• ベストアンサー

虚言癖のある社員

同じチームの虚言癖がある社員とトラブルになっていました。散々悪者扱いされ、あることないこと周りに言いふらされ、あまりのひどさにあきれてしまい言い返すのもバカバカしくなっていたところ、最近急に態度がかわりいい人ぶって近づいてくるようになりました。正直信用できないし、気持ち悪いです。何を考えているのか、まっったく理解できず困惑しています。 どなたか理由というか、状況の解説をしていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

虚言の目的などにもよるのですが・・。 質問者さんを悪者扱いすることで、何らかメリットがあるのか? あるいは病的なモノであれば、ウソを付くことで、何らか脳内に快楽物質が分泌される様な場合も有り得ます。 後者は病気であって、「異常」ですから、理由とか心理と言う様な話しではありませんが、それでも本人にとっては、快感などが得られるワケで、これもメリットと言えばメリットです。 従い、ウソを付く理由は、まずはウソを付く人間にとって、何らかメリットがあると考えるのが妥当であり、ウソをやめる理由も、そのメリットが減少したか、ウソを付くデメリットが増大し、メリットと逆転したなどが考えられます。 そう言う意味では、何らか状況変化などがあったと考えられ、そう言う目でご質問文を拝見すれば、「言い返すのもバカバカしくなっていたところ」と言う一文が、それに該当するのかな?とは思われます。 ご質問文に書かれていないことや、質問者さんさえ知らない何かがあったのかも知れませんが。 でもまあ、ご質問文のみから考えますと、質問者さんが、「虚言癖のある社員を、相手にしなくなった」 などの変化が、相手の態度の変化も誘ったとしか、考えられないですよ。 仮にそうだとすれば、質問者さん次第で、少なくとも質問者さんに対する相手の挙動や態度は、コントロールが出来る可能性があると言うことですから、色々と試してみられたらどうかな?と思いますが・・。

morizo333333
質問者

お礼

虚言の目的は、まず第一には周りの人を自分の思い通りに動かしたい。というもののようです。私が思い通りに動かないうえに、発言を否定したため制裁してやるということみたいです。私にコントロールは無理そうなので、今後は適当な返事だけして無視します。それでも嫌がらせされたらチームの上の責任者から叱ってもらいます。上に悪く思われることや面と向かって叱られたり否定されることが苦手なようなので、こんなゴキブリみたいな根性の男にはガツンと相応の罰を受けていただこうと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

この質問内容だけでは、事実確認ができません。 虚言癖というよりたちまわりのうまい人間で確信的な嘘つきの場合であれば、相手の身になにかの不都合がおきたのではないかとおもいますが・・・ どのようなトラブルだったのかあなたは具体的には何をいわれたのかがわからないとなんとも言えない部分があります。話の内容によっては虚言癖でもなんでもない場合もありえますし・・・ この文章からよみとれるのは、あなたが相手をよくおもっていないということだけです。 虚言癖がある、いいひとぶって近づいてくる、なにを考えているのかまったく理解できない、と相手方の非を一方的にならべており、なにがきっかけでトラブルになったったかが全く書かれていないからです。 どのような状況の何をもって、「いいひとぶってちかづいてくる」といっているのかさっぱり・・・ ひとのこころのなかにはいろいろな想いが錯綜しているものです。同じ人間にたいして愛情と憎悪を同時にもつことがあると言い切る人さえいます。このあいだはこういっていたのに、どうなっているんだよ、というようなことは、誰との関係のなかでもうまれるかとおもいますが、違いますか。 また、何を考えているかさっぱりわからない、と周囲が勘ぐっている場合には、当の本人は何もかんがえていないこともあります。かならず何かをたくらんでいるはずだ、しかし、なにをたくらんでいるかわからない、と考えているの周囲ばかりということも。 もともとなにが原因でトラブルになったのか、もう一度かんがえてみては?

morizo333333
質問者

お礼

仮定した場合、どのような状況が考えられるのかを教えていただきたかっただけです。説明が不十分で申し訳ありませんでした。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

その場さえうまくいけばいいと、怪しい情報や 怪しい記憶を盾に対立する意見を抑えこもうとするのではないでしょうか。 いつもその場さえよければいいので、特に対立していない状況であれば仲良くやりたいのでしょう。 その様な相手が信用出来ないことを言ってきたら、情報の出典を確認することが有効です

morizo333333
質問者

お礼

いつもその場さえよければいい、とはまさに的を得ています。そして、自分のうそにだまされている人をみて喜んでいるのです。本当に気持ち悪い男。対立していない人には親切ですね。ますます気持ち悪い。ここ数日もまわりの人が嘘つきから聞きたくもない話をされてうんざりしています。裏で私の評判を落とし、表では仲良くみせるという魂胆。そうすることに何の意味があるのか。めんどくさいですね。 私に対する悪評はすべて1人の人間から発生しているので、みんなには気がついてほしいです。

noname#201086
noname#201086
回答No.1

虚言癖は、わざとやっているわけでも、悪意があるわけでもなく、 先天性の脳障害(発達障害)や、脳腫瘍や脳の血流不足、 あるいは一時的、または慢性的な精神病のせいかもしれません。 わざとではない場合、 本人の頭の中の記憶もぐちゃぐちゃになっているし、 ぐちゃぐちゃになっていることを自覚することもできないので、 「私の嘘のせいであの人が被害をこうむった」 という事実さえも、その人自身の嘘の記憶によって書き換えられ、 「あの人は私に好意を持っていたが、最近の私は冷たくしてしまっていた。 優しくしてあげないと気の毒だ。 私ってば人気者で寛大だ。 弱者に施しを与えて素晴らしい人格者だ」 などと訳のわからない思考回路になってしまうようです。 いつも話半分に聞いて、表面的にだけ仲良くするのがいいと思われます。

morizo333333
質問者

お礼

ワザとやっているので、虚言癖ではないかもしれませんが、後半のわけのわからない思考は本人に似ています。距離を置くことは徹底したいと思います。 参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう