• 締切済み

いくら考えても理解できないです。誰か教えてください

yellooowの回答

  • yellooow
  • ベストアンサー率51% (89/172)
回答No.3

自分と別の女性と一晩過ごすなんて「不快」で当たり前。 あなたはどう? それを許す(認める)とは別に快く送り出せるわけ無いでしょ。 感情は数学じゃないんだから。 同じ答えに導く(一晩共にする)までにも それぞれの過程(そのに至るまでの思考)は人それぞれ違うんだよ。 あなた、とても混乱されているみたいだけれど この回答も的はずれでしょうか?

nikoniko951
質問者

お礼

自分と別の女性と一晩過ごすなんて「不快」で当たり前。 ↓ そこがわからないのです。 絶対性的関係にならない相手と過ごされて”なぜ不快”と思うのでしょうか? メタな質問をしているので理解してもらえますかね? もし、男女の友情があって、絶対的に性的関係にならないと理解していれば、 彼氏が他の女性と過ごしても不快にならないと思うのです。 不快に思うのは何の可能性を危惧するからでしょうか?

関連するQ&A

  • ○言い分が理解できません。

    異性の友人に対する彼女の言い分なのですが ・男友達だけど付き合いは長いし、お互い異性として意識しない ・だからパートナーがいても男友達といままで通り、異性の友達とも二人で会う ・それは自分の友人関係を狭くしないためでもある です。要するに異性として意識しないから会ってもいいという論調です。 それが正だとすれば、私は異性の友人とも泊まりの旅行や自宅で異性の友人と朝まで飲むこともいいと思うのですがそれはダメと言います。 ダメな理由が異性として意識して行動するからと言います。 彼女の言い分が ・男友達だけど付き合いは長いし、二人きりで夜中というシチュエーションがなければお互い異性として意識しない。 なら理解はできます。 彼女の言い分は、どのように解釈すればいいのでしょうか?

  • 私には理解できなかった。

    私には理解できなかった。 私の彼女は 男友達でも異性と意識していないと言います。 そのため、男女の友情は成り立つといいます。 それだったら、私が女友達と一夜を過ごしても 何も言わないよね?と聞いてみたら それは嫌だ。あなた(私)が女友達に異性を感じていなくても 女友達が異性として意識しているかもしれないと言います。 私には理解できません。

  • こういう女性はいずれ自己中全開になりますか?

    別に普段、男友達と泊まったりしているわけではないが ”私には、二人で泊まっても絶対肉体関係にならない男友達がいる。お互い異性を全く意識しない” と言ってる彼女に対して彼氏が ”じゃあ、俺今度、女友達が誕生日なので泊まりでお祝いしてくるわ。その子とはお互い異性を全く意識しないから心配しないで” と言ったら不安に思う女。 個人的には、二人きりで泊まっても何もしない関係と思えるまでかなり深い付き合いをしているはず だと思うのですが こういう女性って現実を全く見ない人間かそれともただの気取りやただの自己中ですか? あなたはどう思いますか?

  • この女性の言動が理解できません。

    最近、告白された女性がいます。25歳です。 その女性といろいろ話をしたのですが 女性の話でよく理解できない所があります。 それは 1.私には男友達がいて、二人で遊ぶけど、男友達も私もお互い異性として見ていないよ。  もちろん、お互い性的意識なんてないよ 2.私は一人暮らしで男女関係なくお友達が泊まりにくるけど、男友達と二人きりになるようなことがないようにはしてたよ。 (1)私の疑問は1.でお互い性的意識で見ていないと宣言しているのに寝泊りはNGなんでしょうか? シチュエーションで間違いが起こるって意見はあるだろうけど、子供でもないので普段全くなにも性的意識がないのに急に二人きりになったから性欲湧き出てくるってあるのでしょうか?私は疑問です。 (2)また、仮にシチュエーションによって間違いが起こる可能性を予見できるということは、相手を異性として 捉ええていないと無理は発想だと私は思うのですが みなさんはどう思いますか? あなた自身のご意見をお聞かせください。

  • 女性に質問です

    1.あなたは男友達に異性を意識することはありますか? 2.あなたの男友達はあなたに異性の意識を持つことがあると思いますか? 3.女同士の友達なら二人で旅行に行ったり、どちらかの家に泊まったりするのは普通にやっていることだと思いますが、あなたの彼氏が女友達とふたりで旅行に行ったり、泊まったりするのはどう思いますか?

  • 彼女の言っていることが理解できません

    彼女は異性の友達が多いです。私も異性の友達はいます。 私は、彼女が出来れば、基本的に多数では逢いますが異性の友達と二人で会うことはしません。特に用事もないのにメールしなくなります。 私自身は相手に強制するつもりはありませんが異性の友達と二人で会うのは好ましくないというスタンスです。(当然例外な状況もあります) 彼女はそういうことは全く問題ないしなぜダメなの?って感じです。 彼女が言うには異性の友達だけど恋仲になるわけでもないし、意識もしてないからといいます。 それなら僕が女友達と旅行に行っても問題ないね?ってあえて質問してみたのですがそれはダメ?っていいます。 さっき、友達だから問題ないって言ったじゃない?って聞くと泊まりはダメでしょうといいます。 私には彼女の理屈で考えて逢うのはよくて泊まりがダメという考えが理解できません。 異性として意識しないのになぜだめなのか? 誰か彼女の考えがわかる方いらっしゃいますか? ”逢うのは恋仲にはならないが泊まりでは恋仲になる可能性がある”なんて論理も”私の問題でなく相手もいることだから”という論理も理解できません。

  • 私には理解できなかった2

    私には理解できなかった2 私の彼女は 男友達でも異性として意識していないと言います。 ただ、相手は自分のこと(彼女のこと)を異性として意識 しているかどうかまではわからないと言います。 彼女自身が男友達が自分のこと(彼女のこと)を異性としてみているかも知れないと 考える時点で男友達を異性として意識していると思うのですが 彼女のいう 男友達でも異性と意識していない は何を意図しているのか理解できませんでした。

  • こういうヤツの言い分って理解不能です。

    “自分には異性の友達や仕事関係やサークル関係で異性との付き合いがあって、 プライベートでも食事をしたり、飲みに行ったり、お茶したりするし、 それは複数人のときもあれば、二人きりのときもある。 でも、お互いが異性として意識していないし、恋愛感情や下心はない。“ と言ってる人間が恋人に対して “恋人間には異性との付き合いについてマナーが必要”と 自分だけが実行するならまだしも恋人にそのマナーを当然のように要求する理屈が私には理解できません。 だって、当人には普段から『お互いが異性として意識していないし、恋愛感情や下心はない。異性』としか 付き合ってないのだから、自分の恋人も同様と考えれば、特にマナーなど必要ないと思う。 ここで男女の友情があるからといって所詮は男と女という発想があるなら理解はできる。 みなさんはどう思いますか?

  • ほとんどのケースが女性の勝手な思い込みだと思う?

    よく女性で “私にはお互い異性を全く意識しない男友達がいる”と言う人がいます。 そういう女性でも彼氏ができたら、その男友達と二人で遊んだりはしない人が多いのも事実です。 私の女友達にも同じような考えの子がいるので私は 「男友達と本当に何も起こらないというのなら、別にいままで通り二人で遊んだりすればいいんじゃない?」 と聞くと女友達は 「そうなんだよね。でも、やっぱり彼氏はいい思いはしないと思う。もし男友達と二人遊ぶと彼氏に言ったら、一応okはしてくれると思うけどきっと不快だと思う」 といいます。そこで私が 「それなら、彼氏にちゃんと説明すればいいんじゃない?別に二人で遊んでエッチするわけではないし、異性でも友達同士で遊ぶことは悪いことではないし。彼氏ができたからと言って男友達との関係を変えるのでなく、彼氏に理解してもらえるように話しをすればいいと思う」 というと女友達は 「その方が前向きな発想だと思うけど、彼氏は(男女の友情みたない話を)きっと納得はしてくれないと思う」 と言います。 私からすれば、男女の異性を意識しない友情が成り立っていると思っているのは、当の女性だけであって 実際は男友達も少なからず、女友達に対しては異性を感じているはず。その点(一般男性の本音)を理解しているから彼氏は、束縛はしないけど 不快な気持ちになると思います。もちろんこういうことはレアケースがありますが一般論としては 男女の純粋な友情ってのは女性だけが勝手に思い描いてる妄想だと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • ■女性って理解してましたか?

    男性の多くは、女友達に対しても性的意識を持っているのですが 女性ってその事実を理解していますか? 彼氏がいる女性が男友達と二人で会う時に ”私の男友達が私を異性として意識することなんて無いから気にしないで” って彼氏に言っていたらどう思いますか? 男性の意識は以下のトピを参照してください http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4488578.html