家庭を持つことについての一人の男性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 20代の男性が薬学部に通っており、将来の結婚について母親と話し合った経験があります。
  • 男性は結婚せず一人で生きていきたいという意見を述べ、母親はそれを受け入れましたが、少し寂しそうな表情を見せました。
  • 男性の意見は、家族関係のトラウマや金銭的な苦労、趣味の制約などによる不安から来ているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭をもつこと

薬学部に通う、20代男性になります 1年前になりますが、母親とどういった経緯でその話になったかは不明ですが、将来について(結婚)の話になったことがあります 母が将来どうするの?と何気ない問いかけに対し 私は“結婚はしないし、一人で生きていきたい” と自分の意見を述べたら 母 “まあかまわない、それがあなたの人生だから” と言わたのですが、今でも少し悲しく、寂しそうな表情をした印象が今でも焼き付いて離れないです 母親と父方の祖母が仲が悪く(金銭問題が原因と聞きました)、母親と父親も私が幼少時に喧嘩をしていました 又、私が幼少時の女性からのいじめのトラウマ(両親は知っているはずです)で現在でも 異性との会話に苦労しています(今はましにはなりましたが、性格がきつい女性には苦労はしてます) 結婚しても金銭で苦労したり、喧嘩もするというイメージから上記のような発言をしてしまいました 又、趣味が車で将来家庭をもつと、奥さんや子供のことを考え趣味を諦めないといけない(車はお金がかかるので迷惑がかかると考えて)不安も理由の一つです やはり、母が少し険しい表情をしたので私の言い方がまずかったのでしょうか? 乱文失礼します

noname#206661
noname#206661

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.2

子供が将来の展望について、 >“結婚はしないし、一人で生きていきたい” と述べたら、たいていの親はネガティッブな表情をします。 「それは良かったわ、嬉しいわ」という親はまずいないと思います。 ですから、お母様の反応はごく妥当な反応です。 あなたの言い方が違っていても、程度の差こそあれ”少し悲しく、寂しそうな表情”になるでしょう。 あなただって、まさか、「それはいいわね」と喜んでもらえると期待していたわけではないでしょう。 世間には、子供が「一生独身で生きます」と言ったら、断固反対して説教する親だってザラにいます。 あなたのこれまでのいろいろなことを理解してるからこそ、 “まあかまわない、それがあなたの人生だから” とおっしゃったのでしょう。あなたをよく理解しているいいお母様ではないですか。 うがった見方をすれば、お母様自身が姑と折り合いが悪く、夫婦喧嘩などがあったことが、あなたに影響したことについて自責の念があるかもしれません。 つまり、あなたが結婚に希望が持てなくなった、その一因が自分にあると、あなたに対して申し訳なく悲しく思われたのかもしれません。 いずれにしても、あなたをよく理解し、あなたを尊重してくださっているよいお母様だと思います。

noname#206661
質問者

お礼

自分の意見を受け入れてくれたことに先ずは感謝しないといけないかもしれません 回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

私がお母様と同じ立場だったら、息子を自分が得することしか頭にない家族を守れない弱い男に育ててしまったことが悲しくて仕方ないでしょうね。 家族より車が大事。家族のために苦労したり、戦うことは逃げたい。トラウマのせいにして、人との絆を築くことは避けたい。息子の人間性の低さに絶望しそうです。 本当に情けなくて、ああ、私は子供の教育に失敗したと、自分は母親として失格だったと、死にたくなると思います。 せめて、車を買いたいとか、金で苦労したくないなんて程度が低すぎることは言わず、「新薬を発見し、苦しんでいる人を救いたい。そのために家庭は持たず、全身全霊をかけ、生涯を捧げたいから」とか、まともな言い訳をしてほしいものです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

そもそも、恋愛なんていうものは「形が定まったもの」でもなんでもないですから。 不思議に思いませんか?…みんな「やることは決まったようなことをやっている」のに関わらず、その成果とか、未来とかはみなバラバラじゃないですか?。 結婚に至るカップルもあれば、場合によってはストーカーになってみたりする場合もある。 極端な例えかもしれませんが、しかし「事実」です。 内容や運とかによって、恋愛というものから得られる結果は極めて多様になる。 それはあなたとて変わりないことじゃないですか?。 だからこそ「決めてしまう」必要なんて無いんですよ。 可能性は変動する。 車好きのカップルになれるかもしれないし、車よりも大事な存在に出会うかもしれない。 自分で「こうだ」と決めつけてしまうと、それは「意志」だからこそ、そちらの方に流れも行きやすいということになる。 結果として「やはり、結婚しなかったな」になりやすくなるわけですよね?。 それは「自分で自分の人生を矮小化してる」ことです。 小さくしてしまっている、ということです。 可能性を自分で切り飛ばしているということになります。 自分自身を小さいまま、そのままで生きたいですか?。 私は、結婚とかにこだわっても仕方がないと思うし、目標に据えるべきことでもないと思うけど、何よりも「自分で決定してしまう」ことは、やはり良くないことだと思うのですね。 「嫌だから、苦手だから、しない」では、少し情けない。 トラウマなんか絶対的なものじゃないと断言できるし、心理学者によっては「存在すらしない」と述べてる人もいるくらい。 現状で未来を勝手に決めたらいけないと思うよ?。 それは「諦め」だと思います。

noname#206661
質問者

お礼

未来には確かに何が起こるかわかりません 私自身、何事にもネガティブなため自分に限界を作っていたのかもしれません 回答ありがとうございます

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

若いウチは 独り身は気軽で 小使いは自由だしね 最近は男女とも 結構周りに多くいます 子育て時期なぞは 一層家族の事で時間労力&経済的負担ありますが 熟年過ぎて合う 独り者の声で「寂しい」と聴きますよ

noname#206661
質問者

お礼

独り身になると家庭内で誰とも会話せず… ということから寂しく、また誰が自分を看取るのかの心配があるかもしれません まだ、その感覚がないので独身という考えがすぐに浮かんだかもしるません 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 将来について

    薬学部に通う、20代男性です 1年前になりますが、母親とどういった経緯でその話になったかは不明ですが、将来について(結婚)の話になったことがあります 母が将来どうするの?と何気ない問いかけに対し 私は“結婚はしないし、一人で生きていきたい” と自分の意見を述べたら 母 “まあかまわない、それがあなたの人生だから” と言わたのですが、今でも少し悲しく、寂しそうな表情をした印象が今でも焼き付いて離れないです 母親と父方の祖母が仲が悪く(金銭問題が原因と聞きました)、母親と父親も私が幼少時に喧嘩をしていました 又、私が幼少時の女性からのいじめのトラウマ(両親は知っているはずです)で現在でも 異性との会話に苦労しています(今はましにはなりましたが、性格がきつい女性には苦労はしてます) 結婚しても金銭で苦労したり、喧嘩もするというイメージから上記のような発言をしてしまいました 又、趣味が車で将来家庭をもつと、奥さんや子供のことを考え趣味を諦めないといけない(車はお金がかかるので迷惑がかかると考えて)不安も理由の一つです やはり、母が少し険しい表情をしたので私の言い方がまずかったのでしょうか? 乱文失礼します

  • 家庭内暴力

    19歳の弟が母親に暴力をふるいます。母親の体はあざだらけで、今は両腕がぼっこりと腫れているらしく手を挙げることすらできないそうです。弟は普段はみんなを笑わかしてくれるような性格です。けれど、異常といってもいいほどの潔癖症なんです。弟の洗濯物を触っただけで母親と口論になり殴られます。けれど洗濯物も一度にまわさず、靴下だけとかでまわすので水道代もかかるし、洗濯物は何日も前のものが溜まるばかりです。他にも潔癖な面がたくさんあります。そのうえ考えも甘いのか、高校卒業してせっかく就いた仕事も今月で辞め学校に行きたいと言っているのです。目標を持って行動してほしいのですが…一緒に暮らしてるものは我慢できるはずもない。私は結婚していて距離が離れているところに住んでいる上、妊娠しているためなかなか実家に帰ることができません。父が止めてくれたらいいのですが…父と母も金銭関係でずっともめているため離婚間近のせいか止めてくれないそうです。そのうえ、父も母とけんかすると物に当たるときもあれば言葉の暴力がとてもひどく、耐えられる状況ではありません。私が電話で父と弟に話してもその場だけです。母に家を出ることを薦めましたが、弟の進路が決まるまでは母親の責任だからと、我慢するそうです。母の体も、弟の将来も心配でたまりません。ずっと家庭がばらばらになるのがこわかった。親が離婚すると言ったときにはとめてた。けれどそんなことよりも、今は一人一人が笑ってほしい。なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。長々とごめんなさい。

  • 母子家庭の一人暮らし

    私は今年21歳になる社会人です。 現在は実家で暮らしており、近いうちに家を出たいと考えています。 理由は、5年間お付き合いしている彼女と結婚がしたい。という事と、母とこの先上手く付き合っていける気がしないからです。 ただ、結婚に踏み切れない理由があります。 先ほどうまく付き合っていけるかわからないと言った母親ですが、母親は身体が弱くなかなか働けないため少し不安です。 ですが、最も大きな理由が、私が中学生の頃ある問題を起こし、持ち家を離れ3年間別の土地で暮らさなければならなくなった期間の4~500万母に借金があることです。 (現在は持ち家に住んでいます。) たまに喧嘩をして「出て行け」と母に言われる度に出ていく話をするのですが、いつも最後は親を捨てるのか、病気のときは帰ってこい、金返してからにしろと言われてしまいます。 やはり今家を出るのはただのわがままでしょうか。

  • 母子家庭で育った男性とデートしています。

    母子家庭で育った男性とデートしています。 20代後半女性、相手の男性は20代半ばです。お互い学生(彼は就職活動中)です。いろいろ話していくうちに、彼が母子家庭で育ったことが分かりました。なぜお父様がいないのかは分かりませんが、「昔からそうだったので、僕にとっては特別なことではない」と言っていました。兄弟の話も出てきません(まだ知り合ったばかりなので、気にはなりますが、詳しくは聞いていません)。 彼が母子家庭育ちということで真っ先に思い浮かんだのが、私の母が以前、「母子家庭育ちの男性と結婚すると苦労する」と言っていたことです。男性にとって、母親という存在は特別だから、父親がいない場合、かなり強く慕っている場合が多い、それに付き合わなきゃいけないお嫁さんは大変、との理論だったと思います。 まだ付き合ってはいませんが、相手の方は私のことを好いてくれていると思います。私も、彼に惹かれつつあります。彼は日本の大学を卒業後、イギリスの大学院を卒業した努力家です。私よりも4つ下なので、少し若いなと思うところはありますが、今まで一生懸命生きてきた感じが伝わってきます。でも、母の一言が少し胸に突っかかって、もしかして私苦労するのかな?それってとても辛いのかな?と見えない将来の心配をしてしまっています。 私は東京出身で、地元にそのような排他的な風習がある訳ではないのですが、実際、母子家庭育ちの男性と付き合うこと/結婚することは大変なことがあるのでしょうか?もし、実際の話を聞いたこと、見たこと、経験したことがあったら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 幼いころの家庭環境。

    私の話を聞いてください、誰にも相談できません。 子供の頃の話なので今更と言われそうなので あまり人に話せません。 私は20代です。 幼少の頃から家庭内が荒れてました。 しょっちゅうけんかばかり、母親はいつも カリカリしてました。 そして、小学校入学を目前にして離婚。 母に引き取られました。 そして小学校低学年の頃母が再婚。 それが今の父です。 ここからがつらい子供時代が始まりました。 父は自分の子供がほしかったようで 毎日のように子供がほしいと言っていました。 でもなかなか子宝に恵まれずよく激しいけんかをしてました。 父はなんで子供ができないんだと怒ってました。 私は子供なら私がいるじゃない。なのになんでそんなに子供がほしいの?といった事もありました。 結局不妊治療の甲斐もなくいまにいたります。 私は養子縁組を組んでいるので養女です。 母からは血のつながりもないのに育ててもらってるんだから感謝しなさいよと言われ続けました。 共働きで10時ぐらいまでひとりで留守番したことも あったり父が酔っ払って暴れまわったことも ありました。 正直つらかったし寂しかった。 家にいるのがいやだったけど子供だしどうしようもありません。 母にはいつも怒られてました。 成績がよくなかったり友達が思うようにできなかったり個人懇談のときはいつも怒られてたり 私がいる前で近所の人に私の短所や私の悪口を言ってたり、、、そんなこと言わないでと言っても 人前でわが子を褒める人なんていないといわれました 私の性格が気にいらないみたいで誰々ちゃんみたいに 可愛く<顔ではなく性格のこと>なりなさい だとかなんであんたはそんなんなの?そんな子に 育てた覚えはないとかいろいろ非難ばかりされます。 もう昔のことと思われるかもしれませんが いまだに思い出してはつらくなります。

  • 母子家庭の高校生です。死にたいです。でも死ぬのも怖いです。

    物心付いたときから母子家庭で、母とうまくいかず悩んでいます。 「生まなきゃ良かった」「施設にやる」「あんたのお父さんに似てる」…など酷いことばかり言われます。 私がいなかったらお母さんは彼氏と結婚して幸せになっていると思います。 今日、母に「死にたい」と言ってしまいました。 母は、「死にたいなら死ねば。あんたが満足するなら一緒に死んであげる」と言ってました。 中学生になった頃から母とケンカする度に 死にたくなります。もっと苦しい思いをしている人は沢山いるとわかっています。でも、学校には恵まれた家庭の子たちばかりで 誰1人わかってくれません。苦しいです。 でも、将来幸せになれるなら生きていたい気もします。 でも今は楽になりたいです。母のことは大好きです。でもお互い気持ちが分かり合えず、一緒にいるのが辛いです。

  • 彼の家庭環境について。

    私27歳、彼25歳です。 彼の家庭環境が少し複雑で、母に別れなさいと言われています。 彼のお姉さまは30代で未婚の母。理由は相手が悪かったものの慰謝料を払わされたりしてます。 日常は、子供がいるのに、ご両親に保育園の迎えや世話を任せ、週1で飲み会、子供は放っておいて、帰ってこなかったりしてルーズだそうです。仕事も、契約であと4年は働けるけど、安月給みたいです。 子供はきちんと教育されてないのか、うるさくて、彼は家での居心地が悪いと言います。推測ですが、お姉さまは育児を放棄しがちだと思います。 彼は、昔からだらしない姉に振り回された人生だとこれから先の未来を悲観しています。 こどものことを考えると今のお姉さまの生活では不安だから、金銭的に少し援助していきたいと考えているようです。 彼の家庭のことを私は母に打ち明けてしまいました。 すると、すぐに別れなさいと言われました。 母の言い分は、そのお姉さんはきっと一生弟である私の彼のお荷物になるから、苦労するから別れなさいということでした。 実際に、私の伯母がよく似た環境で伯父のお姉さんに困っているからです。 同じような苦労はしてほしくないし、身内になりたくないと言われました… 皆様、結婚を見据えている場合、このような家庭環境をどう思われますか?

  • 母親の兄弟がケンカしていて困っています。

    母親の兄弟がケンカしていて困っています。 いつもお世話になっています。 母親の兄弟(姉妹)がケンカしていて困っています。わたしは今後どうすればいいのかわからなくなり 質問させていただきます。 まず来歴ですが・・・ 小生は大学生・男性 私の母親は還暦を過ぎました。実家にはここ10年以上帰っていません。 母がケンカしているのはその姉で一つ上です。長女なので母親の実家に暮らしており、婿を取り 結婚しています。 私の母が帰省しないのは、姉夫婦との不仲が影響しています。なぜ不仲なのか詳しくはわかりません。 ただ電話に出したところ、喧嘩腰に話を始めたので「母が実家に帰るのはムリかな」と思っています。 そのせいで私が母親の実家に顔を出せなくなりそうで困っています。姉の旦那が快く思ってないようです。 そうなると、私は母親以外に親戚で頼る身がいなくなってしまい、将来に不安を感じます。 この先、私はどうすればいいのでしょうか。母親を無理矢理でも実家に行かせてみたほうがいいのでしょうか。

  • 母子家庭って皆こんなものでしょうか?

    こんばんは。 私は今年30になります。今は会社勤めをしています。 ただ、今までお付き合いした男性がいません。(これも問題だと思いますが・・・) でも、結婚願望はあります。いずれは普通の家庭が欲しいと思っています。 今回相談したいのは母の事です。 母とは別々に暮らしています。 普通の親なら、彼氏の一人もいないの?とかそろそろ結婚は?とか聞いてきそうなものですが、私の母はそれが今まで一度もありません。 母の口から出てくる話で心配ごとと言えば必ずと言っていいほど、仕事の話です。 「人間関係とか大丈夫なの?」「どんな事をするの?」等・・・ この前私が、笑いながら「私もいずれはいい人と結婚して幸せな家庭を持つようになるしねー」と言うと、母はそっぽを向いて「何夢みたいな事言ってるんよ」と言いそっぽを向いて失笑してるんです。 そしてすぐ話をそらして別の話題に・・・ その時はちょっと、腹が立ちましたけどね。 毎回ですけど、その話はしたくないってゆう態度なんです。 私は父も亡くしてますし、兄弟も、親戚もいない状態なんです。 これから先、何十年も経って私が一人の時どうなるのか考えてくてるのかなって本当に思います。 まぁ、逆に結婚結婚と言われるのも嫌ですが。。。 母子家庭で一人娘を持つ母親ってこのような方が多いのでしょか? 似たような境遇の方とかおられましたらよろしくお願い致します。

  • 昔の家庭環境、影響について。

    似たような質問があるかと思いますが、よろしくお願いします。 私は女で、3人兄弟の末っ子です。 父と母は私が物心ついた頃には時々喧嘩をしていました。 今にも殴り合いになりそうな怒鳴り合いの喧嘩が記憶にあります。 小さい頃は喧嘩以外の時は割と仲が良かったように思います。 ですが、大人になってから母に話を聞くと 母はかなり苦労をしていたようです。 母の苦労とは、父はアルコール中毒で手を上げられて骨折したり、子供の事はあまり手伝わない、女性関係、借金等です。 父からの母の愚痴は聞いた事はあったのですが、あまり覚えていません。 父は自営業で一時は結構な稼ぎがあったようです。 家にあまりいなかった気がします。 よく飲みに出てました。家にいる時は毎日浴びる程酒を飲んでいました。 私が中学に上がる頃から喧嘩は毎日になり、3年になる頃には家庭崩壊でした。 父は仕事もできなくなり、母とは毎日喧嘩。母や私達は殺されるのではないかと、父に怯えて暮らしました。 そして父から逃げ、しばらくは怯えて暮らし警察を呼ぶような事もよくありました。 私はその頃母とも仲が悪く、母が嫌いでした。 そんな父の姿を見ながらも、家族から除外される父が可哀想だと、子供ながらに思うこともありました。 当時もきっと心の奥では家族が好きでした。でも、当時の感情は嫌いでしたね。 離婚の話の時、兄弟が母について行くなら母はさみしくないだろうから、私は父と暮らそうと真剣に悩んでました。 結局駄目だったのですが、父はいつも寂しそうというか切なそうというか・・・何か見捨てられない思いでいっぱいでした。 逃げてしばらくし落ち着いて、父が県外に引っ越し少しはまともに生活できてると聞き、私だけ内緒で連絡を取りたまには会っていました。 父は本当は母のことが1番好きなんだと、子供達に会いたいと胸の内を話してくれました。 父はその後心筋梗塞で亡くなりました。 母はあの頃とは別人のように、今は穏やかです。 私は今大人になり、両親が大好きです。 当時家族を嫌い、家を出ていき、許せない自分がいたのは事実ですが、今は大人の事情もあって大変だったんだろうと、両親を全て許せます。 これといって何か影響しているとは思いません。 これからの人生は自分の責任なので。 ですが、気づいていないところでこういった経験が何か影響していたりするのでしょうか? 私も子供を持つ母なので気になっています。 私の姉が少し不安定で、自分を愛せていないように思います。 自分のことを本気で愛する人はいないという事も言っていたことがあります。 纏まりのない文章で申し訳ないのですが、 色々と心配なので、回答をお願いします。