も初めての経験です。なので、書き込ませていただきました。

回答No.22

>遠くに白い車が見えましたが、十分合流できる距離だったので、幹線道路にでたところ・・・ これがすべてを物語っています。 質問者さんが「十分合流できる」と思い込んでいただけです。 >猛スピードで突っ込んできて、私の車に当る寸前で急ブレーキを踏み、止まり 質問者さんの車に当たる寸前で急ブレーキを掛けて当たらずに止まれたとしたら、よっぽど遅いスピードであったか、かなりの距離からブレーキを掛けたか、のどちらかしかありません。 失礼ながら、質問者さんの距離感もしくはスピード感に問題はありませんか? 道路交通法36条2で 車両等は、交通整理の行なわれていない交差点においては、その通行している道路が優先道路(道路標識等により優先道路として指定されているもの及び当該交差点において当該道路における車両の通行を規制する道路標識等による中央線又は車両通行帯が設けられている道路をいう。以下同じ。)である場合を除き、交差道路が優先道路であるとき、又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、当該交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。 とされているので、小道から4車線道路に出ようとしている質問者さんは、4車線道路を走るプジョーの進行を妨害しては行けません。例え相手が速度違反をしていようとも…。

108109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >小道から4車線道路に出ようとしている質問者さんは、4車線道路を走るプジョーの進行を妨害しては行けません。例え相手が速度違反をしていようとも…。 多少の速度違反は流れに合わせるため、誰でも経験があると思います。 それをとやかく言うつもりはありません。 ただ、1・2・3・4レーンで速度を上げたければ、追い越し車線の4に移動すべきかと思いますが、 プジョーは歩道側に近いレーンで加速してきました(私の車をみとめた途端)。 >質問者さんの距離感もしくはスピード感に問題はありませんか? これを機会に、自分の運転も見直したいと思います。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.21

あのね、調子よく幹線道路をとばしているバカがいたとしても、その流れを遮断するような割り込みは避けるべきでしょ? かっ飛ばしているやつがいれば、それの通過を待ってから幹線道路に流入すればいいのです。 相手にブレーキを踏ませるということは、割り込むことによって適切な車間距離が保てないということ。 遥か遠くから走ってくるプジョーがあったとしても、それがブレーキを踏むこともないくらい余裕がある距離であれば、誰がクラクションを鳴らして怒鳴り散らすものですか。 よく考えれば分かることです。

108109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >調子よく幹線道路をとばしているバカがいたとしても 歩道に近いレーン(1とします)は、路駐やバス停、車道を走るクロスバイク、原付などで、 調子よく飛ばしたら危ないんですよ。なので、ほとんどの車が2・3・4のレーンを走ります。 私は地元民で、いつもこの道路を利用するため、合流後は2・3に車線変更するつもりでした。 >遥か遠くから走ってくるプジョーがあったとしても、それがブレーキを踏むこともないくらい余裕がある距離であれば、 それが、私が車の頭を出した途端、加速してきたんです。 (多分・・・ですが、外車同士の対抗意識があったと思います)。 危ないので、後退しようかとも思いましたが、私の後ろにも待っている車がいて 頭を引っ込めるわけにもいきませんでした。 >誰がクラクションを鳴らして怒鳴り散らすものですか。 私は、追突事故(追突された側=修理費用60万円は全額相手の保険会社持ち)に 遭ったこともありますが、クラクションも鳴らしませんでしたし、怒鳴り散らしたりもしませんでした。 自分の体は何ともなかったので、むしろ相手が怪我をしていないか気になりました。 やはり、プジョー君は「変な人」だったと思えてなりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう