• ベストアンサー

学校での応援歌について

いつも楽しみに拝見しています。 先日、熊本県の中学学年別水泳大会を見に行ったのですが、応援での歌が気になりましたのでお伺いします。 「○○○の活躍するとこ、見てみたい」 「ターリラ、タリラ、ターリラ (パン)(パン)」 「ターリラ、タリラ、ターリラ (パン)(パン)」 というような応援歌を歌っていたのです。 熊本市では小学校の運動会や学童野球でも歌われているようなのですが、元うたや作者などご存じの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikuna
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

うちの学校でもありますよ バスケ部の試合のときなんですけどね 点入れると 「○○くん一本いいとこ見ちゃったよ ターリラ タリラ ターリラ フーフーッ♪」 って感じでしたね^^ 笑 私は埼玉住みですので 意外と熊本以外でも有名なんじゃないでしょうか? あまり役に立たない回答ですみません

iraburyou
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 >あまり役に立たない回答ですみません いえいえ、熊本だけじゃないことが判っただけでもうれしいです。 歌われている県やスポーツに偏りがないように見えるので(2例で決めるのは早いかもしれないですけど)、有名なスポーツ(大学野球など?でも甲子園では聞かないしな)や大学運動部が発祥なんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運動会の応援歌

    運動会の応援歌を考え中です。 ○皆が知っている歌でいい歌ありますでしょうか? ○その歌を替え歌にするらしいのですが   (赤・青・白チームに分かれていて替え歌で自分の   チームを応援するのだと思います)  いい歌詞?ありますでしょうか? 説明がヘタですいません^^; よろしくおねがいいたします。

  • プロ野球の応援(変わってゆくものと変わらないものの違い)

     日本のプロ野球を見ていると、スタンドの応援風景を中心に激しい変化を感じます。かつてなかったものは、例えば大音量の曲を流す、トランペットを吹き鳴らし歌を歌う、勝利インタビュー、ライトスタンドへ挨拶に行く、ぬいぐるみマスコットの数が増える…等々いくらでも挙げられます。  一方でアメリカのプロ野球MLBは半世紀前と比べてもほとんど変わっていません。ヨーロッパのサッカーもそうですね。日本でいえば大相撲や甲子園の高校野球は変わっていません。  日本は十年もすれば町並みが一変してしまいますが、神社仏閣のたたずまいだけは何百年も変わりません。これは建築様式などが教義と密接に関係しているからだと考え、プロ野球の応援風景がどんどん変わってゆくのは「日本には野球の神様がいないから」と(野球カテゴリーで)抽象的に回答したのですが、私自身よく解っていないところがあります。  甲子園大会のように厳しく規制すれば応援方法を変えることができません。しかしMLBやヨーロッパのサッカーは規制のあるなしではなく、変える意思がないように見えます。  スポーツの応援というものは上から強制されるものではなく、下からの一人一人の熱狂ですから民族性がストレートに出ると思います。日本のスポーツを代表するプロ野球と欧米のプロスポーツとの応援風景の違いを説明することはできるでしょうか。

  • 運動会で応援ができない子

    こんにちは。現在短大2年生の者です。 今から8~10年ほど前、私が小学校の時の運動会でのことです。学年全体が赤組・白組に分かれて、自分のチームや相手チームの応援合戦などをした覚えがあるのですが、その時に、ご両親の方針か宗教の関係で、応援に参加できなかった子が何人かいたのを覚えています。 理由が宗教かどうか定かではないのですが、もし宗教なら、何の宗教で応援を許されていないのでしょうか。またどのような理由で許されていないのでしょうか。 どなたかわかるかたいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 高齢者施設で運動会 応援歌ありませんか?

    こんばんは。 高齢者施設で働いている者です。 来月、小規模ではありますが運動会を行います。 赤・青・黄色の3チームに別れるのですが、 それぞれの色で応援合戦を行うことになりました。 その際の応援歌を考えているのですが、 高齢者でも歌える、盛り上がれる歌があれば教えてください。 ちなみに私は青チームです。 青をイメージする歌でなくてもいいです。 私が他の職員と相談して挙げた歌は、 青い鳥 青い珊瑚礁 マツケンサンバII 柔 青い山脈もあるんですが、去年やったのでこれはなしで。 他に何か良い歌があれば嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 恋人の応援、目に付いたと言われました…

    試合中、恋人を応援しすぎてしまいました。 甘かった自分が、悔しくて悲しくてしかたないです。 聞いてください。 先日、大学の部活の大会がありました。 私は引退した身ですが、彼が現役を続行しています。 応援はみんな、コートサイドで声を張り上げてする雰囲気です。 でも、私は彼の試合の際に頑張りすぎてしまったよう…。 しかも他の人の試合に対する応援とは、明らかに温度差があったと。 見ていて少し目に付いた、と同期から大会終了後に言われました。 本当に、情けなく恥ずかしいと思っています。 たとえ自分にそのつもりがなくとも、付き合っている関係にある以上、 他の人と同等に接しているつもりであっても色眼鏡で見られる。 部内ではそこまで考慮して、気をつけて行動しなければならなかったのに。 そんなことは下の学年の頃から分かっていたことなのに。 少し気にしつつも、このくらいならいいかな、と思ってしまった自分がいたことが本当に恨めしくて。 私は今回、選手ではありませんでしたが その分、低学年の子たちも自分の試合前は充分アップできるよう雑用を手伝ったり、 怪我をした部員に付き添って病院に行ったり。 カメラの勉強もして、みんなの試合を写真に収めました。 温度差があったと言われれば、そこかも知れないとも思います。 写真を撮ろうとすると、試合自体に集中することができません。 選手や周囲がガッツポーズをした瞬間を収めたいと思えば、自分がガッツポーズすることはできないんです。 彼の試合は、自分が応援したい、自分の声を届けたい思いが強かったので、写真もそこそこに応援していました…。 だから逆に、彼のベストショットはあまりありません。 悔しいです。 確かに彼の試合は熱くなり過ぎてしまいました…。 でも彼の試合では涙なんて流さなかったけれど、私と同じ初心者だった後輩が大健闘した試合のあとは、顔がぐちゃぐちゃになるくらい泣きました。 後輩も、○○さん(私)の声聞こえました、って言ってくれました。 初心者で負けてしまった低学年の後輩も、そばにいてくれてありがとうございますって、言ってくれました。 すごく嬉しくて、応援にきてよかったなと思っていたんです。 決して彼だけを見に行ったわけではないんですから…。 なのに、私のちょっとした行動で、そういったことが全てなくなってしまった気がして。 私は現役の頃から、バリバリ運動部な雰囲気に馴染めず、競技もあまり上手くなれず。 悲しさを引きずったまま引退しました。 久しぶりの部活の場は怖かったけれど、私なりに大会期間中頑張ったつもりでいたのに…。 この部活は、幹部を終えた後だと「引退」という形になります(私は昨年4年の大会後に引退し、今5年です)。 でももう、「退部」したい思いです。 籍を抜いてもらいたいです…。 彼に対する応援の面だけ、今後改めればよいだけかもしれません。 でもやっぱり馴染めない、悲しい思いがつよくて。 私はただ気持ちを聞いてもらいたかっただけかもしれません。 長文申し訳ありません。 気持ちの持ちようを、教えていただけると助かります、お願いします。

  • 保育園から小学校へ どちらの小学校へ行けばいいでしょうか

    来年保育園年長になる娘を持つ母です。 小学校進学について相談があります。2つの小学校が近くにありどちらに入れるか迷っています。娘は人見知りで、運動会や発表会など、何も考えずワイワイと参加する事が出来ず、やっとの思いで参加するような恥ずかしがり屋というか奥手というか臆病な子です。 それでも年中の運動会や発表会では照れながらも頑張ってくれて安心しました。友達つきあいは良好で好い友達に恵まれています。 でも今の保育園の仲が良い子たちとは学区の関係で他の小学校に行かなければなりません。 1つは地元の小学校で、とても娘をかわいがってくれるいとこの子たちが通っている小学校で、学童保育がなく、人数が一クラス10人程のアットホームな小学校。こちらに通えば、娘の知ってる子が多いので暗視して通ってくれそうな気もする。 もう1つは学童保育もあり、今の保育園の仲の良い子が一人行く小学校で、1学年50人で2クラスずつあるような小学校です。私の仕事がなければ学童保育のないアットホームな小学校の方が娘には合っているのかもと思うのですが、下に弟がいて弟は男だし、あんまり人数の少ない小学校には行かせたくないっていう気持ちがあります。(少ないクラスは4人とかしかいない) 私の仕事は、2時とか3時とかまでに短縮する事は可能ですが、住宅ローンがあり、仕事を完全にやめてしまうことは出来ません。 でも人見知りな娘のことを考えるとどっちがいいのかなlと心配になってあと1年あるのに最近悶々と考えてしまっています。同じような悩みを持っていたよっていう先輩方どうかアドバイスください。お願いします。

