• 締切済み

アルバイトさんの更新について

私は現在、会社員として働いてます。同じ課には、業務補助として1人アルバイトさんがいます。その勤務内容・態度についての質問させて下さい。 私のいる支店は、一応全国で1番業務量の多いとされているマンモス支店です。当然、アルバイトさんの業務負担も他の支店のアルバイトさんより多い為、業務項目を絞っています。(参考:10の業務があるとして3ぐらいの業務)ただし、その絞った業務は他支店のそれとくらべ3倍はあると思います。しかし、会社として業務軽減策が打たれ業務負担が如実に減りました。アルバイト業務全般を知らない・教えられていない為、今は時間を持て余しています。少しずつ知らなかった業務を教え始めました。知識や業務スキルは十分に備わっている事から、すぐに覚えて頂けるのですが、新しく教えられている事はアルバイト業務では無く、社員がやる仕事だという思いが強く、全く意欲は感じられません。やっと楽になったのに余分な仕事を増やされた。と愚痴をこぼしているらしいです。ただし、アルバイト業務はアルバイト業務として、1ヶ月ほど掛けて教える日々が続きました。現在では課内で1番業務を持たされない年配の方と2人で、急ぎでも、必要でもない訳のわからない業務を1日以上掛けてます。(ひどい日は通常業務を放ったらかしで年配社員と喋って終わる日もあります。きっと業務に関しての事だと思いますが何をしてるか分からないので遊んでいる様にしか見えません)その為、私から依頼する業務はほぼ放置されてます。それをみて、課内の他の担当も変な話ですが、仕事が頼めない状態に陥ってしまっています。その為、注意忠告を繰り返してきました。以前に個人メアドを交換してた事もあり、最初はアドバイスと思い、『こうした方がイイよ』とか『あれはこうしなくちゃダメでしょ』とかメールで送ってました。それでも治らず上司にも相談してましましたが上司は『ほっとけ、やらないなら頼まず自分でやれ』と言われました。(上司は2日に一回私の勤務支店に臨店します)結果、社員の業務負担がふえ、当の本人は時間を持て余して遊んでいる事が増えてしまい、我慢出来なくなった私は、『アルバイトの更新にも響きかねない状況です。1度お話ししましょう』と食事に誘いました。←以前から2人だけでもご飯食べに行ったり、飲みに行ったりする間柄でしたので。当然、返事は無く、それどころか、人事統括責任者へ、セクハラとパワハラで悩んでいると相談されたそうです。それについては、本来は私には伝えられない、伝えてはいけない事だったそうですが、上司から内緒で聞かされました。これ以上忠告やアドバイスが続くと僕の身も危なくなるからだそうです。当の本人は、これで自分の身は守られたと思い、一層仕事しなくなりました。 そこで質問です。 次回の更新をどうするかです。今まで一緒に仕事してきた『仲間』と私はまだ思ってますし、もし更新しない場合は僕にも何らかの処分が下るらしいです。。。しかし僕以外の担当は我慢ならない状況です。やはり切るべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.3

たとえ、自分に処分が下ったとっしても「セクハラ・パワハラ」の言葉が出た以上、あなたに決定権があるなら、もう更新すべきではないと思います。 長引けば、長引く程、自分に火の粉がかかってくると思いますし、10の業務のうちの多量の3をこなすで終わりの人間なら山ほど居ます。 「終わったけど、何か手伝えますか?」と聞いてくるのが仲間でしょう。 あと思う事は、この世の中こちらにその気が無くても相手が異性である以上、二人での食事等は止めた方がいいと思いますよ。 上層部は社内のことをイチイチ裁判なんかしないので、「憂いの無い方」に軍配をあげるでしょ。 『ほっとけ、やらないなら頼まず自分でやれ』と言われたあなたと、 「セクハラ、パワハラで困ってます」と言ったアルバイトだったら、アルバイトの方が生き残る可能性が高いと思います。

hisa0524
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにアルバイトさんに軍配が上がる気がしています。私が上層部なら担当飛ばして解決だろうと、、、当然、アルバイトさんの仕事振りなんて耳に入って無いでしょうから。 更新時期までに、僕の異動が無ければ全員一致で切りますし。異動したなら、怖くてやはり切るでしょうし。。。 とりあえずは、腫れ物を触るが如く関与しない様にします。また、何言われるか分かりませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

ええっと、微妙な立場ですね。 発言による影響力はあるものの、明確な権利があるわけでもなく、会社からは体の良い緩衝材に使われているのでしょう。 政治的な泳ぎ方が難しいので、面倒なら関与しないのが一番です。 そのバイト当人の仕事の質も気にせず、上司の言うように放っておくしかないでしょう。 何か言うにしても、楽しい事なら食事に誘うのも良いですが、当人にとってネガティブな事、状態だから逆に突っ込まれてしまったのですね。微妙な空気の違いをうまく嗅ぎ分けられる能力が必要で、そんな事考えてられないでしょうから、やはり放っておけ、という事に・・・ 何か言うにしても、業務時間中に会議室にでも呼び出して、同僚でも第三者の証人付きで話をするぐらいの配慮が必要かもしれません。でも、権限が無いのだから発言権もありません。 次回更新についても、あなたに直接の権限があるわけではないですから、関与しなければ良いのではないですか? 現状報告をしても良いかもしれませんが、たぶん、他の人からも入っているでしょう。上司もほぼ把握していると思いますが。 更新しない事で、なぜ、あなたへ影響が出るのか皆目、見当も付きません。 もっとも、3年超えていればするもしないも無いです。先に書いたように解雇法理が適用される、つまり終身雇用とほぼ同じです。

hisa0524
質問者

お礼

重ねて回答ありがとうございます。 確かに関与しない事が1番ですね。 ちなみに私の会社のアルバイトさんは、臨時社員として扱われており6ヶ月に1度の更新があります。 それでも、やはり解雇法理が適用されるのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

あなたの立場が今ひとつはっきりしないのですが、そのバイト君の上司に当たるのか、管理監督権があるのか、人事権があるのでしょうか? 更新するかどうか決める立場であるなら、上司でもあって管理監督権もあるように思うのですが、一方で、業務に関して話をしようとするのがパワハラになりかねないというのもおかしな話です。 管理権が無い人間が更新を決定するのも矛盾です。どうなってるんでしょうねぇ?お宅の会社は? また、そのバイト君は何年継続しているでしょう?3年超えてたら雇い止めはできなくなりますので、通常の解雇法理が適用されます。 ps 改行もほとんどなく、センテンスの区切りが分からないので非常に読みにくい文書になっています。これで上司を説得するのは難しいと思いますよ。

hisa0524
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に読みづらい構成で失礼しました。それにもかかわらず回答頂き重ねてありがとうございます。 アルバイトさんは、勤務3年以上経過しています。 また、私の立場は、社員とアルバイトという関係なので、僕は上下はないと考えてますが、アルバイトさんは僕の事を入社したての頃は同僚、今は、上司と思っている様です。(同時期に入社しました) 私に管理監督権があるか無いかで言えば、ありません。しかし課長不在時には私で業務代行することもあります。体の良い役職の無い課長代理です。。。 そして、人事権はありません。が、今までの経緯として上司にアルバイト更新については常に相談を受けていました。皆が切ると言った時に僕1人の意見で更新した事もあります。権利はありませんが同等の発言力はあると思っています。 私の会社は、管理職以下全て同じです。世の中にはそんな企業は多いと思ってます。確かに疑問に思うかも知れませんが、上に上がれる人間は数少なく、上に上がるか、怠惰に勤め続けるか、辞めるかなのです。恥ずかしながら、私は時期管理職候補で、会社が行う多くの研修等に参加させて貰ってます。 変な会社ですから、と言っても一応上場企業ですので、女性からのパワハラ・セクハラ関連は、理由はどうあれうるさいのです。

hisa0524
質問者

補足

更新を持ち出して業務に対しての忠告が行き過ぎたとパワハラ扱い。 更新をネタに誘われたとのセクハラ扱いです。 私は既婚男性で、アルバイトさんは独身女性です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事について悩んでいます。(アルバイトさんが突然来なくなりました) ※長文です。

    今、仕事について悩んでいます。 同じ部署で働いていたアルバイトさんが、半月程前から突然仕事に来なくなってしまいました。 こちらからの連絡は取れず、年内は全く音沙汰無しだったので、もう辞めるのだろうと思っていました。 上司とも相談し、年明けには退職の手続きをして新しいアルバイトを探そうという事になり、 年内は、その子のやっていた仕事は私が処理していました。 ところが年が明けて仕事始めの日、その子が久しぶりに出勤して来ました。 彼女は、「心が疲れて来れなかった。仕事は続けて頑張りたい。 でも、またいつ気持ちが折れて同じ状態になるかわからないから、迷惑をかけるかも…」と上司に言ったそうで、 上司は、課内のみんなに「あの子もまた頑張りたいと言っているので、しばらく温かく見守って様子を見よう」と伝えました。 周りもそう言うので、私も温かく見守っていかなければ…とは思っていたのですが、 彼女は年が明けて2日出勤した後、また無断欠勤が続いています。 次はいつ出て来るのか、またいつ休むかが分からないため、結局彼女の分の仕事も置いておく事ができません。 仕方が無いので、彼女の机の上に置かれた彼女担当の仕事は、今は私が処理しています。 課内には彼女以外にバイトはいませんし、バイトさんを除けば私が一番後輩ですので その子が抜けた分の雑務を私がしなければいけないのは仕方無いと思っています。 私は現在入社3年目ですが、自分の担当業務を進めながら彼女の休んだ分の雑務を抱え、 最近、仕事に対しての精神的な疲れが大きくなってきました。 仕事の量が増えた事も要因の1つですが、何より辛いのは、3年目の社員として自分の担当業務のみならず、 先輩や上司の仕事をもっと積極的に補佐して、色々学びたいと思っていた矢先だったのに…というです。 今は本当に、自分の担当業務+その子の仕事の穴埋めで手一杯で、それも時間をとられる雑務がほとんどのため、 先輩の仕事を補佐したり、新しい仕事を引き受けたりする余力はなかなか有りません。 後輩が入らなかった事もあり、今の部署で3年間同じ担当をして来た私は、 そろそろ雑務はアルバイトさんに委ねて、自分も新たな仕事をして成長していきたいという焦りをずっと感じていました。 直属の上司のそのまた上の上司からは、前々から「3年目なんだから、 もっと広い視野で、今まで経験した事のない業務にも手を伸ばしていかなければいかない」と言われており、 私自身もそうしたい、しないといけないという気持ちがあり、今の現状とのジレンマに陥ってしまいます。 今のバイトさんは、3ヶ月前から来てもらった子で、まだかなり若い事もあり テキパキ仕事ができるタイプではないようです。 さらに今の状態が続けば、彼女に仕事を任せるのは難しく、出来る事なら、もっときちんと出勤してくれて 仕事も任せられる、しっかりした新しいアルバイトさんに来てもらえれば…と望んでいます。 アルバイトと正社員では、確かに責任は違いますし、精神的なものは本人の責任では無いのだから、 退職を勧めるのは可哀想だという上司や周りの人たちの気持ちは分かるのですが… 今とても精神的に不安定な状態で、自分がこんな気持ちを抱えている事に気付いてくれたら…と 甘えた考えなのでしょうが、日々思ってしまいます。 こんな気持ち、上司に伝えない方が良いでしょうか? 私自身、上司にどうして欲しいと望んでいるのか、わからなくなってしまっています。

  • 私の行動がおかしいのか教えてください

    私は正社員で、一人の派遣社員の女性とペアで仕事をしています。 二人でやるべき業務があるのですが、 派遣社員の女性は自分の業務しかやらず二人でやるべき業務は手伝いません。 二人でしなくちゃいけない業務はすべて私が行っています。 これに関しては、私はそれでいいと思います。 確かに私の負担は増えるし、手伝ってくれれば楽だけど、 その業務が問題なく終わればだれがやっても問題ないと思っています。 それに何より相手は派遣社員なので、私が「この業務もやって」と言う筋合いはないと思っています。 私はその派遣社員の上司ではありません。 私たちの上司がその派遣社員の女性に対して、 「二人の業務なんだから二人で手分けしてやって」というのなら、そうしてもらえば良いと思うし、 そこまで負担になってるわけではないので、私自身上司に報告するつもりはありません。 なのですが、同じ正社員の年配の女性が、 私たち二人に任せられた業務を、私一人でやってるのに気づいたらしく、 私に対して「もう一人の派遣社員に手伝うようにいいなさい」と指示してきます。 ここでお聞きしたいのは、 私は派遣社員に「手伝って」と強要することはできないし、 同じ正社員の年配の女性が 私に対してもう一人の派遣社員手伝うことを強要する事も間違ってますよね? 上司が気付いて指示を出す以外、派遣社員の女性に手伝わせることはできないという認識で合ってますか? また、私のように、相手が派遣社員だからって、 正社員の自分が二人の仕事をこなすのはおかしいことですか?

  • アルバイトを辞めさせてくれません

    18の大学生です。 自分は地元のスーパーマーケットでアルバイトをしているのですが、上司が辞めさせてくれません(泣) 高校を卒業し、初めてのアルバイトで最初は張り切って仕事をしていました。 仕事場には何人かそのスーパーの社員がいますが、その中に若い社員Wがいます。Wは恐らく社員の中では一番下っ端で、細かいことで口うるさいのです。実際Wが仕事の指示のすると時間がかかり、効率悪いです。アルバイトにはかなり嫌われている。 2ヶ月ほど経った頃、Wにキツい事を言われ、腹が立ち、一気に辞めたくなり、その日の内に上司に辞めたいと告げました(学業の事を理由に)。すると、「次の人が入ってくるまで待って」と言われ、誤魔化されました。 その後、自分の地元の友人(専門学生)が新しく入って来て少しはアルバイトも楽しくなりました。 ですが、その友人も例の若い社員Wの事が嫌になり辞めたいと言い出すようになりました。 で、この前その友人が上司に「辞めさせてください」と言いました(これはWとは別に、本当に学業的な事で)。 すると上司は「大学生活4年間あるんだからさ・・・細く長くやって行くんだよ・・・」と言い、ダメでした・・・ その場には自分も居合わせていたので、自分も辞められないんだなと思いました。 上司曰く、今年はアルバイトが少ないと言います。 また何日か経って、同い年の女の子が上司に「辞めたいんですけど・・・」と言いましたが、「細く長く・・・」と言われ、またもやダメでした。 就職すると言った人は皆スンナリ辞めて行きました。 自分は正直Wがいなければこのアルバイトいいなぁと思っています。まぁ、友人もそう思っていますけど(笑) もう大学在学中はこのアルバイトからは抜け出せないんだなぁと思い、諦めています。 ですが純粋に辞めたいと思っていても辞めさせてくれないのはおかしいと思います。 コレって変じゃないですか??

  • 正社員かアルバイトか悩んでいます。

    こんにちは。アパレル販売員20代後半の女性です。 今アルバイトで働いていますが、正社員に近いような仕事をしております。 お店が何店舗かあるのですが、上司がまとめきれず大変な為、私に何店舗か任せたいと言われました。 売上げが悪いところばかりなので、売上げをあげてほしいと言われてもできるか不安ですが、受けた方がいいのか、断ったほうがいいのかわかりません。 当たり前ですが、断ると印象が悪いかなと思います。 条件の方ですが、わずかですが時給を上げてくださるそうです。 社員で働きたいと言えばOKして下さると思います。 社員といっても、固定給でボーナスもないそうです。 これだけの情報でアドバイスしづらいかと思いますが宜しくお願いします。

  • 契約社員の更新辞退について

    どうかご意見をお聞かせください。 今年の1月から契約社員として勤務しており、2か月が経過しました。 雇用契約期間は、6か月ごと、最初の6か月は試用期間で、本採用となるとその後最長1年半延長の可能性があり、最終的には社員登用の試験を受ける権利が発生します。 小生は今、試用期間中の段階です。(更新実績なし) 入社して2ヶ月、様々な悪条件が判明して、既に社員どころか契約更新する気すらなくなりました。 ですが、周りは更新前提で話をしてきますし、私に引き継ぎをしてくれた方(Aさん)も、私が更新しない可能性があることに気づいたのか?(仕事のふられ方が無茶すぎて一度物申しました) 最近非常に親切になり、申し訳ない気持ちになります… 皆さんならどうされますか? 更新確認の面談まで素知らぬ感じで業務を行い、更新しませんと明言しますか?これって違法ではないですよね?でも、会社側の心情を思うとやってはいけない事でしょうか… もしくは、早めに更新しない事を上司に自ら伝えて会社の判断を仰ぎますか?(私としては満了前に自己都合?退職しても良いと思っています) 私の引き継いだ業務は、元々の主担当が長期休暇をとり、やる人がおらず、あくまで一時的にAさんがやっていました。Aさんの本来の業務に上乗せになっていたためかなりの負担となっていましたが、私が引き継いだ事により本来業務に専念でき、更に別の仕事も回されているようです。元の主担当はまだまだ復帰しません。 このような状況です。 あなたならどうされますでしょうか。どうかお聞かせください。

  • 辞め時か更新するか悩んでます。(長文)

    今の派遣先で働き始めて1年半になります。 4月末までの契約です。 人間関係等で仕事がやりづらく更新の度辞めるか悩んできました。 私の課は事務は50代の女性と私の二人です。 入った当初は親切にしてくれました。 半年前くらいから冷たくされる様になり、態度が変りはじめました。 以前にこの入力のものは次の処理を順次やりたいから先にやってと言われたり、急がないから他のを先にやってと言われたり、後回しにそれをしようとおいておいたら勝手に彼女が入力したりと言う事とやる事が違ってどうしたらいいか分かりません。 私にだけ何も言わずに旅行で3日間休みその間彼女の仕事までして自分の仕事が全然できなかった事もあります。 その為、仕事がたまって少し残業しようとした時も急がないからと言ってきてそして彼女が処理をする。 自分でできなかったのでお礼を言ったら入力は速いけどもっと要領よくやってと言われました。 彼女が休んだおかげでその間残業して大変だったのにその事には一切ふれずに文句を言われるなんて意味が分かりません。 限界になったので派遣の営業に次は(4月以降)更新しない事を伝えました。 派遣先の支店長、部長、課長の3人に呼ばれ大幅に人事異動が社内であるのでそれに合せて課を変え彼女から離してくれるとそれに社員になりたければ派遣元に交渉するとまで言って引き止められました。 社員には興味が無いのでそれはどうでもいいいです。 この会社は派遣では珍しくボーナス時期に金額は少ないですけど寸志としてボーナスの様なものをくれました。 こんな待遇は初めてなのと通勤が便利なので辛抱してきました。 体調を崩したので今回決断しました。3/10に正式に人事を発表するからそれから考えてまた様子を見て働いて欲しいとの事でした。 彼女と離れたからといってうまくやっていけるのか不安だし、辞めたからすぐ次の職が見つかるか年齢も31になるので不安です。

  • 社員?アルバイト?

    二部学生をしながら住宅関係の企業にてアルバイトをしている20代半ば女性です。私の勤務している会社では、社員とアルバイトの扱いの差が激しい為、アルバイト採用後に社員が入社すると、その差に嫌気がさし辞めてしまい、1ヶ月ともった事がないそうです。入社3ヶ月なんとかもっている私も、度々その差に辟易します。アルバイト経験があまりない為、手の抜き方が分からない上、仕事が好きなので、適当(不適当)な社員(全員ではありませんが)に都度腹が立ちます。忙しい日は昼休憩もとれない事が多く、‥というか『休憩とっていいよ』と言って頂けますが、周りが休憩も取らず働いているのに一人だけ取るのも心苦しいので、勝手に取らないだけですが; 皆様は、『社員』が休憩も取らず飛び回っている中、『アルバイトだから』と自分だけ休憩取れますか?ちなみに休憩を取らなくてもその時間は無給になります。どなたか手の抜き方、割り切り方を教えて下さいませんでしょうか(*_*)

  • 労働条件・契約更新、 アルバイトの自分は拒否出来る

    専門職として会社にアルバイト勤務してます。 先日、上司より来年度のアルバイトの契約更新はしません。バイトの方は仕事がある時に都度依頼をする形の在宅業務又は会社に出勤して貰って作業して貰っても良いという形、歩合制に切り替えようと思います。と言われました。 派遣から始まり、派遣法の改正に伴い直接雇用としてアルバイトに切り替わり9年目に成ります。アルバイトは1年更新で契約書を交わし3年目を迎えます。 年金や保険、有給も今は有りますが来年度は無くなります。 明らかに収入も落ちますし、何より労働条件内容も望む内容ではありません。 都度業務と言うのでしょうか…そうした方が出産とかも考え易いし、その方が良いでしょう。とも言われましたが、家庭の事情で子供は産めません。(過去にも出産はしないと数回言いました)深く説明はしませんが子供の話は結構辛いです。 アルバイトの私は何も言わずこの条件を受け入れるしか無いものでしょうか。 モチベーションも下がり、ここから1年…モチベーションがいつまで持つやら。 労働基準局への相談も知人に勧められましたが、アルバイトの自分が相談に行く事は意味有りますでしょうか。

  • 契約打ち切り

    勤務してる職場では、アルバイトは3ヶ月毎に更新する雇用形態で皆何年も勤務してます。先月採用されてきた人がすごく仕事が遅く、誰かが指示しないと動かない、毎回何度も忠告したり教えてますが一向に人並みにはこなせません。1度他の部署に移動させましたが不要だと言われ1週間くらいで元の部署に戻されました。周りの人もストレスになり上司に文句を言うくらいで、上司は本人が居ない場所で「○○さんは3ヶ月契約だから…」みたいな事を言いました。数ヶ月毎に更新するような準社員やアルバイト社員は会社側が一方的に契約打ち切りに出来るものなのでしょうか?

  • アルバイトの契約更新について(長文です)

    アルバイトの契約更新について(長文です) 現在、大手企業で事務のアルバイト(平日のフルタイム)として働いている20代♀です。色々ありまして混乱している状況でアドバイスを頂けたらと思います。 先日、契約更新の話を人事からされたのですが、所属の上司からは「正直更新はしたくないけど、してもいい」(本人の希望があれば)と言われました。 気持ち的には「はっきりしてほしい」と思いましたが、まず上司の気持ちが分かりません。 正直、「やめてほしい」と言われてしまったら(人事を通して間接的にですが)今後一緒に仕事をしていく上で、非常に気まずいです(席が隣なため。相手の上司がどう思っているのかは知りません)。 以下箇条書きになりますが、上司が人事へ提出した書類(アンケート)の抜粋 ・仕事への意欲・積極性が感じられない→現在の仕事内容でどう膨らませばいいのか。むしろ教えてほしいぐらい。以前に「何かやることはないか」と聞いたら「今あることの質を高めればいい」→事務仕事なのにどうしろと?言われたことはすぐにやっている ・他のスタッフに対して横柄な態度をとっている→自分ではそのつもりはない ・職場の不満を綴ったブログを開設しており、厄介なタイプである→ブログはあるが、職場の内容を書いたことはないし、もちろん個人名など出したことがない。具体的なブログのタイトルを書いているが、そもそも存在していない。 ・契約更新は当然の権利だと公言している→そんなことは言ったことないし、思ってもいない(思っていたら転職活動なんてしてない) これだけのことを書かれてしまうと自分でもとても情けないのですが、同時に困惑しています。上司は私のことが嫌いなのでしょうか。(普段はそういう態度は見られない) 話し合ったうえでこのようなことを言われてしまうのはまだ納得がいくのですが…。普段の態度がそう感じさせる、ということなのでしょう。 契約については、更新は可能ですが正直迷っています。ただ、次の仕事がきまっていないので辞める踏ん切りがつきません。誰に相談できる話でもないので困ると同時に頭が痛くなります。 こんな職場で、自分は後1年もやっていけるのでしょうか…。もちろん、ずっとバイトではなくていずれ転職することはちゃんと考えて転職活動をしている状態なのですが…。

専門家に質問してみよう