• ベストアンサー

良い人でも、恋人ってできるものですか?

pikachu1822の回答

回答No.2

私の友達にもいます 良い人なんだけど…っていう人 その人、本当にいい人で、付き合えば絶対幸せになれる!のはわかっていたのですが フィーリングや、女々しさが合わず、私はダメでした。 合う合わないはもちろんあると思いますし 女々しいのが好きな人もいれば嫌いな人もいます。 ただ、その相手とは相性が合わなかっただけ。 何かを付け加えても、いい人はいい人で終わります

adihasam
質問者

お礼

相手からは、理由として他に、直感と言ってました。 いい人じゃなくなれば、そうじゃなくなるのかと言えば、そうではなく・・・ どうであれ、直感で、無いなってことだったみたいですね・・・

関連するQ&A

  • どういう人が魅力あるんでしょうか

    人間的、もしくは男性的な意味で、 自分に魅力があるのかがよくわかりません。 自分が好きになれないんです。 人からの自分の評価はこんな感じです。 同性から:爽やか、癒し系、童顔、冷静、物静か 異性から:癒し系、かわいい、何でも出来そう、恋愛対象というより結婚相手、物静か こういう人間に、 人間的あるいは男性的な魅力はあると思いますか? どういう人が魅力的なのか、 意見が聞きたいです。 不特定多数にもてたいとかそういうことではなく(好きな人はいますが・・・) 足りないところがあるなら 自分が成長するためにも直していきたいんです。 よろしくお願いします

  • 好きな人の見つけ方

    私は、前に付き合っていた彼と別れてもうすぐ2年になります。 嫌いになって別れたわけではないのもあり、未だにどこかで忘れられていません。 そこで、新しい恋をするのが1番だと思ってはいるのですが、なかなか好きになれる人に出会えません。 私がこれまで付き合った男性(と言っても2人です)は、出会ったときから好印象で、最初から恋愛対象に入っていました。 逆に、友達だった男性をその後好きになった事は1度もありません。 ただ、前の彼と別れてからは、最初から好印象な男性に出会えません。 以前、友人に「人間は、異性と出会った瞬間に無意識にその人が恋愛対象になるかならないかを識別する」と言っていたので、私の場合、恋愛対象になる人が極端に少ないという事なのかなとも思います。 ただ、それではこのままずっと恋愛ができないのではないかと心配です。 私と同じような方はいるでしょうか? それとも、たまたま今までそうだっただけで、これから先は恋愛対象に入ってなかった男性が入る事もあるのでしょうか? 少しでもご意見いただけると嬉しいです。

  • 女性に質問です

    男性を、異性としてや恋愛対象としての好きと、友達や同僚など人間的に好きとは、タイプが違うと思いますが、女性からどちらにも当てはまる微妙な人だと言われて、迷うというのはどのような男性なのでしょうか? 人間的には好きだけど、恋愛対象になるかは微妙ということでしょうか?

  • 魅力的な人とは?

    人として魅力的な人ってどんな人だと思いますか? 恋人や恋愛対象としてという意味ではありません。 同性異性関係無く自分の周りにはこんな人がいるとか、こういう人間になりたい というのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 

  • 30歳までに恋人ができなかったら

    恋愛は諦めるのが賢明な判断ですよね? 異性と距離を縮める方法が分かりません。 距離を縮めたいと思える異性にも会えません。 30歳まで恋人がいなかった人間は、はっきり言ったら異性から見て魅力が足りなくて、「こいつはないな」って感じで、恋愛抜きの人生設計を送るのが妥当に見えますか?

  • 不特定多数の相手に対してふるいわけをしている?

    好きな人を見つけようと努力しなくても 人は好きな(好意を抱く)異性と出会うことがあります。(もちろん同性にもある人もいる) (ここでは異性に対してのみ考えます) こう考えると普段から出会う異性に対して、 恋愛対象としてふさわしいか無意識のうちに判断していないと 突然“好意”が湧いてくることは不可能に近いです。 そのため、人間は出会う異性に対して恋愛対象としてふさわしいかどうか 常に(無意識に)意識しているということになります。 男女の友情が成り立つと言ってもこのふるい分けの行程はかならず行われるものであるので 一時的には、異性として恋愛対象としてふさわしいかどうか考えたことがあると言えると思います。 あなたはどのように思いますか?

  • 男心を教えてください!

    知人に「異性を意識しないで接せられる女性がい」という男性がいます。 私は女性ですが、異性を意識しない男性は恋愛対象として見られません。 例えば・・・小池●平くんとか。明るくて気さくな感じで性格も良さそう(TVを見ているとそう感じる)で、仲良くなれそうですが、色気とか刺激とか「オス」を感る部分がないので、多分一緒にいてもドキドキしないだろうし、異性として見らない気がします。(ファンの方すみません) でも知人男性は私とは真逆で、異性を意識しないで楽しくおしゃべりができる、サバサバしてる男っぽい女性がいいらしいです。 女っぽい部分があるのはダメなんだそうです。 異性を意識しないなんて、私には考えられません。 どこかに男っぽさを感じる部分がないと、男と思えないんです。 どちらかというと、全然おしゃべりできなくても傍にいるだけでドキドキしてしまうような男性に惹かれます。 もともと、男性と気軽におしゃべりしたいと思っていないんです。 だから知人男性の考え方が理解できません。 でも「異性を意識しないで気軽に接せられる女性が好き」という男性が多いように思います。 男心を分かっていない私にどなかたレクチャーしてください。 知人男性のようなタイプは、何を望んでいるのでしょうか? 異性を意識しないのにどうして恋愛感情を持てるのでしょうか?

  • 恋人がmixiで異性の人と出会っています。。。

    自分は30代の男性です。 最近、恋人が出来ました。ネットで知り合ったわけではなくリアルの世界で知り合った人です。 心配なのは相手が頻繁にmixiで知り合った異性と会っていることです。 浮気などではなく、ご飯を食べにいったりしているそうです。二人きりでもたまに会っているみたいです。 異性と食事に出かけることはともかく、ネットで異性と出会うことに疑問を感じています。危険も多いとこだと思えてしかたありません。 こんなことでやきもちを焼くのも『束縛』なのかなぁと自答自問して、今モヤモヤした気分でいます。 mixiで異性と出会う恋人に疑問を感じています。これは束縛になるのでしょうか?また、mixiでリアルに出会いことは今の時代ごく普通のことなのでしょうか? 彼女の異性の友人(mixiで知り合った男性)の意見は”古風な彼氏”らしいです。(これは彼女経由で聞いた話です。自分は直接会ったことありません)。 自分もmixiはやった経験がありますがリアルで会ったことはありませんし、会おうとも思いません。 一応相手には 「ネット(mixi)で知り合った異性と出会うのは危険だと思っている」こと、そして「浮気したら別れるから」と伝えてあります。

  • 恋人が出来ないです

     今22歳なのですが17歳のとき以来彼氏ができません。  趣味などの関係で老若男女問わず出会いは少くないですが、異性として好きになれる人がいないのです。 人間的に魅力がある人でも自分に恋愛感情が少しでも無いと付き合えないという考えなので、交際を申し込んでくれる方もいたのですがお断りしてしまいました。  友人らからは「付き合っていくうちに愛情が生まれる事も多いからとりあえず付き合ってみればいいのに」と言われます。 学生時代は友人いう付き合い方も出来たのですが、今は限りあるオフの時間を好きでもない人と多くす過ごすのは無駄だなと。 そうゆう方とは友人関係が一番適切な付き合い方だと思ってしまいます。  今まで好きになった方とは上手くいかなかったりふられたりで心から愛している男性とは付き合ったことがないです。 彼らは必ずしもルックスがいいとか経済力がある人ではなっかたので、理想が高すぎる訳ではないと思うのですが…。  恋人と楽しんだりケンカなどしている人たちがとても魅力的でハリのある生活をされているように見えます。  私の恋愛感が固すぎたり消極的なのでしょうか?   

  • 本当に人を好きになったことがない、と言われました

    私自身は、一目惚れも多く、ミーハータイプだと思います。 ただ、兄が居て男友達も多いせいか、なんとなく男っぽい性格だとも思います。 男性と知り合会うと、全く興味なしか、男友達か、恋愛対象かの3つに無意識で分けてしまいます。 男友達タイプの子とは飲み会を開いたりするのに、気が向いたときに連絡を取ったりして遊びます。(全く気をつかわない) 恋愛対象に見れた子に対しては、相手がどういう子がタイプなのか考えながら近づきます。 追いかけつつも、お誘いや告白は相手からして欲しい、と思うので、そうなるように持っていきます。 その過程が楽しくて、その間はテンションが高いです。 が、いざその人とデートに行っても、その人自身にあまり興味がないというか… もともと、あまり他人に興味がない冷めた人間ではあります。 自分の趣味などが大事なので、必要以上にベタベタする関係は好きじゃありません。 あと、あまり男性の話がすごくおもしろいとは思わなくて…(女子会の方が、楽しい) 好みの男性は本当に「オス」として見ているのだと思います。 会話を楽しむ、とかよりも、「かっこいいなぁ」とか「手繋いでこないかなぁ」とか考えています。。。。 で、熱しやすく冷めやすい部分もあるので、一時期はテンションが高くても 後から一人で「ウーン、どこが好きなんだろう…。顔はいいけど、あそこがちょっとなぁ。結婚までいくのかな。ここは不安だな。やめといた方がいいのかな」など考え出すと、冷静に&めんどくさくなってきて、「まぁ付き合っても別れてもどっちでもいいかー。」となります その話を友人にしたところ、「それは本当に好きじゃないからだ」「好きなら一分一秒でも一緒に居たいはず」「会話だってたのしいはず」なんて言われました。 そう言われてみれば、そういう風に感じた男性は少ない… そんなに、会話をしていて、一緒にいるだけでおもしろい男性っているのかな? 異性として見れてドキドキワクワクすることは、本当の恋愛じゃないんでしょうか。 よく、駆け引きをしているうちは本当の恋愛じゃない~なんて言いますが… その駆け引きが楽しい、って思ってしまうのですが…どうしたら辞められるのか… ザクっとした文章になってしまいましたが… 何かご意見頂けたら嬉しいです 宜しくお願いします。