• 締切済み

何を言っても信じてくれない友達

はじめまして。 私は今専門学校に通っているのですが、同じクラスの友達が学校を辞めたいと言って休みがちになっています。 その理由が、彼女は「唾液恐怖症」と言うものらしく、90分の授業が耐えられないそうです。 静かな授業中、飲み込む音が聞こえるのが怖いようなのですが、よく傍に居る私には全く聞こえないし、気にしたこともありません。 しかし「聞こえないよ」と何度伝えても「絶対聞こえてる、みんなそう思ってる」と言われてしまい、どうしたらいいのかわかりません。 自分の事を信じてくれていないように感じてしまいとても辛いです。 それに、まだ始まったばかりの専門学校生活を今無理だと決めつけて辞めてしまうのはあまりにも早すぎる気がしますし、欠席日数が多いと就活の時に必ず後悔すると思うのです。 (しかも、私の学校は前期に10回休むと退学になってしまいます。) 何を言っても否定され、さすがにどうしていいかわからないのです。 私はどうしたらいいですか? 彼女には学校を辞めてほしくありません。

みんなの回答

回答No.9

他の回答者さんたちが言っていることはおおむね正解だと、 客観的にみて思います。 根性論で訴えても、精神論から抜け出せない相手には通じません。 あなたは彼女のことを理解はしているのだと思いますが、 それを本当の意味で理解するには、もう少し年齢を重ねて 大人にならないと、わからないことです。 ですので、彼女の休む行為を肯定するところからはじめないと なぜ自分の声が届かないんだ?の堂々巡りです。 欠席日数が多いと就活の時に後悔すると あなたはいいますが、実際は欠席日数が多かろうが、 中退しようが、いい会社に内定する人はあなたが思う以上にいます。 皆勤モノのまじめさんが、就職浪人して、病気になるケースも たくさんあります。 辞めてもったいないことは社会に出ればたくさん遭遇します。 中退は、早ければ早いほどその人のためになります。 それをあなたも学ぶときにあるかと思います。 もし、彼女がやめたらクラスで自分が孤立する等、やめてほしくないと わずかでも考える心があるなら、彼女への理解が一層遅れます。 自分が聞こえないから、周囲が聞こえないのがわかっているから 彼女に聞こえないと訴えても、彼女には届きません。 当人の意思とは関係なく、悔しいが、 やめなければいけない選択も数多く目の前に現れます。 彼女は今、おそらく人生初のそれを迫られているのです。 本当に彼女の為にやめてほしくないのであれば、 彼女が休みつづけるのを黙って見届けるべきです。 黙ってなんて、友だちとしてできるはずがない!は 実は相手のことを考えない行為なのです。 専門学生は、もう義務教育ではないのです。 同じ年の生徒は、大人並みの選択ができる年齢なのです。 彼女の休みたい想いが、あなたのやめてほしくない想いより勝っているのです。 友達が苦しいときに、助けるのが友達なのだ、は 相手にとっては押し付けになることもあります。 無理に出席させて教室で彼女が崩壊してしまったら、 あなたは責任とれますか? 失うであろう他の生徒たちの彼女への信用をすべて回復できますか? 精神科の通院を学校を休んで共にできますか? 彼女の親に訴えられることだってあります。 あなたの悩みは、周囲に影響を及ぼすきっかけを含んでいるのです。 あなたの責任のとれる範囲の行動は何かを一度考えてみてください。

noname#202739
noname#202739
回答No.8

友だちとして引き留めるっていう「友だちとして」ってのが傲慢なんですよ。 まるで相手のためと言いたいかのよう。 偽善の響きがある。 実際は自分のためなのにね。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.7

例えば、外で一緒に歩いていて「雨粒が当たった」と言われたとしましょう。 (実際にそういうことってありますよね) その時空には雲一つなく、天気予報の降水確率も0%だったら――、信じますか? それと同じことだと考えてみてください。 本人には強い確証があるので、周りが「大丈夫」「気のせい」と言われても安心できるわけではないのだろうと思います。 その方は、授業をどうやって受けているのでしょうか。 厚めのガーゼマスクやのどにスカーフ等を巻いておられますか? まずは、そういう「消音」について一緒に考えてさしあげてはいかがですか。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.6

補足に対する回答です。友達から聞いた話をそのままかいているとのことですが、ならば友達の作り話でしょう。 なにか重大な嘘がその話にはかくされているようなきがします。やめたいまでの理由には相当ななにかがあったのではないでしょうか。私ならそのように考えます。 いずれにせよ唾液を飲み込む音がきになるようなら、生活すべての面について支障をきたすはずですので音がきになっているとすれば、そういう音ではないはずですし、唾液のおとにたえられないのであれば、生活音すべてにたえられないはずです。実際には相当の騒音のなかでくらせているとすればあきらかに嘘ですね。 なので友達が大ウソつきの可能性ありですね。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

それはあなたの考えであって、その人の考えではありません。 あなた的にはたいしたことなくても、向こうには大問題。 当事者でないとわからない苦しみがあるものです。 あなたはそれを理解せずに一方的な思いであぁだこぉだ言っている。 そんな人を誰が信じるでしょうか? その人の問題なのでほっときましょう。 やめるかやめないかもその人の自由です。

s_r_0925
質問者

補足

私がすべてわかってあげられない事はわかっていますし、理解しようとしています。 確かにやめるのは自由ですが、友達として彼女を引き留める事も許されないのでしょうか。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

学校でだけ発症する唾液恐怖症ってどういうつくりばなしだよって話です。 やめてほしくない理由って本当はなに?すべてがておくれなんじゃないの?

s_r_0925
質問者

補足

作り話ではないと思いますが、友達から聞いた話をそのまま書いています。 辞めてほしくない理由は、まだ本格的な授業が始まっていないのに辞めてしまうのはもったいないと思ったので……

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.3

>何を言っても否定され、さすがにどうしていいかわからないのです。 あなたは悪くありません。 あなたの友達は、かなりのストレスを感じているのです。 人間関係において、悩みを抱え、それを「唾液恐怖症」という言葉に置き換えているのです。 友達は、自分で「絶対聞こえてる」と信じ込んでいるので、 どうすることもできません。 その友達の話を聴いてあげてください。 どういった悩みがあるのかを。 恐らく家では、「唾液恐怖症」はないと思います。 「唾液恐怖症」は、どういった時に気になるのか、 学校だけか、家ではどうか、電車や移動している時は、買い物をしているときは、 いつからその「唾液恐怖症」になり始めたか、高校の時はどうだったか、 一人で静かな状態でいるときは、自分のだけ聞こえるのか、他の人のも聞こえるのか、 などなどです。 早めに対処しないと、精神的に病んでしまいます。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

聞こえないというのじゃなくて、聞こえてもそれが何? と肯定したらどうでしょうね? だってそれくらい誰でもするでしょ。 そんなに変な事じゃないし。おならが出るのとは違うんだから、学校辞める事じゃないよと言ってあげたら? しかもみんなに聞いてしまえば、もっと楽になるかも。最初はいやかもしれないけど。 勇気をだしてカミングアウトって事なんだけど。

s_r_0925
質問者

補足

聞こえていたとしても気にしないよ、と伝えたのですが「でも気になる」の一点張りでした。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

>私はどうしたらいいですか? あなたはお友達に自分を否定されているように感じて、それは大変つらいことですね。 お友達を救ってあげたいというお気持ちはよくわかりますが 手に余ることを抱え込んでしまっては、あなたも同じように悩み続けることになりはしませんか? お友達のご様子は、周囲の助けより専門家による診断が必要だと思います。 出来るだけ早く精神科や心療内科を受診するよう勧めてください。 難しい状況にある人には、たとえ善意からであっても間違ったアプローチをしてしまって かえってこじれることもあります。 もしかしたら、そのお友達にとっては今の勉強や将来の就活より大事なことがあるのかもしれません。 就学状況や今後の見通しについても、スクール側に相談窓口があると思いますから あなたの言葉に耳を傾けてくれそうにないなら、受診のことも含めてそちらに任せましょう。

s_r_0925
質問者

補足

病院に行く事も進めたのですが、行きたくないと言われてしまいました。 学校を辞めたとしてどうするのかを聞いてみたのですが、特に何か考えているわけではなさそうです……

関連するQ&A

  • 就職と欠席日数について

    就職と欠席日数について質問があり ます 私は今専門学生で欠席日数が7回で 遅刻が2回あります 休みすぎたと今になって後悔しています もう挽回することは不可能なのでしょうか? これから休まず学校に行ってももうおそいですよね ちなみに専門学校は2 年の学校です よろしくお願いします

  • 後期 授業料返還について

    18才の息子が4月から専門学校に入りました。入学金30万 前期後期授業料合わせて  100万を はじめに入金しました。6月から学校に行かなくなり、7月25日に正式に退学を学校側に申し出ました。今は夏休み中とのことで、8月の初旬に退学届を郵送する(学校側から)と言うことでした。 後期の授業料を返還してほしいと、いいましたが、『そのようなことはしていない。』という 対応でした。受けていない授業料は返還してもらえますか?よろしくお願いいたします。  

  • いじめ

    専門学校に通っています。20代後半男です。自分はいじめられてます。 クラスで何人いじめてる人がいるかわかりませんが、間接的、大きな声で、精神的苦痛なことを言ってきます。友達や話かけれる相手もいないため1人ですが、最近10日ほど休んでしまっています。 「普通だったらもうやめてるよな」とか、休憩時間に話してる最中に「見て見て、また動かない」とか言われて学校を避けるようになりました。 親にも無断で休んでいて20日間欠席で卒業できないと言っていました。 やめても20代後半ということで就職も難しいと思うし、退学というのもひびいてきそうで学校には絶対行かなくてはなりません。この状況で親に話しても通うしか選択がないので話してません。 これ以上休めないため明日から通うつもりです。 先生やバイトの店長が「神経質」と言ってました。正直精神科や心療内科にいけば精神不安定や対人恐怖症などなにかしら言われるのは間違いないと思います。 これから3月までいじめとの向き合い方、自分に直せるところはなどご意見伺いたいです。 退学という選択肢、欠席も無しです。 自分は先生に相談したとき「君は強いんだよ、いじめをするほうが弱いんだよ」とか親は「あんたは頑張ってるよ」とかいわれますが自分は全然そう思わないです。むしろ打たれ弱いし、悪口言われると顔が赤くなってしまうし、親に内緒で学校休んでしまうし。ここに書かせていただいてるのも単なる気休めで、自分が変わらないといけないことぐらい承知です。 変われなくてもせめて夜いじめを気にせず睡眠がとれて、学校にいじめを気にせず行ける事ができればいいのですが。なにせ「神経質」らしいので気になって仕方ありません。気になると不安で通学も躊躇して10日休んでしまうことに。 唯一救いなのは専門で学ぼうとしてることは経験があり先生も一目置くような腕前で実習にはついていけそうなことです。相談したときも「見返してやればいい」と言われてました。 あのクラスで3月までとっても長く感じ1日すら長いです。でもやめて就活のときに「消えろ」って言われたから学校辞めたなんて言っても通用しませんから就職できなくても最悪卒業はしないといけないですよね。家ではしゃべったり普段のじぶんがだせます。 自分に悪いとこや非常識な部分もあるとおもいますが、グループになって悪口を言うのはどうなんでしょうか。自分を正当化しすぎでしょうか。ただその人たちに何かいったわけでもないし、悪いこともしてないと思うので理不尽に思うのはいけないのでしょうか。「勝ち負け」で見てると思い頑張ったけど「男は男だよな」と言ってましたが「普通なら辞めてる」や「きもい」など頑張っても言われてしまい怖くなってきて休むことになってしまいました。 もうどうしたらいいのか、3月までどうすればいいのか、どう関わっていけばいいのか毎日常に怖いです。 更に頑張っても悪口言われると「どうでもいいや」という気持ちに絶対なってしまうでしょう。 学校が怖いです。不安、恐怖それしかありません。

  • 退学 授業料返金

    初めて利用させて頂きます。専門学校を中途退学となった場合の授業料返還について教えて下さい。 現在、専門学校の2年生として在籍していた知り合いが10月17日付けで学校より成績・実習態度などの理由により退学勧告を受けました。後期の授業料が10月10日の締め切りであった為、これは支払っており、本人も突然の勧告に驚いています。その為、後期の授業料について返還を求めましたが、学則で授業料の返還は行わないとしているために返還できないとの回答でした。 納得出来ない点として、 1)前期(9月まで)に退学(自主退学含む)をした場合、前期の授業料は返還しないが、後期の授業料を支払う必要はない。 2)何故、後期の授業料を収めた直後に退学勧告となるのか? 色々な判例を調べたところ、返還義務はないとの判例が多くありましたが、今回の件については『自主退学』ではなく『退学勧告』であることから、本来であれば後期の授業料支払い前に話があれば後期の授業料を支払う必要は無かったのではないかと考えます。 事務局に相談したところ、勧告は教授会(現場)の判断であり、授業料を管理する事務局は学則に従っただけだとの回答で、正直納得できません。 駄文となってしまいましたが、授業料を返還されないとしても納得のいく理由があれば知りたいと思います。宜しくお願いします。

  • 専門を辞めるか辞めないか

    今専門学校に通っています。 ですが辞めようか迷っています。 専門学校に入学した時からなかなか環境に慣れず、体調を崩してしまうことが多くなり、入院や欠席日数が増えてしまいました。 学校に行っても授業について行けず、なりたい職業にも向いてないんじゃないかと不安になってしまいます。 私は体のことや精神的なことを第一に考え、学校を辞めて1年働きながら勉強をし、違う専門学校に通うか迷っています。 何かアドバイスがあったらおねがいます。

  • 専門学校の最低出席日数

    今美容の専門に通ってますが最初の時期に体調を崩してしまい1週間ほど欠席してしまいました。 実習などの授業も何回か欠席してしまってますし出席日数が心配なのですが、専門学校ってどのくらいの欠席でアウトになるのでしょうか?・・・ 担任に聞いても「教えると休むからダメ」と言われてしまいます。(休むつもりは全くないのですが・・・) 体調を崩しやすくこの先の季節を考えると不安です・・・

  • 夏休み中の補習の出欠について

    公立高校です。 夏休み中に学校で補習授業があるのですが (特進クラスのみ、合計15日間) それに欠席した場合、「欠席扱いになる」と先生が言いました。 夏休み中ですし、元々、出席日数に含まれていないはずです。 それなのに「欠席扱い」とはおかしくないですか? 休ませないための先生の脅しなのでしょうか?

  • 専門学校を退学したい。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、私は今年度入学した専門学校を退学したいのです。 事情により大学入学を諦め、祖父母に専門学校を勧めらました。もうその頃には2月で卒業間近、早く進路を決めたい一心でどこかないかとさがし、見つけたのが今通っている専門学校です。 ですが、座学を受ける毎に、実習を受ける毎に、「後悔」という言葉しか頭に現れないのです。 私がやりたかったことはこれじゃない、あの時大学に入ってたら…なんていう気持ちがぐるぐる私を支配して涙が溢れてくるのです。 朝、学校に行く時も苦痛で、とにかく苦痛で。学校が近づくほどに全身が痒くなり、怒りのようななんとも言えない感情が込み上げてきて、一種の「アレルギーによる拒絶反応」のようなものが出るようになりました。 私はその事を母に相談しました。「もうこれ以上がんばれそうにない」そう伝えました。あまりにも早い決断だと私でもわかっていました。この頃まだ4月です、授業が始まって一カ月も経っていなかったのです。 そして担任にもその事を伝えました。退学したいと伝えました。それから一度会って話し合おう、ということになり、つい2、3日前に学校に行きました。 この時も正直帰りたかったです、でもこの気持ちから永遠に解放されるならという一心で頑張って行きました。 しかし、その時聞いてびっくりしました。「退学するには学費を全額納入しない限り退学させられない」と言われたのです。 私は約160万相当の学費を4分割にしており、現在1回目の学費として40万支払っただけですが、退学後に支払えばいいと思ってました。 なんなら学費の請求も前期、後期に別れてると思っていて前期さえ払えばいいと思っていたのです。 今手持ちにあるのは70万だけです、残りの学費が100万あるのに30万足りないのです。 退学するとなると奨学金も貰えないでしょう、当たり前ですが。 私の考えが甘かったのは重々承知の上です。どうにか退学させてもらう方法はないのでしょうか。 6月には2回目の学費の支払いがあります。これを払わずにいれば退学…だとかくだらないことを考えてしまいます。 この際除籍でもなんでも良いのです、学生である事実を消失させてもらいたいです。 何か方法はございませんでしょうか。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • ぼくの友達の友達の話なんですが

    僕にはまったく関係のない話なんですが まず僕の友達の友達をAにします そのAは無免許二人乗りヘルメット無しさらに警察から逃げたらしく まあ結局は捕まったみたいなんです で僕の友達はAと仲良くて 友達は 学校どうなるかな?と時々言ってます 捕まったんで学校にも連絡がいったらしく今は謹慎らしいです 退学かどうかも決まってないらしいです でもAは 遅刻 欠席 ピアス 頭髪 テストの点数 授業態度 いい印象がないらしいです Aの行ってる高校は言っちゃ悪いですが僕とおなじくらいバカな高校です でもAは謹慎の間はまったく別人のようにまじめにしてるみたいなんですが Aは退学でしょうか? 実は僕時々Aと遊びます(笑) もちろん僕 友達 Aの三人ですが Aは見た目はヤンキーじゃないですしやさしいです なんか年の近い人と大人とじゃ対応がちがうみたいです 何回も聞きますがAは退学でしょうか?

  • 欠席日数が多くて真剣に悩んでいます

    就活中の専門学生2年です。 医療事務の専門学校に通っていて今度クリニックの面接を受けます。 でも、1年生のときの欠席日数が13日あり、面接で欠席日数のことを問われた場合どのように答えるかとても悩んでいます(欠席日数が載っている成績証明書を送ることになっている) 正直言うと1年生のときに鬱のような状態になって学校に行くことができなくなり冬頃に連続で休みました。 そのときはどうしても行くことができませんでした。 このようなことを面接で正直に答えたとしたら採用されませんよね? 2年生になってからは精神的にも安定し1日も休んでいません。 最近違うクリニックの面接を受けたのですが、やはり欠席日数のことを問われました。 風邪をこじらせたと嘘をついたら、院長から「若いのにこんなに風邪引く訳がない」と言われ笑われました。 風邪と言って誤魔化せるような欠席日数ではないですよね…自分でも思っていましたが(学校の先生は休んでいた本当の理由を知っているのですが風邪と答えればと言われました) 風邪と答えてもすぐに嘘だとバレますよね? 学校行事も2回休んでしまい、学校行事自体が1つの教科のようになっているのでそれに参加しないと成績も下がります(五段階評価でDがついてしまっています。補習にも行きましたがそれでもDでした…行事当日に休んだので当たり前ですが) 他にそれほど悪い成績を取っている教科がないのでその行事2つだけが目立ち、成績についても問われました。 「成績にムラがある」「資格はたくさんあるのにこれがなー」と言われてしまいました。 やはりそこのクリニックには落ちました(それだけが敗因ではないと思いますが) 学校の先生も欠席日数や成績について聞いてくるところが多いと言っていたので、どこに行っても採用されないんじゃないかと本当に悩んでいます。 全部自分が悪いのですが… 欠席日数や成績について問われたらどのように答えればいいと思いますか? 何かいい答え方はありますか?