• 締切済み

受け入れ先はありますか?

娘の通っていた幼稚園は、教育に力を入れていて、縄跳び50回・跳び箱8段・英検・漢検と多彩でしたので、小学校の入学後を多少心配はしていたんですが、 早くも学校がつまらないと言いだしました。 まだ自分から決めてどんどん行動出来る程の自立心がないので、 学校では時間をもてあましている様子ですが、学力を伸ばしたい気持ちは旺盛で、 帰宅後は学年に捉われずに自由に勉強を進められる通信教材で勉強しています。 こんなことなら受験させておけば良かったと思いますが県内に主だった学校がありませんでした。 私の時代とは違って、日本の画一された教育制度のなかでも海外の様に個の能力をのばしてくれる 学校があるのではないかと思い、何方かご存じでしたら教えて頂ければと思います。 これは私の先入観ですが、都心の有名私立よりもしろ郊外・地方で志を持って取り組んでいる学校があるのではないかと思っています。場所に拘りはありません。 当然、必要とあらば転居の覚悟をする気持ちで探しています。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.1

お探しの学校の条件に当てはまるかどうか分かりませんが。。。 自由学園(参照:下記サイト)を調べてみては如何ですか。 転校生も受け入れているようですよ。 (参照) ・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%AD%A6%E5%9C%92http://www.jiyu.ac.jp/ 卒業生ではないので、この学校について語る事は出来ないですが、以前勤めていた会社の同僚がこの学校の卒業生でした。 彼は、発想が豊かでパッションを持った有能な人でした。 彼自身の才能が、そうさせた部分もあるでしょうが、教育効果もあったのではないかと思っていました。 子供が多才であると、親はこの才能をどのように伸ばしてやるのが良いのか悩みますが、結局のところ、試行錯誤するしかないのではないかと思います。 次男の時の経験からそう思います。

motonodaiji
質問者

お礼

有難う御座いました、早々に調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漢検2級について……

    漢検2級について…… 私は来月末に漢検2級を受ける中2です。 準2級は学校の休み時間などで2週間勉強して受かりました。(151点) 今度2級を申し込み、受ける事になったのですが その一週間前に英検3級があります。 また、今月末には中間もあります。 この場合、英検と漢検どっちを優先させれば良いでしょうか? 私的には英検は漢検よりも需要がある、と言うので取りたいですが、 漢検も折角此処まで来たのだから、という気持ちがあります。 因みに漢検のドリルは旺文社の出る順問題集です。 あと、2級を取った場合準1級に挑戦するのは中学生には無謀でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 宿題やテストの勉強が多くて自分のしたい勉強がしたいときってどうすればい

    宿題やテストの勉強が多くて自分のしたい勉強がしたいときってどうすればいいですか? 今高2です。 最近学校で小テストや宿題が多いです。 ちゃんとテストの勉強もするし宿題もするのですがやりたい勉強ができません。 最近は宿題やテストや漢検2級やで追われています。 漢検は捨てるつもりです。 私は行きたい大学に面接だけで行きたいのでそのために必要な英検の準1級がどうしてもとりたいです。 高3の春までにとりたいです。 英検2級の勉強をしてるので、毎日単語1時間、英検の問題集1時間、リスニング1時間を春休みには出来たのですが宿題やテストやで最近できないです。 こんな時どうすればいいのですか?

  • 漢検2級&英検3級

    漢検2級&英検3級 漢検2級受けるのですが… 11月5日に、学校で漢検2級を受ける中学3年です。 中学2年の時に、3級を取得しました。 また、同じく中学2年の後期に準2級を受けましたが、あと2点!で不合格でした。 いっそのこと、もう2級に飛んで受けちゃおうって感じなんですが… 2級って、どれほど難しいものなのでしょうか? 今は、成美堂出版の、「ポケット漢検2級問題集」という、赤シートを使える問題集で勉強しています。 出やすいという順ABCに分かれて載っているんですが… とりあえず今は、その問題集を制覇目指して、と勉強中です。 ですが、合格できるかなんてわからないし、可能性の大きさも全くわからなくて、不安です。 どれくらい勉強すれば、可能性は高くなるのでしょうか? それから、私は四字熟語が得意ではないのですが、どんな勉強法が一番、効率よく、確実に勉強できますか? 次に、英検についてなのですが… 英検3級も受けます。これは10月15日です。 英検を受けるのは初めてです。 ストレートに聞きますが、難しいですか? 中学卒業レベルですけど、いまいち自信はあんまりです; また、どんな勉強をすればいいのでしょうか(>_<) 今はとりあえず、文法はしっかりしとこうと思って、文法の勉強やっています。 面接もあるのですが、面接対策としてはどんなことやればいいのでしょう?リスニングとか…? 10月には中間テストもあります。 検定はどちらも、もう申し込んだのでやるっきゃないのですが。 効率の良い勉強を教えてください! 質問ばかりですみません泣 回答宜しくお願いします(>_<)

  • 中学の資格•検定について

    中学三年の受験生です! 最近、周りの子は学校のテストより検定の勉強を頑張っている人が多いです。 受験生なので学校のテストは大事ですが、 私も検定や資格をとろうと思います。 私は将来の夢は決まっていなくて、 高校に行くために頑張っているので、 役立たなくても高校に行けるなら検定を受けてみたいです。 成績は真ん中なので、内申を上げるためにも資格はあった方が良いですか? 私は歴史が好きなので歴検と定番の英検と漢検を受けようと思います。 歴検、英検、漢検は4級を受けようと思います。 学校で習ったワークとかの復習で良いでしょうか? 書店に売っている検定コーナーの問題集を解いた方が良いですか? 私は少し飽きやすいので、DSのソフトで勉強するでも良いでしょうか? 英検は学校で年に3回で1回目の申し込みが終わってしまい歴検と漢検は年に1回しかありません。 学校以外で中学生がとる事は出来ますか? 私は書道4段しか持っていなくて知識が不十分です。 教えて下さい!

