• ベストアンサー

虚言癖のある後輩について

大学の部活内で虚言癖のある後輩について問題が起こっていて対応の仕方に行き詰っているので、アドバイスをいただけたらと思います。 2年生に虚言癖のある後輩(A)がいて「家族の不幸」と理由をつけて部活を休んでいたのですが、先日1年生がAに対して「休んでいる理由、違いますよね。嘘ついてますよね」という内容のメールを送ったらしいのです。 そのメールに対しての返事もなく、前もってAが言っていた休む期間を過ぎても部活を休み続けているし、その件のあとはこちらから連絡を入れても反応がなく、下宿先に行ってもいないようです。 少人数の部活で大会までの日数も1ヶ月を切っており、団体競技の部活でAは重要なポジションなのでチーム練習もできていない状況です。 そこで2つの問題があり、 ・どうやってAを部活に戻すか ・Aが部活に戻ったとして、そのあとの対応をどのようにしていけばいいか という点です。 下宿先にいないということから今回は嘘ではなく本当に家族の不幸で実家に帰っているのだとしても、今まで明らかにわかるような嘘をたくさん吐かれてきたので信じきることが出来ず、1年生のメールに対して擁護することも出来ません。 監督やコーチといった存在はいないのですが、3年生やOBはどのように動いたらいいのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO.2です。 >ポジションの重圧というのも実際にあるようで、また精神的にもやんでいるのだと思います。 これが分かっているのなら、もうどうしようもないでしょう。 >、客観的にみてA自身の虚言によるものか彼の被害妄想(オレの話を聞いてくれない→嫌い→嫌いなやつとは話さない→孤立)に起因しているので、戻ってくるのであればA自身に精神的に成長してもらいたいと思っています。 無理です。残念ながら。 精神的に病んでいるのなら、先ずは治療が先決であり、その後の発展を願うのは回復後にしないと、もし仮に戻ってきても、また休むでしょう。悪循環です。 >上記の理由から、残っているメンバーが変わるだけではAの虚言癖は直らず、また同じようなことの繰り返しになるような気がしているので、彼にもそれなりのことを要求したいのですが、そうはしないほうがいいということでしょうか。 「別にうそをわざわざ考えなくても休みたい時は言ってくれればなんとかするよ。」 そう告げればいいだけです。 返信内容から見て、恐らく質問者様も「敵側に回った人間」として捉えられている可能性もかなり高いです。 結局の所、Aさんから見て、「もう魅力のない活動」になってしまった可能性が高いかな? そのところをメールで優しく問いかけてみてください。 「最近顔を部活で見ないけど、もう興味がなくなったの?」 そう問いかけるだけで良いんです。 「なんかもめたっぽいけど、気にしたらダメだよ。自分のペースでいいからじっくり行きなさい。しんどいのに無理する必要はないからね。」 こんな感じでメールを投げかけるのも方法です。 とにかく、Aさんにかかっているプレッシャー(重要なポジションにありながら、行けない状態の今、うそがばれている事に対する苦痛、もし、行ったらみんなどんな目で自分を見るんだろうという不安感、などなど)を取り除かない限りは先の発展は見込めないでしょう。 一般論から言うと、組織が、個人に合わせる。そんな馬鹿なとなるのですが、このケースはちょっと組織運営側にも問題ありなので、双方が歩み寄る(部活としては、もっと気楽に休めるように緩める、Aさんのほうは、休めるんだから、わざわざうそをつかないよう指導する)と最終的に目標着地点を定めた方が良いでしょう。 まあ、そういう方向に調整して、「もう済んだ事だし気にするな。気が向いたら出ておいで。」と声をかけてあげるのも方法です。 とにかく、Aさんと誰でもいいから繋がって連絡を取り合って、様子を見るしかないでしょうね。 質問者様があえて、懐柔役を買って出て、じっくり時間かけてAさんと連絡取り合えるようになると良いのですが。 電話や会話と違って、メールは記録に残り、いつでも読み返すことができます。 Aさんの返信がない以上、他に策はないでしょうね。

futomatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分けて書くと僕自身がややこしくなってしまうので、No.5さん、No.2さんまとめて返事をさせてください。m(__)m >>No.5さん >>部員Aさんではなくて、何処にも所属していない友人としてのAさんに会いたいという問いかけであれば、会う気になってくれるのではないかと思います。 部活どうこうには触れずに遊びに行こうと誘ったところ応じてくれて、その時に悩んでいることを自分から話してくれました。 >>No.2さん >>「別にうそをわざわざ考えなくても休みたい時は言ってくれればなんとかするよ。」 そう告げればいいだけです。 >>一般論から言うと、組織が、個人に合わせる。そんな馬鹿なとなるのですが、・・・ 何か悩んでいるときはそう伝えてくれれば休んでもいいということにはなっていたのですが。 どうやら弱みを見せたくないから嘘を吐いているのではないかとも感じられました。 こちらから色々聞くというのではなくAが話すことを聞いて相槌を打つという形で話をしたのですが、3年生(部活の最高学年)に対しての不満や部活の価値観(今のチームは試合に勝つことしか考えていないが、試合に勝つということ以外にも大切なことがあるんじゃないか?)という点がかなりのウエイトを占めているようで、そういったことを僕に話すということはその不満点が改善されれば戻る気があるというような感じでした。 ただ以前からよく嘘を吐いているので、それがどこまで本気で言っているのかの判断も難しいところです。 Aとの話が終わってから3年生と話をして、Aが言っていたことを伝えてこれからの対応を話しました。 3年生も動いていて、A以外の現役に対してAが悩んでいることを伝えたところ、もしAに戻ってくる気があるのなら自分たちがAに合わせるように努力してみようということになったようです。 あとはAと3年生とで話をして、お互いの価値観や不満点について話をするべきだという結論に達しました。 ただ3年生のメールには反応していないようなので、話し合いのセッティングには苦労しそうですが。 ここからは、僕もサポートはしますが現役だけで解決したいと言っていたので、勝手ながらこの質問を締めさせていただきたいと思います。 今までご回答くださったみなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#94455
noname#94455
回答No.5

Aさんはプライドが高いのかな。 本当のことを言った方が楽なのに、嘘を重ねてプライドを保ってしまう人なのだと思いました。 プライドを保つ(=体裁を整える)と自尊心(=自分の価値)は傷ついていくこともあるのだけれどね。 自分で自分は嫌なやつだと、何処かで感じているのだと思います。 もう、嘘はつけきれなくなったので、逃げてしまったのかと。 それとも、家の事情で大学に通うこと自体難しくなってしまったのかもしれないですね。 何か人には語れない秘密があるのかもしれませんよ。 下級生にまで問い詰められて、人から干渉されるのが嫌になったのではないでしょうか。 実家への連絡ですが、可能であれば取ったら良いと思います。 Aさんが部活に対してまだ情熱が残っているのなら、帰ってくる可能性はあると思います。 そこでAさんを責めると、Aさんはもう二度と帰って来ない気がするけれど、部員Aさんではなくて、何処にも所属していない友人としてのAさんに会いたいという問いかけであれば、会う気になってくれるのではないかと思います。 「建前とか、そういうものではなくて、本当はどうしたいのか教えてくれ。本心を聞かせてくれ」と頼んだらどうでしょうか。 それで部活のあり方が変わるわけではないかもしれないけれど、AさんにはAさんなりに、聞いて欲しい話があるのかもしれませんよ。 このままでいるよりは、Aさんも心の中にある凝りを吐き出せた方が、楽になれるのではないかと思います。 一人だけでも嘘をつかないで済む存在があれば、Aさんも変わっていけるかもしれません。 Aさんに威圧的に迫るとAさんは益々頑なになるか、遠くに行ってしまうと思います。

  • D-1coffee
  • ベストアンサー率23% (46/196)
回答No.4

若い人にはよくあることです。私にもありましたよ。 本人には間違いなく乗る気がありません。 といって全く嫌というわけでもないんです。 結局、優柔不断、誰かが下宿先とかにいって誘い出せば 復帰するかもしれませんし、だめかもしれません。 いや私がそれで元に戻りましたから。 基本的に本人が開放されたがっているので当てにはできません。 Aは既に辞めた前提でチーム編成を組んで下さい。 復帰すればそのときに考えればいいことです。

  • nuisance1
  • ベストアンサー率14% (39/264)
回答No.3

虚言癖は、その方の生い立ちによる物が多く直すには難しいでしょう。 大半が、汚い過去、おぞましい周囲の関係等がある場合があり、それを虚飾するためにうそを使うので、普通の方が対処するには、難題ですね。 例としては、韓国の史上まれに見る韓国の売国奴、金大中がそうですね。彼のお母さんは、最初の旦那さんが、なくなってから毎晩、とっかえ控え別の男達と貫通(乱交SEX状態)しまくり、金大中の本当のお父さんを判定するのは、不可能であるといわれています。 しかし、幼少のころより、金大中少年は虚言と張ったりで、父親を作り上げ(当時の地方の実力者)、嘘を作り上げていました。これが彼の虚言癖のはじまりです。 これにまんまと騙された馬鹿な日本人。 金大中が日本に亡命時、朴(当時の韓国大統領)さんからお金をもらっていたのにね。嘘を突き通し、見事最後は韓国大統領に、その様な人達を、あなたは相手してるのですから、諦めてください。 彼等はあなたが考えるよりも強大な敵です、金大中氏が政界入りしてから歴史の改ざん、反日(抗日)運動が盛んになりましたね。 朴政権下では、反日など存在しなかった。虚言癖が、信実をうちまかしてしまった。 結論、 1、諦めるか。 2、部活から追い出す。 3、その人を殺す。 解決方法は、それくらいですね 。

回答No.2

えーとですね、ぶっちゃけてしまうと、かなり難しいと思います。 その様子だと、Aさんのご実家もご存知ないようですし。 先ずはAさんのご友人等をあたり、なんとか連絡をつけるのが先決ですね。 逆の言い方すれば「うそをついてでも理由を付けなきゃ休めない」そういう部活の体質に根本的な問題があると思います。 多分、嫌気がさしたのではないでしょうか? もしくは、図星言われて、会わせる顔がなく、逃げてしまったか。 後者だとすれば、説得のしようによっては戻ってくるでしょう。 でも、前者だった場合、部活をする、しないの権利も本当はある訳で、そういう意味では難しいでしょうね。 私は、ダイビングのサークルに入ってて、毎週土曜日にタンクのエアー充填、日曜日に県内のポイントを潜る。 毎週、休みなしでした。 いかんせん半分の動機が不純(気に入った子が入ってたから)だったので、でもまあ海は大好きでしたから、まあ当初はなんとかやっていけました。 でもサークルの体質、非常に厳しい、年齢には関係なく、学年が上の者の言葉が絶対という体質に対して次第に心が離れて行き、彼女ができると、彼女は社会人だったこともあり、デートができない!という羽目になり、班長だったにもかかわらず、最後の年は結構休みましたね。 結局、かなり浮いた存在になってしまった事は否めません。 まともに活動している後輩たちからは特に良く思われてないようでした。 でも、私本人としては結構平気風吹かせてました。 まあ、そうでもしないとやってられないでしたからね。 結局、こういう事例の場合、本人がやる気を出さないとどうしようもないのです。 今が重要な時期というのはAさんも重々承知しているはず。 でも出てこない。 Aさんなりの、苦悩があるのかもしれませんよ。 「出て来い」という意味のメールではなく、「とりあえず、部活のことはおいといて、ちょっと話ししよう」と完全に部活の事は抜きにして、ちゃんと話し合える環境を作る事が先ずは大事かと思います。 Aさんがいなければ始まらない。そういう部活であっても、後輩にはとりあえずAさんの状態に問題があって(決してAさんを悪く言ってはいけませんフォローしてあげてください)今は部活に出れないことを説明して、代役を抜擢し、Aさんにも、「大丈夫だから、安心して話そう」と教えてあげて、少しづつ状態を探り、Aさんの気持ちを、現状を確認し、本音を聞いてあげる事です。 そのうえで、「周りにはうまく言ってあるから、いつでも安心して戻ってこられる状態」だという事を説明し、徐々に会話の中で、気持ちを持ってくるしか方法はないでしょう。 何故Aさんが出てこないのか、その気持ちは誰も分かりません。 もしかしたら、ポジションの重圧に負けているのかもしれません。 精神的に病んでしまっているのかもしれません。 恐らく、かなりの時間を要すると思いますよ。 大会は難しいでしょうね。 幸いにして、部活に戻ってきてくれた場合、普通に接してあげればいいのです。 特別な事は何も必要ありません。 その方がAさんも良いでしょう。 そして、Aさんがうそをつかなくても良い部に体質を変えることが大事じゃないかなと思いますよ。 今回はAさんでしたが、今後もそういうケースは出るでしょう。 暖かく見守る体制にしてあげると、今後のためにも良いと思われます。

futomatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>何故Aさんが出てこないのか、その気持ちは誰も分かりません。 >>もしかしたら、ポジションの重圧に負けているのかもしれません。 >>精神的に病んでしまっているのかもしれません。 ポジションの重圧というのも実際にあるようで、また精神的にもやんでいるのだと思います。 ただAが現在部活に来ていない状況を招いているのはすべて、客観的にみてA自身の虚言によるものか彼の被害妄想(オレの話を聞いてくれない→嫌い→嫌いなやつとは話さない→孤立)に起因しているので、戻ってくるのであればA自身に精神的に成長してもらいたいと思っています。 そのときに彼にどのような言い方をすればこちらの意図を理解してもらえるかがわからないのです。 はじめの説明が不十分だったのですが、僕は部活のOBです。 オフ明けに部活にきたときにAがいないのを3年生のキャプテンに聞いたところこういう理由で休んでいるということで、相談を受けたのですが対処し切れなかったので、みなさんにアドバイスを求めたしだいです。 OBということなので(A的には)どの派閥でもないということでたまに部活の愚痴や相談をAから受けていたのですが、休むようになってからは連絡もなく、こちらからの連絡に対しても反応がない状態です。 >>Aさんがうそをつかなくても良い部に体質を変えることが大事じゃないかなと思いますよ。 上記の理由から、残っているメンバーが変わるだけではAの虚言癖は直らず、また同じようなことの繰り返しになるような気がしているので、彼にもそれなりのことを要求したいのですが、そうはしないほうがいいということでしょうか。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

まず、今回の事態を公平に判断することが大事だと思います。 実家の連絡先が分かれば、連絡してみる。 実家の連絡先が分からなければ、下宿先に事情を話して 聞いて見る。 ここが分からなければ、本人に戻る気があるかないかが分からず、 理由なく休んでいるのか判断できません。 まずここは確認しましょう。 その後の対応は、本人の意思次第ですね。 仮に戻ったとしたら、状況の概要を説明し、 部のメンバーにちゃんと話をさせないと居辛くなると思います。

futomatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>実家の連絡先が分かれば、連絡してみる。 >>まずここは確認しましょう。 この質問をさせていただく前にいくつかのサイトで虚言癖のある人について調べたのですが、嘘をついている事を突っ込まれた場合にパニックになることがあるということでした。 また仮に本当のことを言っていたとしたら「なぜそんなことを調べたんだ」となるのではないかと思われます。 それでも事実確認はしたほうが良いのでしょうか。 また、上記のようなパニックや「なぜだ」ということになった場合にはどのように対応したらよいでしょうか。

関連するQ&A