• ベストアンサー

外付けDVDのケースをHDDを入れて使う事って?

stosh666の回答

  • stosh666
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

多分できると思います。 私も逆をやっていますし。 ケースだけ余所から持って来て、それに内蔵用のDVD-RWだったりハードディスクだったりを差して使っています。 ただ、念のためコネクタ形状(恐らくIDEだと思いますが)くらいは購入前に合うことを確認しておいて下さい。

kazuyoshi1828
質問者

お礼

なるほど、早速ためしてま~す!  こわいけど…(笑)

関連するQ&A

  • 外付けHDDからHDDケースへ

    1年ほど使用している外付けHDD(Buffalo:HD-HESU2)のPC上での認識が二日に一回ほどしか成功しません。成功するときはそのまま使用できるのですが、失敗するとディスクの管理ですら認識されず、このまま使用しては中のデータが危ういと思いました。 そこで、外付けHDDからHDDを取り出してほかの外付けHDDケースに入れて使用することが可能ということを知り、さっそくケースを購入しました。 ただ、いきなり実践するのは恐ろしかったので、手元にあった使用済みで特に必要のないデータが入っている同型のHDDがあったのでそれを入れて試したところ、フォーマットしないと使えないということでした。おそらく本命のHDDを入れても同じ現象が起こると思いました。 外付けHDDからHDDを取り出してほかのケースでフォーマットなしで使用することは本当に可能なのでしょうか。また、もし可能なのであれば、その方法を教えてください。 ケースは、centuryのシンプルBOXで、HDDはSATA、容量500GBです。

  • 外付けHDDケースとリムーバブルHDDケースの違い

    外付けHDDケースとリムーバブルHDDケースの違いついてなんですが、 外付けは3.5インチベイが空きない時にUSB、IEEE1394で接続する用途はわかるんですが、リムーバブルは3.5インチベイの空きにそのまま入れればいいのに わざわざケースを購入して入れる意味がわかりません。 これのメリット、デメリットなどを教えてください。

  • 外付けHDDケースが使えません・・・

    VALUESTAR(NEC)に内蔵されているHDDをバックアップしようと外付けHDDケースを購入してきました。 ケースには40pinのフラットケーブルと電源ケーブルがついていてそれをつなぐだけでいいのですが、HDD側に40pinをさすところがありません。 HDDはメーカーによって違うのですか? それともNECだけ違うのですか? また、VALUESTAR(NEC)のHDDに合う外付けHDDケースをご存知の型は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付けのHDDケースを使って繋ぎたい

    質問させていただきます。 ツートップのパソコンWIN-XP(サービスパック2適応) 内蔵には温度の関係上増設しない方がいいと言われたので バッファローの80Gの内蔵用HDDを余っていたので 外付けHDDケース「CSL35U2」(http://www.century.co.jp/products/hd/csl35u2.html)に 入れて使っておりました。 もっと容量の大きいのが欲しいと思いHDDを HD-250FB(http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-fb/index.html)というが安かったので購入しました 知識がなかったのですが250GはうちのPCでは認識しないようですので 以下のようにHDDの注意書きを見てボードを購入しようと思っています HDDの注意書き「※137GB以上モデルをご利用の場合、 パソコン本体または接続インターフェースがBigDriveに対応している必要があります (BigDriveに対応していないPCでも、 バッファロー製インターフェースボード「IFC-AT133」との併用により使用できます)。」 でもこのボードは内蔵するためのようですので ケースとUSB接続できるようなボードというのはありますでしょうか? 知識があまりなく説明不足かと思いますが・・・ ケースはUSB接続なので元々使っていた80GのHDDと入れ替えて 使いたいのです。 用途はデーター保存用です。 アドバイスをお願いします それと、検索して気が付いたのですが大容量のHDDを入れるケースの 電圧(?)も問われるとのこと。 このケースでは不足でしょうか?

  • HDDケースの使い方について

    こんにちは。お忙しいところすみません。 外付けHDDの電源が壊れました。 中身を取り出して,新しいHDDケースに入れようと思っているのですが,どのような機種を買ったらよいか分かりません。 詳しい方,教えていただけませんか?。 使っている外付けHDDはBUFFALO HD-CS320U2 です。 あと,取り付け方も教えていただけると,尚更うれしいです。 おねがいします。

  • 外付けHDDケース利用が増加してる理由

    外付けHDDは、内蔵HDDより劣るというのが、詳しい人の間での定説だと思ってたのですが、最近は外付けHDDケースを買って中身だけを買い替えてる人が多いようです。 これは単にコスト面だけの理由なのでしょうか?それとも外付けケースの性能が上がって、内蔵HDD換装と大差なくなった結果なのでしょうか? ケースを使ってる人の理由が知りたいです。

  • USB2.0 3.5ケースで外付けHDD

    オークションで、3.5inchiUSBケースを購入して、外付けHDDにしようと思い、USBにつなげましたが認識しませんでした・・ よくわかりませんが、外付けHDDにするためにはどうすればよいですか?

  • 外付けHDD

    ノートを使ってます 今外付けHDDを買ってバックアップを考えてるんですがPC始めたばかりで分からないことだらけで困ってます 欲しい物の容量はBUFFALO等の外付けでもいいんですがそんなに大容量は必要なく20Gもあれば十分なんです 素人考えなのですがオークションで探しているとBUFFALO等の出来上がったものより安い気がしました ノート用の内蔵HDDとケースも買ってPCにつなげるとBUFFALO等の外付けと同じように機能するんですか? 機能させるためにあと他にソフトやハードで必要な物があれば教えてください あとHDDについて調べてたんですがフォーマットという言葉にぶつかりました オークションを見ててもフォーマット済みですとか書いてあったんですがフォーマットとはなんですか? ちなみにバックアップソフトはAcronis True Image Personal2を持ってます 外付けCD-RWもあるんですがHDDの方がいいとソースネクストの人に教えてもらって悩んでます どなたかアドバイスをお願いします

  • 外付けHDDについて

    外付けHDD: BUFFALO HD-IU(IEEE1394/USB1.1) PC:Power Mac G4 OSX10.4Tiger 外付けHDDのIEEE1394の電源が落ち、マウントしなくなりました。 PC側6ピン→外付けHDD側4ピンで繋いでいました。USB1.1の方はマウントします。 6ピン同士で繋いでも電源は落ちます。(6ピン同士繋いでもOKなのかよく解りませんが…) 外付けHDD IEEE1394のボード?ケース?だけ交換などはできるのでしょうか? PC初心者なので上手く伝わらないかもしれませんが何方か良きアドバイスお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDケース

    先日オークションで新品のノーブランド製の 外付けHDDケースを購入したのですが 手持ちのHDDをいれてPCと接続したのですが マイコンピューターで確認してもでてこないので デバイスマネージャーで確認するとこのデバイス用に インストールされたドライバはありませんとでるのですが どうすればいいのでしょうか? OSはXPです。HDDケースは中国製です。