- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:応援団長になりたいんです!)
応援団長になるためには?
このQ&Aのポイント
- 私は学校の運動会で応援団長になりたいと考えています。運動と運動会が好きなので、最高の運動会を作りたいです。
- 学校では立候補者が六人もいるので、競争が激しいです。人脈が薄いため、不利な立場かもしれません。
- 立候補しようか迷いましたが、後悔するよりも立候補して失敗した方がスッキリできると思い、挑戦することにしました。投票までの一週間、修学旅行で目立つチャンスがあるかもしれません。アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素晴らしい夢ですね。 そして何より、立候補者が6人ということに驚きました。 やる気のある生徒さんが多くて素晴らしいと思います。 さて、 >理由は、小1の頃からの夢であったから。 さらに、運動と運動会が好きなので、自分の力を存分につかい、最高の運動会にしたいから。 です。 素晴らしいですが、理由がこれだけだとちょっと薄い気がしました。 もっと細かく、具体的に考えてみてはどうでしょうか? ご自身が投票する立場だったら、この理由だけで投票するかも考えてみては。 『応援団長』は応援をまとめる立場ですが、数多くの応援をする生徒さんがいることが大前提です。 他の人が一人もいなかったら、『ひとり応援団長』です。寂しいですよね。 自分よがりにならず、他の生徒さん全員に気配りできるような、みんなが慕ってついていこうと思うような資質のある生徒さんが望ましいと思います。 決して「目立つ」ということではないとおばちゃんは思うんですが・・・。 目立とうと思って目立つんじゃなくて、毎日小さないいことの積み重ねをしていてそれが注目を浴びる、という順番だと思います。 中学生の世界では通用しない考えかもしれませんが。 あと応援団長でなくても、運動会でご自身の力を存分に発揮することは可能なはずです。 一人の応援団員として応援することも、とても大切なことだと思います。
お礼
回答してくださり、ありがとうございます! 回答者様の意見を参考にしつつ、修学旅行や自己PRを行い、見事当選することができました*(^o^)/* 今は、自分の小さい頃からの夢が叶い、本当に幸せです(ハート) アドバイス、ありがとうございました♪