• 締切済み

広告会社って実際どうなの?就活相談です

就活中で、ファッションの専門学校に通っている者です。 就職先についての相談です。 今の専門学校に入ってから、イラストレーターやPhotoshopを使うことが多く、紙面の構成やPC作業などが好きになりました。 また、カメラも趣味でやっているので、それら全てを役立てやれれば良いかなと思うようになりました。 アパレルの販売員ではなくて、広告会社がいいのではないかと思ったのですが、 広告会社は、残業ばかりで会社に寝泊まりは当たり前というイメージが強くあまりいい印象がありません。 大手に行けるほどの能力はないので、下請け会社での話です。 また、今までは自分の作りたいものを作っていたから、楽しいと感じていただけで、仕事としてクライアントが求めるものを作るというのはやはり違うのでしょうか。 アパレル関係などの紙面デザインなどをやっている方、広告会社経験者の方、 どなたでもいいので、たくさん意見聞かせてもらうと幸いです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q8637295.html?from=history 上記に掲載された質問では「フリーランス希望」ということでしたが、いきなりのフリーは無謀過ぎるので、一旦就職して経験を積んでから独立、という進路が妥当との判断をされたのでしょうか。 個人的にも、それが正解かと思います。 >今までは自分の作りたいものを作っていたから、楽しいと感じていただけで、仕事としてクライアントが求めるものを作るというのはやはり違うのでしょうか。 これはデザイナー個人によって違いますね。 自分が好きな分野の仕事にはモチベーション高く対応するが、特に興味ない分野の仕事は手抜きだらけというタイプも結構います。 しかしこれではプロ失格で、一旦請けた仕事は個人の好みに関係なく、完璧に仕上げなければなりません。 質問者が現在、学校の課題としてどんな作品を作られているのか不明ですが、こういった心配をお持ちなら、例えばご自身が今まで触れたことのない分野の作品を作られてはいかがでしょう。 ファッションの専門ということなので、恐らく課題もファッション系に偏っているのかもしれませんが、どんな分野の仕事でも請けるプロダクションに入社した場合、ファッションの仕事しかしたくありませんなどという主張は通りません。 もちろん、ファッションの仕事がメインのプロダクションもありますが、そういくつもある訳ではないですし、運良く質問者が入社できるとも限りません。 普通のデザイン学校は、出される課題も結構縛りが多く、例えば私が学生の時には「JTBのパックツアーの広告ポスターを作る」とか「サッポロビールの新聞広告」といった感じで課題が出ていました。 就職という段では、こういった課題をこなしている学生との競争になるので、質問者も今から意識しておくといいと思います。 >広告会社は、残業ばかりで会社に寝泊まりは当たり前というイメージが強くあまりいい印象がありません。 会社によっていろいろですね。 残業は絶対に避けて通ることができません。 また、朝から夜までずっと同じメンツで仕事をするので、社内恋愛率が高いとか、社員同士の結束力が強まるという風潮はあります。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

専門卒はどこに就職しようが残業は多いでしょう。 土日休みの定時上がりなど夢物語です。

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

広告制作会社の下請けとして仕事をしている者です。 お話の内容から広告代理店ではなく、広告制作会社(=プロダクション)と判断してお答えします。 付き合いのあるプロダクションは常時10社前後です。もちろん会社による差異はありますが、基本的に「激務」かつ「ストレスフル」ですし、労働時間に対する給与はかなり低いと言わざるを得ません。 メールでのやりとりも多いですが、返信が深夜1、2時だったり、時にはその時間帯に電話が来ることもあります。「今週は一度も家に帰ってません」という言葉も聞きます。 やりがいはと言えば、自分が手がけた仕事が街に貼られたりテレビに出てくること、仕事によっては普通は会えない人や入れない特別な場所に行けたりすることなどでしょうか。 自分のためだと楽しい、他人のためだとつまらない、ということはないと思いますよ。 相手の要望に応え、評価され感謝されればやはり嬉しいですよね。 しかし仕事内容によってはルーチンワークですし、派手な仕事も続くうちに喜びがマヒしてくるものです。 はっきり言って私が日々出会うプロダクション関係者は愚痴ばかり言っています。 ただ、そういったプロダクションを経て独立した方は伸び伸びとしている印象を受けますね。 自由になる時間も増えますし、やればやるだけ収入も上がりますからね。 ただ、仕事が無くなって収入が減るリスクも当然あるわけですが。 東京オリンピックが決まったこともあり、業界的にグラフィックデザイナーは不足している印象ですし、経験浅くても大手に入るチャンスはあると思います。 ただ、激務なのは変わりませんし、なによりオリンピック後は広告業界はおそらく非常に厳しい状況に陥ると私は懸念しています。

関連するQ&A

  • アパレルの広告会社の選択

    現在、アパレルの宣伝担当です。 宣伝する上で、様々な広告会社とお会し、今パートナーを探しています。そういった中でファッション専門広告代理店と総合広告会社との選定に頭を悩ませています。 ファッション専門のところはファッション雑誌は強いかもしれないけど・・・他の媒体はつよいのか?総合広告会社は全体的に強いかもしれないけどファッションというコアの部分は弱いのでは・・・それでもファッション雑誌は年々、減少しているし。 いったいどちらがよいのでしょうか??教えてください。

  • アパレルの広告会社の選定

    現在、アパレルの宣伝担当です。 宣伝する上で、様々な広告会社とお会し、今パートナーを探しています。そういった中でファッション専門広告代理店と総合広告会社との選定に頭を悩ませています。 ファッション専門のところはファッション雑誌は強いかもしれないけど・・・他の媒体はつよいのか?総合広告会社は全体的に強いかもしれないけどファッションというコアの部分は弱いのでは・・・それでもファッション雑誌は年々、減少しているし。 いったいどちらがよいのでしょうか??教えてください。

  • デザイン、広告系の就活

    今デザイン系専門学校を新卒で就活中の身であります。 一応、広告代理店に面接に行き、作品を見せて第一次は受かったのですが、 第二次面接とは何をするのでしょう? 内定までの流れでは、筆記テスト等は書いていなかったのですが。。。 一次と二次の面接の違いって何でしょう??

  • 広告代理店と広告制作会社の営業について

    突然ですが、広告代理店と広告制作会社(主にPOPやDTPの制作)の営業の違いのついて教えてください!広告代理店の営業といっても色々あると思うのですが、主にクライアントのニーズに合わせた企画提案などをするのでしょうか?そうすると代理店の下請けの制作会社は何をするのでしょうか?制作会社の営業もクライアントに企画提案など出来るのでしょうか?分かりづらい質問で申し訳ありませんが、詳しい方は是非回答をお願い致します。

  • 進路の相談です

    私は今高2で先生が今の時期が一番大事、3年生の0学期みたいなものなど 進路について凄い考える時期になりました。 私は将来アパレル関係(洋服屋の店員さん)になりたいと考えています。 それで今迷っているのは BLEAという専門学校があって そこにファッション販売員のコースがあり平日週3日行くだけなので その休みの日にアパレルのアルバイトをしながら生活出来たらいいなと 思っています。 そこの学校は寮もあるみたいです。 1人暮らしを考えていたし、自分の考えている事と同じ専門学校を見つけたので行けたらいいなーっと思ってます。 専門学校に行きながらアパレルのアルバイトをするか 専門に行かずにそのままアルバイトをするか皆さんだったらどっちの方がいいと思いますか? 専門学校に行った場合はその学校から近い109で働いて 行かない場合はスピンズやwegoみたいなところに働きたいと思っています。 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 就活について。内定が貰えた場合。

    こんにちは。 私は、現在大学四年生の就活生です。 私は広告会社を第一志望にしていたのですが全滅してしまい、現在アパレル業界を中心に就活をしています。 そして、とあるアパレル会社から内定が貰えそうなのですが、正直、アパレル業界の中では第二志望なのです。 第一志望のアパレル会社はまだ説明会が始まっていません。9月にあります。 そうすると今月末に内定の連絡が貰えるのですが、わがままな話ですが、第一志望のアパレルの選考も受けたいと思っています。 そして、第一志望がダメだった場合に、内定を頂けた所に行きたいと正直考えています。 その場合、人事の方に失礼にならないように何と伝えれば良いのでしょうか。 また、保留をした場合どのくらいの期間、待っていただけるのでしょうか。 わからない事ばかりですみません。 教えてください!

  • 就活についてです

    今は専門学校1年生です。 就活についてです。 インターンシップについて募集をしている会社もあるのですが 何月頃がいちばんインターンシップを募集しているのですか? また、インターンシップに行かないと 採用されにくくなるというのもあるのですか? 就活についてしっかりわからないので 経験者の方いろいろ情報をください。

  • 広告料

    こんにちは、今私の会社ではフリーペーパーを発行するのですが、広告料をとる場合の相場がわかりません。紙面の大きさは、じょじょに大きくしていきたいと思っているのですが。ホットペーパーのようなフリーペーパーはいくらぐらいの広告料なのでしょうか?わかる方教えてください。

  • 広告デザインからCMプランナー

    いつもこちらでアドバイス頂いております。 私は広告制作会社に入って1年ちょっと働いております。 美大卒業後、チラシなどを作る3人の弱小企業に2年ほどつとめ、 今のプロダクションに入ることができました。 グラフィックデザインは好きですが、 どちらかというと昔からアニメーションが大好きでした。 それでもなぜか大学では映像の道には進まなかったのですが、 そちらの道を歩んでみたいという気持ちも出て来ました。。。 というのも、たまに今の会社でCMの企画やコンペの依頼が 極マレにあるのですが、絵コンテを描いて、ストーリーのように 話をまとめるのが楽しいですし、一枚絵で考える広告デザインよりも 幅が広いので可能性も大きく考えていて楽しいのです。 また、その案に対して褒めてもらえることもあり、 「映像との相性が良いのかもしれないね。」と言われたりもしました。 かといって私ももう28歳と若くないので このまま広告デザインの道で頑張るか、それとも大きく方向転換して 映像の道に行くか悩んでいます。 今の世界も決して嫌いではありません。ただ、映像の方がより好きではあります。 例えばですが、広告デザイナーから、CMプランナーに なるためには、映像の専門学校など行かないとなれないのでしょうか? ソフトはIllustrator、Photoshopしかできませんが、 新たなソフトの習得は必須ですし、独学ではなかなか限界もあるのではと 思っています。 質問の要点をまとめますと、 ●広告デザイナーからCMプランナーへの方向転換の方法。 専門学校の他どういう道があるのか。 ●この年齢で、専門学校に行ったとしても就職ができるのか。 先を考えたら、今のまま頑張るべきなのか。 ●映像制作(CMやアニメーションなど)に関わっている方、 仕事はやはり広告デザイナーとは大きく異なるものなのでしょうか。 その他、実体験など興味がすごくあるので アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 専門学校か就活か?27歳フリーター

    専門学校か就活か?27歳フリーター 大卒で出版社関係への就職に失敗、写真の専門学校へ通うため学費を稼ごうと広告会社にアルバイトで3年働きました。 学費が貯まったので4月から学校への入学を考えています。 しかし今更ながら周囲からの反対を受け、迷いを感じています。 今年入学すれば、29歳で就職することになります。 職歴もなく、この年齢で写真関係の仕事に就く事は不可能なのでしょうか? 写真を趣味として割り切って、今すぐ就活すべきでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう