• ベストアンサー

湧き出てくる幼い時の悲しい記憶を

maigonosyuhuの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

毒親に育てられて、愛情不足だから自己評価が低く自虐的 肯定感を育ててもらっていないからいつもお辛いのですね いつまでも親に愛されたいと生きて行くのはつらいですよ。 一番は、うちの親は毒親なんだと理解したほうがいいということです。 なぜ酷い母親でも、愛されたいと思うのか http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0806/609808.htm 母の嫌がらせ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0125/639965.htm?o=0 一番は自分で自分の心を助けようと思うことです。 図書館に行って、「発達心理学」の本を沢山よんでください。 いろんな人の話がのってますので、自分の心の立て直し方の参考になりますよ。

関連するQ&A

  • 一番小さい時の記憶、教えて下さい!

    しょこたん(中川翔子さん)は生まれた時の記憶(誕生記憶)があるそうです。 江原さん(スピリチュアル・カウンセラー)はお母さんのお腹の中にいた記憶(胎内記憶)があるそうです! 皆さんの一番小さかった頃の記憶はいつですか!? ・・・私は~・・・どう頑張っても幼稚園です・・・ f(^-^;)

  • 自分で出来る治療があれば教えてください

    以前も似た質問をしましたが いまだ解決できず投稿します 特別な理由もないのに辛い 落ち込みやすい 気持が滅入っている そんなときが私にはよくあります 今まで自分なりにストレス発散を試みましたが 結局はわかりません。 (心療内科やお寺での相談、チャネリングなど) 友人に退行治療などをしてみたら?と勧められ 過去の自分の経験に 今の私のこのような気質が関係しているように 思えて仕方なくなりました。 家庭の環境だったり いじめ経験だったり それが原因ではないかもしれませんが 私は人の顔色をとても気にする部分があるのです とにかく人と会うと 元気にもなりますが時にとても辛くなったりします なにもないのに落ち込んでいる自分が辛くてたまりません 子供も夏休みで自宅にいますので こんな親の顔を見るのは嫌だと思います 私に出来る良い治療方法があれば教えてください。 ちなみに退行治行は金銭的に続けられません。 自宅でのんびりしているときに 昔の自分をそっと思い出してみたりすることがありますが 悲しいことを思い出すと涙が止まらなくなります。 でも記憶をたどることで 自分を再認識出来る気がしています。 文章もぐちゃぐちゃで すみません。 教えてください

  • 誘導瞑想について 詳しい方

    誘導瞑想 ヒプノセラピー 退行睡眠等 セッションや持っている誘導CDでチャレンジおりますが、 なんとなくな感覚自体も感じられないので困ってます。ここをしていかないと、何も進まないと感じております。セッションもお金が掛かるので、自ら自分を感じる事が今は重要なのか。 まだ時期ではないのか、もしくは 抑圧がありすぎる為なのか、 原因やどうしたらいいのかアドバイスを頂きたいです。

  • 入院の時にあると助かるものってなんですかね?

    はじめまして、25歳(男)会社員です。 彼女のお母さんが入院します。 ■入院中に役に立つもの ■入院中の時間つぶしになるもの 上記のような、入院中に使えるプレゼントで、良い品はありますでしょうか? 付き合っている彼女のお母さんがこの度、1ヶ月ほど入院することになりました。 彼女とは付き合って3年になるのですが、この半年は半同棲のように彼女の実家に寝泊りしています。 彼女の家庭は1年前くらいに両親が離婚して、お母さんの元で暮らしているのですが、お母さんは転がり込んだ私を暖かく迎えてくれます。 ご飯を作っていただき、お風呂も借りて、お金などは受け取ってくれないため、週末に食材を買い込んで渡したり、誕生日などのイベント時にはマッサージ機を買うなどして家賃の代わりのようにプレゼントしています。 プレゼントするたびに「何もいらないから貯金しなっ!」と窘められます。 そうは、言われても私自身、社会人として働いている以上、そのまま言葉を鵜呑みにはできないですし、それ以上にお礼の気持ちを形として表したいという気持ちでいつも、お母さんに窘められながら、プレゼントを渡しております。 このたびは、 ■入院中に役に立つもの ■入院中の時間つぶしができるもの 上記、2点のアイデアを皆様から頂きたくて投稿しました。 お母さんは、45歳くらいで・・特に趣味みたいなものはありません。 私が愛読している、浅田次郎氏の書籍はドーン!っと、持って行くつもりです。 ほかに何かいいアイデアはありますか?

  • お酒で記憶をなくす

    おはようございます。 お酒で記憶をなくした事は何回か経験があるのですが、 今回の記憶のなくし方は、今までと様相が異なるので、 ご意見をいただければと思い、こちらに投稿いたします。 今まで記憶をなくした時は、大概自分の限界酒量を越えたときに起こり、 足取りはふらつき、喋っている内容も変になることがあり、 帰ったら靴はちらかし、服は着替えているものの荷物は散乱している、という感じでした。 昨日の場合は、酒量はやや大目でも、限界を超えた感じはありませんでした。 しかし、二次会まで行ったのに、一次会の途中からほとんど記憶がありません。 一緒にいた人によると一次会・二次会とも会話・行動は普通だったようです。 (気心しれた友人で、私の様子がおかしかった時はおかしいとはっきり言ってくれます) 会計も元々私のおごりで、自分できちんと一次会・二次会ともにすませたようです。 レシートは持ってますしお金もその分だけ減ってますが、お金を払った時の記憶はありません。 所々覚えているところはあるのですが、覚えているところでは特に変な行動はしていないようです。 しかし、会話の内容や自分の行動のほとんどを覚えてません。 家に帰ってからも靴は揃え、荷物もきちんと片付け、ハードコンタクトを外してきちんとケアをしており、風呂に入った形跡もありますが、記憶はありません。 一晩寝た現在は特に心身ともに調子は悪くなく、二日酔いもありません。 行動・会話が普通なのに、記憶だけがとんでるという状況がかえって不安なのですが、 記憶の飛び方が年とともに変化するとかあるのでしょうか? それとも何かの病気の可能性とかも考えられるのでしょうか? 先日の定期健康診断では特に異常なく、生活スタイルの変化も数年前に記憶がとんだ時に比べて特にないのですが。

  • 記憶障害について

    記憶障害について 私は今高校生なのですがもともと記憶力はよくないのですが とくに最近もの忘れが前よりひどくなってきているように思います。 たとえば、こないだあったことでは梨を食べていてふとその梨を見たら 食べかけであれ?これたべかけなんだけど、とお母さんに言ってしまい自分でたべたんでしょって 言われたことやなにかをしらべようと思ってパソコンをひらいて電源をつけてる間になにを調べよう としたかわすれてしまったとか2階にいて下になんかとりに行こうと思って下に行く間になにしにきたんだっけ?ってなってしまうことやお母さんになになにやっといてーって言われたのにわかったーって言っておいて 忘れてしまうなどが多くあります。 よくある物忘れだと思って気にしてなかったんですが友達に言ったらそれはすごいねといわれ少し前からなやんでいます。美丘ってドラマがやってた時にそれを見ながらお母さんがふざけてあんた物忘れひどいんだからこれじゃないのーとか言われその時は適当にかわしましたがなんか余計悩まされました。 パソコンとか家庭の医学とかで調べてみたんですがよくわからないのでなにか知ってる人がいたら回答よろしくお願いします。 ちなみに記憶の問題以外の症状でなにかあるといえば、たまに頭のうしろ(後頭部?らへん)が結構いたくなることがあります。 よろしくお願いします。長くて申し訳ないです。

  • 彼氏彼女には誕生日をあげたいものじゃないですか?

    付き合ってる相手には誕生日プレゼントあげますか? 私の誕生日は7月末でしたが、8月半ばまで入院していたので誕生日は病院でした。その頃は、よくプレゼントは何にしようだとか、退院したら買いにいこう、などの話をしてくれていました。退院後、しばらくばたばたしていて、買いにいくタイミングはなかったけど、気になりませんでした。 しかし、9月に入って何か彼の様子が変で、浮気を疑いはじめました。9/16日に彼の資格試験がありそれまでは様子をみていました。その頃から、メールや電話の回数がめっきり減り、また、頻繁にお金がないと言い出すようになりました。(大きな買い物や彼の収入の変化はありません)。 もうすぐ彼の誕生日なので、昨日プレゼントの話をすると、(私が求職中なので)お金ないのにプレゼントは買わなくていい、絶対いらん。無駄金だといわれました。私は彼にあげたから生活ができなくなるほど困っていません。今日話の続きをするのですが、何より怖いのはいらないから、いらないし僕もあげない、お金ないから。という結論を彼が言いそうなことです。 プレゼントがほしいということより、あげたい気持ちがなくなったのか、と感じるのと、お金がないのではなく気持ちがないのではないかと思ってしまいます。男性は好きな相手にならプレゼントしたいものではないですか?私は確かに働いている時ほどはお金ないけど、それでも誕生日は祝ってあげたいです。 また、彼は自分自身はイベントごとはどうでもいいタイプですが、前の彼女には女が喜ぶからという理由で、何かとイベントは喜ばせる人ではあります。プレゼントは表面的な問題ですが、日々の彼の態度から不安が募ってます。どのような話をしたらいいでしょうか。回答おねがいします。

  • 「自分がいない前世」の記憶

    『前世はある』と言う前提の下に質問をさせていただきます。前世があるないの是非の回答はご遠慮いただけたらと思います、よろしくお願いいたします。 他人に前世が見えるという退行療法をやってもらうのが怖いので(情報操作とかされたくないので)先日ワイス博士の瞑想CDを購入して早速試してみました。レビューでは「見れなかったけどよく寝れるようになった」などの感想がほとんどであまり見えたという方はいらっしゃらなかったので特に期待もせずCDを使ってみました。 ところが予想に反してでてくるイメージの数々・・・。しつこくでてくる現世の誕生の記憶(同じイメージ)があったため、事実を母に確認をとったところどうやら私が見ていたものは本当のことらしいと言うことがわかり(生まれて初めてそのことを聞きました)、多分自分が見ているイメージと言うのは前世のイメージだろうと言う確信が沸いてきました。 そこで質問なのですが、4つあるストーリーの中でひとつのストーリーだけはどうしても自分が見当たらないのです。現世での自分の弟、その妻、自分の母が出てくるストーリーのようです。断片的にしか見えないイメージなのでどういう結末なのかもあまりよくわからないのですが、どうやら弟とその妻は前世で幸せになったという話らしいのですが、全然自分が出てこない・・・。 こういうことってあるんでしょうか?さすがに想像力豊かな自分でもまさか他人の前世を垣間見ているわけでもあるまいし、どういう意味を持つのだろうと気になっています。まさか自分が守護天使だった時の記憶??まさかそんなことないですよね?その他3つのストーリーはきちんと自分が確認できます。 こういうイメージを見たことがある方いらっしゃいますか?愚問ですがお付き合いいただけるとありがたいです。

  • マザコン???

    こんにちわ。はじめて質問させていただきます。私には付き合って8ヶ月になる彼がいます。歳は29歳です。今月は私の誕生日で前々から彼に「プレゼントは一緒に買いにいこう」と言われてました。予算は3万くらいで、と。当日お昼を一緒にとっている時彼が、「今月はお金がなくて母親から2万しかもらえなかったから、2万以内でいい?」と言われ「お袋があんまり高いものはやらないようにって」と笑いながら言うのです。というのも以前彼は、付き合った彼女に5万円くらいのものをあげていたらしく、結局フラれているのです。そのことをお母さんも知っているようなのです。たぶんその時も借りたのではないかと思います。もらったのか借りたのかは定かではないのですが、(毎月家にお金を入れているらしいので、もしかしたらそこからもらったものかもしれません)正直とっても嫌な気持ちになりました。このひともしかしてマザコン??という疑惑が私の中にもちあがりました。普段の会話ではそんなことはまったく感じられないのですが・・・・誕生日だと言うのにうどん屋さんでうどんをたべ(しかもワリカン!)帰ってきました。 あとで彼から「誕生日なのにたいしたことできなくてゴメン」という旨のメールが届きましたが、これってみなさんどう思われますか?あと、今度会った時に彼にお金はお母さんから貰ったのか借りたのか聞いてみようと思うのですが、男性は「マザコン」という言葉を言われたらどういう気持ちですか?意見を聞かせてください。

  • 記憶が消える?

    質問というか、アドバイス頂けたら 幸いです(>_<) 生まれて二十数年経ちますが、人生の中での記憶が途切れ途切れにありません。 変な事に1歳の時の記憶はあります。 幼稚園時の記憶もあります。 ですが、小学生時代(8歳~11歳)の記憶が殆どありません。 中高大と辛うじて記憶はありますが、ところどころ記憶がありません。 16歳、19歳の時の記憶もありません。 毎日平凡に過ごしては居ましたが、楽しくなかったわけではありません。 何十年も生きていれば記憶はなくなると言われそうですが、大きな行事などもです。 普通なら忘れないでしょ!と思う事も記憶にありません。 そして最近も、ここ2年間の記憶がありません。 時間旅行的な「気付いたら1年後だった!」とかではありません…。 そして今年の春に結婚を控えているのですが、今すごく幸せな気持ちなのに数年後にはまた記憶が消えてしまいそうで、とても悲しくなりました。 ・・・・・ 記憶がない時に人格が変わるとか何か失敗をするなどの事はありません。 毎日、一日一日の記憶はありますが、数年後に記憶がなくなる…。 あと、どう表現したら良いのかわかりませんが、十代の頃ふと鏡を見た瞬間゛自分が誰だかわからず、何故そこに居るのかもわからず、自分を見てこの人は誰だ?゛という変な現象が頻繁に起きていました。 これは二十歳を境になくなりました。 この、記憶がないに対して、記憶が強い思い出は頭で映像化できるほどリアルなものです。 大切な思い出さえ消えてしまうのはとても辛いです。そして小さな幸せをも大切に出来ないから忘れてしまうと思うと自分に悲しくなります。 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します(>_<)