• ベストアンサー

年収500万以上の人の職種・年齢

 年収500万以上の職種と年齢ってどういう感じですかね?  私の周りにはそういう人がまったくいませんが、街を散歩していると高級車と一軒家を構えているお宅があり、そういう人はどういう素性なのか気になってしまいます  そういう環境を作るには少なくとも年収500万~1000万ほどは必要になってくると思うのですが

noname#223638
noname#223638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 株式上場されてる大企業と言われる正社員は、平均年齢40歳で勤続年数20年の平均年収は800万円前後ですから、勤続年数10年で30歳代になると年収は500万円以上になります。 大企業と中小企業の年収格差は「賞与(ボーナス)と諸手当」の大きな違いと言っても過言ではないぐらい開きがあります。 最近は、年間賞与が給料6ヶ月分を超えるような企業は少なくなりましたが、年間賞与が5ヶ月分近い企業は大企業では当たり前のようですし、住宅手当や扶養家族手当なども数万円単位の支給は大企業では珍しくないことです。 私は、既に定年退職をしてる身ですが、30歳の時に中小企業のゲーム機メーカーから大企業の通信機メーカーに転職してからは待遇(給料総額)の違いに驚きました。 当然、仕事の出来栄えが評価されないと驚くような昇給は期待出来ないですが、私は業務に関わる改善提案を数々提案して評価されたことで考課が良かったので、毎年のように職級が上がり転職から10年目の40歳で転職組では異例とされた管理職(課長職)に昇進し年収は1,000千万円近くになりました。 その後は、能力の限界で平凡な昇進でしたから大幅な昇給はなかったですが、賞与配分が良かった年の年収は1,300万円代になったこともあります。 なお、定年退職金の格差も大きいようで、中規模下請け企業の正社員事務員で高卒から42年間一度も転職をせずに勤め切った妻の定年退職金は2,000万円に僅かに届かなかったのに対して、転職して30歳から60歳までの約30年間しか勤続年数がない専門学校卒の私は定年退職金2,500万円近くと妻より多かったです。

noname#223638
質問者

お礼

いやいや、社会は奥深いですね 会社・職種によってそれほど違いがでるとは しかし、年収1000万台になるなんて、ものすごいですね そんな世界がこの世にあるとは

その他の回答 (1)

noname#196223
noname#196223
回答No.1

職種と年齢というより、会社ですよ。私の業種であれば、大手と中小では平均給料で3倍も差がありますからね。ただね、遺産ってのも大きいのですよ。 例えば私の友人の場合、小さな音楽教室を開いていて年収は300万円で既婚、子供2人。これではギリギリの生活になりますよね。実家に同居していますが、4階建て(笑)駅前にビル・駐車場所有(これで推定年収3,000万程度)です。こんな人もいますからね。稼いでいるとは限らないのです。はっきりいって、家が一番大きいのですよ。ローンを組むとか借家でなければ、低賃金でも暮らしていけますからね。 ってことで・・・自力で稼ぐのは、大変ですね。 私が勤めていた大手企業で言えば、新卒1年目残業込みで600万弱。28歳で1000万。33歳で1300万くらいですよ。ずっと平社員だったら600万程度。40歳の平均年収(平も含む)で1000万弱です。ここに遺産が加わったら優雅な暮らしになるのは分かるよね?。 私は、大手を退職して会社経営をしてますが、零細企業だと、90%は、大手企業のサラリーマンに年収で勝てませんね。ただ、儲かっている零細企業の経営者だと、従業員10人でも年収1億円とかいます。弊社が使っている税理士事務所は、従業員10人程度の企業の税務を扱っていて、100社の会計をしていますが、10社の経営者が年収1億に達しています。 ということで・・・零細企業の場合は、貧乏か裕福かが、はっきりしています。

noname#223638
質問者

お礼

おおお すごい世界ですね 社長さんですか やはり、遺産というか どういう家に生まれるかというのは人生の大半を決めるのではないでしょうか? 厳しい環境に生まれたからといって必ずハングリー精神でたくましくなるわけでもなし、金持ちの家庭に生まれたからこそ腐るというのはたまたまあったケースの結果論であるだけに過ぎないような・・・

関連するQ&A

  • 年収500万以上 & 1000万以上のお仕事とは?

    今晩は。 私は現在某音楽大学に在学しています。 ジャズコースでアルトサックスを主にやっております。 4月からは3年生となり、就活の話等も出てきています。 周りの卒業生の方はバイトをしながらプロを目指す方や、全く関係の無い仕事へ就職する人。 そしてバイトをしながらプロを目指したものの、道を諦め就職をする人等様々です。 そんな中私も卒業後どうするかを考える様になりました。 また年齢が周りの人と異なり、4つ程違います。 ですが一応新卒扱いになるとの事を聞き就職を意識する様になりました。 正直この世にどんな仕事が存在し、どの程度の年収が頂ける物なのか私は知りません。 どなたかご存知の方が居ましたら、年収500万以上の仕事。 そして1000万以上の仕事の内容・職種などをそれぞれ事細かく教えて頂けないでしょうか。 可能ならより多くの仕事の種類・内容を知りたいです。 正直このご時世、就職できるだけで幸せな事だとは理解しています。 ですが好きな事を全て捨てて就職する。となるとやはり懸命に頑張り目指したいのです。 どうか詳しい方が居られましたら回答をお待ちしております。 何卒宜しくお願い致します。

  • 年収600以上の職業というのは...

     当方田舎に住んでいます。  都会では、年収600以上の人は多いいのでしょうか? また、主にどのような職種の人が該当するのでしょうか?

  • 年収一千万の人

    質問3 年収一千万の人ってどれくらいいるのでしょうか? 地方はともかく東京で働いてる人って 平均年収一千万くらい当たり前なんですか? 自分、東京で働いてますが、周りにそんな人いません。 自分の会社、中小企業だからかもしれませんが、 ならば大企業や公務員は平均年収一千万なのですか? 景気回復してインタビュー(目にモザイク)で年収一千万ですって答えてる人いっぱいでした。 年齢にもよるのでしょうが、東京での平均年収は一千万が標準なのでしょうか? もちろん自分は全く一千万に手が届きません。 皆さんはどうですか?

  • 年収400万円以上もらえるこつ???

    現在、年収300万円~320万円とさえない会社に従事しております。 年齢も30代なので、なにかと物入りなわりに、年収が追いつきません。 年収400万円以上稼ぐには、面接時にどのような交渉をしなくてはいけませんか?ついつい、転職活動の面接の中で、採用を先走り弱気な交渉をしています。 今回も、会社の規定に従いますというと、年収320万円 月給25万円です。後から言うのもなんですが、失敗したという感じです。 やはり、面接時に年収400万円以上希望 月給30万円希望と断言すべきですかね。 年収400万円以上稼ぐには、どのようなスキルは最低限必要ですか? アドバイスください。

  • 年収700万以上の仕事を探しています

    現在大学1年の18歳、男です。 最近就職先を真剣に考えています。 保険業界に興味があり、それを中心に考えていました。 しかし、今通っている大学では難しいとの回答を頂きました。 今通っている大学は偏差値41のかなり低偏差値。 学部は環境と農業の組み合わさった学部です。 そこで質問です。 こんな大学からでも年収700万以上の会社に就職できますか? 職種は問いません。 ただできるだけ早い段階でこの年収に到達するのが条件の1つです。 非常に欲な質問です。 失礼な質問だということも承知です。 しかしどうしても家の事情によりこの条件が必要です。 もしあるのでしたら教えてください。 またその職業で取得したほうがいい資格がありましたらそれも教えてください。 条件にあった職業がいくつもあれば複数のご回答よろしくお願いします。 本当に困っています。 適格なご回答よろしくお願いします。

  • 業種別年収とは?

