- 締切済み
人間関係を築けない
24歳男、社会人です。 良好な人間関係を築くことができません。 高校時代に孤立し、大学入学後友達を作ろうと話しかけたりしましたが結局疎遠になり・・・ その後も卒業までに会話を上達させようと話しかけたり話題作りをしようとしましたが、 結局敬遠になるか、軽蔑されるかを繰り返すだけでした。 卒業後は運良く大企業に入れましたが、 やはり同僚等と初対面で話していてもそのうちに相手の心が離れていくのが分かってしまい非常に辛いです。 まだ話しかけたりはしていますが相手の反応を見るに話せば話すほど逆に自分の印象を悪くしてしまいます。 会話をしていてもうまくキャッチボールできずにちんぷんかんぷんなことを言ってしまったり、反応が薄いと言われてしまうのです。 できるだけ普通の受け答えをしようとしても、自分なりに強く反応してみせてもそうなってしまいます。 こうなっている原因としては、人と仲良くする気がないのか、あるいは自分にとって都合のいい人物を求めているせいであると思っています。 今は自分にも人生にも期待しないというスタンスで生活していますが、改善できるならしたいです。 アドバイスが有るならお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponta0358
- ベストアンサー率71% (5/7)
YouTubeで「斎藤一人 魅力の話 うなずく話(12分57秒)」を聞いて実践してみてください。 コミュニケーション力が格段にあがります。 私はおばさん達しかいない野菜の加工工場で働いているのですが、これを知って実践してからというもの周りから一目おかれるようになりました。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
ご質問の内容はよく分かります。 友人関係というのは、実は幼少の頃からの積み重ねなのです。 それは一種のノウハウといってもいいかもしれません。 「高校時代に孤立し、大学入学後友達を作ろうと話しかけても」 と書かれていますが、急に友達を作ろうと思っても簡単にはいかないものです。 例えば、3歳4歳の頃に近所の子供たちと遊びますが、既にそこでは友人との接し方を学んでいるのです。 どういう態度をすれば話しが弾むかとか、相手に好まれるかなどです。 ご質問を読むと、troro0000さんは友人達の一人一人に興味があまりないのではないかと感じます。 もしそうであれば、友人達は直感でそれが分かるのですよ。そしてあまり好かれません。 友人一人一人の人柄や趣味に興味をもちましょう。そして毎日何が面白くて生活しているのかを知りましょう。 もしかすると、roro0000さんは今まで学業だけが大切だと思って生きてきませんでしたか? 遊びなどには興味がなかったのではないでしょうか。 昔から「よく学び、よく遊び」というでしょ。 全部大切なのです。
お礼
お返事ありがとうございます。 中学までは一応友達はいました。 ただ、ずっと同じ人と接してきたので新しく作る力が失われたのかもしれません。 学業だけに専念してきたというわけではないと思います。 ただ、確かに周りの人の趣味などを聞いても自分が一緒にそれに取り組もうとしたことは少なかったです。 それが、興味を持っていないとみなされたのでしょうか。 同期たちの馴染み方を見るに、やはり共通の趣味、遊びを持つことは関係を保つ上で重要であると感じます。 手遅れかもしれませんが、少しでも遊びの幅を広げるように努力します。
社会人にもなって何してるんですか? 仕事に集中しましょう。 実力つけましょう。 「友だち友だち」みたいな馴れ合える関係など気にしてる場合じゃないでしょ。 そんなことで悩めるとはずいぶんヒマなんですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 今若干暇なのは確かです。 だから無意味に気にしてしまっているのかもしれません。 また、語弊がありましたが私は今更友達がほしいとは思いません。 ただ、同じ職場の人間として最低限の関係さえ築ければと考えています。 しかしただ仕事だけしていても、それでは評価されないどころか変人扱いされてしまうのです。 それで話しかけても扱いは変わらないかかえって悪くしてしまう・・・。 こうした状況をもし改善できれば思い質問させて頂きました。 しかし、あなたの仰る通り実力をつければこうした悩みも消えるのかもしれません。 今は実力をつけることに集中したいと思います。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
こういうのは、性格的なものもあるし、長い時間をかけて 培われてきたものなので、大人になってから、どうにかしようと 思っても、なかなか難しいと思います。 無理にそういうのを演じようとしても、演じてるのは、 相手にも伝わるものです。 相手にとっても、そういうのは、不自然だし、 好意的には受け取ってはもらえないことが 多いでしょうね・・・。 やはり、無理せず、自分らしくいくのが一番自然で いいと思いますよ。 世の中には、いろんな人がいますから、あなたと相性が いい人ももちろんいるでしょうし、そういう人と出会えば、 比較的簡単に、仲良くなれると思います。 それに、会社であれば、しゃべるだけがコミュニケーションでも ないと思うんですよ。 おしゃべりは苦手でも、仕事ができるとか、何か、得意なことが あれば、周りの人も認めてくれます。 それも一つの良好な人間関係だと思うのです。 過剰に期待もせず、かといって、過剰に失望もせず、 自然体が一番だと思いますよ。 自分に無理しても、だいたい良いことはありません。 無い物ねだりするよりも、あるものでどうするか考えた方が 現実的だと思います。
お礼
お返事有り難うございます。 やはり、大人になってから治すのは困難なのですね。 繕った態度が相手にわかってしまうというのは分かります。 相手にそういう態度を取られたこともありますし、自分がそういう態度をとっていると指摘されたこともあります。 相性が合う人というのはこれまでの経験でほとんど見たことがありませんので、もしかしたらいるかもしれない程度に期待しておきます。
お礼
かなり遅くなりましたが、ありがとうございます。 参考にさせていただきました。