• 締切済み

将来の夢と焦り

将来の夢があります。イラストレーターです。 今は美術系大学に通っています。夢に向けて努力しなければいけない!という気持ちは人一倍あるのですが、悪いイメージが頭から離れず、なかなか集中出来ません。将来に対して焦りばかりが募り、悩んでいます。 私は特に才能があるとはいえない凡人なのですが、イラストレーションは本当に好きですし、才能とか適性とかいった言葉にとらわれずに努力を重ねて夢を叶えるつもりです。そのためには大量に制作しなければならないのですが、制作しようとすると、以前失敗した時のイメージや、才能がない者が制作しても無駄、というような言葉が頭をぐるぐる回るような状態になってしまいます。それでも制作はしますが、不安が強いときは手も震えるし、軽くパニックのような状態になるので困ります。 もっと自信を持ち、平常心で将来の夢と向かい合えるようになるにはどうしたらいいでしょうか。やる気はあるのにくやしいです。時々過食に走ることで乗り切ったりしてますが‥(^^;)それもどうかなと思うので もしアドバイスなどありましたらよろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#234035
noname#234035
回答No.4

「好きこそ物の上手なれ」 好きなればこそ、飽きずに努力するから、遂にその道の上手となる。 あなたなら、きっと夢をかなえるでしょう。

arctica000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.3

私は全く違う職種なので、【イラストレーター】は判りません。ですが、私も昔夢をみて今の業界に足を踏み入れました。 私も、能力のさな、同期との格差、会話が成立しない!などを味わいました。一番こたえたのはプレゼン。周囲のレベルについていけない自分がそこにいました。そして上司との確執!(未だに) でも、あれから20年、今も同じ職場にいます。 一言、二言でいえない、血が汗が出る思いはいつも、キレルのもいつも、パニックもいつも、-----、何とも表現できません! 管理職となった今、部下を殴りたくなることもシバシバ! 『やる気あるのか? いい加減にしろ!』って。 将来の夢【イラストレーター】に向かって突き進んで下さい。 クモの糸をつかんでも、岩にかじりついてでも!お願いします。 人間だれもが、努力して勝ち取ったときの夢は、口では表現できないものだあるはずです。 確かに才能も重要なファクターであるのは判ります。また、運も重要なファクターであるのは判ります。 ですが、人間の人生、努力なしには語れないと思います。 相談者はまだ、大学生でしょ!人生まだまだこれからですよ。 10年先、20年先、老後に、笑って人生を語れるようになってください。 努力・苦労した人間は、人の気持ちも判ります。ですから、キット良い人間関係もできると信じています。 相談の中に、不安なことが書いてありましたが、 では、どんな仕事だったら不安から開放されるのですか? 私も勤続20年ですが、いまだ不安とも戦いです。 過去のトラウマが邪魔することもあります。 でも、自分の選んだ道が一番と思い、信じ、生きています。 <アドバイスですが> で、重要なことは、自分を信じること! 数多くの仕事を手がけ、数多くのことを学び、その中から自分のものを得ることです。それはお金では買えない相談者の自身に繋がると信じています。 *仕事なんて失敗がつき物です。ですが、同じ失敗は許されません! *また、瞬時の判断! いざというときどのような判断をするか? これが、その人の評価に繋がると思います。 人間、生活すること、生きることは大変です。 みんな必死です。楽することを考えたら、堕落していくのみです。 お互い、夢を勝ち取りましょう! がんばれ! 美大学生! 夢を勝ち取れ!

arctica000
質問者

お礼

貴重な経験談をありがとうございます。 勇気をもらいました。 自信を持てるようになりたいと思います。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.2

arctica000さん 人生は長いのですよ? いかなる事もそれが満足のいく結果に成るまでには 数多くの失敗の繰り返しだと思います。 失敗が有るからこそ次第に物事が見えて来ます。 昔から「失敗は成功の基」と言うではありませんか?  職業には「適職・才能云々」などと言われる事も有りますが arctica000さんがお好きで選ばれて道 あまり過去を振り返らず進んでください ストレス解消の過食は 決して良い結果には成りませんよ。 出来れば そのようなときにはご自宅の近くをジョギングうるとか あるいはお近くにスイミングスクールなどが有れば 思いっきり水とたわむれて見てはとも思います 決して「頑張ろう」と強く思わないことです いまのarctica000さんをそのまま前に進んで下さい 必ず脱皮出来ますからね そして立派なイラストレーターに成れますよ  

arctica000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >決して「頑張ろう」と強く思わないことです 自信がないため、頑張らなきゃ!と強く思ってしまいがちなのですが、 心がけたいと思います。

noname#176094
noname#176094
回答No.1

おはようございます。 私はうつで3年程療養中の女です。 私も絵を描くのが好きでした。 全くの未経験からでしたが看板屋さんのデザイン仕事をする事も出来ました。 焦りは誰にでもあるものだと思います。 悩みのない人はいないと先生(医師)からも言われています。 こつこつ製作されていってはいかがでしょうか? ただ少し気になったのが手の震えやパニック+過食でのストレス解消などです。 特に過食は私もなってしまって酷い時には半年で30kgも増えてしまった事があります。 昔から食べる事でストレスを解消してきたのがいけなかったようです。 今は減量中で半分は落としたのですが、それからなかなか減らずに困っています。 何か他にストレス解消法が見つからなかったら 心療内科などで1度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか? 第3者の目で専門家に診てもらうのは良い事だと思います。 何か精神系の病気があったとしても早期発見すれば早期治療となりますので。 少しでも参考になりましたら幸いです。 お互いに無理せずに踏ん張りましょう☆

arctica000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 焦りは誰にでもあるものだということを忘れていたところがありました。 過食は気をつけます‥順調に体重増加中なので(>_<) お互い無理せずふんばりましょう!

関連するQ&A

  • 将来の夢がないのって、やはり致命的なのでしょうか?

    将来の夢がないのって、やっぱり致命的なのでしょうか?自分のやりたいことって、どうすれば見つかるのだろう・・・? 高1女子です。 将来の夢が決まりません・・・・。 私の通う学校は1年のときに2・3年の選択授業を全部決めます。 決定したら2年生は変更不可能、3年生もでよっぽどのことがない限り変更しないと言われました。 うちは選択授業が多くて、選択によって理系か文系か・・・その中でも生物的理系なのか科学的理系なのかなどの多くの選択肢があります。 友達に聞くと、ほとんどのみんなが将来の夢も大学も決めて、何系かも決めて、選択授業を選択し終わったと言います。 「もしかして、決まってないの私だけ・・・?」と焦りが生まれました。 やりたいことといえば、アニメ関係の仕事です。 少し前までは、イラストレーターか盲導犬の育成者になりたかったのですが、自分にそんな才能はないのではないかと思い、あきらめました。 だったら何が良いのか? そう考えて「AMミキサー」とか「音響の仕事」がいいなとも思ったのですが、親には「そんなものになってどうしたいんだ」と言われました。 そういわれてしまうと、何も答えられなくて、「やっぱり好きなだけじゃだめなのかな?」とテンションは下がるばかり・・・。 「あんたは創作系だよ!漫画家とかアニメーターとかどう!?」とみんなに言われるのですが、私は生まれてこの方漫画を書き終えたことがありません。 書き終えるまでに飽きてしまうのです。 そんな飽き性の私が漫画家になれるはずもなくて、自分の絵の才能にも限界を感じます。 「アニメ関係の仕事に就いて、声優さんの仕事を近くで見たい!」と思ったりもしたのですが、具体的に自分にできることも思い浮かびません。 私はどんな夢を持てば良いのか悩むばかり・・・。 もう選択授業選択用紙の提出も間近に迫ってきていて、焦りと苛立ちばかりがつもっています; 一人でずっと考えてきたのですが、そろそろ一人で考えるのにも限界を感じました。 小さなことでも良いので、どなたかアドバイスか何かをいただけませんか?

  • 将来の夢 温かい家庭を築く

    私は、現在学生なのですが。 これといって、夢がきまりません、かといってないのではなく 温かい家庭を築くという漠然としたものなのです。 将来は、家族でホットプレートを囲みホットケーキを作ったりして一家団欒をしたいです、 たとえば 私「もう、焼けたんじゃない?」 妻「頑張ってひっくり返すのよ♪」 子供「失敗しちゃった」 夫婦「何で、こうなったのだろうね?次はうまく出来るように頑張りましょう」 といった、円満な家庭を夢見ています。 しかし、こういった夢を持っているだけではだめだということも事実 大切な家庭を守るため人一倍努力も必要になってくるだろうし 苦労だってすると思います。 でも、このような過程を築くためには努力を惜しみません。 でもふとしたとき、私の夢であるをイメージしにくくなることがあります そいったとき、不安などといった負の感情に襲われてしまい 喪失感にいたります。 やはり、もっと身近で鮮明な夢を持ったほうがいいのではと思うのですが 私はこの夢をかなえたい一心でこれまで、そしてこれからも生きていきたい そこで、私の夢がより強固なものにするためにも、何かアドバイスがいただけたらな と思います。 質問も漠然としていますがそこをなんとかよろしくお願いいたします。

  • 将来に夢のきっかけ。

    将来に夢のきっかけ。 今年大学受験に失敗し浪人する者です。 浪人が決まってしまった今よく思うことは 自分が将来本当に何がやりたいのかがまだよくわからないなということです。 テレビを見てると、芸能界をはじめ、いろんな職業の方を見て、夢を叶えた人や夢を目指して努力してる人達は、どんなことがきっかけでその夢を思い描くようになったのかな~ということです。 頭で考えるだけじゃ何も始まらないし、来年の受験のために勉強もしなくてはならないのは、十分わかってはいるんですが、 やっぱりそういうことが気になってモヤモヤした気持ちがあるし、 夢も目標もなく生きていくのは嫌です。 みなさんはどんなことがきっかけで、夢を持ったり今の職業に就いたりしましたか?

  • 過ぎた夢をみないで身の程を弁えて生活すべき?

    自分は43歳になりました。 何かに挑戦しようとしたのは大学受験で受験勉強をしたぐらいで あとは無難な仕事というかできる仕事をただ金のためにやって しかし学生時代からメンタルが不調だったために 体調を崩し、入院生活を送っていました。 今から、何かなしとげたいという気持ちがありますが、 なにか成し遂げたいという口から出る言葉を裏付けるぐらいの 行動がともなわなければ駄目なんですよね? 例えば、仕事と寝る時間以外、時間を捻出して平日でも10時間は勉強するとか? そういう血の滲む努力をしてやっと結果だしているんですよね? そう考えると、ノーリスクで結果をだしたいというのは無理な相談なんですよね。 資金が1000万ぐらいないけど1億とか10億目指したいというのであれば 1000万を全額ベットして勝負しなければ結果などでないんですよね? つまり、1000万をギャンブルスタートに全額ベットできるような ヒリヒリする勝負をくぐり抜ける気がないのであれば 身の程をわきまえてこの1000万で幸せに暮すことを考えるべきなんですよね? 自分が極めて凡人なのはよくわかっています。 ルーティーンワークの勤め人のリーマンを普通にで苦もなくできるというのは 才能ですが、その才能があるということは 極めて凡人で平均的な思考回路の人間であるということ、 一か八か策略をめぐらしす知将だったり 豪胆な猛者だったり するのではなく、自分は、凡人です。 凡人が幸せに生きるには 過分な夢を見ずに、身の程をわきまえて生きるのが幸せですかね? アドバイスよろしくおねがいします。 (´・ω・`)

  • 将来の夢について

    将来について 将来の夢について質問させてください。 いま、自分は有名になりたいととても強く思っています。でも、考えてみると長く芸能界で活躍されている有名な俳優さんや芸人さんのよう になった40代50代の自分を想像すると、そういう風にはなりたくないと思ってしまいます。 また、アイドルや歌手、スポーツ選手などはとても憧れるのですが、自分が目指した場合、夢がかなったその後のことを考えると暗い気持ちになります。 つまり今の自分は芸能界などの華やかな世界に挑戦してみたいと思うのですが、20、30年後の自分はきっとそれほどやりたいと思っていないと思うんです。 また、漫画家になりたいとも思っています。しかしこれも同じで40歳くらいまではやりたいと思うのですが、年老いてからやりたいとは思いません。 でも、漫画家になりたいと思ったのは、有名になりたいという以上に、自分の考えや頭の中のイメージを形にして人を感動させたいという思いからです。 そして、最後にテレビでドキュメンタリーを作ってみたいなーとも思います。単純に他人の生き方や考え方なとを知りたいし、それを企画していけることはとてもワクワクします。これは一生やってみたいと思うのですが、有名になれないと思うと自分の人生これでいいのかと考えてしまいます。 つまり、自分はモラトリアム期間を長くしたいだけなんでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてほしいです。

  • どのように将来の夢を見つけ、準備しましたか?

