- ベストアンサー
家裁離婚調停とは?離婚後の調停は可能?離婚調停の参加資格は?
- 離婚届を出してからでも家裁で離婚調停を受けることができますか?どこに行けば良いのかも教えてください。
- 離婚後にも家裁での離婚調停は可能ですが、場合によっては他の機関への相談が必要になることもあります。
- 離婚調停は夫婦2人だけで行われることが一般的ですが、一部の家裁では親等の出席も認められています。娘さんが精神的に参っている場合には、相談に同席することもできます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の順にアドバイスを差し上げます。 1、離婚届を出した後(離婚後)でも、この様な調停は家裁で受け付けて貰えるのでしょうか? ↑可能です。購入マンションの件は、財産分与に関係する問題ですので離婚後2年以内なら「財産分与」の調停を申し立てて話し合いを行うことは可能です。不調に終われば「審判」に移行すれば結論が出るでしょう。離婚を急がれるのであれば離婚手続きを先にされても良いと思います。 2、もしだダメな時には、どこに行けば良いのでしょうか? ↑調停などで話ができない場合は、ローンの借り入れをされている銀行です。銀行が名義変更を了承しなければなかなか面倒になります。 3、離婚調停は夫婦2人だけで行われるのでしょうか。 親等が出席できないのでしょうか? 娘が精神的に参っていますので・・ ↑原則当事者のみです。当事者が、別々に調停の部屋に呼ばれてそれぞれが意見を述べます。片方が意見を述べる時間はおおよそ30分です。それを、交代で2回ずつ行いますので1回の調停に要する時間は約2時間の予定です。 先に申し上げましたが、原則同席できません。娘さんが精神的に参っていらっしゃるのなら、その旨を調停を担当する書記官に、調停が始まる3日前くらいに電話でもよろしいので、調停の場に同席だけでもさせてもらえないだろうか。と、申し出られてはいかがでしょうか。可能になる場合もあります。後は、調停の責任者である裁判官の判断です。 又、代理制度を利用することも可能です。娘さんが調停に病気などが原因で出席できない場合は、親兄弟姉妹や一定の関係にある場合に、申請すれば代理許可をします。
その他の回答 (3)
- 10gl
- ベストアンサー率14% (23/162)
協議離婚で納得できないのであれば調停離婚です。 調停離婚でも納得できない場合、裁判になります。 本人が精神的に参っているのなら弁護士にご相談されたらどうでしょう? 調停でも有利になるようにアドバイスいただけます。 調停員に対しても本気度が伝わるでしょう。 後々の事をかんがえたら多少の金額はかかっても良い弁護士に ご相談した方が得だと思います。 法的なことはプロに頼むべきです。
お礼
ご解答頂きどうも有難うございました。 弁護士等には何となく良く解らなくて・・ 万一の場合は思い切って考えて見たいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
そこまでお悩みが具体的ならば、このような場所で素人に質問してはダメです。 確実な話が知りたいのでしょう?直接家庭裁判所にご確認下さい。 電話でも窓口でも、質問忘れや聞き洩らしがないように、メモを準備してから質問なさると良いと思います。
お礼
ご解答頂きどうも有難うございました。 電話して聞いて見ました。出て頂いた方も本かなんかを見ながら話されている様でしたが、受付出来ると教えて頂きました。 これ以上長引くようなら、先に離婚をしてしまいたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
離婚すれば他人になるということですよ、他人とは関係は無くなりますよ 離婚するということは、婚姻生活をやめるということですから、問題は事前に話し合い 納得してからでないと離婚できませんよ、話し合いを仲介する場所が調停なのですよ そこで協議して問題を解消させますよ。 仲悪いのに顔見れば気分悪くなるのではありませんか、調停委員にマンション問題の 解決手段の話し合いを仲介してもらうだけですけどね、問題あるのに離婚すれば トラブルになる可能性は否定できませんよね、一緒にいても解決できていないのに 他人になれば解決は困難になると思うのが普通ではありませんか。
お礼
ご解答頂きどうも有難うございました。 言われる様にすべてを解決してから離婚が一番望ましいと言う事ですね。 あと一頑張して話を詰めて見たいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
お礼
ご解答頂きどうも有難うございました。 解らない事ばかりで困っていました。 もう少し様子を見てダメなら、先に離婚届けを出す予定です。 今後ともよろしくお願いします。