• 締切済み

単語と訳を教えて下さい

omo-na2の回答

  • omo-na2
  • ベストアンサー率67% (90/133)
回答No.1

1)사채업자(私債業者)貸し金業とでもいうか、高利貸というか。 2)빠뜨리지 않고 (빠짐없이も使うと思う) 3)가르쳐 주려고 해서 4)늘어 놓다 または진열하다 いずれもこれしかないということではなく私ならこう言うかなということです。 ご参考にとどめてくださいね。

kyon0512
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私債業者、成る程。 で、3は싶다 を使って出来ないでしょうか?

kyon0512
質問者

補足

ありがとうございましたl

関連するQ&A

  • 耳で聞いた言葉ですが・・・

    ドラマの中で、「みっもない・見苦しい」の意味で「コウサナオ」と言っていたのですが、辞書を調べても見つかりません、ハングルと本来の意味を教えて下さい。

  • 長文は単語知らなきゃ?になるまず単語覚えるべき?!

    大学受験とか等のむかしにやってもう勉強なんてろくに してこなくて単語ボロボロなんですが、 これじゃ、長文の英語なんて読めるわけないですよね? 最低限の語彙力か辞書とか単語帳とかの力借りなきゃ 単語それぞれの個々の意味しらなければ 文章構造とか分かっていても ちょっとなにいっているのかわからない? っていうことになりますよね。 (;・∀・) とはいえ、例えば受験とかならそのレベルの大学とかセンターレベルの単語おぼえれば読めるようになるとかあると思うのですが 普通の、英字新聞とか英語のニュースサイト、 洋画とか海外ドラマとかを理解するには その作品とかに使われている頻出単語おぼえなければ わからないですよね? そう考えると膨大な数の単語おぼえなければいけないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 (;・∀・)

  • 「旨」が何故「考え、わけ」という意味になるのでしょうか。

    辞書で「旨」を引いてみると、  「匙をあらわす『ヒ』」+「口をあらわす『日』」→さじにとってなめる意。 とありました。成る程、それで「美味しい」という意味があるのかと納得がいったのですが、一方で「考え、わけ」という意味があるのが納得できません。味わうことと考えることって、なんか共通性があるのでしょうか。どなたかよろしければ教えてください。

  • スペイン語の訳(単語)を教えてください!

    こんにちは。 手元に簡易和西辞書しかなく、メールをくれた友人(スペイン人)にずっと返事が返せなくてとても困っております。 つたない知識とネットサーフィンを駆使し、出来る限り自分で訳したのですが何語かはまったくわからず困り果てております…。 ご親切なスペイン語ご存知の方、下記単語の意味を教えて頂けませんでしょうか? ――――――――――――――――――――――――――――― ・guapa(文頭の、Hola!の後に使われています) ・quedare(主語のすぐ後に使われています) ・haces(loの後に使われています) ・contento(muyの後に使われています) ・para(文末に使われています、para siempre+その後は文字化けで見えないです。涙) ――――――――――――――――――――――――――――― 以上5句の訳を教えて頂ければ幸いです。 スペイン語は動詞の活用が本当に難しいですね。。 お手数ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音声から単語を特定するには?

    こんにちは。 会話の途中や、ドラマなどを見ていて、知らない単語を聞いたとき。(字幕なしで) 皆さんどうやって単語を特定していますか? 自分はだいたいの綴りを予想して、辞書を検索したりしていますが、たまにそれでも、知りたい単語が出てこない事があります。 むかし、アメリカンのオッサンと話していて、「コンピッシュ?」ということを何度かいわれて、たぶん文脈上は「分かった?」みたいな意味なんだろうなと予想したのですが、それに該当する単語が見つからず、未だに意味は分からずじまいです。 なにか耳で聞いた音から単語を特定する良い方法はありませんでしょうか? 録画やDVDなど、何度も再生できるモノであれば、shazamのようなiPhoneのアプリなどで、発音をマイクで拾って単語を表示するようなソフトがどこかにあっても良さそうなモノですが、なにかありませんか? よろしくお願いします。

  • 英単語の接尾辞について質問です。

    英単語の接尾辞で、以下の物の意味を教えてください。 1)-some,例handsome,awesome,troublesome等。 2)-about,例roundabout等。 できれば接尾辞の部分だけでの意味を教えていただけると助かります。理由は、これらの接尾辞がついた英単語を意訳する必要があるのですが、単語の語幹とこれらの接尾辞との組み合わせが有る単語が沢山有り、それらの大部分が辞書に載っている訳ではないからです。 宜しくお願いします。

  • 義兄が闇金?で借金しています

    義兄がヤクザ屋さん(闇金というか知り合いのヤクザ)から借金しています。 知り合いのヤクザといっても別に友達ではなく立派なヤクザです。 ただ顔見知りなだけです。 正直、返済が滞ることもあるようで、そのたびに脅しのような電話やメールがきているようです。 毎月毎月悩んでいます。 借金癖は直らず、借りては返しての繰り返しです。 ちなみに多重債務者で、まともなとこからは借りれません。 私たちも今まで脅しのような事をされ、怖い思いもしました。 今は義兄とは一緒に住んでいますが、これ以上一緒にいるのは限界です。 いつかトバッチリがきて、子供もいるのに何かあったらと考えると・・・ 引越しを考えていますが、義兄に住所を知られたくありません。 もちろん私達家族はいいませんが、それ以外に義兄やそのヤクザ屋さんに居所を知られてしまう事はありますか? 私の実家なども・・・ また取立てがきたら怖いです・・・ 個人的にヤクザから借りてるんだから、違法な取立てとか通用しないですし、義兄とは縁を切りたくても切れるわけではないでしょうし・・・ どうすればいいのか悩んでいます。

  • やくざは何故怖いんですか?

    前から真剣に思っていたくだらない事なんですが、「やくざ」を怖いと皆口をそろえて言うのですが、いったいヤクザの何がそんなに怖いのでしょうか。 たとえばアルカイダやオウム真理教の様なテロ集団なら、無差別に大量の人を殺すわけですから、これに付いては間違い無く怖い物なのですが、ヤクザは特に目だつように人々に恐怖を与えるような行動は何もしていない様に思うのですが、良い年した大人までもがヤクザを怖いと言います。 人を殺すと言う面では、昨今ヤクザに限らず様々な職種の人間が殺人を犯していますし、姿形が「ゴツイ」「厳つい」と言うことであれば、これもヤクザに限る事では無いように思います。暴対法もある事ですし、何かで追い込みを掛けられても何も怖がる事はないんじゃないかと思うんです。 そもそもヤクザなど本当にこの世に存在するのかどうかも、正直な話半信半疑なんです。なぜなら今まで生きてきてヤクザみたいな人は見た事がありますが、ヤクザを見た事が無いからです。ヤクザに怖い思いをさせられた等の体験談的な物すら聴いた事がありません。 16、7歳の頃ヤクザについてやたら語りたがる困ったちゃんは学校にいましたが、今ひとつこの謎を解決するには至りませんでした。 ここからは自分の勝手な想像ですが、要するに大げさに言うと、映画やドラマ等の影響でヤクザは「カッコイイ物」「強い物」「男らしく根性があり芯の通った立派な人間」というイメージを植えつけられた結果「ヤクザは怖いよ~」と言ってヤクザに詳しいふりをする事で、自分にはお前らには普段見せない影の部分があって、「キミ達とは別次元に住んでる人間なんだよ」と言う自己満足に浸るのが快感だという気持ちが心のどこかでひそかに働いている事から来てるんじゃないだろうかと、思ったりもしてしまいます。 それとも何か僕の知らない「とんでもない怖い面」がヤクザにはあるのでしょうか・・・

  • ★ちょっとヒントくれる 他2問

    みなさま、どうぞよろしくお願いします。 ★ちょっとヒントくれる →힌트 좀 줄래 この【좀】ですが、読みがながカタカナで【ジョル】とあります。 単なる間違いで、【ジョム】でいいですよね?それとも・・・ (こんな質問ですみません!) ★とんな答えを言って欲しい?まるでテストみたい 【私テストなんて苦手じゃない。】この答の正解は何? →【】部のハングル原文は【나 시험같은 거 잘 못보잖아】です。 못보잖아の【보】について、辞書ではいくつかの意味があるようですが、原文中ではどのような意味で使われていますか? ★(この店あなたと)よく来てたよね? →여기 한 두번 왔어 1~2回来た、が原文の直訳になりますでしょうか? 訳の【よく来てたよね?】の【よく】だと、もっと頻繁な感じがするのですが、どうでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 英単語暗記について

    英単語暗記の方法について疑問があります。 私は、英単語の暗記はその都度辞書を調べて複数の訳の中からその語のニュアンスを感じ取り、複数の和訳とイメージを覚える方法を取っています。 例えば、市販の単語帳に"display 示す、表す"と書かれていてもそれだけで終わらせずに辞書で"display"を調べて、物が展開されて並べられているイメージと共に、展示する、陳列する、表示する、表す、示すと市販の単語帳に書かれているより多くの訳を覚えます。 もちろん単語によってはある程度意味を無視したりします。あと上記の二つだけでなく、品詞と発音も絶対に覚えます。品詞によって発音(正確には強勢)が変わるものはそれも把握します。 この方法は正直負荷が強い(覚えることが多い)のですが、記憶力が良いからか苦手意識がないからかあるいは両方かそれとも別の理由か、順調に覚えられています。もちろん1回やって全て完璧というわけにはいきませんが(^▽^;) 順調ならそのまま続ければいいんでしょうけど、やはり単純に単語と意味を覚えるより時間がかかってしまいます。 ただ私の中途半端な完璧主義な面が出てしまい、一々単語を辞書で調べないと不安になってしまいます。発音記号と発音の把握だけならするべきなんでしょうが、上記の作業までやってしまうんですよね。 英単語暗記は大切だけど、これだけでは出来るようにはどうせならないからさっさと済ませて英語を使っていく中で語彙を深いレベルで習得していくべきだというのは分かっているのですがどうにもこうにも一々調べないと不安になります(笑) そこで質問です。英単語暗記というのは、発音記号、発音、語法、意味、文章、フレーズ、などなどありますが一体どのレベルまでやればいいのでしょうか? 個人的には意味と発音は絶対。発音記号は覚える必要はないけど調べた時に読めるようにはなっておくべき、語法、フレーズ、文章は後々やっていけばいい、と思っているのですが…。 因みに英単語暗記を行う理由は英語の読解において語彙不足による読解スピード、理解力の低下を克服するためです。 それと質問に答える際、できればソースを出していただきたいです。こんな論文に書いてあったよとかこんな人が言ってたよとか。個人的な経験によるものの場合はその旨を書いてください。 よろしくお願いしますm(__)m