• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VICS受信感度はナビの問題?取り付けの問題?)

VICS受信感度の問題?どこに問い合わせるべき?

このQ&Aのポイント
  • マンション住まいの幹線道路沿いで新車のVICS受信感度が悪い
  • 幹線道路を走る際にVICS情報を受信できないことが多い
  • ナビ画面でのVICS受信が不安定で、相談先に迷っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

まずはディーラーに相談じゃないでしょうか。 VICSのビーコンは一般道と高速道路では光ビーコンと電波ビーコンの違いがありますので、ビーコンユニットの取り付け角度が悪いと一般道に多い光ビーコンが受信しにくい場合があります。 また、純正ナビだとビーコンユニットがディーラーオプションの場合が多いので、取り付け時に接続が甘くて、FM波によるVICS情報しか取得できていない可能性もあるかと思いますので、ディーラーで接続等を確認してもらうといいでしょう。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、取り付け時の不具合のほうが可能性が高いのですね。 早速ディーラーに相談してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.2

> ・・・・VICSの受信感度が悪いような気がしてます。 質問のVICSとは、NHK-FM放送の「FM-VICS」ですか? それとも、「ビーコンVICS」ですか? http://www.vics.or.jp/know/structure/beacon.html 質問の前半(駐車所~高速道路の間で受信・・・)は、FM-VICSの内容らしいですね。 質問の後半(道路沿いに設置・・・・)は、ビーコンVICSの内容らしいですね。 FM-VICSの場合。 純正のカーナビという事なので、NHK-FM放送が「強電界」で受信のエリアで、常時ステレオで受信することが必要です。 そして、カーナビの「VICS選局」が、自動受信(県域も自動設定)になっていますか? もし、受信設定が自動でも、VICS表示がタイムラグで遅れる事もあります。 ビーコンの場合。 ビーコンの受信機能が有れば、カーナビがビーコン送信アンテナの下を通過すると、「数秒以内」にカーナビに表示が出ます。 http://www.vics.or.jp/start/indicate/index.html ビーコンの場合のアンテナは、たいていは、純正カーナビでも有料オプションで「受信アンテナ」が必要です。 もし、オプションならば、電波ビーコンも、光ビーコンも、同じ受信アンテナ(共用アンテナ)をダッシュボードの上に付けるはずです。 ciel_bleu さんのカーナビの使用が、ビーコンアンテナも内蔵なのか、オプションで取付が必要かを確認してください。 また、最近のカーナビは、ETC料金表示機能も内蔵ならば、ビーコンの受信アンテナも「ETCのアンテナ」と共用もあります。 そして、その共用アンテナで、VICSの新機能も受信が可能の様です(私も詳細が分かりません) VICSの新しい機能(私も詳細不明です) 「ITSスポット」 https://www.google.co.jp/#q=vics+its%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88 またの名称を、ETC2.0(DRSC)とも言う https://www.google.co.jp/#q=%EF%BC%B6%EF%BC%A9%EF%BC%A3%EF%BC%B3%E3%80%80%EF%BC%A4%EF%BC%B2%EF%BC%B3%EF%BC%A3

ciel_bleu
質問者

お礼

リンクのご紹介ありがとうございます。 VICSの仕組みが若干見えてきました。 そうすると、 >質問のVICSとは 結局両方とも調子が悪いのだと思います。 質問に書かせていただいたVICS設置の幹線道路、というのは、光ビーコンが設置されているという意味でした。 (http://www.vics.or.jp/know/service/beacon/b_tokyo.html) FM-VICSもあるということは、結局、屋内の駐車場などFMが入らないところにいない限り、VICS情報を受信できるということなのですよね。 2つの受信方法がありながら、結局VICS情報を未取得のまま首都高に乗ることがほぼ100%です。。。 なのでやはりどちらも受信感度が悪いのだと思います。 >カーナビの「VICS選局」が、自動受信(県域も自動設定)になっていますか? あえて設定した覚えはないのですが、以前この車で長野までドライブに出かけた際、走行地域にあわせて所要時間だとか渋滞情報だとかが変わっていったので、自動受信になっていると思います。 この車にはDSRCを搭載していて、アンテナ(?ETCセンサー?)がダッシュボードの上、フロントウィンドウとのほぼ境目に乗っています。その位置が悪いのでしょうかね。 いずれにしてもディーラーに持っていって相談してみようと思います。 いろいろと大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A