高速道路での正しい対応(車が遅い時)

このQ&Aのポイント
  • 高速道路での正しい対応(車が遅い時)について考える
  • 車が遅いと感じた場合、安全面と他のドライバーへの配慮が重要
  • クラクションを鳴らすよりも、安全運転を心掛けるべき
回答を見る
  • ベストアンサー

高速道路での正しい対応(車が遅い時)

昨日彼と高速道路にのった時の事です。 80km道路で前の車が50kmしか出してませんでした。(一車線) 二人で前の車遅いね。と話してましたが あまりにも遅い為、私達のうしろの車も、前の車が遅い為軽い渋滞みたいになってました。 そしたら彼が突然ブーーとクラクションを鳴らしました。 なので私が、やめて!!!と叫びました。 (車で煽ったら前の運転手が出てきて喧嘩みたいになってるyoutubeみた事あったので怖くて叫びました) なのに関わらず、もう1度クラクションを鳴らしました(先ほどのクラクションならしてもスピード変わらなかった) また、やめて!!と叫びました。 そして2車線になったので追い抜き終わったのですが、私はすごく怖かったです。 追い抜き終わってから彼に言われたのですが、やめてとかグチグチうるさい!前の車が遅いと次の車がアクション(私達)起こさないと、僕達も悪い。スピード違反(法廷速度に足りてない)だから、クラクション鳴らすのは普通だと怒られました。 私としては1車線だし、もしも前の運転手が降りてきてら逃げられないし、バトルってほしくないしとても怖い思いしたのですが、この対応は普通で私が怖いやめてと言うのは悪かったのでしょうか。。??

  • roohn
  • お礼率3% (17/523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

高速道路では降りてはいけないというの知ってる?これがあるから相手も降りれません。 こういうときは高速パトロールを呼びましょう。

roohn
質問者

お礼

沢山の回答ありがとうございます。 高速道路を降りてはダメなのは初めて知ったのでベストアンサーにさせて頂きます!

その他の回答 (20)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.21

片側1車線なら制限速度80km/hということはありません、70km/hのはずです。この場合最低速度制限は適用されません(30km/hで走っても違反にはなりませんが、流れを阻害しないように走る義務は生じています)。 左に寄ればよいとの指摘もありますが、危険回避などの事情がない限り車線を外れることは高速道路では認められません。 回答を見ていると、あまりに交通法規を知らいない方が多いのにびっくりします。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.19

質問者さん、若干、横道にそれる事を失礼します。 車を運転する者の資質として、『寛大さ』って重要だと思うけどね。 それほど他人(前走車)を追い立てなきゃならない理由があるのでしょうか? ウンコもれそうならわかるけどw

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.18

他の方の回答を読みました。 みなさん かなり寛大でびっくりしています。 こりゃ世の中の渋滞の先頭は、ここでレス付けた人だろうと想像に難くないですね。 私は先行者の様子を観察したのち、特別な理由なしに速度が低いなら警告します。 クラクションもその一つです。 制限速度内とはいえ、ギリギリの50km程度では物理的に出せないならともかく、運転手の技量による運航では他の車に迷惑であるのは歴然です。 高速道路に乗る技量を持っていないわけです。 はっきり言って一般道のが速く走れます。有料の高速道路を使用しているのにそのメリットを生かせない、ましてや他のドライバーのレベルの低い技量のせいでそのメリットを生かせないのであれば高速道路の意味がありません。 みんながみんなレジャーで高速を利用しているわけではありません。 制限速度内で走っているからしょうがない。と、言われる方は一般道でもそう思われるのでしょうか? 一般道では最低速度制限などありません。 40km制限の道で10kmで走っていても違反ではないのです。が、同様に何もアクションせずに後ろをのんびり走るんですかね?自分が行動起こさない為にさらに後続が数珠つなぎになるようなことになっても・・・ 私には耐えられません。 彼のとった行動は非難されるべきではない。と、断言できます。 より詳細な情報が無ければ、正誤の判断は難しいでしょう。 非難されるべきは同乗者の行動に見て取れます。想像力が豊かすぎます。

noname#237141
noname#237141
回答No.17

彼、若いんだろうね。 実年齢も、頭の中も若いと思います。 若いというか、まだ幼いって言った方が適切かも。 前車がさ、遅い速度で走っているのはいろんな理由(意味)があるからですよ。 高齢者が運転してたり、ペーパードライバーで極端に怖がりの 人の運転だったり。そういう人へ何度も鳴らすと相手に緊張を強いて しまい、違う意味で危険を誘発することもありえます。 クラクションを何度も鳴らす(さっさと走れ!って意味の)のは 幼いと思います。 鳴らされて腹を立てて暴力沙汰もないわけではありません。 (そうなったらそうなったで彼には良い思い出?になったかも?) 私も田舎道たまに走りますけど、軽トラに乗った遅いおじいさん (たまにおばあさんも居る)相手に(遅いとか、どけよって意味の) クラクションなんて鳴らしませんよ。 彼はもう少し大らかな気持ちになれませんかね。 「グチグチうるさい」って?彼を「乗り換える」のも一つの案です。

回答No.16

追突されそうならハザードで後続車に警告する。 それだけだよ。 別にスピード違反でもなんでもないのに、 あほはすぐに自分勝手な理屈でクラクションを鳴らしたがる。

noname#235638
noname#235638
回答No.15

私には、質問者様の対応が普通だと思います。 そういうとき私だったら、SAや退避場があるならそこに入り 一息つきます。 写真でも撮ってくつろぎます。 前の車の状況がわかりません。 当然どんな人かもわまりません。 何かのトラブルで、50kmしか出せないのか? 50kmをキープか? 後ろの車は、自分が遅いわけではない事を知っています。 なので、それに気を使うこともないと思います。 自分一人しか乗っていないのならば、なんでもやりたい放題 かもしれませんが、家族などが乗っていれば やっぱり安全を優先させますし、させたいです。 50kmならば、完全に止まりはしないので (それでも流れているので) そこまでイライラは、感じません。 ということで、私は後ろに譲ることを考える。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.14

みなさん、寛大な対応を推奨されていますが 実際、自分が体験したら相当イライラすると思いますが・・・ 一般道でも50キロって結構遅い速度で 高速で50キロで永遠と走られたらたまったものではありません。 正しい対応とゆうのが結構難しいですね。 2車線の高速道路の右車線をちんたら永遠と走る車は多く 後続車が来たら左車線に入って道を譲ればいいものの 何も悪いことはしていないと思っているので後ろの車はイライラします。 何故、そううゆうことが起こるのでしょうか それは、日本が右車線は追い越し車線なので後続車が来たら道を譲りましょうとゆう 教育をしないからです。 正しいかどうかは別として 私の場合は昼間でもヘッドライトを点灯させておく 遅い車が右車線にいる場合は右にウインカーを出すかパッシングする。 どうしてもどかない場合は仕方なく左側から抜く 相当、邪魔な場合はクラクションを鳴らす。 基本的に車間距離は詰めないようにする。 正しい対応、大人な対応って難しいですよ。 相手が大人なマナーができない人ですから・・・

noname#210484
noname#210484
回答No.13

彼はもう一度学科を勉強しなおして下さい。 高速道路の最低速度は50km/hです。 クラクションも「警笛鳴らせ」の標識があるところか、危険を回避するため以外では 鳴らしてはいけません。むしろこうして鳴らせば違反です。 この場合、できれば前の運転者の表情や様子を観察して、 その後、前照灯で軽くパッシングして反応を見るべきです。 もしかすると車両トラブルで速度が上がらないのかもしれません。 これを数回しても無反応なら、合法的に追い抜きができるポイントまで とりあえず我慢するしかありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.12

基本的にクラクションは「危ないよ!」と認知させるためにやるものですから、適切かどうかは意見が分かれるところですね。一般的にはそういうときはパッシングといってライトをチカチカつけるケースが多いと思いますが、これとても挑発行為といえば挑発行為です。 一番考えられるのは、その先の車のドライバーは元々運転に不慣れで、片側一車線高速道路なんてところに来たものだから怖くて思わず速度を落としたのではないかと思います。片側一車線高速って反対車線から大型トラックがものすごい勢いでぶっ飛んでくるので怖いんですよね。 で、ひとつ間違っていたのは、質問者さんが怖いやめてという言い方をしたことでした。彼はイラついていたわけですよ。長時間ドライブしかも遅い速度でダラダラとやられると疲労倍増ですからね。運転は変われないわけでしょ?そしたら、やめてという強い言い方ではなくて、前の人は運転に不慣れかもしれないから焦らないでのんびり行こうと落ち着かせるようにいうべきでしたね。

noname#211894
noname#211894
回答No.11

1車線の場合、70kmぐらいに落ちているところでしょうね。 天候によっては、もっと低くなることもあります。 前の車が遅い場合の原因はいくつかあります。 若葉だったり紅葉だったりした場合は、走りたくても怖くて出せないこともあります。 眠かったりしたら、ぼーっとしているのかも知れません。 たぶん、1回ぐらいは私も鳴らすかも。 左詰めで短く2回プップッって。 後ろ見てみ?ということで。 意思があるなら変化があるだろうし、何らかの意味があるなら変わらないだろうし。 それ以上はしません。 やってもほぼ無駄になりますし、自分がイライラするだけですし。 避ける所が無ければ仕方がありません。 止めてくれは言っても構わないでしょうね。 こういったことを繰り返すようなら、結婚したって同じような言い争いが多々出てくるでしょう。 そういった事も含めて話し合いをしましょ。

関連するQ&A

  • 高速道路の走り方

    前々からずっと疑問だった事がありますので、同じ思いがあって「こういう理由じゃないか」とか、自分がそうだと言う方、回答ください。 よく1車線で70キロ規制の高速道路にのります。 交通をスムーズにする為なのでしょう、数キロに1回2車線になって追い越し車線ができます。 良い悪いは抜きにして、実質80キロ~90キロ程度がスムーズに流れる範囲なのでしょう。当然ずっと70キロ前後で走っている車がいると渋滞ができます。 ですので追い越し車線で抜かしてしまおうとなるのですが、追い越し車線ができるとその車は一気にスピードを上げます。 他の車はよっぽどのスピードを出さないと抜かせない位に。 「じゃいいか」と抜かさないでおくと、また1車線になると一気にスピードダウン。大渋滞。 たぶん道が広くなって圧迫感がなくなって自然とスピードが出るのだろうと前は思っていました。 例えばこれが70キロだったのが80キロや90キロになるのなら想定範囲です。 でも明らかに自然にスピードが上がったじゃすまない程度に加速する車が本当に多いです。 70キロで走っていた車が一気に120キロとか。 なんなんでしょう?? そんなに抜かされるのが嫌なの? イジワルをしている? よっぽど1車線の運転が怖い? たま~にいる程度なら「変な奴」で済むのですが、もう毎回何人もいます。

  • 高速道路を走行中によくあることですが…

    高速道路を走行中によくあることですが… 私は決してしませんが、追越車線でノロノロ走っている車に対して、後続車があおったり、右ハザードを出したりする車はよく見かけますよね? 私が思うに、後続車があおったり、右ハザードを出したりするよりも、クラクションを鳴らした方が前方の車が気がつきやすいと思うのですが… 何kmもあおるより、一回クラクションを鳴らせば前方の車も気付くと思うのですが… なぜクラクションを使わないのでしょうか?

  • 高速道路で渋滞しているときどの車線で走るべきか

    片側3車線の高速道路が前提です。 渋滞している時、真ん中の第二走行車線を走るのが一番早いと聞きますが本当でしょうか?実体験としては、真ん中を走っているとどんどん追い越し車線の車に抜かれていき、隣りにいた車がずっと先に行って見えなくなるので追い越し車線が一番早いように見えます。 追い越し車線は我先にと走る車が多いので、スピードの加速減速幅が大きく、ブレーキを使う回数も多くなるので運転では疲れますが、結果的に第二走行車線より先に進んでいるので早いでしょうか?

  • 高速道路で怖いのですが・・・

    私は、いつも高速道路では80kmで安全運転を心がけているのですが、おととい久しぶりに高速道路を走りました。 工事で一車線になったのですが、後ろのトラックがもうぶつかりそうなほどくっついてきました。そのあと二車線になってからすごい勢いで抜かしていきましたが・・・あれは違反にならないのでしょうか? そういった車が多すぎることに気が付きました。それでよく事故にならないものだと思いました。

  • 高速道路での煽り、トラブルの対処について

    本日の事ですが、高速道路にて煽られた後に紙パックを窓に投げつけて逃げていくという車に遭遇してしまいました。 私は高速の経験があまり無く、もしかしたら私が非常識な運転をしていたのかもしれないと思うので質問させていただきます。 法廷速度80キロの道路で第一、第二、追い越し車線といったごく一般的な高速です。 第一は清掃中だったため第二車線を走っていると、前のトラックが危険物を積んでいる車で、「この車は安全のため○○キロで走っています。」という表示があり、どう考えてもこのまま走っていると後続車に迷惑がかかると思い、追い越し車線から追い越そうとしました。 その時後ろから凄いスピードで走ってくるワゴンが私の後ろで煽りはじめました。 何故かずっと右指示器を出している上に、本当にピッタリ煽って来るのでナンバーさえ見えませんでした。 しかし、睨んでいる顔が見えたので多分わざとだろうなとは思いましたが、避けようにもピッタリくっついたままフラフラ運転をしてきたもので、さすがにこの車は危ないと思い左の車線に戻ろうにもぶつかりそうになって戻るに戻れない状況でした。 そうこうしている内に左の車線にいたトラックがいなくなったらしく、後ろで煽っていた車が左の車線に行き、すれ違い様に窓から奇声を発し紙パックのコーヒー牛乳を窓ガラスに投げつけてきました。 本来ならばここでナンバーを見るべきだったのでしょうが、コーヒー牛乳が窓ガラスにべったりついたもので見ようにも全く見えず、凄いスピードで去っていってしまいました。 ここで質問なのですが、この問題は私が何か悪いことをしたのでしょうか? 私は標識に書いてある速度をきっちり守るタイプなので、周りと比べるとどう見ても速度が遅いです。 流れに沿えてないとも思いますが、流れにあわせては自分が速度超過になってしまいます。 別の質問になってしまいますが、周りをイライラさせないために速度超過になっても流れにあわせて走るべきでしょうか、それとも法律は法律を割り切って法廷速度のまま走っていても良いのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どなたか分かるかた回答お願いいたします。

