- 締切済み
将来の夢
こんにちは。高校2年生、女です。 私は今将来のことについて悩んでいます。 昔から動物が大好きで、トリマーになろうとずっと考えていました。 しかしそれと同時に音楽も大好きで、中学生の時吹奏楽部に入部して一層大好きになってしまいました。 その時は大好きなだけで将来の夢が揺らぐことはありませんでした。 でもここ最近、本当にこれでいいのかな、と思いました。 親に相談しても 音楽なんて才能がなければできないし、挫折するに決まっている と言われました。 確かに私は楽器を吹くことが大好きでも飛び抜けて上手いわけでもないし、ピアノも弾けません。 それでも楽器を演奏することだけが仕事ではないと思うし、どうしても音楽に関する仕事がしたいのです。 こんな私でも音楽の仕事につくことはできるのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>こんな私でも音楽の仕事につくことはできるのでしょうか。 人生に、確実、なんてものはないのです。 つくことができるかもしれないし、できないかもしれない。 ただ、それはあくまでも結果にすぎません。 大切なのは、結果ではありません。 そこに挑戦できるかどうか、だと思います。 好きなものに、関わったり、挑戦できることは、幸せなことだと思います。 どうせダメだろうし・・・なんて、挑戦さえしなかったら、後になって、 なんで、あの時、やってみなかったのか・・・って後悔の念に さいなまれることはよくある話です。 >音楽なんて才能がなければできないし、挫折するに決まっている と言われました。 こういう言い方は、一番嫌いです。 確かに一流になるには才能が必要だと思います。 でも、挫折するに決まってるかどうかは、やった人にしか わからないでしょう。 じゃあ、挫折しない職業ってあるんでしょうか?? 他の職業をバカにしすぎだと思いますね。 音楽が好きなら、それを頑張ればいいし、こりゃ無理だなって思えば、 その時に、進路変更すればいいんです。 自分自身に納得しながら、人生を進めていく。 それが一番大切なことだと思います。 効率よく、合理的に職にありつくのが、素晴らしい人生なんかじゃありません。 そんな人生は、本当につまらない人生です。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
音楽は、仕事と規定して考えると大変なので、それで生活していこうとかとなると、いろいろと辛いだろうし、迷いやすいですよね。 おそらくはまだ、音楽そのものの好みとか、自分がどういった表現をしていきたいか、というところまでも行かないと思います。 音楽には「歴史」というものがついて回ると思ってますし、そういった歴史についても知っていけるなら、そのうちには「これ!」というものが見つかると思いますし、そうすればほぼ、方向としては定まったと言ってもいいのではないでしょうか?。 動物の仕事と言っても広範ですし、トリマーは確かに、学校もあるし、資格のとりやすいものだと思います。 なので、実際にトリマーとして働いてみて、動物に関して違う分野を目指すとか、はたまた音楽に行くのか、もしくは全く関係がない分野に進むかは、あなたが日々選択していく中で自然と決まると思います。 どちらも決定打がないのであれば、最初は全く違う仕事を選択してみるのもいいと思いますよ?。 不思議と、社会というのは異分野がつながって構築されているところもありますので、違う業種をしていても、縁というものはあるものです。 いろいろと迷ってみてください。 それは無駄にはなりませんから。
- shizuku2214
- ベストアンサー率66% (2/3)
heriotoro-puさんのおっしゃったように トリマーになって仕事をしつつ、 地元の楽団等に所属して、 趣味を広げていく生き方も素敵ですよね。 参考までに。
- kanto-i
- ベストアンサー率30% (180/596)
音楽に関する仕事とは、具体的にどういう仕事をしたいのでしょうか? 漠然としたままでは、仕事につくことはできませんよね。 コンサートなのか、レコーディングなのか テレビ番組の音楽なのか、CMなのか、ラジオか、映画か 楽器の制作なのか販売なのか、音楽教室の事務でもいいのか。 その他にも関わる仕事は、山ほどあります。 ただ関われれば楽器の運搬でもいいのか? 漠然と憧れだけでは、何処にも採用されないと思います。 具体的に探し、なぜそれをやりたいのかをしっかり持って 仕事の内容は、どれも情熱と方向性をしっかりと持ってないと 続くものでは無いように思います。 しっかり探して考えてみてください。
- as3724
- ベストアンサー率20% (34/168)
うーん、大好きという気持ちが率直に伝わってくるから、応援したいが・・・ 音楽の仕事=華やかな業種というイメージで目指すなら、若者にありがちな夢だと思う。 大体が、それ関連の専門学校なんか行って、そのまま中退というお決まりのコースだな。 現実的に目指すなら、一流大学に行って、コネ作って業界の有名会社に就職というコースだが・・・あるいは演奏の才能で世に出る・・・どっちも狭き門だよなあ。 やっぱりね、君自身が、大好きという気持ち以外に、そこへの段階を踏めるという行動と実感が今後の生活にあるかどうかなんだな。 それに大好き=本気、ではないだろ。大好き=確かな自信でもない。 言えるのは、目指さなかったら絶対後悔するという気持ちがあるなら、踏み出すべき。 そういう意味では、親は関係ない、結局君自身の問題だ。
- cheory
- ベストアンサー率26% (38/141)
こんにちは。 青春ですね(^_^) 求めれば与えられます。捜せば見つかります。たたけば開かれます。 質問者様が一番やりたいことを、思い切りすれば、与えられ、見つかり、開かれると思います。 音楽でご飯を食べている人は、この世の中に沢山います。私の知人でも居ます。 裕福な生活をしていても、裕福な生活をしなくても、音楽が好きで好きで携わり続けていて、今を生きていらっしゃる人は沢山います。 トリマーのお仕事をしながら音楽に携わることも出来るでしょうし、 音楽のお仕事をしながら犬に携わることも出来るでしょうし、工夫次第で未来は無限に広がります。 希望をもってください。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
教職をとって、音楽の先生・・・・・ 専門の学校か大学を出て、動物園に就職する。そして、 地元のオーケストラに参加して、趣味として音楽活動を楽しむ。 そうすれば、一挙両得。 市民楽団の中で出会って、結婚している人いますよ。そうなると 一生、夫婦で音楽が楽しめますね。(演奏も、鑑賞も) 中学、高校で好きなものは、一生、好きでいる確率は 高いと思います。 参考までに。
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
仕事は好きなものがいいと思います。