• 締切済み

意味は同じなのに違うことば

「障害者」は「障碍者や障がい者」 「不妊治療」は「妊活」 「できちゃった結婚」は「授かり婚」 他にもたくさんありますよね。 これって、言い方を変えることで、何を期待しているのでしょうか。 ポジティブな印象に変えたい! 差別的な言葉なので文字面を変えた!(区別している時点で差別だとは思いますが・・・) などなどあると思いますけど、他にはどんな理由がありますでしょうか。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

神ならね人間が使う言葉です。 あえて理由を詮索するのが野暮、むしろ不自然さも感じます。 可能の「られる」「れる」も最近は随分混同していますね。 先の回答者にほぼ言われていると思いますが。 「妊活」などは「婚活」をまねた、ただの悪乗りにすぎません。 ただ、怖いのは、言葉にして発してしまうと、無意識のうちに、その言葉の魔力?、それによって意思決定行動が左右されることも大いにあります、言葉の一人歩きもよくいわれますね。

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>これって、言い方を変えることで、何を期待しているのでしょうか。 いろいろ期待しています。 (1)直接的表現を避ける。 日本人には間接的な表現を優雅である、とか奥ゆかしいと評価する価値観があります。 (2)連帯意識を確認高揚する。 仲間内だけで通じる言葉を使うことで、仲間意識を強化するとともに他者との区別を際立たせる。 (1)と(2)の複合化された効果を狙った言葉は歴史的にも非常に古いものです。 古代の朝廷に仕えていた女性達が使いました。女房言葉と呼ばれます。 現代も残っているものが多数あります。 しゃもじ→しゃ+文字・・・杓子という文字がつく物 おめもじ→おめ+文字・・・「お目にかかる」という文字であらわされる行動 おかず・・・ご飯と味噌汁は一つづつなのに惣菜は複数ある(数々ある) etc 「文字がつくもの」という表現は明治以降も残っていました。 町人階級が使っていて、東京の下町に残っていました。 特に目上の人が目下の人を呼ぶときや、同僚が相手を呼ぶときに使われました。 八兵衛→八の字  権兵衛→ごんの字 これと似た使い方は現代もされています、(噂話の時に多用されます) 人名のアルファベット表記の頭文字を使います。 佐藤さん→Sさん 山田さん→Yさん (3)言霊思想というものがあって縁起の悪い言葉は不吉なことを招くとされていました。 葦(あし)→よし 塩→波の華 梨(なし)→ありの実 etc (4)言霊思想の延長で、その言葉を使わなければ、そのものが存在しなくなる、という考え方があります。 現在差別用語として公的文書での使用を禁止されている言葉です。 (パソコンの文字変換でも簡単には出てこなくしていることばもあります) 盲、唖、聾、跛、穢多、etc この延長線上で問題があたかも解決されているかのような錯覚を起こします。 日雇労務者→非正規社員 下請け→協力会社 etc (5)日本人はカタカナで表記された外来語を使うと斬新で洒落たもの、あるいは高級なもの、と感じる癖があります。 化粧品やファッション関係で多用されています。 口紅→ルージュ 背広→スーツ 運動靴→スニーカー 日雇労務者→パート 浮浪者→ホームレス 勤労奉仕→ボランティア etc 外来語で言い直すのは実は歴史的に非常に古いものです。 漢字の熟語の大半がこれです。 漢和辞典をみていただくと意味として「○○○であること」などとひらがな表記の大和ことばでかかれているケースが無数にあります。 日本語には「○○する」という言い方がありますが「する」を付けると何語でも日本語の動詞に化けてしまいます。 この機能を使って古くは漢語に始まり現在では国籍を問いません。 「プレイする「ダウンする」「エンジョイする」「電話する」「携帯する」・・・と、なんでもござれです。 以上思いつくまま挙げてみました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

符丁というものがあります。要は「言い方を変えることで、 外部の人間にやってることを分からなくする」ということです。 また、「言い方を変えることで、ほかの言葉と混じらなくなり 作業の間違いが減る」という面もあります。 有名なのは寿司屋の符丁ですね。 「お茶のお代わりお願いします」「へいっ!あがり、差し替えっ!」 「お会計お願いです」「へい、おあいそですね」 なので、本当は「ガリの追加お願い」って言っちゃダメなんですよ 「ガリ」は「生姜」の符丁ですから。 あと、同じような意味で「外部の言葉」「内部の言葉」があります。 さっき回答に書いたので覚えてるんですが、「マニア」が外部の 言葉、「おたく」が内部の言葉で、双方語源が違うのですが、今 ではほとんど同じ意味になってますね。

関連するQ&A

  • 「授かり婚」とは美化した言葉なんですか?

    「授かり婚」とは美化した言葉なんですか? あまり知らない妊婦さんと少し会話する出来事がありました。 妊婦さんだったので「何ヶ月ですか?」と私が聞いたところ、 「○ヵ月で、授かり婚なんです!」と答えられました。 サズカリコン・・・? 咄嗟に理解できなくて少し考えて自分の中で「サズカリコン→授かり婚→あつ!でき婚のことだ!」とわかりました。 自分の脳内変換をそのまま話してしまい「あ、でき婚のことですか?」と言ってしまいました。 しかしその妊婦さんは「そうですけど・・『授かり婚』です」とちょっとムッとされたようで気分を害させてしまったようです・・ もうその人と会うことはおそらくないと思われます。 そのまま「でき婚」と言ってしまった私が悪かったでしょうか。 でも「でき婚」と「授かり婚」の違いがよくわかりません。 私は最近の言葉に疎く、最近某芸能人が妊娠結婚したのをテレビで「おめでた婚」と言われていたのを聞いて、そういう言い方もあるんだ~  と学んだくらいです。 (文字は見たことがありましたが、意味までわかりませんでした) 他のサイトで調べたら「『授かり婚』とはでき婚の美化語である」と記述する方が多かったです。 やはり美化語なんでしょうか? それともでき婚とはまた違う基準があるのでしょうか? 次は言葉に気をつけます・・。

  • 「できちゃった婚」→「授かり婚」??こういう言葉って・・

    アルバイトで生計を立てている人の事を「フリーター」を呼ぶのを初めて知った時、「うまい言い方があるもんだなあ」と正直関心したものでした。 最近「できちゃった婚」を「授かり婚」とも呼ぶのを初めて知りました。 その言葉が良いかどうかは別として、直接説明すると、人によっては良い印象を与えない言葉を、そうでない言葉に言い換えた例ですよね? このような言葉って他にもありますか? あなたがその言葉に対して持った印象は? 是非教えて下さい。

  • おめでた婚・授かり婚?

    婚前妊娠がきっかけで結婚する「できちゃった婚」に代わる新語ですが、 何か違和感がありませんか? 不妊治療を行っている方に対して配慮が足りなく感じます。 「おめでた婚・授かり婚」に代わる言葉はありませんか? 是非、ご回答をお願いします。

  • 子供ができないようなので離婚を考えています

    私29才、主人27才です。 2年以上妊娠に至ったことがありません。 私は昔から生理痛があったり生理周期も安定しないので普通の人よりは妊娠しづらいと思ってました。 周りからもガリガリだしそんなに体強くなさそうだから妊娠出産大変そうだよね、と高校生の頃から何人にも言われるくらいです。 主人にはその事を伝えて結婚前にブライダルチェックをしたいと言ったのですが、「不妊って結果が出ても結婚するから必要ない」と言われました(今思えば周りは簡単に妊娠してるしお気楽な性格なので私が不妊になるなんて一ミリも思ってないです) 主人は子供が2人ほしいとずっと言っていました。 私が病院で妊娠しづらいと言われた事を伝えて治療(内膜症)を始めてからは「絶対ほしい」から「ほしい」程度しか言わなくなりましたが、主人の職場の人は私たちより後に結婚したのにもう出産してる人がいっぱいいますし、でき婚した人もいます。 その人たちに「まだ子供作らないのか」とか「子供かわいいよ~」と言われてるようなのでとても辛い思いをさせていると思います。 私自身、あまり子供が好きではないし、まともに育てることも出来ないだろうし、正直子供はいらないと思っていました。 ですが、主人の願いをどうしても叶えてあげたくて妊活を始めたけど、内膜症がみつかって妊活は先送りになり、また最近妊活を始めたのですが、卵胞は育たないし子宮が大きいので不妊治療をしなくてはいけなくなりました。妊娠しても流産の確率が高いとも言われています。 今は不妊治療をする人が増えたと言いますが、周りは簡単に妊娠する人ばかりで誰も不妊治療が必要な人はいません。流産や早産してる人もいません。 みんなして避妊やめたら(でき婚は外出しだったのに)すぐ妊娠して安産だったし何事もなく産んだと話してきます。 不妊治療をしても必ず妊娠するわけではないし、しかも流産の可能性が高いなら主人に子供を産んであげることができないかもしれません。 とても子供を欲しがっているのに私のせいで子供がいない人生を送らせる事が辛いです。 普通なら不妊治療を頑張ればいいのでしょうが、主人の欲しい気持ちが強く伝わってきていて、出来るかもわからない女に不妊治療の費用かけないで早く他の人と一緒になって幸せになってほしいという気持ちです。 また、私に不妊の原因がありすぎなせいか、主人の検査は今は必要ないと病院で言われています。 反対されても内緒でブライダルチェックすればよかった。 でき婚なんて絶対ヤダなんてわがまま言わなければ主人は他の人との間に子供が産まれたかもしれない。 そもそも不妊かもと思っていたのに子供を欲しがってる人と結婚しようとしたのが間違えだった。 たくさんの後悔ばかりです。 離婚して主人には若い子や妊娠できる人と結婚し直してほしいです。 不倫するような人ではないのですが、どこかで子供を作っても全く責める気はないです。 どうすればこの気持ちを主人に理解してもらって離婚できるのでしょうか?

  • 不妊治療の証明

    現在妊娠8ヶ月です。 現在のパートナーとは違いますが、以前8年間不妊治療をしていました。 それでも子供を授かることができず、別の理由ですが離婚に至りました。 現在のパートナーとは、1度の性行為で妊娠しました。 まだ籍も入れておらず、授かり婚と言う形になってしまいますが私は喜んでいます。 彼も喜んではくれていますが、元々子供があまり好きではない人なので、未だに以前私が言っていた『8年間不妊治療してきたけど、授からなかったから…』と言う言葉を信じたら子供ができたとネタにしてきます。 そこはお互いに注意が必要だったことなので、少し笑い話になっていますが、私が『本当に8年間できなかったから、私の方がビックリしてる』と言うと『嘘だ~。そんなはずない』と私がワザと仕込ませたかのように言ってきます。 私はほしくてもできなくて、悩んでいたのでそれを言われると悲しくなります。 なので、不妊治療をしていたと言う証拠があればいいのか!?と思い質問しました。 無理だとは分かっていますが、助成金の為ではなく、不妊治療をしていたと言う証拠をとることはできませんか?? もちろん今のお腹の子のことを1番に考えていますが、とても悔しくて言い返せないので良い方法があればと思います。

  • 不妊治療

    不妊に悩んでいます。 結婚の目処が立ち、言い方が悪いですが子作りを頑張っていましたが…1年半たった今も授かる気配がありません。(生理以外はほとんど頑張っていました) 入籍が、義兄の突然の授かり婚で、私たちは後回しになり(婚約後同棲しています)来月にやっと結納なので、産婦人科に行って子供がなかなか出来ないと伝えたところ、 「入籍してから来てください」 と言われ、尿検査と子宮の状態を診られただけでした。具体的な治療内容も教えてもらえず、周りのベビーブームも重なり精神的にも滅入ってます。 不妊治療を経験された方、治療内容や費用を教えていただけないでしょうか? ネットで調べてみましたが、例えば排卵誘発剤は内服薬なのか注射なのかなど初歩的なことすら分からない状態です… よろしくお願い致します。

  • チョコ持ちだと妊娠しづらいですか?

    29才で妊活を始めたのですが、2カ月妊娠せず、もともと生理痛で通っていた産婦人科で検査を受けたら(簡単なエコー?)、右4センチのチョコレート嚢胞がみつかりました。 妊活は中止するように言われ、ルナベルを飲むことになって3シート目が終わったところです。 25才でデキ婚して二人目も一発で妊娠した友人(本人がそう言ってました)に、子供まだ作らないのか聞かれ、チョコで妊活を中止してると話したら「もう30だよ?チョコレート嚢胞って不妊の原因でしょ?もう無理じゃん。やっぱ若い時に産むべきだよね~。早いうちに産んどいてよかった」と言われてしまいました。 病院では「排卵はしてるようだから不妊とは断定できないし妊娠もできるだろうけど、もしこのまま妊娠したら赤ちゃんに圧迫されてチョコが破裂する可能性があるから治療に専念しましょう」と言われていたし、チョコ持ちでも妊娠したとネットでは見かけていたので可能性があると思っていました。 チョコ持ちでも妊娠できるのは若い人ですか? ルナベルでの治療が終わったら(あと2カ月くらいの予定)自然妊娠は難しいから不妊治療をした方がいいということですか? 友人には上記のことを言われてショックだったし、友人が子供の病気の相談(愚痴?)をしてきたときに「セカンドオピニオンとかしてみたら?」と答えたら「子供ができればわかるよ」と言われたこともあって、ショックにショックが重なって冷静に考えられないのか、常に妊娠できないということが頭から離れません。 こんなことばっかり考えてるからストレスで余計に妊娠しづらくなると自覚はしてるのですが、どうしてもネガティブになってしまいます。

  • チョコ持ちだと妊娠しづらいですか?

    29才で妊活を始めたのですが、2カ月妊娠せず、もともと生理痛で通っていた産婦人科で検査を受けたら(簡単なエコー?)、右4センチのチョコレート嚢胞がみつかりました。 妊活は中止するように言われ、ルナベルを飲むことになって3シート目が終わったところです。 25才でデキ婚して二人目も一発で妊娠した友人(本人がそう言ってました)に、子供まだ作らないのか聞かれ、チョコで妊活を中止してると話したら「もう30だよ?チョコレート嚢胞って不妊の原因でしょ?もう無理じゃん。やっぱ若い時に産むべきだよね~。早いうちに産んどいてよかった」と言われてしまいました。 病院では「排卵はしてるようだから不妊とは断定できないし妊娠もできるだろうけど、もしこのまま妊娠したら赤ちゃんに圧迫されてチョコが破裂する可能性があるから治療に専念しましょう」と言われていたし、チョコ持ちでも妊娠したとネットでは見かけていたので可能性があると思っていました。 チョコ持ちでも妊娠できるのは若い人ですか? ルナベルでの治療が終わったら(あと2カ月くらいの予定)自然妊娠は難しいから不妊治療をした方がいいということですか? 友人には上記のことを言われてショックだったし、友人が子供の病気の相談(愚痴?)をしてきたときに「セカンドオピニオンとかしてみたら?」と答えたら「子供ができればわかるよ」と言われたこともあって、ショックにショックが重なって冷静に考えられないのか、常に妊娠できないということが頭から離れません。こんなことばっかり考えてるからストレスで余計に妊娠しづらくなると自覚はしてるのですが、どうしてもネガティブになってしまいます。

  • 高齢不妊治療・出産の迷い

    35歳女です。 以前病気して体外受精のみでしか妊娠できません。 夫から、高齢で不妊治療だとダウン症や障害をもった子がうまれるリスクが高いからリアルに考えると憂鬱といわれました。もし妊娠して検査して障害あれば中絶してほしいとのこと。 そこまで言うのであれば、不妊治療しないほうが良いではないかと思ったりしますが、 2人とも欲しい気持ちも強く迷っています。 彼の言い分は、裕福で経済的余裕あれば障害のある子を受け入れて育てることもできるかもしれないが、現実問題としてふつうのサラリーマンがずっと障害児を育てる責任・苦労・一生を考えると現時点では恐ろしいし不幸に思うとのこと。それは酷い考えだけど私も一理あるとおもってしまいます。 他人事、きれいごと抜きに考えて「障害あっても絶対、生む」と言い切れるひとがそんなにたくさんいるのでしょうか・・・? いざ、お腹に障害ある子が宿ったら2人とも別の思考になるかもしれませんが・・・ 現時点で、こんな考えの夫婦が不妊治療してはいけないでしょうか?

  • 医学用語なのか先生が言っている意味がわかりません

    現在不妊治療をしている者です。 排卵障害のため、誘発剤と注射で治療してきました。 今回はなかなか良い卵が育ったらしく、高温期に入って10日目の受診のときも、基礎体温から『これは妊娠しててもおかしくないですよ』 と、言われました。 そして先生から『お腹の張りや痛みはありますか?』 と聞かれ、私は『常にお腹の張りというか違和感がある。この前1日に何回かキュ~ンと痛かった』 話すと、先生は 『う~ん(アルファベットで、3文字くらい)HGなんとかかな~?』 のようなことを言っていました。 そして他の事を話し始めたので、聞き返すタイミングを逃してしまいました。 何か心配なことでしょうか、医学用語だと思いますが、どういう内容のことを言っていたんだと思いますか?