  • 高速道路に乗れるようになりたい

    私は、免許を取得して18年になります、女性です。 今まで、ほとんど毎日車を運転してきました(ずっと軽自動車ですが)。 事故は自分からは起こしたことはなく、停止中に追突されるとか、 そういうのだけです。 交通違反は過去2回、慣れぬ道で一時停止を見逃したこと、一方通行を見逃したことです。 自分ではそこそこの運転は出来ているかなと思っています。 通常の道路では流れに乗って運転できていますし、右折でも、 危険ではない程度にさっとタイミングを見つけて曲がることも出来ますし、 知らない道路でもそんなに物怖じはしないです。 駐車も縦列でも出来ます。(当たり前かもしれませんが) というように、日常運転するのには何の不満も無いのです。 しかし、最近、高速道路が利用できればどんなによいか、と思うことが増えてきました。 私は四国在住なのですが、四国では隣県に行くのに、どこへも山を越えなければならず、 下道を通っていくとどえらい時間がかかるのと、大変疲れます。 また、山道はすぐ大雨で通行止めになります。 ただ、私は初心者マークがとれてすぐの頃、高速道路を熟練者に助手席に乗ってもらい、 運転したのですが、未熟なことと軽自動車でスピードもさほどでなかったこともあり、 後ろの車が、まるで一般道であるかのごとく、ぴったりと後ろにくっついて煽られました。 当時その車線は1車線しかなく、申し訳ないとは思ったのですが、 どんなにアクセルを踏んでも、恐らく恐怖で踏み切れなかったのだと思います。 その後2車線のゾーンになったときに、猛スピードで抜かしていきました。 なかなかSAのないところだったので、譲ることも出来ず・・・。 私は恐怖でただただハンドルにしがみついて事故を起こさないようにするのみでした。 それ以来、高速道路が恐ろしくて乗れません。 今も乗っているのは軽自動車ですが、当時の車よりも性能はよいでしょうし、 私も度胸がついたし、スピードを出すこと自体はさほど恐怖ではありません。 しかし、一番怖いのが最初に高速に乗るときの合流なのです。 普段は車線変更や、幅員減少時もスムーズに出来るのですが、 なにせ高速道路はスピードが違いますから、タイミングを間違えば事故になってしまいます。 タイミングが合わなくても、合流路線?で止まってはいけないとなると、 どうしたらいいのだろう、と考えるだけで冷や汗です。 慣れればいいのでしょうが、慣れるためには結局高速道路に乗らなければならないという、 なんともしがたい状況です。 スピードを落とさずに合流というのが、多分自分的には怖いんだろうと思うんですが、 なにがいいアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 車の割り込み 譲る時と譲らない時ってどんな時?

    今日、2車線の道路の左車線を走行。 でもしばらくして渋滞。渋滞の終わり辺りで左車線が工事中(これが渋滞の原因だった)。 それに気がついて工事中のすぐ手前で右のウインカーを出す。 その向こうは赤信号でまだ右の車も止まってたので、青で動いてからウインカーをそのまま出しながらゆっくり右後ろの前に入ったのですが、向こうの車は譲ろうとしない。 強引に入ったのですが、その右後ろにいた車からクラクション鳴らされておまけにパッシング。 私の気持ちは 「なんで?こっちはだいぶ前からウインカー出してたのに!本当に心の狭い奴! こっちは工事中で右に行かざるを得ないっちゅうのに!見たわかるだろ!」 そこで聞いてみたいのは、皆さんは自分の前に入ってくる車に対して、どういう状況の時は譲ってあげて、どういう状況では譲らず詰めようとしますか? 本当は譲り合いしなくちゃいけないですが、今日は嫌な思いしたので、ちょっと皆さんの意見聞いてみたいです。

  • 渋滞中の高速道路について

    高速道路が渋滞してる時、走行車線と追い越し車線ともに車でいっぱいになってることが多い気がします。この時、追い越し車線を走ってる車は違反にならないのでしょうか?

  • 高速道路での渋滞への対応

    1ヶ月程前に普2輪を取得したばかりの初心者です。 明日、天気が崩れなければ東名を200km程西進しようと 思っています。ちなみに2輪では始めての高速利用と なりますので諸先輩方に質問させて頂きます。 高速道路内で渋滞している場合、どのような対応を すればいいのでしょうか?(片側2車線と仮定します) 1.通行レーンの左端や路側帯を通行し前へ行く。 2.通行レーンと追い越しレーンの間を通行し前へ行く。 3.追い越しレーンの右側を通行し前へ行く。 4.普通にレーンキープで流れにそって進む。 1.2.につきましては明らかに違法かと思われますが 3.がどうなのかな?と思いまして。。。 また、この時期の渋滞で4.のように普通に解消されるまで 待っていたらオーバーヒートの危険性があると思っています。 実際にこのような場面に遭遇した場合どのように対処されていますでしょうか?

  • 高速道路での燃費

    毎日片道40kmの高速道路を車で通勤しています。 1300ccの普通車ですが、どれくらいのスピードで走ると燃費がよくなるのか疑問です。 80km(約2500回転) 100km(約3000回転) 120km(約3500回転) くらいですが、燃費のことだけ考えるとどれくらいのスピードがお得ですか? 教えてください。お願いします。