• ベストアンサー

相手がコピー業者や清掃業者でも身内の上司は呼捨て?

常識知らずでお恥ずかしいのですが、 質問させてください。 相手が出入りのコピー業者や清掃業者でも、 うちの上司に関して話すときは呼び捨てがマナーでしょうか? 前に同僚が上司から 「出入りの業者からみれば、うちのほうが客なわけで、 偉いのよ!!なのに上司を呼び捨てにするなんて!(怒」 と注意されていたことがあって、ちょっと混乱しています。 出入りの業者だろうと出前屋さんだろうと、 社外の人であれば、基本的に身内は呼び捨てですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

基本的には、あなたの言われている通りです。 例外としては、そのコピー業者や清掃業者が、毎日常駐かそれに近く、自社の職制を理解して仕事をやってもらっているようなケースです。(ありていに言えば、派遣同然) その場合、「コピーしたら、⚪︎⚪︎課長に届けて下さい。」とか「◻︎◻︎部長の席には、このような配慮をお願いします。」と言った表現になるでしょう。 また、無役の先輩社員のことは、さん付けで表現することになるでしょう。 いずれにせよ、自社が客で偉いから、という判断基準で言葉使いが変わることは、有り得ません。 そのような判断基準の持ち主は、コンプライアンス違反で問題を起こす可能性大です。

その他の回答 (3)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.4

相手が誰であれ、そのようなケースでは呼び捨てでやっています。 自分の会社の社長がいた場合でも、その名前を呼び捨てにしても注意されたことはまずないです。 以前いた重役は、あなたの上司のような人で、「肩書で言え」と言ってましたが、基本的にその人が同席の時以外は通常通り呼び捨てでやっていましたが。 そもそも「自分が客=立場が上」という発想がないです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

出入りのコピー業者は、コピーのトナーの交換だとかスキャナ―の磨きをする仕事をしてくれているのですね。 清掃の人は、社内の清掃をしてくれているのですね、 そのような仕事は社内の人は誰もしないのですね。 やってもらって、その分お金を支払っているのですね。 仕事をしないほうが仕事をするほうよりも偉いという理屈はありませんね。 立場の問題です。 社名がA社だとすれば、A社がコピー業者にお願いしているのですね。 だったらA社はコピー業者には「いつもありがとう」といってお金を支払うべきですね。 A社の新入社員菅野が対応しても「ありがとう」です。 部長の阿部が対応しても「ありがとう」です。 社長の原が対応しても「ありがとう」でしょう。A社は同じです。 もしコピー屋さんが、「さきほどA3の紙がないかと訊かれましたが発注ですか」と訊いたとします。 もし原社長が聞いたとして「誰がいいましたか」「阿部がいったのですか」といったら当たりまえですね。 阿部さんがいったのですか、と言ったらバカじゃんこの社長、と見えますよね。 原社長が自分のほうがコピー屋より偉いからよびつけはいやだ、といって部下をさんよばわりしたら、頭おかしいんじゃない、と言われます。 菅野が聞いたとしても「阿部がいったのですか」というのが当然ですね。A社なんですから同じ言い方である必要があります。 社内の上下関係は、他社の人間には関係ないからです。 もし菅野さんがコピー業者に転職してA社に来たら、今度は「安倍さんに発注をうけました」と言わなければいけません。 ですから、あなたの上司がそういったのなら、なんかおれは偉いんだといいたいコンプレックスの持ち主です。 そんな先輩には従わないように。あなたの考えが正しい。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

基本的には貴方が正しいのです 客だから偉い等と言っている上司は世間知らずですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう