大腿骨骨折の手術、介護について

このQ&Aのポイント
  • 祖母が大腿骨骨折の手術を検討していますが、手術のリスクや介護の方法について悩んでいます。
  • 祖母は腰椎、胸椎の圧迫骨折から大腿骨骨折も発見され、痛みで歩けなくなっています。
  • 質問者は自身も腰が悪く、介護の方法に不安を感じている状況です。どのようなサポートが必要か相談したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大腿骨骨折の手術、介護について

祖母88歳が、腰椎、胸椎の圧迫骨折で近所の手術などはしない整形外科に入院しています。 明日退院という日に様態が悪化(痛くて歩けない)して 退院延期になり、大きい総合病院にMRIを撮りに行きました。 結果、大腿骨骨折も発見されました。 入院した頃はまだ歩けたのですが日に日に足が動き辛くなり、 昨夜からは激痛で全く歩けなくなりました。 先生からは、大きい病院で手術かなー みたいに言われていて でも、無理に手術はしなくても・・・ とも言われています。 本人は、こんなに痛いなら早く手術して少しでも良くなりたいと言っています。 しかし、年齢的に手術も不安があり、腎臓機能が弱ってるらしく手術出来るかもわかりません。 もし、手術出来なかった場合は、ただ痛みを我慢して寝て過ごすだけの生活になるのでしょうか? 祖母は息子(独身)と2人暮らしですが祖母に冷たく一切病院にも顔を出しません。 また、祖母が家にいる時は家事は全て祖母がやってました。 祖母の娘が私の母なんですが、我が家から100mの病院ですが、滅多に顔を出さず 心配だ心配だと言うだけで、介護や世話は○○(私)がすればいいが!任せますー!と無責任です。 私は毎日病院に顔を出してお風呂に付いて入ったり、歩けたときは歩行の介助や着替え等出来る限りはしてますが、介護の知識が無く、どー介助介護をしていいか不安です。 私も腰が悪く 毎日違う整形外科にリハビリに通っていて 歩くのも辛い時が多く、たまに数ヶ月寝たきりになったりするので、自分の腰を心配しながら、どう介護していいのか誰にも相談出来ずイライラと不安が募ります。 母に言っても 私も介護のことはわからんわー で終わり。 今日は熱も出て足もパンパンに腫れてきて、早く大きい病院に移してもらったほうがいいでしょうか? もし、手術出来なかった場合、介護の仕方などどう習えばいいか・・・何か本などあるのでしょうか? 長文でわかりにくくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.4

こんばんわ~ ご苦労様です。 高齢で圧迫骨折が多い様に思います。 骨粗鬆症の疑い診断はないのでしょうか? 骨が弱くなっている事はたし方だと思います。 腎臓機能が低下しているとのことなので、 薬の代謝が悪くなったり骨がもろくなりやすい事が考えられます。 高齢という事もあり、手術に耐えられる心臓や多臓器・体力が あるかどうかは麻酔科の医師の判断になると思いますが、 大きな病院でないと麻酔科医はいないと思うのでそちらへ移られた方が 手術をしてもらえる可能性は高いはずですよ~ 手術せず、姑息治療を行うのであれば、歩くのは難しいかもしれませんね。 痛み止めや湿布に頼るしかなく、他の箇所に負担がでるので歩行は正直どうかと。。。 状態が詳しくわからないので医師に相談するのが一番だと思います。 もし、歩けないとなると、ベット上での生活が基本的になってきますね 認知症予防に取り組みましょう。 高齢の方の腫れや熱は後になってから出てくる場合や症状が無い場合も多く一概には言えないです。 介護の事はケアマネージャーさんに相談するのが一番です。 役場へ行って要介護認定を受けケアマネージャーさんを付けてもらい、 いろいろなサービスを利用されてはいかがでしょうか? 介護の本はたくさん出てますよ~ イラスト付きで分かりやすいのもよくあります。 介護でため込むことが一番だめなことだと思います。 愚痴なら聞けるので投稿してくださいね~ いろいろ頑張ってください~

hk808042
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 祖母は、大きい病院に転院し、無事に手術も成功しました。 痛い痛いと苦しんでたのが嘘のように今はリハビリに取り組んでいて、リハビリの先生もこんなに早く回復して歩けるようになるなんて信じられないと驚かれるぐらい順調に回復してます! 母は相変わらず私任せで 祖母が来て欲しいって呼んでるよと伝えたら一切聞こえないふりをして、私はとんでもなくストレスがたまってイライラしてますが、祖母が元気にリハビリ頑張ってるので嬉しいです。 愚痴を言ってしまいました(笑) ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

<本人は、こんなに痛いなら早く手術して少しでも良くなりたいと言っています。 <しかし、年齢的に手術も不安があり、腎臓機能が弱ってるらしく手術出来るかもわかりません。 88歳は高齢ですので、本人様の判断力の低下も考えられます、 また手術も麻酔が必要な場合は体力的に問題もあるので、へたすると命と引き換えになる場合も あるので、慎重にならざるおえないのです。 <もし、手術出来なかった場合は、ただ痛みを我慢して寝て過ごすだけの生活になるのでしょうか? ありえます、痛みと上手に付き合っていくしかない場合もあるのです、 治してあげたいのですが、加齢には勝てないのです、若い時のようにはいかないという事です。 現在入院中との事で、介護認定はされていますでしょうか? 入院から退所になった場合 現状では以前の生活のようには無理かと思われます。 退院するまでに介護度を出してもらいましょう! 病院に相談員の方はおられませんか?  おられない場合は地域の介護保険課等や地域包括支援センターに相談に行きましょう! <今日は熱も出て足もパンパンに腫れてきて、早く大きい病院に移してもらったほうがいいでしょうか? これは、現在の病院の医師か看護師に確認しましょう、 <もし、手術出来なかった場合、介護の仕方などどう習えばいいか・・・何か本などあるのでしょうか? これは地域包括支援センター等に相談しましょう! 下記は安心介護という 介護の相談サイトです、参考にして下さい。 http://ansinkaigo.jp/member/?btn_id=a_cmn_head_logo

hk808042
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 大きい病院に転院し、無事に手術は成功しました。 手術の説明で、心臓が悪いので心臓発作で亡くなる確率があると言われ不安でしたが、何の問題もなく終わり、車イス生活になると医師からは言われましたが ビックリするぐらいの回復力でもう歩いています(笑) 介護保険の申請にも行ったので、これからどう介護介助していくか話し合いをして決めて行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

>今日は熱も出て足もパンパンに腫れてきて、早く大きい病院に移してもらったほうがいいでしょうか?  現在は整形外科に入院されているということですが、手術してもしなくても、腎機能の治療が入院されている病院で難しいのであれば転院を考えるのも良いように思います。  また、転院先が大きな総合病院であればたぶん「相談室」があると思いますので、そこで今後の介護のことなどを相談されるのが良いと思います。  圧迫骨折を繰り返されているようなので、介護が必要な状態と思われますけれど、お見舞いにも行かない人が介護するとは思えません。    自宅介護が可能なのか、施設などを考えたほうがよいかなど、相談室には専門の方がいます。    質問者さまも、腰が悪いのでしたら、介護保険の利用などを考えて無理をしないようにしてください。  貴方が身体を壊してしまって、お祖母さまが入院や施設に入られたとしても、だれもお見舞いや面会に行かないほうがかわいそうです。

hk808042
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 祖母は、手術も無事に終わりリハビリも順調で退院の見込みも出てきました。 私以外は「心配だけど関わりたくない」と無責任な人ばかりなので、ケアマネージャーの方などに相談して私が体を壊さないように介護をしていきたいと思います。 本当にお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

介護保険が使えるでしょう、市役所高齢者福祉課、、、介護保険の申請を、、、、。そして、ケアマネと契約、、、ソシタラ、ケアマネが考えてくれます。 でも、腰椎、胸椎、大腿骨、、、まずベットの生活が、1ー2ヶ月ですね。 寝たきりになるかな。あとはケアマネと相談を。

hk808042
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大腿骨骨折で手術しない場合

    88歳の祖母が大腿骨を骨折しました。 もう年だし、いろいろ病気を抱えてるので手術しないことになったのですが、手術しないで骨をくっつけた場合歩けるようになるでしょうか? 因みに病院の方針?で入院1か月(骨が固まってません)で退院しなくてはいけません。 主治医や医学療法士には車椅子だと言われました。 ですが歩けるようになるならそれに越したことはないので……。回答よろしくお願いします。

  • 大腿骨骨折 手術の日程が決まらない

    特養に入所している義母が、9/28(金)早朝にヘルパーさんがちょっと目を離している時に転倒して、大腿骨を骨折しました。 日頃よりとても親切に介護して下さっている方たちですし、怪我をしてしまった事については本人の不注意ですので何も言う気はありません。 ただ、怪我から3日経過しているのに、まだ入院もせず特養の部屋で寝かせられている状況なので心配になって、こちらで質問させていただく事にしました。 少し長くなりますが、よろしくお願いします。 転倒した時は病院の診療時間ではなかったため、9時の診療開始を待って特養に隣接している病院で受診しました。 医師からの説明は、「MRI検査で大腿骨の骨折とわかりましたが、この病院は整形外科は外来しか行っていないので、技術が確かで信頼できる病院を紹介します。でも土日は入院手続きを行っていないので、入院は来週の月曜日となります。月曜日までは特養の部屋のベッドで安静にしておきます。」との事でした。 そして、今日の午前中に特養に行ったところ 「土曜日から微熱が続いていて、今朝隣接病院の内科で血液検査をしたところ血液のデータが悪い(体のどこかで炎症を起こしているサインが出ているそうです)です。この状態では大腿骨の手術は行えないと思いますので、このまま隣接している病院の内科へ入院させて、血液の状態が良くなってから他院の整形外科へ転院しましょう」と言われました。 微熱に関しては、土日とも私たち家族とは普通に会話をしていたので、熱がある事に気づきませんでした。足が痛いから、少し元気がないのかな?と思ってしまったのです。 以前テレビで、老人の大腿骨の骨折は1日も早く(できれば当日~2,3日以内)手術をして、リハビリを始めることが1番いいと放送していた記憶があります。 このまま血液の状態が良くなるまで待っているしかないのでしょうか? 義母は要介護5の認知症ですので、記憶力はダメですが、足はとても丈夫で散歩が大好きなので、なるべく寝たきりにならないようにしてあげたいと考えています。 特養の方もお医者様も全力をつくして下さっているとは思いますが、もし他に方法があればお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 大腿骨頚部骨折について知りたいです。

    大腿骨頚部骨折について知りたいです。 84歳女性が大腿骨頚部骨折しました。 詳しく知りたいのですが・・。 骨折して「手術」をするまでの期間は通常どれくらいなのでしょうか? 手術自体はできませんでした(病院に運ばれた時、整形外科医がそれより重い患者がいらっしゃることや、手術日が祝日と重なった為約3週間後にといわれ・・その間に色々ありできなくなりました) この手術は整形外科分野では困難な手術なのでしょうか(だったのでしょうか?) 現在車椅子で・・他に、内臓的にひどいところはありませんが、年齢が年齢ですし・・ もう1年以上経ってしまった今でも、手術は可能なのでしょうか? あとこれだけの時間が経った、骨折した部分は、今どのようになっている?と予測されますでしょうか? どなたか詳しくわかる方や、ある程度予想がつく方、専門家のかたなど・・。 アドバイスしていただければ有り難く思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鎖骨骨折の手術について

    20才の息子が、スポーツ中に、鎖骨骨折をしました。整形外科で診てもらったところ、みごとにポッキリと折れていました。鎖骨骨折では良くあるケースだ、といわれ、手術してもしなくても、どちらでも良いと、いわれて、困っています。息子は、「早くなおるのなら、手術する」といいます。手術入院は、3日ほどだ、といわれましたが、短くはないでしょうか?ネットで調べても、いろいろな意見があって、ますます迷っています。また、病院で、たすきのようなベルトをまかれましたが、あまりの痛さに、軽いショック症状をおこしてしまいました。こんな状態で、固定していても、大丈夫でしょうか?

  • 大腿骨骨折が治ってからの生活

    81歳の母が大腿骨骨折で入院、手術、現在は整形外科病棟からリハビリ病棟に移り、リハビリをしています。今は、杖をついて歩けます。通常では2ヶ月ぐらいで退院される方が多いそうです。退院後は入院前と同じく、私の家のすぐ近くに1人で暮らす予定です。病院の方から、洗濯は洗濯機がやってくれるけど、炊事は火を使うし、食事は食事を運んでくれるサービスなどを利用したり、私が運んだほうが安全ではないかと言われました。もちろん私もしますが、主婦歴50年以上の母は、年による物忘れはあるものの、まだまだ自分で台所に立ちたいと希望しています。元のような生活に戻るのは難しいのでしょうか、それとも本人の努力や気持ちの持ち方で、可能なものでしょうか。母のように骨折をして、退院後、以前のような生活をされている年配の方が身近にいらっしゃる方などのお話を、教えていただけたらうれしいです。

  • 手首骨折手術おすすめ整形外科

    手首を骨折して救急車で運ばれた病院で、手術で金具を入れ1年後にとらないと障害が残るかもと言われました。。。 しかし、その病院は不正請求で監査をうけていたので、本当にすぐ手術入院が必要か他病院で診てもらい たいです。 1)杉並区でおすすめ整形外科あれば 病院教えて下さい。 2)個人病院で手術してくれる整形外科とかありますか?大病院に初めから行くべきでしょうか? 3)ネットで整形外科の口コミを見て探す際に、参考になることありますでしょうか? 宜しくお願い致します。。

  • 大腿骨頚部骨折手術

    初めまして(カテゴリー違っていたらスミマセン)・・・先日認知症の74歳の母が転んでしまい、大腿骨頚部骨折で入院しました。骨頭を入れる?という手術内容は納得できたのですが、手術日が来週(骨折から10日も)になってしまうということをきき心配しております。手術は一日でも早めのほうが言いと聞いてたのでショックです。検査結果では異常はないのですが、オペ室等の日程があいてないとの説明でした。日数がかかったからといって大丈夫なものなのか、どなたか知ってる方教えて頂ければ幸いです。

  • 骨折観血的手術(上腕)後の痛みはどれくらい続くのか

    85歳の母親が、転倒して右上腕(肩に近いところ)を骨折、近くの病院で手術し、ボルトが入りました。3月2日に入院、4日に手術をし、9日に退院しました。退院して10日ほど経ちますが、まだ少し痛みがあるそうです。どれくらいしたら痛みがなくなりますでしょうか?

  • 祖母が大腿骨を骨折しました…

    この前、私と祖母(82歳)で出かけている最中に、 祖母が転んでしまい、大腿骨を骨折してしまいました。 その日のうちに入院して、明日(入院から5日後)手術をします。 祖母はとてもしっかりしていて元気な人でした。 なので、今の入院生活が本当に辛いと思います… 今まで全て自分でできていたことが一人でできなくなってしまって… 見てる私もつらいです。 あの時私が祖母を誘わなければこんなことにならなかったのに… ほんとにとっても悔しくてたまりません。 私は昔からかなりのおばあちゃん子で今でもそうです。 よく一緒にでかけたり私が悩んでる時も一番に相談に乗ってくれました。 助けてもらってばかりなのに怪我までさせてしまって。 最後まで自分の好きなことして楽しい人生送ってほしかったのに祖母の楽しみを台無しにしてしまって。 ほんと、最悪です… いつも一緒にいたのに、ここに祖母がいないのも寂しくて仕方ありません… そして明日の手術も無事に終わるか心配です。 祖母はまた、歩けるようになるでしょうか?? 歩けるようになった人いますか?? 同じような経験がある人などどうか回答宜しくお願いします…

  • 大腿骨転子部骨折の治療法

    90歳過ぎの母親が大腿骨転子部骨折(大転子部の骨折片軽度転位)で10日経過し、未だ歩けない状態なのですが、個人医院(整形外科)は手術ではなく温存療法で治癒できるとおっしゃって、リハビリ病院を紹介して頂きました。通常は手術が常道と聞きましたが、リハビリのみで歩けるようになるのでしょうか? 不安です。

専門家に質問してみよう