• ベストアンサー

離婚時の財産分与

離婚時の財産分与で、結婚後に増えた財産を分与すると聞きます。 ですから、妻の、持参金は、妻の物で、夫には分与されない。と聞きました。 結婚前に、親が子供名義で掛けた保険で、その時に掛け金は全額支払い済み。 35年満期で、結婚中に満期になったものは、離婚時に分与しないといけないのでしょうか? また、親の遺産相続は、相手に分与しないといけないのでしょうか? 現在は、夫の年金の半分を妻が貰う権利があります。 妻も年金をもらう場合は、夫はやはり半分 貰う権利があるのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.1

財産分与は資産が多い方から少ない方へ与える事になりますので、個別で判断できません。 年金・保険を含めて、お互いの全ての資産を出し合ってからです。 爆笑問題の太田光さんの奥さんの太田光代さんは、離婚できない大きな原因は、光代さんの財産を取られるのがくやしいからだそうです。

その他の回答 (3)

noname#195484
noname#195484
回答No.4

「結婚後に増えた財産」ではなく、結婚後に夫婦で築いた財産は分けると考えると分かりやすいですよ。 「結婚以前に妻一人で築いた預貯金等」は妻のもの。 「保険」に夫は関与していないので妻のもの。 「妻の親の遺産」は妻のもの。 「年金」は少し分かり難いのでリンクします。 http://allabout.co.jp/gm/gc/13501/ http://allabout.co.jp/gm/gc/13277/ 婚姻期間中の厚生年金の納付額を合算して最大5割ずつに分けるということです。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.3

>結婚前に、親が子供名義で掛けた保険で、その時に掛け金は全額支払い済み。 >35年満期で、結婚中に満期になったものは、離婚時に分与しないといけないのでしょうか? 親が子供に掛けた保険はその子特有の財産ですから、その子の離婚時の財産分与の対象とはなりません。 >また、親の遺産相続は、相手に分与しないといけないのでしょうか? これも相続人の特有財産で離婚時の財産分与の対象とはなりません。 >現在は、夫の年金の半分を妻が貰う権利があります。 妻も年金をもらう場合は、夫はやはり半分貰う権利があるのでしょうか? 夫の年金の半分貰う権利というのは正しくありません。正しくは「夫が貰う年金額のうち婚姻期間に相応する部分の半額」です。

chinax
質問者

お礼

明確なご回答ありがとうございました。 お互い、欲が絡むので、難しいです。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

「結婚前に、親が子供名義で掛けた保険で、その時に掛け金は全額支払い済み。 35年満期で、結婚中に満期になったものは、離婚時に分与しないといけないのでしょうか?」 NO。掛け金の支払いも受け取りも夫は関与してないので関係無い。共有財産でも無い。 「また、親の遺産相続は、相手に分与しないといけないのでしょうか?」 NO。遺産については相続人のみが受け取れるし、財産分与の対象にならない。 「現在は、夫の年金の半分を妻が貰う権利があります。 妻も年金をもらう場合は、夫はやはり半分 貰う権利があるのでしょうか?」 たぶんNO。 これは、元々専業主婦の妻と会社員の夫の間で、年金の受取額に非常に差があるために出来た法律です。なので、基本、妻を対象にしています。夫が主夫の場合等は想定してないはずです。 裁判すれば分からないけど(男女平等の原理からして)前例は聞いたこと無い。 たぶん、私なんかの意見では不安だろうから、各区市町村の無料法律相談に行った方が良いです。

chinax
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 欲が絡むので、難しいですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 離婚に伴う財産分与について

    離婚に伴う財産分与について 妻との離婚を考えています。離婚に向けた話し合いなどは何もしていません。離婚の際に財産分与として、婚姻中に形成した財産のおよそ半分を渡さなければならないと聞きました。しかし、正直言って、妻は専業主婦でありながらろくに家事もせず、家を空けて遊び歩いていたので、財産分与で半分取られるのは納得できません。 そこで、離婚の話し合いの前に、自分の財産を第三者(たとえば自分の親)に贈与し、離婚時にはほとんど財産がない形にすれば、財産分与で取られることもないと考えたのですが、そんな都合の良いことはできないものでしょうか。

  • 離婚時の財産分与について

    私と夫で言い分が分かれています。 夫が会社員、妻が専業主婦として・・・ 結婚後に出来た財産が現金のみで1000万円あるとします。 専業主婦である妻の不倫が離婚理由とします。 慰謝料は妻から夫へ300万円とします。 夫の言い分 「有責配偶者は、法的に財産分与の取り分は半分よりはかなり少なくなるはずだ。妻の取り分は250万位ではないか?それプラス慰謝料で300万位払わないといけない。妻が財産分与分から慰謝料を出すとして、夫は1000万全額を受け取り、妻から差額の50万を別途受け取れる」 私の言い分 「慰謝料は払わないといけないけれど、法的には財産分与に有責は関係無い。妻は500万貰える。慰謝料300万をそこから払って、妻には200万円手元に残る」 どちらが合ってますか?

  • 離婚の時、個人年金は財産分与の対象か

    離婚時の厚生年金の分割が話題になっていますが、 婚姻中に加入し掛金を払っている個人年金は、 貯蓄や株と同じように財産分与の対象になるのでしょうか? 離婚時の厚生年金の分割は4年位先のようで、今年離婚した場合、夫の厚生年金や退職金は妻には分割されません。 個人年金はどういう扱いなのでしょうか?分与する財産となるのでしょうか? 夫は会社で団体加入している個人年金に加入して給料から天引きされている。 妻は公的年金は夫の扶養に入ってるが、パートで働き、その給料から個人年金の保険料を払っている。給料天引きではなく、全く個人的に加入し、妻の給料振込口座から引き落とされている。 掛金は夫は妻の約3倍位を支払っている。 というケースでお願いします。

  • 離婚時の財産分与について

    離婚時の財産分与について、一般的な質問をさせていただきます。 サラリーマンの夫と専業主婦の妻が離婚する場合で、夫の給与が夫自身の名義の銀行口座に振り込まれていたとして(生活費は全てこの口座から出したとします)、 質問1:結婚時の口座残高400万円が、離婚時に1000万円になっていたら、離婚時の夫の取り分は500万円ですか、それとも700万円ですか? 質問2:結婚時の口座残高400万円が、離婚時に200万円になっていたら(つまり赤字家計)、離婚時の夫の取り分は100万円ですか、それとも200万円ですか? ただし、他に財産分与の対象になる財産はないものとします。 法律に詳しい方、ご回答いただければ幸いです。

  • 離婚の財産分与について

    離婚の財産分与について教えてください。 離婚時に今まで築いた物を分割するのが意味だと思うのですが 夫に借金(博打的なもの)があった場合、その負債を 妻も分与されるのでしょうか? プラスの財産だけを1/2にすることは、不可能でしょうか?

  • 離婚 財産分与

    妻が不倫をして、財産分与をせずに離婚したい場合の方法としてあえて離婚せずに妻に嫌がらせを日常的に行い、妻側から離婚したくなるように仕向け、その際の条件として財産分与の権利を放棄してくれたら応じる。というのは可能ですか? 要するに離婚はせずに、家庭内で妻を無視したり、散らかしたり、精神的に追い詰める方法です。

  • 離婚に伴う財産分与について

    離婚に伴う財産分与について教えて下さい。 現在は私は会社員、妻は看護師です。 私(夫)名義の通帳の預金で生活していますが、妻は妻で自分の働いた給料などは全て妻側で管理しています。 喧嘩がたえずよく離婚話にはなりますが、もし離婚したら妻は自分が働いたお金は共有財産ではないととんでもないことを口走ります。子供が2人いますが、夜勤などいくと 家でめんどうもみています。洗濯などもします。しかし自分の物は自分の物 あなたの物は半分私の物って感じです。 あと母親が亡くなり相続財産の預金が1000万ほどありますが、(このお金は生活で使ってる私名義通帳には入金していない) 別に口座を開設して預金しております。 離婚になり財産分与になるとその相続で親から頂いた物にさえ分与が与えられてると思っております。 これは絶対おかしいですよね? 財産分与の境目は一体どこなのでしょうか? 1、私名義 生活費 ここから妻も買い物もする。 2、 妻名義 自分の給料全て。たまに自分の好きな物をそこから購入している。 私は中身も知らない

  • 離婚による財産分与について

    離婚することとなり、共有持ち分(夫7/10 妻3/10)マンションをすべて妻名義にして、妻と子供がそこに住むことにします。ローン残高は600万で離婚後は妻が支払うことにしています。(負担付財産分与) ただ、妻名義でローンの債務引き受けが通らなかった場合(現在はローンは夫のみ)、妻がお金を出して一括返済したいのですが、税金等が余計にかかるなど気を付けるべきことはありますか。 夫のローンを妻が払うことで贈与とかになりますか。またローンを返済した不動産の財産分与だと過剰な財産分与としての指摘を受けることになりますか。 ちなみに購入時の価格は2200万円で、現在価値は1800万円ぐらいかと思います。 ちなみに3000万円の特別控除を受けるために、離婚後に財産分与の手続きをしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離婚 財産分与

    以前も相談させていただいた者ですが… その後、法律相談に行き、別居をしました。 別居と同時に調停を申し立て本日第1回目の調停だったのですが、財産分与について相手から言われたことで質問させて下さい! 2人で結婚後、新築にむけて話し合いをして、着工してしまったすぐあとに離婚の決意をしました。借り入れ金はすべて夫名義で私は保証人にもなっていません。 夫は離婚に同意はしたくないが、新築のための借り入れ金を半分私が支払うのであれば離婚すると言います。 新築の家に住むつもりはないので、すぐ売るが、売ったお金では借り入れ金すべては支払えないので残債を折半にとのことです。 私はパートで、3月に出産予定なので、払っていくことはできません。 もちろん新築の家もいりません。 でも2人の財産だからと… これは私も支払わなければならないのでしょうか? 夫婦で築いた財産とのことであれば、新築をするにあたり、担保のために、夫の親の持ち物であったアパートも夫名義に変えたので(遺産としていずれ相続される予定だった物件)それも分与の対象に考えてもよいのでしょうか?

  • 財産分与について質問です。

    現在、妻と離婚調停中です。 離婚が成立したら、財産分与の話になると思いますが、、 私は今年から個人事業をお越し、銀行から借入金が8000万ありますが、財産分与とは財産を分けるという意味ですので、また借金も財産ですので、妻に8000万の借金の半分を払ってもらえるのでしょうか? 事業はとても順調ですが、借金を返すのには後3年はかかります。 妻が半分もってもらえると大変助かります。 また、私の親族から遺産などが入ったら、それも財産分与の対象になるのでしょうか?合わせてご回答ください、