• 締切済み

粉飾について

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.1

大丈夫です。 税務署は何千万も儲けて、隠していそうな企業から順に 税務調査に入りますから。 あなたのところは大丈夫でしょう。 脳科学者の茂木健一郎さんも脱税で挙げられましたが 「修正申告したからいいだろ!」と開き直っていますし 「たくさん税金を納めているんだぞ!」という人もいます。 社会的制裁を下されたのは坂東栄二さんくらいでしょうか。 いずれにせよ心配ありません。 もし税務調査が入った場合 説明できない会計処理(損金の算入、交際費など)が あった場合、正しい税額に修正申告させられた上 悪質なものは40%の重加算税が課せられます。 参考まで。

関連するQ&A

  • 粉飾決算はなぜ防げないのですか?

    オリンパスの粉飾決算事件ありましたけど、企業内部の経理と経営陣の癒着が原因で起こったことですか? 就職活動の話のネタとして詳しく知りたいのですが、企業の内部に公認会計士などをおいてるわけですよね? その人たちも経理部で働いてて、自分が不正をしてると知っていて、経営陣に粉飾しろと言われたことに逆らえず、粉飾決算を行ったわけですか? また、例えば中小企業で内部に公認会計士などをおかず、外部の税理士事務所などに会計業務を委託している場合でも、最終的には中小企業内の経理部の人がチェックするわけですよね? そこで中小企業側が、外部の税理士などに対して、粉飾決算を指示することなどは実際上あるのですか? また、企業に指示されて、うちはそういう虚偽の決算書類は作れません。などいうことはありますか?なぜかというと税理士は企業が顧客なので、逆らいたくないわけですよね? 実際問題どうなんでしょうか?

  • 粉飾決算について

    世間一般では、どこの会社も大なり小なり決算書を粉飾していると聞きます。昨日友人の会社も業績の悪化の為、粉飾を考えているとの事でした。会社が銀行からの融資を受ける為に決算書を粉飾し、銀行からお金を借りるというのは詐欺罪などの罪に問われないのでしょうか?またどの程度の粉飾であれば罪にならないのでしょうか、今回友人の会社(3月決算)は、4月の売上を一部3月に前倒ししようと考えています。   会計や税務に詳しい方よろしくご教授ください。お願い致します。

  • これって粉飾決算ですか?

    経理部で働いています。 4月1日に出張をする社員の旅行代金約10万円の請求が、 旅行会社からありました。 正しくは4月の経費になるものだと思うのですが、上司から 「間違えたフリをして3月で経費計上してくれ」と指示がありました。 当社は3月末決算の上場企業です。 今期の予算に余りがあるので3月で処理をしたい、という要望を受けての ことだと思われます。 金額も小さいですし、万一会計士から指摘があれば「間違えてました」 で済むことだとは思います。ですが、「意図的に」計上月をごまかすという ことがひっかかります。 個人的には、金額が小さく決算への影響は微々たるものとはいえ、「粉飾」だと思うのですが。 この程度のことはよくあることなのでしょうか?それとも不正な処理の指示は断固として拒むべきなのでしょうか? 経験者もしくは識者の方、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 税理士事務所の実態(無資格職員の税務相談、粉飾決算はよくあること?)

    将来税理士資格の取得を考えいる学生です。 日商簿記2級取得を機に税理士事務所でアルバイトをはじめました。 そこでちょっと気になる点があるのですが、 税理士ではなく無資格のアルバイトが ・税務相談 ・確定申告書の作成代行 といった税理士の独占業務を行ってもいいのでしょうか? 私が働き始めた事務所は税理士さんが1人で社員は奥さんが1人です。 他はアルバイトが4人いるのですが奥さん含め所長以外は全員無資格者です。 応募要項には領収書の整理、会計ソフトの入力とかかれていたのですが、 実際は税務の相談や訪問、決算や確定申告書の作成代行までアルバイトがやらされています。 記帳代行までは無資格の人が請け負ってもいいということは聞いたことがあるのですが、 税務相談や申告書の作成というのは税理士の独占業務で、税理士以外の人がやってはいけないのではないでしょうか? また決算のときは利益が少しだけ出るようにということで、赤字になった場合は次の期の売上を当期に持ってきたり、費用の請求書を次の期にまわしたり、逆に利益が多く出てしまったときは売上を次の期にまわしたり、子会社がある場合はそっちの経費を付け替えたり粉飾決算らしきことをやらされます。 所長には直接聞けないので先輩にきいてみたところバイトだし言われたことやったっていえば大丈夫なんじゃない?とか長い目でみれば支払う税金は一緒だから小さい会社ではよくあることだよ。ってけっこう楽観視してるみたいなんですがほんとに大丈夫なんでしょうか? なんかダブルで悪いことをしてる気がしてすごく不安なのですが・・・

  • 粉飾決算について

    非上場企業、同族会社の経理責任者を担当しております。前期(19年度3月期)決算から経理に携わるようになりました。前々期の決算内容が思わしくなかったのか、私の前任者が期末在庫を調整し、粉飾を行っていたようです。そのおかげ(?)もあって、前々期は黒字決算、借入等もスムーズに行えたのですが…当然、過剰計上は前期に重くのしかかり、結局前期決算時も前々期と同様の計算根拠で過剰計上を行ってしまいました。当期は経費を徹底的に削減し、利益を出して在庫を適正に直していきたいと思っています。ただし、今心配なのは税務調査がいつか入るんじゃないかということです。一応、計算根拠はあるものの、現地調査の棚卸し量とは大きくかけ離れております。決算書の経理担当者の印を押してしまっっている以上、やはり何かの罪に問われるのでしょうか?ちなみに決算書は担当税理士が作ったものです。

  • 粉飾(逆粉飾)決算を見破りたい

    自分勤める会社の状況が正確に把握できなくなって困っています。 経営者側は「今会社は危機的状況にあるので頑張ってくれ」と言い、賃金引下げや残業代不払などを行っています。が、その言葉が本当なのかという疑念が沸いてきたのです。 お恥ずかしい話ですが、私の勤める会社は「対銀行のために赤字なところを黒字に見せかけて決算書を作っている」と経理部長は言っています。が、どうも春闘などで賃金アップやボーナス要求を低く抑えるため、あるいは脱税のために逆粉飾、つまり本来大幅な黒字であるものをわずかな黒字程度まで落として決算書を作っている気がするのです。 そう思える根拠は経理部長がボソッとつぶやいた「黒字になってしまう」という言葉と、会計事務所の先生と話していた「未収入金の科目を使ってごまかしています」という言葉です。未収入金をつかって逆粉飾する方法があれば、また質問する場合どこを突けば良いか教えてください。

  • 粉飾をしている企業のとっちめかた

    ある未公開企業ですけど、粉飾して資金調達をしようとしています。銀行ごとに決算書を偽装しています。税務申告書は本当のものと偽装したものと使いわけています。経理書類は伝票はありません。売上も書類を偽装しています。税務申告は赤字なのにおもいきり黒字です。そんな状態なのに従業員を増やしています。ただ、研究開発の技術は将来性あるらしく、銀行もそれなりに評価します。どんな方法でとっちめることができるでしょうか。

  • 逆粉飾決算についての質問です。

    逆粉飾決算についての質問 ある企業の決算期直前に、納品した商品を一時的に返品して来期当初に再度同内商品を同金額で納品してほしいとの依頼がありました。つまりは期末での在庫を一時的に少なくすることです。これは貸借対照表上では棚卸資産の減額および買掛金の減額を意味すると思いますが、これがこの会社の当該期の損益計算書の売上原価の増大に反映され、つまりは逆粉飾決算につながることはないでしょうか?また、もしこれが逆粉飾になる場合、それに供与したことで弊社がその後当局から罰則をうけることについてはどうでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 損益計算書上における粉飾決算の特徴・パターンについて

    損益計算書上における粉飾決算の特徴・パターンについて 大学生です。 私は今、粉飾決算を見抜けという文章を読んでおり(大学の課題)、 文章の中に必ず粉飾決算の根拠があるそうでそれを書き出せという課題を出されているのですが、 受講者が公認会計士を目指している人が多い授業であり、先生も公認会計士の有資格者であるので、 一度もさぼらずに行っているのですが、先生が言っていることが全然分かりません 泣 そのせいか、生徒数も半分くらいになりましたが、どうしても単位をとりたいのと、 今回のレポートを使って討論をするそうなので、あまりにも意味不明なレポートは作っていくわけにはいかないので、お力を貸してください。 結構な長文で、わからないところだらけなのですが、とくに分からない以下の部分を教えてください。 <分からないこと> ・損益計算書の中に’△’がよくあるのですが、これはどういう意味でしょうか? ・○○百万円の営業赤字と最終的な債務超過というのは、損益計算書のどこを見たらわかりますか? ・新株予約権付き社債 とは何でしょうか?あと倒産しそうな会社がこれを用いる理由は何でしょうか? それと、粉飾決算の特徴やパターンなどがありましたら教えていただきたいです。 手持ちの文章には、株式の公開をしたいと思っている会社の設立から第5期までの取り組みと、事業計画と損益計算書が書いてあります。 ずっとやっているのですが、自分の回答も自信がないです(TT) よろしくお願いします。

  • 粉飾決算について

    私の会計事務をしている友人が昨年7月から勤務している会社で過去 3ケ年に渡り粉飾決算をしている事は判明し、相談を受けました。 どのように返答して良いのか皆目分かりません。 粉飾決算の内容は、   (1)架空売上   (2)巡回売上    ・銀行から借入した資金を、架空仕入で某業者に払出。    ・某業者は手数料50万程度を引いて違う他業者に入金。    ・他業者も手数料50万程度を引いて元の会社に入金。    ・元の会社と他業者の間には売買契約有り。   上記(2)の方法で架空売上を3年連続で計上し、実態の無い   売上を餌に様々な投資家から多額の資金を増資という形で   受けています。   また、増資の資金を更に(2)の方法で巡回させて売上を計上   しています。 友人が入社してからは、このような架空売上は一切無いのですが 巡回売上の資金を銀行から借入しているため、現在、返済が多額 にあり、賃金が遅配しているのが現状のようです。 友人は、内部告発という形で株主に内情を教えた上で退職しよう としています。 上場企業ではないため、このような事実は何処に届出れば良いので しょうか? 教えてください。