• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご意見下さい!)

高3女子の質問:男友達の態度に脈あり?ご意見下さい!

gozyou3553の回答

回答No.3

草食男子が増えてますからね~自分から告白する男子も減ってるのではないでしょうか?? そこで貴方からも好きだよアピールを、少ししてみてはいかがでしょうか? 向こうも貴方が自分を好きだと解れば、告白もしやすくなると思います。 まずは探って見ては? このまま何もしないで待ってて何も無くて・・・後から、あの時は両思いだったのに~っていう事にならないとも限らないですからね~タイミングもあると思います。

x6f9828d726n7
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 脈ありアピールは、それなりにしているつもりではあります。 ・ボディタッチを頻繁にする ・私から話しかける ・周囲にからかわれた時に「私のことどう思ってる?」と聞いた ・よく相手のことを褒める ・体調を気にかける といったことをします。 意図的にしているわけでなく、普通に友達として接した上で行っています。また、部活の一部の女子にもボディタッチはよくします。 その辺りから、彼は私の気持ちには気づいてないかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 男性の方、お答え下さい!

    高3で受験生の女子です。 同じクラス・部活で互いを親友だと思えるほど仲も良く、二人きりでいても全く嫌がらない男友達がいます。 ちなみに彼と仲良くなってからは半年ほどです。 部活のことでいくつものダメ出しを食らった彼がとても落ち込んでいました。 たまたま拾った松ぼっくりを持っていたので、気休めにでもと思い、彼にあげました。 そしたら「お前 かわいいな」って言ったんです。 彼は簡単にそういうことを言う人ではありませんし、容姿と言うよりは行動・行為がということだと思います。私は背は小さいですが、容姿は整ってるわけではないので。 そうかな?などと言って流してしまったのですが、私は彼のことが好きなので、正直嬉しかったです。 髪型を二つ結びにした時には「似合ってる」とも言われたことがあります。 また、彼は人に対してあまり触ったりしませんが、私ともう一人仲の良い女友達は別で、つつき合ったり髪を触ったりします。ただ私の髪を触るのは、二人きりの時だけです。 席替えをして席があまり近くにならなかった時、「席はなれちゃって寂しい?」と聞いてきました。前の私の席が彼から話しかけにくい席だったこともあり、ほとんど私から彼に話しかけていたからだと思いますが。 それからLINEでは私のことを真面目だ、いい加減ではない、すごい、上記の松ぼっくりは捨てたくないなどと言ってきました。 自意識過剰かもしれません。 以前には「付き合っているように見られても仕方ないと言えば仕方ないかもな(笑)」と言われたことがあります。しかし、私と彼が付き合っているのではないかと悪ノリでからかわれたことに対して「周りが何と言っても、動じるつもりはない」と言われたこともあります。 そう言われてから一ヶ月は経ってます。 彼が私のことをどう思っているのかは、わかりません。しかし、どうしても脈ありのように思えてなりません! 皆さんはどのように思いますか?

  • 髪形について

     中学生の女子です。私は、いつも髪を後ろで一つに結んでいます。  ある時、友達から「最近、ずっとその髪型だから、変えれば?」と言われました。  私自身、変えてみようとも思いました。私が、いつもその髪型なのは、水泳を習っていていちいち帰ってから、結びなおすのはだるいので一つ結びでした。  ここから、質問をさせていただきます。  ●学校での髪型は、どんな感じがお勧めですか?(何でもいいですが、校則で一つ結びから二つ結びのどちらかです)  私の髪型は、前髪は右のほうで分けていて、髪の長さは背中の真ん中辺りまでです。  ●また、もし一つ結びならどの高さが良いでしょうか?  お願いします。

  • 可愛く髪を結ぶ方法を教えてください!

    髪を結ぶ時いっつも同じ髪型にしてしまいます↓ (横結び・ポニーテール・2つ結び・1つ結び) バリエーションが少なくて。。。 私の髪の長さは胸の辺り位まであります! どなたか可愛い髪の結び方を教えてください!!

  • まとめ髪

    こんにちは。 17歳の高校生です。 私は髪が胸辺ります。 結わく時は決まって2つ結びになってしまいます。 この年で2つ結びはダサいなぁーと思うものの、不器用なので上手に髪を結べません。 こんな私でもできる可愛い簡単なまとめ髪を教えてください! できれば暑い時でも対応できる髪型が良いです! あと、私は結構童顔な方です;

  • 客観的意見をお願いします。

    職場の年下男性と私は両思いなんでしょうか。 人見知りで寡黙な彼ともう出会って3年になります。最初の頃は業務的なことしか話しませんでしたが日が経つに連れプライベートまで踏み込む仲になりました。 会社では会えばよく話すしお互いいじり、いじられてます。 仕事終わりにカフェに行ったり何度かご飯も行ったことあります。誘ったり誘われたり。 仲のいい同僚と思ってたんですが他の人から仲がいいので両思いだと噂されてると聞きました。そこから少し意識するようになりLINEで冗談で「〇〇なところが好き」とか「私のこと大好きだね」とか送るようになりました。返事も「大大好き」とか「休みの前に会えて嬉しかった」とか送ってくれます。それに彼も冗談で私の容姿を褒めてくれたり匂いが好きとかLINEの時だけ下の名前で呼ばれます。 会社の仲良し数人でやってるウォーキングに私と彼しか参加できない時「2人きり❤️」とか送別会の買い出しに行く時「デートだね」とかからの能力をほめたら「よしよして」とかいう時はギャップがありすぎて冗談にしか思えません。 ちょっかいも私にだけ当たりがつよく、体に接触するちょっかいをかけてきます。頭コツンとしたり腕ツンツンしたり体をぶつけてきたり。自分の靴を匂わせてきたり私の靴やタオルを匂ってくることもあります。 車で隣に乗ってるとすごく見てくるし私が運転してる時はハンドルから手が離せないからってめちゃくちゃちょっかい出してきます。 とてもツンデレでキツいことを言われますがたまに手紙?(小さなメッセージくらい)をくれたり体調も心配してくれます。 会社でみんなといる時に隣にいた彼が私の髪についてたゴミを何も言わずに取ってくれたこともあります。あまりに自然すぎて夫婦かと思われました。 こんな日常にたまにカップルかなって思う時があります笑 彼は心開いてるだけなのか、好意を持ってくれてるのか、からかわれてるだけなのかぐるぐる考える日々です。 みなさんにはどううつりますか? 自意識過剰なだけでしょうか。

  • 女性の髪型について

    男子校の高校生です。女性の方にお答えいただきたいです。 相手は女子校の同い年で、お互いに異性の友達は僕とその人しかいません。 その人とは塾で週一回会っていて、いつも終わった後は二人で帰っています。 付き合ってはいませんが、僕からお誘いして今度初めて二人で遊びと食事に行きます。(普通の遊びです) 思っていたより相手もノリノリだったので、そこそこ仲は良いとは思います。 その人は塾で会うときに毎回のように髪型が変わります。 そんなに長い髪ではないのですが、結び方が変わったり、結んでいなかったりと、意識していなくても気づくくらい髪形が毎回違います。 結び方が変わっていたのは、最初は「なんか先週と違うような…気のせいか…?」くらいでほとんど気づいていませんでしたが… その後変わっているのを確信したので、塾の帰りにちょっと話題にしてみようかなとも思ったのですが、始めに言うのはなんだか恥ずかしかったので、途中で会話が途切れた時にでもさりげなく言おうかなと思っていたのです。 でも、会話が途切れることがあまりなくて、言うタイミングが無くなってしまって、結局触れることがありませんでした。 そうやって髪型を変えるのは、心理としては話題として触れてほしいからだと考えられますか? それともただ単に、色んな髪型にするのが趣味のような感じの女性もいるのでしょうか 次会うのはもう二人で遊ぶ時になってしまうのですが、髪型について何か言ったほうが良いのでしょうか? というか、言われると嬉しいですか? それか、あんまり容姿について言ったりする男を、軽い男だとか思いませんか? もし何か言うとしたら、僕的には結んでいないのが1番良いと思っているのですが、そう思っていることはあまり言わない方が良いのでしょうか?(なんだかそういうことは言わない方が良いということを聞きました) その時の髪型を良いと言った方が良いですか? でもそれで、その後ずっとその髪型になったとしたら、結んでない方が良いなーと思いながら過ごすことになると思うので、結んでいないのが良いと言いたいのですが… 質問多すぎですね… 答えていただけたら本当に嬉しいです。 よろしくお願いします。(お礼は必ず書きます!)

  • 男友達と2人で会う(ド初心者です)

    こんにちは。 部活で同期だった男友達と2人で会うことになったのですが、今まで集団で会っていたので、緊張してしまうんです。 その人はとっても良い人です!仲良くしてくれています!ただ、私の方の容姿や性格に問題があるため、部活に入るまでは男性の友人が居らず、未だに距離感が掴めません。 20歳になるのにこんな状況です(T□T) 私は盛り上がるような話題も出せないし、オチを付けれないし、喋ったら説教みたいになってしまうので、大抵聞き役に回ります。 「何考えてるか分からない」と言われる始末です。 でも、友達関係は卒業後も続いています(多分)。我ながら不思議です。 ①今度会う時、どうしたら普通かつ好意的に接することが出来るのでしょうか? ②当日の服装や、髪型の事を考えてしまうのは気持ち悪いでしょうか? ③あと…容姿が悪いと連れて歩くことは恥ずかしいですか? 変な質問ですみません。よろしくお願い致します。

  • 2つ結び

    学校にしていくときの髪型についてです。 2つ結びにしていこうと思っているのですがその時に私は耳を出してしまうと頭の形が原因なのかわかりませんが、頭の真ん中から盛り上がるような感じで頭の形がハート型みたいになります。(分かりにくかったらすみません) それで、耳を出さずに髪でかくしてゆるく下の方で結ぶと頭の形が分かりにくいのですが友達や周りの人は耳を出した方が可愛いと言われます。 解決できる方法はありますか? もしくは、いつも2つ結びをしている方は耳を出していますか?出していないと変ですか?

  • 髪型 斜め結びについて

    髪を一つに束ね、結び目を左右どちらか一方の耳の下あたりでしばる髪型について質問します。 髪の長い人がゆるく結んでいるのはわかるのですが、髪の短い(斜めに髪をもってくるのには足りない)人が左側に無理やり両サイドピンをつかってしばっています。しかも結び終わり?(とゆうのかわかりませんが)をお風呂に入る時にするようなお団子にしているのです。 公共のプールで勤務中にいつも斜め結びです。プライベートでは何の不思議ギモンももちませんが、もっとすっきりとした結び方をしてほしいと思い、なんで斜めに結んでるのかききました。 おしゃれだそうです。みなさんはどうおもいますか? 仕事にあった服装等は基本だとおもってます。彼女は28歳、私は29歳です。

  • 友達について

    私は心が狭いのでしょうか?解答お願いします。 某日,私は髪の毛が跳ねてしまったので,いつも下ろしているのですが,その日は2つ結びでいきました。 (2つ結びは2回目です。2回とも同じ理由です。) で,何事もなく部活を終え,友達2人と帰り、家に着いてふと某サイトを見たら 「今日のでマジ嫌いになった正面からブリッコって言ってあげてぇww」 「2つ結びとかマジブリッコww」 と書いてありました。(書いたのはAちゃんです)私は見た瞬間、茫然としてしまいました。 すると、Bちゃん(一緒に帰った人)から 「何か、Aね、2つ結びが気にいらなかったみたい、でも髪が跳ねたから結んだだけだと説得しました!」 ときて、ホッとはしましたが、心がモヤモヤ(?)していて、明日どうやって話せばいいのだろう・・・と思いました。 で次の日、悩んでいる私とは違いAちゃんは普通に話して来ました。 別にそれはそれでいいのですが、「えっ悪口かいたくせに話しかけてきた!?」と思いました。 やっぱりそう考える私は心が狭いのでしょうか?長文とグダグダすみませんでした。解答お願いします。