    大学2回生の男子です。 将来どうしたいか、それを見つけられないでいます。 高校生のころからそのことを考えましたが、「そのうち見つかる。いま見つからないのは当たり前」と 親から言われ、まだ見つからずに今に至ります。 将来に向けて早いうちに準備したいですし、友達は「公務員試験の勉強始めないとなあ」と言っていて なにも準備すら始めていない自分に焦りがでました。 僕は経済学部ですがその学部を選んだ理由は特にありません。 就活の情報サイトに登録したり、就活に向けての自己分析をしたり、 日経新聞を毎日読み、ニュースなどのある物事にたいして自分の意見をもてるように情報収集できるように頑張ったり、 様々な意見を聞くだけでなく自分の考えを主張する「伝える力」を身につける努力もしています。 また資格としてTOEICを頑張っています。これを受ける理由はあって損はなく、英語が使えれば視野も広がるであろうというのと、様々な国の人と話して文化の違いなど多くのことを知ってみたいというものからTOEICを受けています。 みなさんはどのように将来の夢を見つけ、大学生活の間にどのような準備をされましたか?

  • 夢を追う友人を励ますためには…

    20代の学生です。 夢を追うべく努力している友人がいます。 彼は私と同じ大学の4年生(今春卒業)なのですが、就職活動を自ら取りやめ、 やりたいことを始めようとしています。 その努力は端で見ていても「本当に頑張ってるなあ」と思えるほどのものなのですが、 彼自身としてはどうしても将来の不安が拭えないようです。 私も励ましの言葉を掛けたり、書籍を勧めたりして何とか不安を取り除こうとしたのですが、 その効果は薄いようです。というのも、彼の夢についての話をしていても同じ結論(→結局は自分を信じて努力するしかない)に至ってしまうからです。要するに堂々巡りの状態です。 彼は普通の就職先を蹴って夢を追いかけていますが、一方で私も就職浪人する予定の身です。 ある意味においては、お互いつらい部分は共有できているような気はします。 ですから、彼と話すことそのものが彼の救いになればいいのですが、 彼がもっと胸を張って夢を追いかけられるような精神状態に出来ないものでしょうか? そのための言葉や考え方のシフト、あるいは書籍、映画、音楽などなど… みなさんお一人お一人ならではのご回答、お待ちしています。

  • 高3女子。将来の夢が見つかりません。

    就きたいと思う職がありません。 ゆっくり見つけていけばいいとか思っているうちに高3です。 大きな夢なんか見たってどうせ叶わない。 才能が全て。 貴方は凡人。 今から将来の事なんて考えるのは馬鹿馬鹿しい。 中学校卒業までそういう教育を受けてきて、就職はしても女の幸せは結婚だと信じていたのに、高校に入った途端、「高校受験までは面倒見たから後はお好きにどうぞ。お金は出したげる。※ただし旧帝大以上に限る」 そう言われた時点で 「そんなのあんまりだわママ!」 とか泣いてないでちゃんと自分に向き合えばよかったんですが、部活とか学校行事とか色々楽しくて、勉強も忙しくて、志望大学・学部だけ決め、「職業とかのことは後で考えればいいかな。」と思っているうちに夏の三者面談。 周りを見ればみんな、家業を継ぐとか、先生になるとか、研究者になるとか、東大入ってロケット作るとか、将来のことを考えていました。 進学すれば、大学3年生まで仕事の事なんて先延ばしに出来ると思っていましたが、何にも考えてないのなんて私ぐらいでした。 こういう状況ってドラマとかでありますけど、実際周りから置いて行かれるって超焦りますよね。 なんたって私の中学生の頃の将来の夢は「多分無理だけど、最低限文化的な生活と結婚。もしそれがかなう確率を少しでも上げられるなら嫌いな勉強も頑張れる。」 何も考えてないですね。 一応今の志望学部は工学部です。 医学部は通らないし、薬品で肌荒れが酷いので薬学部も無理。 研究職も教員も向かないので理学部もちょっと・・。 と言って消して行ったら農学部と工学部しか残らなかったんですが、受ける大学の農学部が英語重視だったんですよ。私どの教科も同じくらいできないんですが、中でも英語が一番できないんです。 物理を選んだことだし、図画工作の「工作」は大好きだったし、男子が多いのは気になりましたが、工学部の機械航空工学科を選びました。航空ではなく機械に惹かれて。 模試のたんびに画数多くて志望校を書くのが大変です。 でも、別にこれと言ってなりたい職業があるわけではありません。 人並みの努力で好きな職業選べるんだったら、強いて言うなら、レゴとか積み木とか他にも名前のよくわからない知育玩具。そういうものを作る人になりたいです。 でも、人の少ない時間にお店の知育玩具のコーナーでひっそりと遊んでて思うんですが、ああいうの作る人は天才ですね。 私は天才じゃないので無理ですね。 努力の天才になるほど努力する気力もないですし。 万が一私がもしかしたら天才である可能性が微粒子レベルで存在しているとしたら、それはきっと知育玩具を作る天才以外の別の天才です。 だから今の私の夢は、現在お付き合いしている彼氏と結婚して、幸せになって、可愛い子供に恵まれ、初孫に浮かれる無趣味の両親に知育玩具を貢がせることです。 端的に言うとお嫁さんです。 お花畑過ぎて頭が痛くなってきます。 まあ、でも、お嫁さん(笑)になるにしても捨てられるにしても、養ってもらおうなんて傲慢なことは考えられないので働かなければなりません。 頭に花咲いてますから、旦那さんからぁ~ たのまれたらぁ~ 専業主婦も考えるけどぉ~~ 働きたいと思っています。 とは言うものの就きたい仕事なんて全く思いつきません。 思いつかないままで大丈夫でしょうか。 テレビで就活生を見ていると、通ればどこでも構わない。とでも言うように色んな業種で何十社も受けまくっている印象ですが、そういうのって文系だけですか? どうしたらなりたい職業が見つかりますか? 目標もないまま、税金で教育してもらうとか、おこがましい気がします。 周りのみんなは、日本の労働環境は最悪だとかブラックだとか過労死だとか鬱だとかリストラだとか減給だとか自己破産だとか不景気だとかいう憂いの蔓延する中で、どうやって夢や希望を探しているんでしょうか。

  • 夜見る夢、将来のdream

    「夢」という言葉は、睡眠中に見る夢、将来の展望としての夢、と2通りの使い方しますよね。 英語の「dream」も全く同様に2通りの使い方をするとういう点について、不思議に思うのは私だけでしょうか? どちらの使い方も、「想像上の自分に関するイメージ」という点では共通しているので全くかけ離れた使い道とは言えないかもしれませんが、他にも共通する言葉はいくらでもありますし、英語と日本語というまるで成り立ちの離れた言語でぴったり同じ使い方をするのは偶然とは考えにくいですよね。 可能性として、 簡単な英語が日本人の大衆に広まった時代(戦後?)以前には日本語の「夢」には片方の使い道しかなく、英語の普及とともに、もう片方の意味を後付けした という仮説を思いつきましたが、かなり無理があると自分で思います。統合以前の片方に相当する言葉がバッサリ根絶されたことになるし、とか。 ご存知の方や別の説を思いついた方、ぜひ教えて下さい。

  • 「夢は絶対叶う」って?

    学生・男です。 質問は題名の通り(?)で、よくオリンピックに出るような選手やら、何だか発明に成功した人やらの 「夢は絶対叶う!あきらめずにひたむきにがんばっていれば絶対に実を結ぶさ!」のような発言を何度か聞いたことがあります。 私はこの言葉が嫌いです。 それを信じて本当にがんばってもそれでも成功しなかった人がいたら責任とれるのかな・・・と思ってしまいます。 また、「天才の1%は才能で99%が努力だ」(一字一句正しい自信はありません。すいません)という言葉がありますが、これもまたちょっとなあ・・・と思ってしまいます。 私の周りには一生懸命努力しても成功しなかった友人もその逆の友人もいました。 話を元に戻しますが、オリンピックなどで成績をあげた選手などに「僕は才能ではなく、努力のおかげで成功したんだ!」という風に話されるのが嫌なんです「努力ももちろんしたと思うが、それ以前に体格とか生まれつきの才能もあったんじゃない?まずは親や周りの人間に感謝するべきなんじゃないかな・・・」と思ってしまいます。(もちろん、しっかりそのように親や周りの環境などに感謝する選手さんもいらっしゃいますが) 私の考えが幼く、まさしく、「井の中の蛙大海を知らず」であることはわかっています。 努力無しに成功しないことは十分にわかっているつもりです。 しかし、やはりどうも腑に落ちないのです。 あのような発言をされるだけでイライラしてしまいます。本当に幼稚です。。。 このことについて、どうか私を納得させて頂けませんか?また、努力をして成功したお話、努力しても実らなかった話をご教授して頂ければ嬉しいです。乱文失礼致しました。