- 締切済み
悩む
悩む範囲について 皆さんに質問なんですが ・どのくらいの範囲で悩むべきだと思いますか? ⚫皆さんはどのくらいの範囲で悩んでいますか? ⚫あんまり悩まないほうがいいと思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分でコントロールできるか否かです。 成績悪いなら勉強するかしないかだから、悩んで勉強します。 でも、好きな人にフられたというのは悩むだけ無駄です。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
悩んで、どうにかなることなら、悩みますが、 悩んでも、どうにもならないことなら、悩むのをやめますね。 たいていの場合、人は、どうにもならないことで 悩んでいる場合が多いと思いますね。 だって、どうにかなることなら、悩まなくても、すぐ答えが出ますからね。 だから、あんまり悩まない方がいいんだと思いますね。 どうせ、悩んでも、悩まなくても、結果はたいして変わらない。(笑)
お礼
回答ありがとうございます。悩んでも悩まなくても結果はたいして変わらない。ノートにメモさせてもらいました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
選択肢は限られているでしょうから、即決できないものをあまり悩んでも仕方ない。
お礼
回答ありがとうございます。すぐ決めたり変わらないものは時間をかけるしかないですね。
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
範囲と言われても?ですが、 悩んで答えが出るまでは、悩むべきです。 答えがでない悩みはほっとくか、状況が良くなるまで当たり障りのないことをするかします。 悩んでもどうしようもないことや、悩まなくても良いことは悩みません。
お礼
回答ありがとうございます。自分は悩んでもどうしようもない、すぐに変化するかわからないことに悩んでいます。できるだけ悩まないようにしたいです。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (129/783)
悩みの範囲て、どう表現するものなのか? ちょっと、分かりません。 悩んでも答えの出ない不毛なことって、結構、あります。 そういうことは、悩み続けるより、答えを自分で決めて、悩みを終わらせた方が良いんじゃないか?と思います。
お礼
回答ありがとうございます。悩んでも不毛なことに悩んでいます…悩みを終わらせるようにしたいです。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
悩む範囲という言い方は少しおかしな言い方ですが、そのまま解釈すると自分とどの程度の距離感のある「もの事」に対して悩みますか。と、お尋ねのようです。距離感というのは実際の距離のことではありません。自分と対象(相手、もの事)との関係の密度(濃いか浅いか)のことです。これを聞いてもあなたのご質問に役立つアドバイスは出来ません。 悩みの原因を申し上げます。悩みというのは「分からなさ」からくる「不安」です。不安に思う対象との関わりをそのまま放置しておくと不安がやがて「悩み」に変わります。更に「悩み」を放置しておくとやがて「恐怖」に変わります。恐怖に感じるようになると、家の外に出るのが怖くなります。人との関係においても、相手が自分のことをどの様に思っているのかが気になって思うことが十分にしゃべれなくなります。 このくらい悩みを放置しておくと時間の経過と共に「悩み」はあなたの観念(頭)の中で「育つ」のです。良い方に育ってくれれば良いのですが、不都合な方向に向かって育ってしまいます。なぜそうなるのかを簡単に言うと、人間が生きて行くには「現実社会」と何らかの形で人は関わっています。悩みを抱えたままでは、その現実社会(勉強、仕事、人間関係)とうまく関われなくなります。その結果、現実社会からおいてきぼりになります。現実社会から相手にされなくなるので更に悩むのです。 最初におかしいとか、なぜだろうと思ったことは、その原因を確かめてみて確認すべきだったのです。分からないまま放置してしまった結果、月日の経過と共に分からなさの不安がドンドン大きくなっていき、いつでもどこでも不安なことを考えてしまうようになったのです。悩みは悩まない方が良いという解釈はダメです。そんなこと不可能です。悩みの原因を確かめるのです。どうして私はこんな事で悩んでいるのか、そして、その悩みから解放されないのか。この事について考えるのです。 こう言うようにもの事の原因について考えていく方法を知的に考える。と、いいます。それには人にいろいろ聞いてみるとか、人の姿を観察して人はどの様にしているのかを分かる事が大切です。人間は人からしか習うことが出来ないからです。人の体験とか経験を聞くのも善です。そして、それらが書かれた本を読んで自分の経験とするのも善です。一番いけないことは、悩みを抱えて家の中でボーッとしているときとか寝る前にベットに入ったときに、悩み事を思い出して考えることです。これをやると癖の様になり、なかなか抜け出せません。いつも前向きに明日のこと(実行項目)を考える癖をつけましょう。そうすれば何とかなります。
お礼
回答ありがとうございます。家にいるときもいつでも悩んでいます。悩みを育てないようにしたいです。本当にありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね。自分でコントロールできないことを悩んでも仕方がないですね。