• ベストアンサー

人間不信

NNBの回答

  • NNB
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.3

遊びだからと割り切っているようなことを言っているわりには、雰囲気があからさまに暗いというのはどういうことでしょうね。 それに、暗いと指摘されたときにまず「不倫」を思い浮かべたあたり、実は割り切れていないのではないかなと思います。 ある意味「裏表がない」のかも知れませんね。 あなたがもし、単純に不倫というものに嫌悪感を抱いているならば、とりあえず距離を置くしかないのではないでしょうか。 私なら、絶縁します。 自分の夫がいつ毒牙にかかるかわかったものではありませんから。

関連するQ&A

  • 人間不信について

    今私は、 自分が人間不信なのか、そうだったらどうしたらいいかで悩んでいます。 幼少の頃から友人関係でのいざこざが多く度々裏切られてきました。 今思えば凄い些細なことでした。 それから、 あまり多数の人と仲良くできなくなりました。周りから悪口を言われていたのも気づいていました。 そのせいか分かりませんが、 今友人と思える人が3人しかいません。 その3人からもいつ見放されるのか怖くてビクビクしています。他の人とは最低限の付き合いを保っています。なので嫌われないように、作り笑顔をしてみたり相手を責めきれず自分を責め、自傷行為を繰り返したりしています。どなたか教えてください。これは人間不信なんですか?

  • 人間不信??

    私は狭く深くの友人関係です。 そのほとんどの人を信用しています。ほかの人には言えない話をしたり、相談もします。 けど、ちょっとしたことで裏を考えてしまいます。 私が待ち合わせに遅刻した時、「遅れて本当にごめん」と言います。相手はたいがい「全然いいよー。気にしないで」と言います。 私はここで、本当にそう思ってるのなと思ってしまいます。 「ありがとう」とか「ごめん」いろんな言葉に、すぐ本当かなと考えます。 自分なりにこのことについて考えました。 結局は自分以外の人が何を思い、何を考えているかは分からない。嘘をついているのか、真実なのかは、その人にしか分からない。と言う結論に達しました。 この結論は万人に対して事実だと思います。 相手を信じる信じないは、このことを常に意識するか、しないかの違いだと私は思ってます。 こういうことは皆さんにもあるんでしょうか? 友人に同じ質問をしても、きっと私は本当かなと思うと思います。友人は私の性格、顔色を知ることができるからです。 なので私を知らない人の意見を聞いて、参考にしたいです。 これは人間不信かな?と思ったこともあります。 人間不信の方は、裏切られるのが怖いと考えると聞いたことがあります。 私は怖いとは思いません。友人を信じているから裏切りはないとも思いません。 私は誰にでも裏切られる可能性はあると思って生活しているので、怖くありません。 だから自分を人間不信ではないと思いましたが、こういう考えをしている人が極少数であれば、人を心の奥底から信じれるようになろうと努力したいと思います。

  • 人間不信

    私は幼稚園の頃から小学生の頃まで苛められていました。 しかも、それは保育園の頃からの親友に。 いきなりの裏切りでした。 「前から大っ嫌い」だったと言われました。 親にも相手にされませんでした。 性格的に苛めを受ける奴じゃないと言われて。 何を信じていけばいいか分からずリスカとか小1の頃してました。 でも、5年になってからはなくなりました。 苛めてきた子が謝ったのです。 私は許しました。 もう、どうでもよかったのです。 でも、そのせいで人間不信になりました。 好きな人も信じられません。 何とかして治せないんでしょうか?

  • 友達が作れない 人間不信気味

    人間不信なのか、友人ができません。 短大で、不倫をしてつきあっていた男性の奥さんを泣かせた、という友人に出会ってから、そうなったように思えます。どうやったらなおせるか、方法がありましたら教えてください。

  • 人間不信について。

    はじめまして宜しくお願いします。 現在、人間不信に陥り悩んでいます。 自分は人を見た目で判断する癖があります。 話しかけやすい人は良い人だ。 心を閉ざし、近寄り難く何を考えているのか分からない人は怪しい人だと思いこむ癖があります。 それ故、結果的に騙されてた事に気付き心が病んでしまいます。 そういう考え方の元行動や発言をしてしまった自分に深く反省しています。 完璧な人間はいない、人に嫌われてもいいんだ、これからは慎重に行動しようと思っています。 そう思っても今は誰を信じ、誰を疑えば良いのかわかりません。 特に自分が片思いしてる人はバンドをやっていて、自分はそのバンドが大好きなので見に行きたいのですが、片思いの人もそのメンバーとも今後どの様に接していったら良いのでしょうか? 人間不信を解消するにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 人間不信になりそうです。

    最近人間不信になりそうです。 インターネットで色んな物を調べていると、色んな舞台や出来事の 暗い裏、反日、マスコミなど様々な怖そうな言葉と夢を裏切られる 事実を知ってしまいました。 自分も日本人のはずなのに日本人をバカにしていたり、韓国や朝鮮の 人をバカにしていたりマスコミがウソを報道して踊らされているとか、 政治家の人の不祥事とかWBCではしゃいでいるのは日本人だけ とか、日本人には平和ボケが多いバカとか知ってしまって嫌になった 事実は挙げだしたらキリがありません。 昔はこんなことをあんまり考えていなかったのですが最近深く考えて しまうようになりました。 そのせいか、普段の生活でも人の裏表や感動系の番組の裏舞台とか 考えてしまい純粋に明るくやっていけません。 人や物の裏を知ろうとしてしまうようになりました。 人間は年を取っていくことにこうなるんでしょうか。 幼い頃のように純粋に生きたいです。 どうすればいいでしょうか。少しでもこの自分の人間不信を抑えたいです。 テレビのニュースや新聞記事すら全て信じられないようにもなってしまっています。暗い裏とかは考えずにああいうことを(朝鮮嫌いとか 腐った世の中、政治家とか)言っている人はスルーして明るく生きようと思って努力しているのですがなかなかできません。 まだ大人でもないのでこの先こんな人間不信で生きていくのかと思うと 本当に辛いです。 思っていても

  • 人間不信の回復

    人間不信になった方たちに質問です。 1.何が原因で人間不信になりましたか?? 2.人間不信の方にとって目に映る全ての人は「害悪」もしくは「敵」でしかないと思い込み、人間関係を一切断絶して自らの殻に閉じこもるそうですが、心を許せる相手が現れるまでどれぐらいかかりましたか? 3.信じられる人と思ったことを言える人がいないとき、どうしていましたか? 4.心を許せる相手ってどんな人ですか?  また、「信じられる相手」と確信したから自分から打ち明けたんですか? それとも相手からアプローチされたんですか?

  • 人間が大嫌いで人間不信です。

    人間が大嫌いで人間不信です。 20年かけて、血の滲む思いで耐えて生きてきたけどそろそろ限界です。 今までは、無理矢理自分を騙して人への不信感を抑えてきたけれど、心が折れてしまい、半分引きこもり状態です。 精神科にも数件行ったけれど、鬱でもないしSADでも境界例でもないとのこと。完全に自分の性格と価値観なんでしょうね。 人の汚い部分が気になって仕方なく(特に同年代)、不信感が条件反射的に出てきて人を信頼する余地がありません。 人当たりも、とげとげしいか、内向的に物静かになるかのどちらかです。 素を受け止めてくれる人なんて居ません。 親友も理解者も恋人もいません。(恋愛はしたくないし、興味ないです) こんな状態で、自分がストレスを感じずに、人当たり良く人に接することができる、 持続可能な方法はありませんか?

  • このサイトを見るとちょっと人間不信になりませんか?

    このサイトを見るとちょっと人間不信になりませんか? 特に恋愛相談ですが、不倫などの明らかに倫理的に反することはともかく、 恋人ができない、もてない人に対する人格攻撃がひどいと思いました。 現実の社会ではそんなこと面と向かって決して言わないですよね。 顔が見えない、発言に何の責任もない、ネット掲示板での特徴でしょうか? 第3者ながら、そういう書き込みを見ると「人はかくもこれほど醜いのか」 と少々人間不信になります。 これが人の本性なのでしょうか?それとも、憂さ晴らしに書いているから ついついなのでしょうか??

  • 人間不信をなおしたい

    発言小町で掲載されないため、こちらで相談させてください。 以前、「恋人を振るときの気持ちを教えてください」でお世話になったトリノスといいます。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0613/515580.htm?o=0&p=0 元彼女が シングルマザーしてることを先日知りました。 私から乗り換えた不倫相手の子を産んだそうです。 私が彼女に振られて酒に溺れてた時に、 彼女は子作りしてたかと思うと私の気持ちは正直複雑です。 仕事は頑張って独立しました。でもなんだか時々虚しいです。 あまり人に期待はしなくなりました。ぼんやりしてることは多いです。 多分私は人間不信です。でもそれじゃいかんなあと思います。 どうやったら前に行けますか。アドバイスいただけたら幸いです。