• ベストアンサー

金魚の水槽から聞こえる音

金魚の水槽から、時々「パン!」とでもいうような音がします。そこそこ大きい音です。気になって水槽に近づくと、警戒してか、音はしません。恐らく、金魚が空気でも吸っている音ではないかと思うのですが、果たして、この音は何の音でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.1

金魚のおなら 魚の腸でもガスは発生するそうです。陸上の動物と同様に、肛門からガスを排出しているとのこと

tahhzan
質問者

お礼

ガス……ですか…… あんな大きな音がするんですかね…… そうですか。意外なお答えだったので、正直、半信半疑ですが…… とりあえずは、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 違う水槽の金魚

    それぞれ違う水槽で飼っている金魚を同じ水槽に入れると やっぱり死んでしまうでしょうか。 ちなみに飼っている金魚は金魚すくいの金魚が大きくなった和金×6と 一応らんちゅうだと思われる金魚×1です。 らんちゅうといってもそんな飼育が難しいのじゃないと思います。 特に金魚の管理に気をつけているわけでもないですが何年も元気です。 餌も和金と一緒です。

  • 金魚の水槽の大きさ

    2年前に金魚すくいですくってきた金魚が2匹います。現在、幅32cmくらいの水槽にいますが、体長10cmくらいになり、ちょっと狭いのではという気がしてきました。やはり狭いでしょうか?狭いとすれば、次は40cmくらいの水槽で良いでしょうか?

  • 水槽のポンプ音

    小型の金魚鉢に小型ポンプを使い、エアーストーンで空気を供給しています。 ポンプ自体の音は気になりませんが、水槽内でエアーが噴出す音に困っています。チューブの途中をクリップ等でつまみ、空気を絞ってやると静かになりますが、エアーの供給量は減りますし、ポンプへの負担も大きいのではと考えます。 何か対策は無いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の状態大丈夫でしょうか?

    金魚の水槽の状態大丈夫でしょうか? 現在 水面の水槽枠には空気の泡がいっぱいあります。  軽い石がそこに6センチくらい入れてあるのですが、下の4センチくらいが苔なのか黒ずんでいる。 3週間くらいその状態が続いていますが死んだ金魚はいません。 金魚には悪い状態かどうか教えてください。 まずやるべきことを教えてください。 これ以前の半年くらいはまったくなかった状態です。 底敷きの水循環と上に乗せる循環器を使っています。

    • ベストアンサー
  • 水槽ごと凍った金魚は生きているか?

    庭の水槽で飼っていた金魚。水槽の水が凍ってしまい、金魚は氷の中で動かない状態です。この金魚、生きてますか?氷がとけたら泳ぎだすことってあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚の水槽について

    金魚すくいでもらってきた金魚が12cm位にまで成長しました。 今は1匹で30cm10L水槽で飼っているんですが狭そうなので買い替えを検討しています。 そこで、60cmか45cmか悩んでいるのですが、1匹ならどのくらいの水槽がベストでしょうか?アクアリウム系は初心者なので教えていただきたいです。 また、金魚と一緒の水槽で飼うことのできる魚はありますか??

    • 締切済み
  • めだかと金魚を同じ水槽で飼ったらダメですか?

    以前からめだかを水槽に入れて飼っております。 水草も入れておりますし、空気も送ってます。お部屋に置いてあるので決まった時間に餌をあげたり水が濁れば取り替えるなどして、めだかは元気でした。 しかし、数日前子供が金魚すくいをしてきまして、3匹だったので同じ水槽に入れてしまいました。 ただし、水槽の真ん中にネットを張って魚どうしが喧嘩等しないように気を使ってました。 ところがだんだんとめだかの元気が無くなり、餌もあまり食べなくなったんです。そして今日めだかが数匹死んでました。 金魚に変わった様子は見られないのですが、網を張ってあったとしても同じ水ではめだかと金魚は飼えないのでしょうか?このままにしておくとめだかが全滅してしまうのではないか心配です。アドバイスお願いします。

  • 金魚の水槽の大きさについて

    テトラ (AG-51GF) の50cm水槽に、13cm程度の金魚を1匹飼っています。 ずっとロカボーイMのみでの飼育でしたが、 今回、上部フィルター(デュアルクリーンフリー)を併用しました。 砂利のみで、水草などは何も置いていません。 ロカボーイMだけでも手狭に感じていた水槽でしたが、 デュアルクリーンフリーをプラスしてから、もっと狭く感じるようになりました。 家族の意見は、 もう8才の金魚だから、成長しないし、広すぎても金魚が寂しく感じるから このままで良いといいます。 水槽は小さいでしょうか? また、大きい水槽を購入するならば何cm水槽が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の大きさは?

    夏祭りの金魚すくいで小さな金魚を1匹もらいましたが あっというまに大きくなってしまいました。 今9センチくらいだと思います。 こんなに早く成長するとは思わなかったので20×30cmの 小さな水槽を買ったのですが、最近は少々窮屈にみえます。 成長に合わせてどんどん大きい水槽に変えてやったほうがいいのでしょうか。

  • 金魚の水槽がにごってしまう。

    7年近く1匹だけ金魚を買っています。お祭りで買った普通の金魚です。 水槽は、水が循環する方式のものを使っています。 最近になって、水槽の水がきれいになりません。ろ過の消耗品を変えても変わりません。 今までこんなことは無かったのですがどうしてでしょうか。対処方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 突然にMFC-J903Nプリンターが反応せず、修理依頼しても正常に機能しているとの返答がありました。
  • お使いの環境はWindows10とAndroidであり、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る