• 締切済み

老のせい?必然的なもの?それとも病気?

私の祖父の状況について不安な事が幾つか有ります。ご教授ください。 私には、80歳手前くらい…?の同居している祖父がいます。(母方の祖父です) その祖父が去年の12月頃からちょっと様子がおかしいんです。 元々博識で字も達筆、車の運転も好きで、自転車を直したり、ちょっとした日曜大工など、本当に何でもできる人でした。 「昔の人はやっぱり凄いなぁ」と私自信も思っていました。 しかし、新年になってから今に至るまでで一気に変わってしまいました。 字はミミズのようになり、言葉は呂律があまり回らない事が増え、日にちや曜日が曖昧になり、歩くときも小幅でちょこちょこと動くようになりました。 他にも、 食事は取れるけど、箸でうまく掴めなくて溢すことが増えた。(飲み物は溢さない) 祖母や孫の私でも、祖父が何を言っているのか分からないことがある。(支離滅裂と言うか、会話にならないというか…) 今まで毎日毎日やっていたこと(カーテンを閉めるなど)が出来なくなってきた。 等と、ここ半年ほどで急にこうなってしまいました。 自分の好きな事に関しては割りと会話は成立するのですが、日常会話や皆でテレビを観ていたりするときの会話がちょっとおかしいです。 ただの歳のせいならいいのですが、何かの病気かとおもうと不安です。。 今まで大病をしたことがなく、病院が兎に角大嫌い。 我が家で運転出来るのは、祖父と私の母だけなので、もし病院へいくとしたら母が無理矢理連れていかなきゃいけないことになります。 私自身、このような体験が初めてです。 父方の祖父祖母は会ったことがなく、 母方の祖父の父、私からしたらひいおじいちゃんに当たる人は、94歳と長生きをしてくれて、身体こそ不自由でしたが、戦争を経験したことのあるのが原因なのか、いつまでも言葉はハッキリしていて、当時小学生とかだった私とでも会話は成立していました。 祖母も祖父のことを心配していて、病院に連れていきたいけど、行ってくれないと私に話してきます。 祖母は私が生まれる前に倒れたらしく、今でも若干半身麻痺(料理も出来ますし、日常生活にはあまり困ってはないですが、歩行はびっこをひいてます)なので、祖母の病院(薬をもらいに行ったり)はいつも祖父が車を運転していたのですが、最近は運転させるのが怖いです。 そろそろ運転をやめた方がいい。と伝えても、聞く耳を持ってくれません。 祖母の病院などに送っていけなくなることも気がかりで運転を止めないのだとは思うのですが…。 こういった症状は、やはり歳のせいなのでしょうか? それとも、何かの病気の症状なのでしょうか? こういった場合、病院にいくとしたらとりあえず内科でいいのでしょうか? どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

>字はミミズのようになり、言葉は呂律があまり回らない事が増え、日にちや曜日が曖昧になり、歩くときも小幅でちょこちょこと動く だけ読むと、パーキンソン病の病態に近いものがあります。パーキンソン病はある程度はコントロールできるので、信頼できる神経内科を受診させてください。

natume0101
質問者

補足

祖父からは聞きませんが、祖母が言うには寝ている間に漏らしてしまったり、トイレのドアを開ける前に漏らしてしまう事が最近有るようなので、病院へ連れていこうと思います。 祖母が通っている神経内科にはMRI設備があるので、とりあえずそこへ連れていこうと思います。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

認知症の可能性が有りそうです。 早い程進行を止める事が出来るそうですから、無理にでも病院に連れて行ってください。 当然ですが、緊急を要する場合も否定できませんので、できる事なら脳神経系のお医者様が理想ですが、とりあえず内科でも良いので早めに対応してください。

natume0101
質問者

補足

祖父からは聞きませんが、祖母が言うには寝ている間に漏らしてしまったり、トイレのドアを開ける前に漏らしてしまう事が最近有るようなので、病院へ連れていこうと思います。 祖母が通っている神経内科にはMRI設備があるので、とりあえずそこへ連れていこうと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

明らかに病気ですよ。 単なる痴呆ではなく脳梗塞、脳腫瘍などすぐわかると思います。 絶対に運転させてはいけないです。

natume0101
質問者

補足

やっぱりおかしいですよね。 祖父からは聞きませんが、祖母が言うには寝ている間に漏らしてしまったり、トイレのドアを開ける前に漏らしてしまう事が最近有るようなので、MRI設備のある病院へ連れていこうと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 家族

    祖父のせいで、家族がバラバラになりそうで不安です。 私(20歳) 母親(50歳) 母方の祖父(82歳) 母方の祖母(80歳) 私の祖父は頑固で他人の事を一切考えず  気に食わないことがあれば 家のものを壊し家族に平気で手を出す人です。 今年に祖父の免許交換の時期になり、 家族で農業をしないといけないけど。。。家の壁に激突してるいたりと 運転技術に不安があるので 運転免許は返還してもらおうという話になり、 祖父に伝えたところ「返還する気はない」と言い 祖母に手を出したのでこの話し合いは中断 そして後日、祖父が運転中 民家に激突 幸い、民家の人・祖父母にはケガはなかったのですが・・・ 事故した時に祖父は逃げて帰ろうとしていたみたいです。 その日に私の両親が謝罪に行き 示談をしました。 しかし、祖父は「謝罪する必要はなかった。新車を購入する」と 言い出し その日を境に母親が「寝たい…でも、寝れない 死んでもいいなら死にたい」と口にし 私も祖父に説得等を試みても言う事を聞かず仕舞いです このままでは母親が自殺し祖父のせいで家族がバラバラになりそうで不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 病気になりたい祖母

    こんにちは 祖母の事でご相談させて下さい。 75歳になる母方の祖母です。 祖父は15年前に他界して、実家から車で5分ほどの所に一人で暮らしています。 身の回りの事は何でも出来、体も元気。 56歳の私の母が、2日に1度は会っています。 私は飛行機に乗らねば帰れない遠方に嫁いでしまっているので、なかなか直接会う事は出来ません。 友人も多く、楽しい性格の人だったのですが、 ここ数年、何だか様子がおかしくなってしまっています。 1日置きに、母に電話があり、「具合が悪い、私は病気だ。」と。 ありとあらゆる病院に連れて行き、ありとあらゆる検査を受け、一切悪い所は見つかりません。 人がうらやむほどの健康体です。 放っておいたら、電気も付けず、閉め切った家の中で寝てるし、ご飯も食べずにいるそうなので、放ってもおけない。一緒に住む事も拒否。連れて帰っても、すぐ家に帰りたがる。 これは心の問題だ、と、心療内科に連れて行った後、 ちょっと元気になったらしいのですが、 友人から、「あの病院は良く無い」と吹き込まれ、 とたんに「悪い薬を飲まされた、病気になった」と真っ暗になって騒ぐ、という始末。 検査の結果、軽く悪い所が見つかると、またそれで、「病気だ、もう死ぬ」と大騒ぎなんだそうで、 母が疲れて胃炎になってしまったそうです。 車で2時間弱ほどの所に嫁いでいる妹は、しょっちゅう会いに行っているのですが、 「私は病気だ」とグチ?+ため息ばかりで、本当に疲れてしまうそうです。 さらに、そのろくでもない友人(病院の悪口を言った)から宗教に勧誘され、 信心が足りないから体がわるくなった等と言われ、 相当なお金も貢いでいるそうで、 ほとほと困りきっています。 家族や医者の言う事は聞かない、友人の言う事はすぐに信じてしまう。 そんな祖母に、どうやって対応すれば良いのでしょう。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病気のせいでしょうか?

    自分は統合失調症なのですが、近隣住民に自分の考えている事を 悟られ復唱されています。引っ越しの事を考えると 先に引越し先の町の名前を復唱されています。 なので、近隣住民や同じマンションの人から監視されている感じは 強いです。結託しているような。 テレビのメディアにも自分の事が伝わっているようで 社会全体から監視されている感じは強いです。 これらはすべて病気のせいでしょうか? 自分の情報がすべて伝わって病院とココで回答を下さる方以外、 すべてが敵に見えてしまいます。悪意が伝わってきます。 どのように気持を落ち着かせて対処すればいいのでしょうか?

  • 宗教のせい・・・?

    宗教のせい・・・? 祖母が1~2年くらい前から 宗教に入ったようで、 もともとクリスチャンだったのは 知っているのですが、 なんだか様子が変です。 もともとは、優しくて 根のしっかりした人だったんですが、 私の母が祖母が家に来ては、 いらないことを私たちに吹き込んで、 帰っていくものなので 『家にしばらく来るな』と 怒ってしまいました。 すると祖母は、私の母が いない間を見計らって家にきて しつこくキリストの話?をして 帰るのです。 いちばん祖母のした事で 驚いたのは、祖父の仏壇を 捨てようとしたことです。 祖母は、キリストの教えでは 仏壇はいらないとか言っていたのですが さすがにそれはまずかったので、 ウチの家が仏壇を引き取りました。 祖父をうちに迎え入れることは とてもうれしいのですが、 このことがあってから祖母が なんだか怖くて話せません。 3~4か月前のことなのですが、 宗教の人がうちにきて、 何をいってるのかはわかりませんでしたが どうやら勧誘のようでした。 その日の夕方、祖母がうちに来て 『対応の仕方がすごくよかったよ、って ○○さんが言っていたよ』と 謎の報告をされました。 よこしたのは祖母だったようですが、 『○○さん(私の父)のところにも 来はったらよろしく』といわれ、 父は仏教なのに入るわけないだろうと 言って追い払いました。 もう祖母が薄気味悪いです。 正直、家に来る時も 私の母の悪口を言って帰ったりするので 迷惑です。 その宗教がどういったものか わからないんですが、 カルト教団なのでしょうか・・・・? 宗教とはそういうものですか? 祖母にどう接すればいいかわかりません。 乱文失礼しました。 教えてください。お願いします。><

  • 病気のせいを私のせいと言わせない方法

    私は1歳から3歳まで大病を患った経験があり、 入院中は、片道1時間半かかる病院まで母が毎日足を運んでたそうです。 当時、兄(長男)は9歳から11歳だったので、 友達と約束して遊ぶこともできた年齢だったことから、さほど話題にならないのですが、 もう一人の兄(次男)は5歳から7歳という、まだ母が必要な年齢でしたので、 20年以上時がたった今も度々言われます。 「お前が病気してたせいで、次男が犠牲になった」と。 次男は、学校の成績という意味でいえば、兄弟の中では劣等生です。 また、高校を中退しており、このご時世に安定した職業にはつけません。 長男は安定した職業につき、私は結婚し、 両親の心配はやはり次男にいきます。 そうすると決まって 「お前が病気してたせいで、次男が犠牲になった。  一番母親の愛情が必要な時期に与えてやれなかったからこうなった。」と。 私は未だにどんな顔をしていいのかわかりません。 私の病気は誰のせいでもなかったし、 もしあの当時、私が兄を犠牲にすると分かっていたなら、私を殺してほしかった。 私は「助けて」と言った覚えはないし、 生き永らえてしまったから、今また違う不治の病を抱え、苦しみながら生きています。 こうした「私のせい説」は、両親だけでなく、親戚、ご近所さんにまで及びます。 それほど私を助けるために、みんなが必至で手をつくしてくれたこと、 感謝しなければならないのは分かっています。 感謝していました。 でもここまで恩着せがましく、しつこく言われると、 逆に「殺してくれればよかったのに」という言葉が頭から離れません。 もちろんそんな事は言わないし、 当時の話になれば「感謝しています。」と、繰り返してます。 夫だけにこの苦しみを打ち明けたところ、 「あんまり苦しいのなら、落ち着くまで親族から遠のくのもいいのでは」 との意見をもらいましたが、 嫌っているわけではないし、そうゆう言葉をあびせられなければ、 ごく幸せな家族でいられるのです。 どうしたら、こうゆう言葉をやめさせられますか?

  • 祖母の意見

    結婚して三年目にもうすぐ入りますが、離婚しようか悩んでいます。主人が転職ばかりして先のめどが立たないからです。 父方の祖母に言ったところ、大反対されました。 祖母の旦那(私のお祖父ちゃん)は足が悪く、満足に働く事が出来ず、祖母がしっかり働いて支えていたそうです。 祖母の二人の子供(私の父と父の兄)は二人共、もう五十代ですが、はっきり言って働いていません。(私の父は商売に失敗して酒を飲むようになり、働いていません、父の兄は結婚してから病気に働けない体になり今も働いていません)二人の子供は結婚して奥さんが働いて家計を支えています。 祖母の考え方には女が家計は支えて当たり前という考え方があります。 私の考えかたは母方の祖父がすごくしっかりしていて私たちを高校まで行かせてくれました。母方の祖父と同居していましたので自分の父が情けなく、いつも母方の祖父から「男がしっかりしてないといけない」と聞かさせて育った私は家庭は男が支えて当たり前という考え方があります。 さて、私の考え方は間違っているのでしょうか? 皆さんの考えはどんなものでしょうか?

  • 右足の腫れと歩けない程の痛み、何の病気でしょう?

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ここ数日、祖母(69)が足の腫れと痛みを訴え、寝込んでいます。 とにかく病院に行こうと言っているのですが、頑固な性格のせいか「痛くて歩けない」「入院する事になったら嫌だ」と言って聞きません。 症状なのですが、右足全体が大きく腫れて熱を持っており、起き上がるのがやっとのようです。 寝込んでから2~3日は発熱もあったのですが、今は熱もひいています。 捻挫などで菌が入ったのでは?とも思ったのですが、転んだり捻ったりなどはしていないようです。 出来れば病院に行き適切な治療を受けてほしいのですが、このまま自宅でも治せるのでしょうか。 もし危ない病気だったら、本人に話してなんとか病院に連れて行きたいと思っているのですが…。 どうか回答よろしくお願い致します。

  • 何の病気ですか!?

    こんばんは。 最近、私の祖母が胃が痛くてご飯も食べられないと体調を崩しています。病院に行ったのですが、まず胃がん検査をして何もなかったらしく、その病院ではどんな病気なのか分からず仕舞いです。 そんな中でも祖母の症状はどんどん悪化しており、今日は足が痛くて座るのが精一杯だといっています。ご飯も食べれず、栄養もとれない状態・・・。一刻でも早く治ってほしいです。 祖母は70過ぎです。内職をしており、田畑も持っているので毎日忙しい人です。 症状が大まかですが、この症状からわかる病気は何でしょうか? 病院ではどんなことを聞いたらいいかなど、詳しい方は何でもいいので教えてください。よろしくお願いします!

  • 病気の配偶者を見捨てられますか?

     40代女性です。小6の娘がいます。  結婚して14年になりますが、結婚してすぐ旦那が糖尿と鬱にかかりました。  旦那は仕事も辞め、病院にも行き、治療に前向きな時期もありましたが、ここ数年は、何事にも前向きになれず、病院にも行っておらず、家でTVゲームをしています(他に楽しむことが見つけられなくなりました。これも病気のせいです。)。私の事も「おまえとおったら、いらいらする」と嫌いなようで、家庭内別居のような状況です。  私は定職に就いているので離婚しても大丈夫ですが、旦那は実家との折り合いも悪く、離婚しても幸せになるとも思えません。でも、私への感謝や思いやりは病気の辛さからか、口に出したことはありません。家事も以前は少ししてくれていたのですが、今は何もしなくなりました。  友達は「私やったら離婚する」と言う人が多いですが、離婚することで幸せになれるのなら良いですが、私の場合そうではありません。対人恐怖があるので家政婦さんを雇う方法も無理です。  でも、最近は悪い酒ばかりで、怒鳴られたり、暴力をふるわれたり、いいこともあまり無く、会話も無くなりました。ひと月前には日常会話くらいは楽しんでいたのに。  皆さんでしたら、このような場合、さっさと見切りを付けて別居や離婚をしますか?  相手が健康なら、私もそうしていたかもしれません。

  • 祖母が祖父をいじめています

    祖母が祖父をいじめています。 祖父は病気で寝たきりになりいまはリハビリをしていて、なかなか動けないことから痴呆がすすんでいます。祖母が、そんな祖父に対してばかにしたような口調で「さっきも言ったでしょ」と何度も同じことを祖父に言ったり、祖父が分からないことがあると、「おちょくってる 」と本人に言ったりして、いつも気の強い祖父も病気のせいで言い返すこともできずとても悲しい顔をしているのが見ていてとても辛いです。孫の私たちの前で、「〇時にヘルパーさんが、オムツ交換に来るって言ったでしょ!!」と何度も言ったり、「明日行く病院の先生の名前は?」と答えられないような質問を投げかけ少し間違えるとあげあしをとり、大きな声で何度も祖父に「何回も言ってるでしょ」 などと言います。 祖母に対して言い方を変えたりするよう、身内が言ってももちろん聞く耳をもたず逆ギレします。何とかやめさせたいのでなにか相談機関など知ってる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう