• ベストアンサー

一般的にラーメンは「中華料理」なのでしょうか?

「和食」「日本料理」とは言わないけど、日本の料理のイメージがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1988/6587)
回答No.6

中国に住んでいますが、中国でホントにラーメン(拉面) という言葉を使うのは藍州拉面 ぐらいです。 ○○面 というのはたくさんあるけど。 藍州拉面 はつまり新疆人がやってるラーメン屋で小麦の玉をビョンビヨンと引っ張りながら伸ばしてメンにします。 刀削面も同じ店のメニューになります。 日本だったらあのパオーマンスで1000円ぐらい取れそうですが、中国では100円もしません。一番安い部類の食べ物。 味は塩味で牛肉(羊?)でダシをとっているので日本では食べたことのない味です。 日式拉面 という名前の店はトンコツラーメンです。ミソ、醤油味、は中国人は受け付けないんですね。 スープの違いもあるけど、日本のラーメンとの最大の違いは「カンスイ」でしょう。 かん水の入ったメンこそが日本のラーメンの味なのだと思います。 スープは自分で作れてもメンは作れないからどうしても再現できないんですよね。

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

ラーメンという呼称は日本独自で、中華の拉麺とは麺の製法 (基本手延べに対し日本のうどん・そば同様切り麺が多い)等も 違うので、起源こそ中国だが日本で独自の進化を遂げた 食文化と言ってもいいと思う。 これは中国で日本のラーメンを「日式拉麺」と呼び、表記 することから区別している、現地で別の物と認識している ことからも分かるのでは? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061270280 天津飯なんかも天津にはないし、台湾ラーメンも台湾にはなく ナポリタン、オムライスなどと同様、日本人が勝手にイメージ したり、ご飯をおいしく食べる方法として考え、進化しながら 広まった代表です。コロッケも一説にはフランス料理の クロケットを真似たもので、現在ではかなり違ったものになっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1 中国式手延べ製麺(基本手延べは断面が丸くなる) https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wM9ImHHm8N8 札幌ラーメンの歴史 麺の断面 http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200505/sp_01.html

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.4

中華料理店で出る中国のラーメンではなく一般的なラーメンは フランス料理が日本独自の洋食(和製フランス料理)になったように ラーメンも和製中華になったと思います。 フランスに行ってもオムライスやハヤシライス、ナポリタンがないように日本のラーメンも中国にはありません。 日本のラーメンは逆に日本から中国に行っている状態です。 日本で独自に進化した料理で世界遺産で言われるような和食ではないという微妙な感じの状態ですね。 海外でも日本ではない、とんでもなお寿司がありそれがその国の食文化として独自に進化し定着したようなものだと思います。

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

ラーというのは、中国語で「引き延ばす」という 意味です。 日本語でいえば、中華麺です。 本来は中国料理ですが、日本が独自の工夫をして 日本のラーメンと、中国のそれとは別モノ、と 言って良いほど違います。 そういうことで、中国伝来の日本料理、という ことになるのではないでしょうか。

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.2

昭和の時は、いわゆる町の中華料理屋さんで提供されていたこともあって「中華」というジャンルに入れられていたように思います。 今はラーメン専門店がたくさんできているので、もはや「(日本の)ラーメン」という一つの確立されたジャンルにまでなっている気がします。 もしかして「題名のない音楽会」をご覧になったのでしょうか?(笑) 中国人ピアニストの方、日本のラーメン、特にとんこつを楽しみになさってるそうで(笑)。

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

昔は支那そばと呼ばれていましたし、起源は中国です。日本で魔改造しました。 現在では中台では日式拉麵と呼ばれ、中華料理とは認識されていません。

GZWDEQWQSZXNE
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一般人が知らなそうな中華料理

    中国料理を日本人向けにアレンジしたのが中華料理ときいています そこで質問なのですがエビチリといったようなよく一般人が知っている中華料理でなく一般人にあまり知られていない中華料理の名前を教えてください。

  • 日本の中華料理

    どこの国の料理も国内に持ち込まれると食材や調味料で現地化されそこの国の口に会った味付けになりますが、日本に和食店sよりも多い中華料理店のなぜか中華飯、天津飯、酢豚が中国にありません?

  • 日本料理と中華料理の違い

    外国の友達に日本料理と中華料理の一番大きな違いは何? と聞かれたんですがなんと答えたらよいか悩んでいます。 日本料理には寿司や刺身があって生の魚を食べるというのを最初思いついたのですが、 日本料理すべてが生なわけでもないので質問の答えにはなっていないような気がします。 一言で和食と中華の違いを説明するとしたらどう表現したらいいでしょうか?

  • 中華料理、ラーメンについて

    中国におけるラーメンなどの中華料理の起源について教えてください。 中学校で中国の歴史を少し習いましたが、四大文明のころからラーメンはあったのでしょうか? また、日本にはいつ頃、どのように伝わったのか知っている方教えてください。

  • 中華料理レシピ

    晩ご飯は和食、洋食、どちらが多いで すか。 我が家は和食ですが、中華料理といえば、 麻婆豆腐か、餃子くらい…。 レパートリーがあまり無いので、サイクル が早いです。 簡単な中華料理のレシピはありましたら、 教えてください!

  • アメリカの料理

    まず 日本がどうこう、アメリカがどうこう言ってるわけではない というのと 自分の勝手な偏見なのですが アメリカの料理って言ったら巨大な肉とかハンバーガーとかなイメージで それと比べると和食は見た目を綺麗に盛り付けたりするじゃないですか。 (凄い偏見ですけど)見た目にあまり気を使わない(?)巨大な肉とかばかり食べてるアメリカ人か見たら和食ってどんな感じなのでしょうか。 質問としては日本人感覚から見た料理が上手いと言う人とアメリカ人から見た料理が上手いは違うのでしょうか?

  • 家庭で作る(食べる)、中華料理

    自分は、実家暮らしですが、普段は自炊をしています。 和食中心なのですが、やはり時々は、中華をガッツリと食べたいと も思います。 自分は、野菜や豆腐などの大豆食品が好きなので、麻婆豆腐や八宝菜 は、たまに作りますが、それ以上のイメージがわかず食傷気味です。 皆さんのご家庭で、作ってみて・食べてみて、好評だった料理を 教えてください。 もし、よろしければ、食材や調味料などのコダワリ、 また、簡単なレシピなど何か、コメントをいただけるととても 嬉しく思いますし、是非、参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • フランス料理のイメージ

    日本人として様々な国の料理を食べていますが、その中でもフランス料理は他国の料理に比べて一際高級なイメージがあります。 無論、和食・中華・イタリアン・エスニック・・・などの料理の中にも高級なものはありますし、フランス料理の中にも身近に食べているものはあります。けれどパッと料理を思い浮かべたときに高級に感じられるのはフランス料理です。 そこで思ったのですが、フランス料理=高級料理の代名詞というイメージが日本において強いのは何か理由があるのでしょうか?

  • 「一般の」日本料理とは?

    皆様、こんにちは。 標記の件で質問です。 最近、海外のネット友から、「一般の日本料理が知りたい」と訊かれて、返答に窮してしまいました。 「日本人が家庭で日常的に食べる食事」なら、いくつも思い浮ぶのですが、日本料理と言えるものが意外に少ない ことに驚きました。今まで考えたこともありませんでしたが。 昔 (30年ぐらい前?)、料理ができない主婦を揶揄する言葉で、「お母さん休め」(= オムレツ、カレーライス、 サンドイッチ、ヤキソバ、スパゲティ、目玉焼き。これ以外知らない、作れない) というのがありましたが、この中に 和食は一つも入っていません。 外国人向けのガイドブック等では、寿司や刺身、天麩羅などを取り上げて解説することが多いようですが、これらは 本来高級料理であって、庶民の家庭料理とは言えないように思います。(近年は、コンビニやスーパーでも販売される ようになりましたが) 実際のところ、「一般的な」和食の家庭料理とは何でしょう? 自分なりに考えてみたのですが、納豆、味噌汁、お新香、煮物、お浸し、焼き魚、煮魚......ぐらいしか思い付きません。 「食文化」という観点から、外国人が見てもわかる明快な解説 (WEB、書籍、雑誌など) 、体系的、網羅的な情報があり ましたら、ご紹介頂けると幸いです。(件の相手は中級程度の日本語は理解できます) # 日本が海外の文化を柔軟に取り入れ、独自にアレンジしてきたことは、日本(人)の良さでもあり、否定するつもりは # 毛頭ありませんが、日本人でありながら、日本の文化を説明できないことを恥ずかしく思います。

  • 中華料理について

    中華料理といえば”豪華”というイメージがありますし、実際中華料理店へ行くと食べきれないようなたくさんの種類、量がテーブルにならびます。中国の一般家庭の3度の食事もあのような豪華なものなのでしょうか??