    転職活動をしていて、業種によって、同じ職種でもかなりの年収の差があるように感じられます。 A業種だと希望年収を言ったら驚かれたものの、B業種だと同じ希望年収を言っても平然としてました。 前職は、パソコン・周辺機器・サーバー・ソフトなどの販売及びサポートの仕事だったんですが、この業界の年収が単純によかったんでしょうか? 今やIT業界も不況で、あまり差がないように思いましたが、実際に活動してみて驚きばかりです。 職種は、パソコン・ソフト・システムに関する事全般の仕事を希望しています。 勤務時間でいえば、A社のほうが残業・休日出勤が多いという感じでしたので、余計に戸惑ってます。 そこで質問なんですが、 1.業種・職種・年齢で平均年収が分かるサイトや書籍はありませんか? 2.差し支えなければ、みなさんの業種・職種・年齢と年収を教えてください。 3.年齢別の年収だけでも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 公務員で年収1000万以上は可能なのか?

    私は、公安系と、キャリア官僚以外の大卒レベルの公務員試験を視野に入れている大学2年の男です。 いきなり漠然と思っていたことを質問します。 1 公務員を志望している人って、必ず、面接では言えない志望動機、たとえば、身分保障とか、休暇とか、福利厚生とか…が必ず奥にあると思っています。もちろん、住民の役に立ちたいという動機もあると思いますが。実のところ、私が公務員を志望している動機は、前者が圧倒的に強いのですが、私はおかしいですかね。公務員になった人から見れば、そんな所にしか目がいかないのは信じられんという感じなのでしょうか! 2 キャリア官僚以外は上級公務員でも、年収1000万〔課税前〕は不可能なんでしょうか可能なんでしょうか? 3 2とも関連するのですが、行政職員などのさまざまな職種の棒給表が見れるサイトを教えてください。 以上1つでもいいのでたくさんの回答お待ちいたしております。 お礼ポイント発行締め切りは必ずいたします。

  • 超低年収です

    町の小さな工場に勤めて20年になりました。会社は利益をあげ社長は市内でも有名なお金持ちに・・・ しかし従業員の給料は年齢や勤続年数 能力など関係無く安いです。年収にしたら300万前半です。退職金もありません。 転職もしないでずるずる働き続けた自分が悪いのは承知してますが今後を考えると不安で不安で・ ・・ 周りの友人は年収500万以上が普通なのに自分は低年収 こんな愚痴しかこぼせない人間にアドバイスよろしくお願いします。

  • お仕事と年収

    仕事でよく個人宅へ行ったりしていました。 20~30代の若い人でマイホーム、子供3人以上、犬2頭、外車または高級車乗って、さらに太陽光と蓄電池、オール電化設置する人がたまにいます。 そういう方々って、どんなお仕事されているのでしょうか?

  • 職種の独自性

     お世話になります。  医療では、「別の職種通しで協力して、同じ分野を一緒に診る必要が ある」とよく言われる気がします。その時に、円と円が重なった図を 示しながら説明される事が多いです。(「円が重なっている部分に ついては、別の職種通しが協力しながら行う部分で、重なっていない 部分は、その職種独自の部分だ」みたいな感じで)  私は、医療系の大学に通っているのですが、最近、スランプに陥って しまい、先程の例に合わせると、「自分が目指している職種の円は、 他の職種の円と重なっている部分が多過ぎて、何の職種とも重なって いない独自の部分がないのではないか。もし、そうだったら、私が 目指している職種が行っている事は、他の職種の人が行って くれるから、自分が目指す職種は必要ないのではないか」と思えて 来ました。  これは、私の経験がまだ浅はかだから生じた考えなのか、 正しい考えなのかといったら、前者の可能性が高いと思うのですが、 何となく納得する事が出来ません。職種には全てに独自性がある ものですか。  よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう