• ベストアンサー

ポテンシャル

V(x,y)=(a/2)(x^2+y^2) xy面内のポテンシャルが与える力を計算せよ。等ポテンシャル線と、力のベクトルを描け。 U(x,y)=-∫V(x,y)dxdyとしてからどうすればよいのですか? 詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この V(x,y)=(a/2)(x^2+y^2) がポテンシャルですよね。 ですから、 f_x = -(∂V/∂x) = -ax f_y = -(∂V/∂y) = -ay でしょ。 ここで、f_xはx方向の力、f_yはy方向の力を表わします。 等ポテンシャル面は、 V(x,y)=(a/2)(x^2+y^2) = c なので、 x^2 + y^2 = (2c/a) = (√(2c/a))^2 原点を中心とする、半径√(2c/a)の円となります。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ポテンシャルから力を求めるときは微分です。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 速度ポテンシャルと流れ関数

    二次元非圧縮性流れでx,y方向の速度成分が u=2xy v=x^2-y^2+1 であるとき、速度ポテンシャルφ、流れ関数ψの 求めからが分かりません。 ぜひ、教えてください。

  • 流体力学、2次元流れ、速度ポテンシャル、流線の問題

    速度ポテンシャル φ=A・x/r^2 ; r^2=x^2+y^2 (A:定数)  をもつ2次元流れがあるときの流線を示せ。という問題なんですが、   u=-A(x^2-y^2)/r^4 , v=-A・2xy/r^4  までは出せました。 ここからあとの解き方が、調べてもわかりません。 ちなみに解は x^2+(y-a)^2=a^2 になるみたいです。 dx/u=dy/v をどう使うのでしょうか? お願いします。

  • ポテンシャル。

    レポート問題なのですが <保存力がF=a(z-y)j+a(y-z)kで与えられる力の場がある。そのポテンシャルを求めよ。> ポテンシャルが位置エネルギーだというのは分かるんですが、どう計算すればいいのかが分かりません…。 よろしくお願いします。

  • 数学検定1級1次の問題

    問1.次の式を展開整理して、因数分解した形を求めなさい。 (x+y+z+x^2+y^2+z^2+xy+yz+zx-xyz)^2+(1-x^2-y^2-z^2+2xyz)(1+x+y+z)^2 これを展開してから解こうとするとかなり大変なので、うまいアプローチの仕方を考えたのですが中々思いつきません。 ちなみに、答えは『(x+1)^2(y+1)^2(z+1)^2』です。 問2.4つの曲線xy=1,xy=3,x^2-y^2=1,x^2-y^2=4で囲まれた第1象限の領域をBとするとき ∫∫[B](x^2+y^2)dxdy をu=x^2-y^2,v=xyの置換を用いて計算しなさい。 これは、 ∫∫[B](x^2+y^2)dxdy=∫[u=1→4]∫[v=1→3]2(x^2+y^2)^2dudv=2∫[u=1→4]∫[v=1→3](u^2+4v^2)dudv として、計算を進めると答えの『3』になりませんでした。 どなたかご教授いただければ幸いです。

  • ポテンシャルと保存力

    問題は、ポテンシャルがU=1/rのときの保存力を求めよ。答えはr(スカラー)とr(ベクトル)を使って表せ。ただし、r(スカラー)=(x^2+y^2+z^2)^1/2 という問題です。私は以下のように解きました。 F=(∂U/∂x)+(∂U/∂y)+(∂U/∂z) =-1/2(x^2+y^2+z^2)^(-3/2)・2x-1/2(x^2+y^2+z^2)^(-3/2)・2y-1/2(x^2+y^2+z^2)^(-3/2)・2z =-(x^2+y^2+z^2)^(-3/2)(x+y+z) =-(x+y+z)/r^3 とここまで解けたのですが、x+y+zをrで表せません。どうするのでしょうか?どなたか分かる方教えて下さい。

  • ベクトル解析のポテンシャルを求める問題について

    ベクトル場V=(x+2y+4z)i+(2x-3y-z)j+(4x-y+2z)kが、rotV=0のときのVのポテンシャルを求めたいのですが、解答を見てもよく分かりません。 (x+2y+4z)の積分、(2x-3y-z)の積分、(4x-y+2z)の積分をして、積分定数(それぞれC1・C2・C3)がでてくるところまではわかるのですが、解答にはそのあと「これらを比較してC1=(-3/2)y^2+z^2-yz、C2=(x^2/2)+z^2+4xz、C3=(x^2/2)-(3/2)y^2+2xyとすればよいことが分るから」と続き、答えが出ています。 これがよく分からないのですが、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 保存力のポテンシャル?

    保存力のポテンシャル Θ(x,y,z) = -a/√(x^2+y^2+z^2) で与えられるとき力の表式を導け っていう感じの問題なんですけど、 ポテンシャルを微分すると保存力の大きさになるらしいってことはわかったのですが、 まずこのこと自体が全く理解できないんです。 わかりやすく教えてもらえたら幸いです

  • 面積分

    A=(xの2乗)i + (xy) j - (3xz) k とする。 Sを平面2x+2y+z=4の第一象限にある部分としてベクトルA のS上での面積分を求める問題なんですけど、 ∫(A・n)dSを使って求めようとして、 dS=3dxdy A・n=1/3(2xの2乗+2xy-3xz) を求めて 今、z=4-2x-2yを上の式に代入して A・n=1/3(2xの2乗+2xy-3x(4-2x-2y))として ∫(A・n)dSに代入しました。 そうすると∫0から2∫0から2-y(1/3(2xの2乗+2xy-3x(4-2x-2y)))dxdy を計算すると答えが0になってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 数学(スカラーポテンシャル)について

    次の式で与えられるベクトル値関数Fについて、∇×Fを求めよ。 またこのFにはスカラーポテンシャルが存在しないことを示せ。 F(x,y,z)=(-y/x^2+y^2)ex+(x/x^2+y^2)xy ただしex、eyはx、y方向の単位ベクトルとする。 また∇×FはrotFを表す。 ∇×Fについてはゼロベクトルとなりました。 次にスカラーポテンシャルが存在しないことを示せについて。 あるスカラー関数φをφ(x,y,z)として、∇φ=[∂φ/∂x  ∂φ/∂y  ∂φ/∂z] またF=[-y/(x^2+y^2)  x/(x^2+y^2)  0]であり、x成分をxで積分、y成分をyで積分 z成分をzで積分しました。 x成分→ -arcTan(x/y)+C(y,z) y成分→ arcTan(y/x)+C(x,z) z成分→ C(x,y) となりこれらが全て等しくなるような任意の関数Cは存在しないから F=∇φとなるようなφは存在せずスカラーポテンシャルは存在しない と証明できたと思っていたのですが、のちのちスカラーポテンシャルの参考書を読んでいると スカラーポテンシャルが存在するための必要十分条件がrotF=0ということを知り、 あれ?ってなりました。 私の積分している証明がおかしいとしても、rotF=0は合ってると思いますし、それでスカラーポテンシャルが存在しないことの証明っていうのはどういうことなのでしょうか? 問題が間違っているのでしょうか? どこか間違っているところがあれば指摘してください。 宜しくお願いします。

  • お願いします!!速度ポテンシャルと流関数について、です。

    見てくださってありがとうございます。 今回、レポート課題で何題か出てきた問題の内、 全部説けないと留年してしまうもので、困っています。 何となくは分かるんですが、はっきりとは分かりません。 どなたか力を貸してください!よろしくお願いします。 (問題) 「u=3x^2-3y^2、v=-6xyの二次元の流れ場での 速度ポテンシャルΦと流関数ψを求めよ。」 です。 おそらくu=dΦ/dx、v=dΦ/dyというのを使って 解いていくんだろうとは思うのですが、 それ系の例題もあまり見つけられなかったので、 どうかよろしくお願いします!!