• ベストアンサー

ゴミが回収されなかったら路上に放置

時々、別のゴミを混じらせてしまいゴミが回収されていないことがあります。 ゴミ袋に貼り紙がしてあります。 その場合、ゴミ箱に戻してくれなく路上に置かれます。 そうするとカラスがすぐに荒らしに来て、路上にゴミが散乱します。 仕事をしているので夜に帰宅すると辺り一面にゴミが。。。 ゴミ箱に戻して欲しいのですが、これって回収業者か、市役所かどちらに言ったらよいでしょう?

  • mintmm
  • お礼率58% (491/839)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

うちは、ゴミ収集所の周辺の自治会で、各世帯が当番制で収集所の掃除を担っています。 例えば、燃えるゴミの収集日。 業者がゴミを運んでいきました。 でも、マナー違反のゴミがあり、置いていかれました。 その日の当番が、収集所の掃除をし、マナー違反の ゴミが残っていたら、ゴミを出した世帯に突っ返します。 ちなみにゴミ袋は指定の袋で、記名がされていないと 業者は持っていきませんので、ゴミの身元は明快です。 質問者さんの自治体では、どこまで徹底されているのでしょうか? あ、回答していませんでしたね。 周辺自治会でしょう。地域の人間として、最低限のルールを守れ!ってことです。

mintmm
質問者

補足

なるほど、自治会ですか。 できたばかりの地域なのでゴミの話は聞いたことありませんが、相談してみます。 夫婦のみ、戸建てで個別回収(それぞれ自宅前に各自のゴミを置く。共同のゴミ捨て場なし)なので、 こういった場合のカラス対策に頭を悩ませています。

その他の回答 (6)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.7

レスありがとうございます。 >夫婦のみ、戸建てで個別回収(それぞれ自宅前に各自のゴミを置く。共同のゴミ捨て場なし)なので、 我が家の周囲も同じく、各戸前の路上に置く決まりですが、 収集休みの勘違い、違反ゴミの未回収、動物に荒らされるなどで 放置したままでは衛生上問題ですし、周囲へ迷惑になりますので、 気づいた人が片づけていったん預かるか、ゴミの持ち主の家へ戻します。 失敗したほうはバツが悪いですが、 顔を合わせた時に『すみませんでした』と言ってもらえればいいですから、 何事もお互い様で終わりにしています。 それと、各戸前の路上についてはそれぞれが第三日曜に清掃と自治会で決められています。 皆が気持ちよく暮らすための申し合わせですから 無精しているとちょっぴり肩身が狭い・・・です。 そんな規約が無くても『公道であっても家の前くらいは住んでいる人が掃除するもの』というのが 共通の認識ではないでしょうか。

回答No.6

先の方と重なりますが…。 やはり分別の基準を熟知するのが先でしょう。 もし、行政の告知が不十分なら問い合わせて確認、その後の廃棄、が手順です。 つまり、平日の9時~5時に担当部局(いわゆる清掃局)に電話して、「これこれのものはどのカテゴリーか?」を問い合わせるのです。 ついでに、告知のわかりにくさを伝えておけば、次回には改善される可能性がある…?かもです。 なお、参考までに管理人さんが片づけてくれるとしても、アパートであれば家賃のうちですし、分譲のマンションならば管理費で契約している管理会社の管理員が業務としてしているので、(包括的ですが)有料なのです。 費用負担が可視化されていないだけです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

簡単です。お金を握らせればよいのです。 表だっては頼めなくても、どなたかに個人的に頼むのです。 隣の人でも、ゴミ回収の人でもいい。 ゴミ箱に戻すだけですから、一万も出して頼めばやる気もでるでしょう。 何かをして欲しいなら、相応の代価が必要です。

mintmm
質問者

補足

わーそれも手ですね。 来客が適当にゴミ捨てることもあるし、なかなか徹底できてません。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.3

どっちに言っても、「ルールを守って出してください」って言われるだけです。 反省を促す意味もあって、人目に付くように放置するんです。 このような状況を、自ら恥じて、次からきちんとルールを守ろうと思うのが常識的大人の反応です。 何とかしろって文句を言うのは、子供かモンスターナンチャラ言われる「壊れた大人」だけです。

mintmm
質問者

お礼

あーやっぱりわざとなんですね。 見せしめ。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

仕事をしていて違反ゴミの始末ができないのはあなたの都合ですし 収集場所の管理はたいてい自治体や住民に任されていますから 業務外のことでもあり、自治体や業者に対応を求めても無理でしょう。 どこでも違反ゴミはその場で違反と判るように放置しておくようです。 当地では自治会の収集場所ごとに責任者がめいめい始末をつけています。 残念ですが、ルールを守ってゴミを出すか、 ご自分で近隣の方にお願いしておくのがいいと思います。

mintmm
質問者

お礼

マンションの方も、共同ゴミ箱の外に放置されるのですか? マンションの場合は管理人さんがすかさずカラスから守ってるのでしょうか?

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

いえいえ、根本的問題を解決するべきでしょう。 分別をきちんとすること。 それさえ守れば解決です。

mintmm
質問者

お礼

注意してますが分別が細かくミスもあります。 その見せしめがこれとはちょっと酷いかなと。

関連するQ&A

  • 放置されたゴミが散乱して・・・

    都市部のマンションに住んでいるのですが、マンションのゴミ置き場にきちんと分別されないゴミが置かれることがよくあり、回収されず困っています。 マンションの自治会の総会で、どのお宅からのものか追及したことがあるのですが、どうやらマンション内ではなく、近所の人が捨てに来るようなのです。 まあ、それが誰なのか調べるのは別の話として・・・ 今直面しているのが、回収されないで放置されたゴミが、袋が破れたりホームレスがあさったりして散乱していることです。 しかしマンションの管理会社は「住人以外の人が持ってきて散らかしたゴミまで管理する義務は無い」と言って、せいぜいゴミ置き場の隅に寄せて集める程度しかしてくれず、かといって住民も誰もそれを分別する人なんていませんし、もちろん自分だってそんなことするのは嫌です。 市役所に連絡しても、そういうものは回収はできない、分別して所定の日に出してくださいの一点張り。 この問題いったいどうしたらよいのでしょうか・・・ 総会でも「そんなもんほっとけ、いずれ市が回収するだろ」、「あそこのマンションのゴミ置き場に捨てに行け」、「まとめて○○(不法投棄の常習場所)に捨てに行け」などと、めちゃくちゃな意見ばかりでもうラチがあきません。 昨今ゴミの分別が非常に複雑になり把握しきれない人がいるのもわかりますが、実際こういう状況は各地で起こっていると聞きます。いったいどうすれば良いのでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • 市の職員のゴミ回収の仕事って・・・

    ちょっと前に、市役所のゴミ回収の仕事に 携わっている方の年収が1,000万近くあり もらいすぎでは?というニュースがありましたが その類に関する知識をお持ちの方、 どんなことでも結構です。 風の噂ですが、その市役所のゴミ回収の 仕事をしてる方は、一般の市役所職員とは 別のルートで入られていると聞いたことが ありますが、ほんとうなんでしょうか? ゴミの回収で1,000万はもらいすぎ? 確かに皆が嫌がる仕事だし、ゴミの回収と いっても立派な仕事だと思いますが、 何か裏がある職業なのでしょうか?

  • 大阪市のゴミ回収

    ゴミを中身の見えない袋で出すと回収されないとのニュースを見ました。急に発表されたとのことですが、中身の見えないゴミ袋に警告のステッカーを作る暇があったのに、何故市民に事前に通達しなかったのでしょうか?しかもゴミを分別しても回収後、捨てる場所は同じの不思議。府民が大阪市の悪口を言い出したので、大阪市がその仕返しをしているとしか思えないのですが。

  • ゴミを河に・・・

    最近引越しをして、ゴミが大量に出たため本日市内のクリーンセンターへゴミを軽トラックに積んで、運ぼうとしました。 大きな河にかかる橋に差し掛かった時に、工事中の段差で大きく揺れてロープで縛ってた隙間からゴミ袋が道路と河に落ちてしまいました。 道路のゴミはすぐに広いましたが、河にゴミ袋3つが落ちてしまい、流されてしまいました。 一つは岸まで流されたので回収できましたが(靴がびしょびしょになりましたが・・・)、後の2つが河の中央あたりに停滞して回収できませんでした。 後続車に迷惑をかけるのでその場を後にして、さきほど様子を見に行ってきましたが、まだ河の中央あたりの流木に引っかかってありました。 放っておくと不法投棄にならないか心配なので、回収したいのですがこの場合どこにお願いすればよいのでしょうか? 自分で取るのは自殺行為そのものなので、安価で回収できる業者はないでしょうか? ちなみにゴミの中身は紙類やプラスティックのゴミです。

  • ゴミを荒らすカラス対策どうすればよいですか?

    家の前にゴミを出す用になっているのですが、ゴミ箱にふたをしておいても カラスがうまく転がしてふたを開けて中のゴミをばらまいてしまうことがあります。 こうなったら、回収車が来るまで待って来たらすぐに出すという方法しかないのかな、と思うのですが仕事をしているのでなかなかうまくはいきません。 何か良い方法があれば教えてください。

  • ゴミの回収について(東京エリア)

    地域によってゴミの回収の仕方は結構違うようですね。 他はよくしりませんが、東京都調布市では一軒家だと自宅前で全戸、各戸別に回収があります。 集合住宅には1箇所のスペースがあります。 またゴミ袋は有料のものを使用します。(資源ごみは別) 同じような回収方法をしている地域はありますか? 主に都内23区やその周辺地域についてしりたいです。 23区ではすべての区がほとんど同じような感じなのでしょうか? 有料の袋を買ってゴミ(可燃・不燃など)をだしている区はありませんか? それからもうひとつ疑問ですが、回収を行っているのはどこも委託業者なのでしょうか? 区の職員が回収している地域はありませんか?

  • 調布市のゴミ収集について

    最近マンションの敷地内にあるゴミ捨て場にゴミが散乱していることが多々あり、今朝も散乱していたのでよく見たところ私の出したゴミでした。 調布市はゴミの分別が厳しいと聞いているのでできちんと分別をしているのですが、収集の方がゴミ袋を開けたりすることはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 毎週、毎週居るんだけど燃えるゴミ!燃えないゴミの分別がつかない人が多い

    毎週、毎週居るんだけど燃えるゴミ!燃えないゴミの分別がつかない人が多いがどうしてなんだろう?その人のせいで住民みんなが管理会社から苦情を言われるし回収する市役所の方からもチラシが来てみんなが迷惑!誰が捨てているかは不明で混合袋は市役所が持って行かなく数日間はその場に置いてありいつの間にか無くなってる、袋に張り紙は張っては有るが効果はない!何か良い方法はないだろうか?

  • ゴミ回収作業員の年収って・・・

    市役所に勤務されている ゴミ回収作業員の年収って いったいどれくらいなのでしょうか? 30代、40代、50代ぐらいで 教えてください。 この前、ゴミ回収作業員の方の 年収が1,000万を超えているという ニュースを見たような気がします。 確かにゴミを回収する仕事は 臭いや、天候の問題もあり 大変な仕事だと思いますし、 なくてはならない仕事だと 思います。 それに仕事に貴賎はないと思います。 ただ、そのニュースでは 午前中に1~2時間の回収があり、 そのあとは待機という名の休憩、 午後も1~2時間の回収があり、 あとは5時まで待機という名の休憩。 というように報じられていました。 実際はどうなのでしょうか?

  • 夫がゴミの分別をしてくれません

    夫がゴミの分別をしてくれません。 どうしたらゴミを分別して捨ててくれるようになりますか? 夫はネットオークションで音楽CDなどを頻繁に買うため、夫の部屋のゴミ箱には、ダンボールとエアパッキンが大量に入っています。 また、鼻紙、鼻毛、シェーバーに残ったヒゲ、その他色々な不潔な物を、包みもせずに何でもかんでもゴミ箱に投入しているため、汚くて仕分ける気になれません。 汚れている物は分別しないでいいという決まりなのですが、一般ゴミのみ有料なので、分別して、処分量のかかる一般ゴミを減らしたいです。 一応、缶とペットボトルだけは台所に持ってきてくれるようになったのですが、以前は洗わずにどちらもプラスチック用のゴミ箱に直接入れていました。 プラスチックと缶とペットボトルも別々の袋に入れないといけないのですが、夫には「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」の観念しかないようです。 ゴミの分別容器には、それぞれ何を入れるものかわかるように絵と文字のシールを貼っていますし、ゴミ箱の上には市役所でもらってきたゴミの分別のポスターを貼っているのですが、夫はまったく確認してくれません。 とりあえず私が分別して欲しいのは、部屋から出るダンボールとプラスチック(エアパッキン)です。 それぞれのゴミ袋を夫に渡しても、全部プラスチック用の半透明のゴミ袋に入れ、「わからん。ゴチャゴチャいうなら自分でやれ」といいます。 ちなみに、半透明の45Lの袋はプラスチック用で、ダンボールは袋に入れずに紐で十字に縛り、一般ゴミは有料の市指定の袋に入れないと回収してくれません。 分別できるゴミ箱を部屋に置いたら、「部屋が狭くなるから置かないで」と言われました。 「わからないのならゴミ箱に入れないで」といくら頼んでも、夫は綺麗好きなので、不要な物はすぐ捨てます。 何とかならないでしょうか? ゴミの分別が複雑すぎて、私もいちいちポスターを見ないとわからないのですが、せめて「一般、ダンボール、プラスチック」の三分類だけはして欲しいです。

専門家に質問してみよう