• ベストアンサー

いい女ってなんでしょう?

約5年つき合った彼と別れました 納得したはずが、涙ボロボロ・・・ 住んでいる場所も職場も違うので 会うことはないと思いますが どこかでバッタリ会ったとき 「やっぱり別れなきゃ良かったな~」なんて、後悔させちゃうようないい女に成長したいです。 が、いい女ってどんな女だろうと(笑) みなさんは、どんな女がいい女だと思いますか? 男女問わず、たくさんの意見が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.2

コロコロぶくぶく太っているのではなく、均整のとれたボディ、いかしたファッション、生き生きとしたオーラを持っている女でしょう。 目的を持って前向きに生きている女性はそれだけでも、美しいです。 加えて、手入れの行き届いたヘアースタイル・ファッション・ボディが揃ったら、いい女! 振って損した!と思うでしょう。

noname#196405
質問者

お礼

前向きに、生き生きとした女性を目指したいです。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.1

どこかでバッタリ会ったとき 「やっぱり別れなきゃ良かったな~」なんて、後悔させちゃうようないい女に成長したいです。 と仰ってますので この文章だけなら 尚美人になればいいだけではないでしょうか?

noname#196405
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の男と女

    おそらく男女関係の質問(問題)を皆さんあちこちで聞いたり、見たりされると思います。私(30代男です)の質問も例外ではない、ありきたりな物です。 ズバリ聞きます。「男女平等」ってなんでしょうか? 私が思う(漠然と)「男女平等」とは、違う作りの体を持った男と女がまず互いを理解し、そして行動をし、尊重し、助け合っていくことだと思っています。何故なら、違う体ということはそれぞれ持つ本来の役割がある筈では?と思ったからです。 つまり本来なら男がリングに上がる場所では女がセコンドに就く。女がリングに上がる場所では男がセコンドに就く。そして時には二人でタッグを組んで一緒に頑張ることが「男女平等」ではないかと思うのだが、今は同じ土俵で相撲を取り合い、どっちが上か下かを決めたがる。しかもその相撲が男女公平に行われているかと言えば、決してそうとは言えない。どうして?一体日本人はどうなりたいのか?外見から文化まで欧米人になりたいのか?そして欧米人に認められ、あわ良くば欧米人を抜かしたいのか? 私なりに思っていることはあるが、まず皆さんの意見を聞いてみたい。

  • 彼氏の女友達に嫉妬してしまいます…!

    こんにちは。大学生の女です。 付き合って1年ほどになる彼氏がいます。 一ヶ月ほど前に、彼氏に誘ってもらった場所がありましたが、私は今回は「そこではなく別の場所にしよう!」と提案し(嫌な雰囲気ではなく会話の流れで)決定しました。(本心は、その時その場所にはあまり魅力を感じなかったのですが…) しかしその数日後彼に「あの場所に男女の友達と共に3人で行くことになった」と報告され、先日行ってきたようです。 私は、自分から予定変更を申し出たにもかかわらず、大きな嫉妬と後悔で辛いです。 報告された際に、「私も行ってみたかったなぁ」と言ったのですが、手遅れでした… また出掛けた際に、私が前々から行きたいと彼に言っていたカフェにも3人で訪れたようで、、、友人との場の流れや雰囲気もあるので仕方ないとはわかっていますが、なんだか嫉妬(女友達に対して)と悲しみと後悔で、辛いです。 私も、初めは行きたくなかったくせに、「その場所に行きたい~」と思ってしまいます(汗) でも何故か彼とは行きたくないんです。。 嫉妬心?悔しさ?で、考えると涙が出てきます。 私の感覚は異常ですか…? この嫉妬心どうしたらいいですか? 同じような経験をされた方や、冷静なアドバイス、喝などなんでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 女の先輩

    男女友達で泊りをしたんですがその時に部屋がせまかったので1つ上で大学1年の女の先輩とすごく密着する感じで寝てしまいました。やばかったです(笑)みなさんが俺の立場だったらどうしますか?

  • 女は強くなって、男は弱くなった?女だって弱くなってるのでは?

    女は強くなって、男は弱くなった?女だって弱くなってるのでは? 問1 よく男は弱くなったって言いますが、 弱くなったのではなく元から弱かったわけで 今までは「男は強くあれ」と言われて”強い男”を 演じていただけに過ぎないのでは? 最近は、強い男と言う仮面をかぶらないだけでは? というよりも男が強いのは腕力であって精神ではないのでは? 問2 最近は、男が弱くなり女が強くなったなんていいますが 男女ともみんな弱くなっていると思いませんか? 昔の時代劇や昭和物のドラマを見て「昔の女性の人は強かった」 と多くの人はいいます。つまり今の女性は弱いということではないのですか? もし本当に女性が強くなったのなら「昔の女性は弱かった」というはずですし。 男女共に弱くなったのは、やはり高度成長を経て豊かになりすぎたせいではないのでしょうか? 問3 世の中は、男性にばかり いろいろ求めすぎじゃありませんか? もし男性が強くなるとこんどは逆に男尊女卑だとの騒がれると思います。 男のはこうだとかいうのは絶対男性差別です。 なぜ女には女らしさを、求めるのはタブー視されているのに。 なのに男らしさを求めるのはタブー視されないどころか 求めるのが当然みたいに言われる。男性差別ですよね。 男性はそれをプレッシャーに感じないのですか? 男らしさから解放されたいです。

  • 女は強くなって、男は弱くなった?女だって弱くなってるのでは?

    問1 よく男は弱くなったって言いますが、 弱くなったのではなく元から弱かったわけで 今までは「男は強くあれ」と言われて”強い男”を 演じていただけに過ぎないのでは? 最近は、強い男と言う仮面をかぶらないだけでは? というよりも男が強いのは腕力であって精神ではないのでは? 問2 最近は、男が弱くなり女が強くなったなんていいますが 男女ともみんな弱くなっていると思いませんか? 昔の時代劇や昭和物のドラマを見て「昔の女性の人は強かった」 と多くの人はいいます。つまり今の女性は弱いということではないのですか? もし本当に女性が強くなったのなら「昔の女性は弱かった」というはずですし。 男女共に弱くなったのは、やはり高度成長を経て豊かになりすぎたせいではないのでしょうか? 問3 世の中は、男性にばかり いろいろ求めすぎじゃありませんか? もし男性が強くなるとこんどは逆に男尊女卑だとの騒がれると思います。 男のはこうだとかいうのは絶対男性差別です。 なぜ女には女らしさを、求めるのはタブー視されているのに。 なのに男らしさを求めるのはタブー視されないどころか 求めるのが当然みたいに言われる。男性差別ですよね。 男性はそれをプレッシャーに感じないのですか? 男らしさから解放されたいです。

  • 女友達がほしい。

    こんばんは。 今年になって自分から積極的に行動をして、色々な人たちと知り合おうとしています。 特に女友達と知り合いになりたいので、どういう場所・行動を起こせば いいのでしょうか。 男女問わず意見をください。

  • いい女的フラれ方

    いい女的なフラれ方ってどんなものだと思いますか? 未練があってもさっと引くのがやっぱりカッコイイのでしょうか。 友人との話でふとそんな話題が出たんですけど・・・。 私自身は「いい女」というわけではないので(笑)よくわからないんですけど、皆さんはどう思いますか。 周りの人のお話でもよいです。 恋愛経験豊富な皆さんの意見を聞かせてください。

  • 男か女かわからなくなってきました。

    10代女性です。 最近ふと自分の 将来を考えていたら、大人の女性になることへ不安、疑問を持ってしまい。戸惑っています。 もう10代後半で成人も近い歳なのに、自分の性別の認識がはっきりしてないことにきづきました。 ちゃんと女の子としての生活を送ってきました。 しかしいざしっかり考えてみたら、“男女”というはっきりしたものじゃなくて、 自分というどっちでもない感覚なんです。 たまたま生まれた体が女の体だったから女として生きたけれども、女として感性があり、それが今後成長していくかと言われたらなんか違います。 男の体だったら男としての生活をしていたと思います笑 小さい頃からチャンバラとか、お人形遊びとか男の子の遊びも女の子の 遊びも好きで、服も男の子ものも女の子も好きでした。 “自分”ができることなら関係なく好きという感じでした。 性に絡む成長(胸が出てきたり、下着をつけ始めたり、生理がきたり、)が起きるたびに自分、女なんだ…みたいな嫌悪感をかんじていました。 恋愛に関しては誰かと恋人になるというのが生理的に受け入れられない(恋愛感情になりかけると何故か気持ち悪くなります)ので、いたことありません。なのでレズとかそういうのでもありません。 いままでなんの疑問もなく“私”として自分の性別をはっきりと意識せずに生きてきたためこの感覚は普通のことなのか、何かの病気なのか、心配です。 自分でも混乱してて、まとまりのない文ですみません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 私みたいなイイ女をふるなんて・・・

    (笑) 

つい、クリックしてしまうタイトルですよね(笑) すいません、あなたをはめてしまいました(笑)
 
 私は一度もふられたことがありません。 
だからたぶん、ふられたらこんなふうに思う嫌な女だと思います。 
誰かに愚痴ったり、顔に出したりはしないでしょうが、 
心の中ではこんなふうに思うことでしょう。
 こんなイイ女をふるなんて・・・って。自惚れが強い(笑) こういう女、やっぱりみなさんも「嫌な女」だって思いますか?

  • 女の30歳は男でいうと70歳??

    こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。

MFC-J6583CDwのトラブルと対策
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDwでのパスワードの問題に関する相談やトラブルの経緯、試したことなどについて解説します。
  • MFC-J6583CDwの接続環境や関連するソフト・アプリ、電話回線の情報を教えてください。
  • この質問はブラザー製品であるMFC-J6583CDwについてのものです。
回答を見る