• 締切済み

芝生の目土について

いつも御世話になっております。 芝生に目土をいれると言いますが毎年、目土を入れていくことになるのかなぁーと芝管理等の本で理解しました。 そこで質問ですが毎年目土をいれていくということは土が増えていって、何年かしたとき芝の高さがかなり高くなってしまうということでしょうか。 それとも適当な年に目土を排除して元の高さに調整するものなのでしょうか?。 馬鹿げた質問で恐縮ですがご教授下さい。

みんなの回答

  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

ご質問の通り、高くなります。毎年、数ミリでも長年にわたると、ちりも積もれば何とやらで、高くなってしまいます。古い公園の芝生地の縁(特に敷石のところ)を見るとよくわかります。でも、全体に高くなってくるので、特に注意しない限りでは、見た目にはほとんど判りません。 芝生は永遠に持つものではありません。雑草が入ってきたり、衰退したりするので、何年(何十年)おきかに張り替えます。その時に必要な高さに調整します。

yoriyori
質問者

お礼

回答有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

noname#47429
noname#47429
回答No.2

 芝生は同じ高さでは雨水が溜まるようになって根腐れのどの他発育が阻害されやすくなるので、水はけがよくなるよう高低には気をつけなければなりません。 <目土を入れる目的> 1.自然転圧で固まった土から芝を開放する。新根の発育を促進させる。 2.芝面の高低を維持または調整する為  というようなことが目土を入れる目的ですので、そのことで高さが変わってしまっても問題はありません。 >それとも適当な年に目土を排除して元の高さに調整するものなので しょうか?。・・  適当な年以前に目土を撒いて芝が定着した時点で目土を排除することは不可能です。   目土は一回で数ミリ程度かけるだけです。 そのほとんどは散水や雨水等で全体に分散されて以前とほとんど変わらない高さになります。   当方芝を貼って16年ですが、まず見た目には変わっていませんね。  

yoriyori
質問者

お礼

回答有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.1

40坪くらいが芝生になっています。 芝生を張ってたかだか4年目なので 間違ってるかもしれません。 目土ってそんなにたくさん入れるものじゃないと思います。 雨で流された分だとか うまく付いてなかったりした時に その分を張り替えて 少し多めに入れたりはします。 けれど芝の高さが変わってしまう程なんてことは ないと思いますけど。

yoriyori
質問者

お礼

回答有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう