• 締切済み

動物病院でのアルバイト

動物病院のアルバイトを始めた高校生です。 全く知識はありませんが、雑用からやらせていただいています。 今日、シリンジと針を洗おうといったん熱湯につけてしばらく置いたあと水で何度か洗っていました。その時間違って親指にブスッと結構深く刺してしまい、ちょうど水を使っていたので流水で流しました。血はでていました。 帰ってからふと、それって危険なんじゃないかと思い始めました。 本当に無知で恥ずかしいのですが、針刺し事故の話を人間の看護師の場合よく聞くなと不安になりネットで調べましたが、動物の場合は出てきません。 ブログでいくつか見つけましたが、猫が暴れて刺さったことが何度かありますという記事を軽くかかれていている記事も見つけましたが、基本的に動物病院での針刺し事故について書かれている記事はないです。 今日、針で刺してしまったこと、危険でしょうか。上の方に相談したほうが良いのでしょうか。

みんなの回答

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

報告だけはしましょうね。 病気を持ってる可能性、ゼロではないですから。 熱湯につけ置きして水で洗った後ですから、今回は大丈夫でしょうけど、 類似の事故が起きないようなコツなど、教わってください。

関連するQ&A

  • ヤコブ病の血液感染について

    はじめまして、こんばんわ。 以前透析病院の看護師をしていました。 その際に患者さんにしようした針を自分の親指に針刺し事故をしてしまい、 以後その患者さんがヤコブ病疑いと診断されました。 ヤコブ病は針刺し事故で感染するのでしょうか? 怖くて夜も眠れません。教えてください。お願い致します

  • 針刺し事故

    看護師です。 先日、採血後の分注時に針刺しをしました。 ただ、患者の血液で汚染された針ではなくスピッツに分注する際に清潔な針と交換したものであり、上司に報告しましたが問題ないとのことで終了しました。 しかし、私としてはシリンジ内には患者の血液があること、針を変えてはいるが自分に刺さった時に出血があったことをふまえて、本当に感染の危険性はないのか不安になりました。 この場合、感染の確率は全くないのでしょうか? 数日経過し、患者の特定も難しいため感染者かどうかはわかりませんし、職場の方でも問題ないとのことで血液検査もしていません。 針刺し時は、シリンジ内には血液がありましたが、針をつけ変えたばかりなので針内には血液は満たされていない状態でした。

  • 使用不明の針刺し事故

    看護師をしているものです。 今日、業務の一つである流し台のシンク洗いを行なっていたときに、スポンジを絞ると手掌にチクりと痛みがあり、スポンジの中をよく見ると小さな針が入ってました。 まさかスポンジの中に針があるとは思わず驚きましたが、職場が病院ということもあり、一応針刺し事故としての対応(30秒以上流水で洗う、採血をして肝炎やHIVの検査を行なうなど)を行ないました。 採血上ではATLA以外は問題なかったですが、まだ直後の採血だけなのでこれから1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と採血フォローを行なう予定です。 あとATLAの検査結果次第でまた対応は変わると思いますが、使用不明でしかもスポンジの中という不思議な所に入っていた針なので正直不安で仕方ないです。 恥ずかしながら針刺しで注意すべき感染症の知識が乏しく、詳しい方に色々とすがりたい気持ちです。 これは気をつけた方が良いとか、こんな感染症の危険もあるとか、何かあればぜひ教えていただけないでしょうか? 夜勤明けなのに気持ちがスッキリしません…。

  • 21動物病院

    飼っているダックスフンド(13歳)の肺に水が溜まり 今も呼吸が荒く苦しそうです。 「水が溜まっている」という診断は3回目になります。 前回、前々回は手術をして水を取り除きました。 去年は心臓の手術もしています。 東京大学構内にあるメディカルセンターで治療を 受けていたのですが、昨日の夜中から苦しそうな呼吸と 嘔吐があったので、今日の朝病院に連れて行ったところ、 まずは様子をみたいとの事で酸素質に入れると言われました。 そして、先ほど電話があり 「病状が落ち着いたので引き取りにきてくれ」と言われ 迎えに行きました。 薬を処方され、「年も年なので手術をしても厳しいかも」 とのことで、月曜日に再度診察に行くことになったのですが、 東大病院では救急の診察を行っていないため、近所の病院を 探しておいてほしいといわれました。 決して東大病院の苦情を言うわけではありません。 ですが正直ショックでした。「時間外なので」という理由が。 そこで、以前TVで見かけたことのある 中野区の「21動物病院」に行ってみようと考えています。 なにかあった場合に。 誰か21動物病院に実際に行かれた方はいませんでしょうか。 ぜひ参考に、ご意見をお聞かせください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院アルバイトの仕事内容について

    私は大学1年生です。今年6月から動物病院でバイトを始めたのですが、そこでの仕事内容に疑問があるので質問させていただきます。 主に以下の点に疑問を持っています。 ・レントゲン撮影の補助 ・手術の補助 ・診察の補助 ・点滴 ・検査(便検査や血液検査など) ・散剤・錠剤分包機を使い薬を用意する アルバイト募集用紙では仕事内容の欄に主に掃除や雑用をしてもらうと書いてあったのですが、実際はそれだけでなく上記のような仕事も多くあり困惑しています。 何の資格も持っていない学生アルバイトが、手術や診察の補助をしたり、ましてや犬や猫に針を刺して点滴の準備をしたりすることは普通のことなのでしょうか。 両親や友人に仕事内容を話すと驚かれましたし、それは変ではないか。とも言われました。一応私自身でも動物病院アルバイトの仕事内容についてネットで調べてはみたのですが、これが普通なのかおかしいことなのか結論に至りませんでした。 同じ大学の先輩方は平然とした様子で仕事をこなしていますが、私は人様のワンちゃんやネコちゃんに責任を持てませんし、怖いと思ってしまいます。辞めた方が良いでしょうか。 ご意見をいただけると幸いです。

  • アリスどうぶつクリニック|埼玉県入間市の動物病院について

    うちのワンちゃんがヘルニアを再発してしまいました。 今日具合が悪いと思ったら、もう歩くことができないじょうたいになっています。 手術はもう二回もしているので。。。。 もうさせたくありません。 調べてみたら針治療が良いということをききました。 うちの近くでは「アリスどうぶつクリニック|埼玉県入間市の動物病院」と「坂戸市にある坂戸動物病院」というところでやっていることがわかりました。 私はこの二つの病院に行ったことがないので、言ったことのある方、評判を知っている方、回答をお願いします。 私は一回とんでもない動物病院にいったことがあり、もうそんな間違いはしたくありません。 どうか知っている人は回答をお願いいたします。

    • 締切済み
  • 動物病院を変えた方がいいですか?

    猫の腎不全で、現在動物病院に通院していますが、病院を変えるべきか悩んでいます。質問や相談などの話がしやすく、きちんと応対して頂ける良い先生だと思うのですが、採血が苦手なようで、毎回、何度もいろいろなところで試み、なんとか採血しています。脱水などの理由があるのかもしれませんが、何度も針を刺されて、時間もかかるので、その間ずっと緊張している猫が可哀想でなりません。数ヵ月(1ヶ月のこともあり)に1回のことですが、変えるべきでしょうか?腎不全になってから、もう半年以上お世話になっている病院ですが、最近さらに採血に時間がかかるように感じます。

    • ベストアンサー
  • 針刺し事故をしてしまいました

    今日患者さんから抜いた翼状針で針刺し事故をしてしまいました。 すぐに流水で洗い流し、消毒しました。 患者さんは80代女性、 B型肝炎抗原-、抗体+ 梅毒抗体+ でした。 私も採血をしましたが、不安で仕方ありません。 現在妊娠6週目で、風邪もひいていて体調は悪いです。 もしワクチンをうつ事になったら 胎児への影響等も心配です。 宜しくお願いいたします。

  • 針刺し事故

    今日針刺し事故をしました。 流水で洗い流しました。 怖くて師長さんには言ってません。 患者さんはC型肝炎とB型肝炎は陰性でした。 HIVは分かりません。 感染する確立は高いですか。 不安なのでできるだけ早く回答してもらえたらうれしいです。

  • 動物病院について。

    5歳になる小型犬を飼っていたましたが、 その犬が運動の後、ぜぇぜぇということが多くなったので病院で診察をしてもらったところ、 フィラリアだと診断されました。 中期レベルということで薬で進行を抑えていく治療をとっていました。 最初は、治療の甲斐もあって元気になっていましたが、半年たった頃、 食欲も減り元気もなくなったので9月16日に 病院に診察にお伺いしました。 その時は、レントゲンと心電図を撮るだけで なにも治療はされず、心臓が5ミリ程拡張してるとの 説明だけを受けました。 それから9月20日に呼吸がおかしくなり ぜんそく症状がみられたので病院に連れて行くと 酸素の部屋で手当てをするということで入院となりました。 翌日、病院に電話をしてみると「ごはんをまったく食べませんが、怒るぐらいの元気はでてきましたよ。」とのことで一安心をしました。 そして、翌々日に迎えにいくと その子は、すごくぐったりしており麻酔の後のようでした。 自分で立てる気力もなく舌も変色しており 心配になった私が「かなり元気がないのですが、大丈夫ですが?」と聞いたところ 「さっき少し怒ってたのでそれで元気がないのでしょ。ご飯を食べれるようになると前のように元気になりますよ。」とのことでした。 でも、連れて帰ってもぐったりとしたままで、 水を飲ましてあげると水を飲んでる途中で痙攣を起こし死んでしまいました。 死ぬのがわかっていれば、病院なんかで2日も一人ぼっちにさせず死ぬまで一緒にいてあげたかったとすごく後悔しています。 素人の目から見てもかなり危険な状態だと はっきりわかるものでしたので、 医師がわからなかったとはとても思えません。 もしかして、動物病院では死の宣告などということは しないのでしょうか?

    • 締切済み