  • 教育学部と就職について。

    こんにちは。 4月から教育学部に進学することが決まりました。 教育学部ですが、私は教師や保育士ではなく、子供関連の企業に就職出来たら良いなあと考えています。 そこで質問なのですが、大学で取得出来る小学校教諭や幼稚園教諭の免許は就職の時に役に立ちますか? 司書や教育関係以外の資格取得も目指せるようなのですが、とにかく沢山持っていた方が有利という事はあるのでしょうか? それから、気が早いと思われるかも知れませんが、高校生のうちから何かやれることがあれば是非教えて頂きたいです。 英語の勉強は続けていて、英検・漢検は2級までならもっています。 大学が決まってから目標が無くなってしまって寂しいので、時間に余裕があるうちに出来る事があれば何でもやりたいです。 ご回答よろしくお願いします^^*

  • 資格団体について。

    資格団体は一部を除いて潰れてほしいと思いませんか? 資格は一部を除いて意味ないですよね? ましてや大事な進路決めがかかってる中高生に向けて英検や漢検などを勧める学校ってどうかしてるんじゃないですか? あんなの取らずに、学校の勉強と受験勉強に専念した方がよっぽど偏差値の高い学校行けるでしょうに。よく検定の勉強が受験勉強にも役立つとか言いますけど、私には回りくどいやり方にしか思えません。受験ための勉強のみ行う方が合格への近道な気がしますが。

  • 高校受験と英検

    高校受験を控えた中三女子の母です。 ただいま、英検、漢検、数検の3級をそれぞれ取得済なのですが、 英検の準2級を受けるかどうか迷っています。 娘の希望している学校は準2級以上でないと考慮されないので、 今のままでは、あまり意味がありません。 試験日が10月、11月なのですが、無理して受けるほどでもないですかね? 受かったとしても内申1点ぐらいなので、受験勉強をした方がいいと聞いたこともありますが、 少しでも有利になるなら・・・との思いもあります。 ちなみに、英検準2級の勉強は受験勉強にもつながりますか? ほとんど知識がないので、よろしかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学一年生で部活なし。高校受験を有利にするには?

    この春公立中学校へ入学した娘のことです。 バレエを習っていてそちらのほうが忙しいため部活に入りませんでした。 高校受験には部活や委員会活動が重視されると聞いたことがありますが本当でしょうか? バレエのほうでも成績が残せればいいのですが、まだどうなるか分かりません。 とりあえず内申のために学校の定期テストで点を取るように言って聞かせていますが、他にやっておいたほうがいいことはあるでしょうか? 漢検数検英検の3級を中学卒業までに取るとか? ちなみに小学校の成績は中の上くらい、塾へは行かず、添削の通信教育でふだんは勉強しています。 英語だけバレエの先輩である大学生に家庭教師に来てもらっています。 基本的にあまり勉強が好きではないみたいなので、どうやって勉強意欲を起こさせるか、そのへんも悩みです。

  • 中3にとって数検3級は無謀?

    僕は今中3で、内申をあげるために 検定全て(漢検・英検・数検)3級以上とる事を目標としています。 漢検3級は前回合格したので今回は英検3級と数検3級の申し込みをしました。 英検3級は友達にも合格者がたくさんいて、内容的にも難しくなかったのでいいのですが、 数検3級が僕にとって難しくてたまりません。 といいましても、1次試験の方は楽勝です。 しかし2次試験が難しく、60%合格なのですが60%超えていません。 やはり中3にとって数検3級は無謀なのでしょうか? また、こんな事で諦めたくないので数検3級の良い勉強方法を教えて下さい。 ちなみに僕の学力は自分で言うのもなんですが学校でもトップ20には入ります。 長ったらしい文章でごめんなさい。回答よろしくお願いします。 話は変わりますがこちら↓ http://okwave.jp/qa4372310.html の「高校から軽音楽を始めたいが…」のご回答も 分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 翻訳家になるための方法をお聞きします。

    私は翻訳家を目指してtoeicと英検の勉強に励んでいます。私の英語力はtoeic785点英検準一級で、現在英検一級を目指して毎日勉強に励んでいます。英検一級に合格したら翻訳学校の通信教育で勉強したいと思っています。翻訳学校のコースを修了し一定の基準点を超えると仕事を回してもらえるとホームパージに書いてありましたが実際仕事が回ってくるのでしょうか。高い学費を払うので将来必ずお金を稼ぎたいと思っています。私のような英語力だとどれくらいで翻訳家になれるでしょうか。毎日6時間ぐらい英語の勉強に時間を裂けます。もう二年半毎日5時間くらい勉強を続けているので通信教育を最後までやりぬく自身はあります。また独学は可能でしょうか。独学の場合、翻訳会社のトライアウトに合格できるのでしょうか。