  • 運動会とスポーツ少年団の野球の試合が重なりどちらを優先すべきか

    小学5年の息子の所属するスポーツ少年団の野球の試合と小学校の運動会の日が重なってしまいました。勝ち抜いている大会ですが、もちろん運動会優先と思っていたら、野球部のほとんどの親が野球の試合を優先するという意見でした。子供達も迷いながらも野球の試合に行きたいと希望し、校長先生にみんなでお願いに行くことになりました。我が家では、学校の行事が優先だし息子も運動会に参加したいと言い運動会の参加を選びました。しかし、学校側は運動会不参加をすんなり了解してしまいました。息子は、運動会に参加することを担任に伝えましたが野球部の中では浮いた存在になってしまいました。公立の小学校で児童も少なし他の児童にも迷惑(係りや応援団に野球部のメンバーもはいっています) かけてまで野球の試合優先でいいのでしょうか

  • 大きな音が恐い

    11歳になる長男は幼い頃から大きな音を恐がっていましたが、成長するにしたがって自然と解消されるものだと信じて気に留めていませんでした。しかし、全く解消される気配はありません。五年生なのに運動会のピストルが恐くて、徒競走などは両手で耳を塞ぐ変な格好で「用意!」、パーンとなりみんなが走りだすとワンテンポ遅れてスタートするという具合です。低学年までは『カワイイ』で済まされていましたが、さすがに『このままで大丈夫なのだろうか・・(>_<)』と心配です。そんなこともあり、運動会、水泳記録会、マラソン大会・・等々、競技は全て嫌いです。花火大会もずっと耳を塞いでいます。何か良い克服法はないですか?

  • 応援歌練習があるのって岩手だけですか?

    初めまして、KEMONOLOVEと申します。 先週、うちの高校で新入生が入学してきてきました。 でも、早々応援歌練習なるものをやらされるのです。(自分もやらされました。) それは、新入生のみが昼休みと放課後に行うもので、その時間帯が来ると応援団が壁とか扉を蹴り、怒号を立てながら入ってきます。 その練習では、応援歌の他に校歌や音頭ほか9曲をやらされました。 大きな声で謳わないと、耳元で怒鳴られたり、机を蹴ったりします。 中学時代の友人からの話によると、他の高校でも行っているようです。うちの高校では居なかったのですが、他の高校では過呼吸で倒れたり、不登校になったりした人もいたようです。 これが約1週間ほど続きました。正直、自分はトラウマになりました。でも、1週間という練習期間を経た後の発表会では宴が催され、応援団たちも笑っていました。 自分の住んでいる街以外にもあるのか調べたところ、岩手県内はかなりあるそうです。特にバンカラのイメージがある盛一はとても厳しいらしいです。 しかし、全国的に調べた結果、このような厳しい応援歌練習をするのは岩手とその隣県の一部の高校だけだそうです。関東や関西など他のところだと、あってもそこまで厳しくやらないみたいです。(野球地区大会前にちゃちゃっとやる程度)自分はどこにでもあるものだと思っていました。 このような応援歌練習はやはり岩手だけなのでしょうか?昔はどこでもやってなのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 水泳をやめてからのタイムの短縮

    自分は幼稚園から小学校までの9年間、水泳をやってました。選手として、大会によくでるようになったのは、小学校4年生からで、練習量もかなり増えました。4、5、6の3年間で、50メートルフリーが44秒から、29秒まで、縮みました。6年の最後の年は、夏の県大会で、だいたい6位くらいに入っていました。 それから、中学にいったら、テニスをしはじめ、水泳は、体育の授業でしか、しなくなりました。中学3年のとき、水球をやっている友達から、フリーの勝負を挑まれ、先生に計ってもらったら、28秒5で、泳げました。高校にいって、電車通学のこともあり、運動じたいをやめて、活動の少ない文化部に入りました。その高校では、水泳部が出られない、水泳部会というものがあり、正式にタイムを計ってもらえたので、本気で泳いだら、高校1年のとき、27秒2、高校2年のとき、26秒5でした。 小学校の時の一つ下の学年で、一番仲良しだった友達が、水泳を続けて中学3年で、24秒で泳いでいたので決して、速くないと分かっていますが、こんなに、水泳やめてから、タイムが縮むものなのでしょうか? これは、一種の才能とみて、大学いったら、6年のブランクでも、水泳をやれば、いいとこまで、いけるでしょうか? 自分は、陸上、テニスでは、県大会の表彰台に登ったことがあるのですが、どの競技も全国大会にでたことないので、全国大会には憧れます。

このQ&Aのポイント
  • プリンターをネット環境の無いところに移動し、USBケーブルでパソコンにつないでファイルを印刷しようとしたところ、エラーとなりました。
  • お使いの環境はWindows10であり、USBケーブルで接続されています。
  • プリンターのネットワーク接続方法をWifiからUSBに変更したい場合、以下の手順を参考にしてください。
回答を見る